2008ニュース報道1

2008ニュース報道1


F1十分観戦できず 観客提訴[動画ニュース]
http://www.nhk.or.jp/news/t10015287431000.html
去年9月に静岡県で開かれた自動車レースのF1日本グランプリについて、観戦に訪れた人たちが「ずさんな大会運営で、レースを十分観戦できなかった」などとして、大会を主催した富士スピードウェイに対し、3000万円余りの損害賠償を求める訴えを起こしました。


2007年F1日本GPの観客ら、富士スピードウェイに慰謝料など約3,200万円求め集団提訴[動画ニュース]
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134909.html
2007年9月のF1グランプリで、会場へのシャトルバスに不手際があり、大混乱をきたしたとして、観客らが富士スピードウェイに対し、慰謝料などあわせておよそ3,200万円を求める集団訴訟を起こした。
原告側は、会見で「約6時間強、雨の中待たされました。実際、僕はいつになったら帰れるんだろう。その不安でいっぱいでした」と話した。
訴えを起こしたのは、観客109人で、慰謝料1人あたり20万円と、チケット代の返金などを求めている。
訴えによると、主催者の富士スピードウェイは、会場への交通手段をシャトルバスに限定したにもかかわらず、運行管理が悪く、大混雑をきたしたという。
原告は会見で、レース終了後、雨の中でバスを6時間以上待たされ、体調を崩した人もいたなどと述べた。
富士スピードウェイは、「弁護士と相談し、適切に対応したい」としている。



【新聞ウォッチ】F1日本GP観戦で「苦痛」の観客109人が集団訴訟
http://response.jp/issue/2008/0617/article110552_1.html
トヨタ自動車グループが運営する富士スピードウェイで昨年9月開かれた「F1日本グランプリ」を巡って、運営上のトラブルで苦痛を受けたなどとして、観客109人が運営会社を相手取り、チケット代の全額返還や慰謝料などの損害賠償を求める集団訴訟を東京地裁に起こした。きょうの読売など各紙が社会面で報じている。
訴状によると、レース期間中の交通手段は、指定の駅や駐車場と会場の間での移動はシャトルバスに限定されていたが、レース決勝があった30日を中心に会場の周辺で大渋滞が発生。
原告らは「雨の降る寒いなか、野外で長時間バスを待たされた」「十分な数のトイレや売店、救護室などの設備の用意もなく、観客の誘導すら十分に行わなかった」などと主張し、「劣悪な環境で精神的苦痛を受けた」として、総額約3200万円の損害賠償を請求。慰謝料のほか、チケット代の全額返還も求めた。
スポーツイベントでの運営上の不手際で訴訟に発展するのは極めて異例だが、「誠意がみられない」として開催から9か月も過ぎて訴訟を起こすのも異例である。



観客が富士スピードウェイを集団提訴
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20080617-372950.html
富士スピードウェイ(FSW、静岡県小山町)で昨年9月、30年ぶりに開催されたF1日本グランプリ(GP)をめぐり、運営上のミスから渋滞に巻き込まれ、十分に観戦できなかったなどの理由から、観客109人が16日、FSWにチケット代や慰謝料など計3197万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。
 訴状では、昨年9月28日からの3日間、日本GPが開催され、計約28万人がFSWを訪れた。会場への交通手段は、駅や周辺駐車場などからのシャトルバスに限定される「チケット&ライド」方式が採用された。しかし、バスがJR御殿場駅など指定駅とFSWをピストン輸送したこともあって、大渋滞が発生。数万人がトイレや救護施設もない中で長時間放置され、序盤を見逃したとしている。
 原告団は、神奈川県在住の40代男性会社員が昨年10月に開設した被害を訴えるブログに賛同して集まり、男性が発起人となり被害者の会が設立された。1人あたり20万円の慰謝料と訴訟費5万円、チケット料金返還を求めている。
 原告側弁護団によると、行きのバスだけではなく、レース終了後にもバスがなかなか来ずに、雨の降る寒い中、6時間半以上も立ちっぱなしで、何の案内もされなかったケースもあり「有名なスポーツイベントの運営上の問題で訴訟になるのは異例」としている。
 発起人の男性は「何万人も寒い中でバスを待っている間、FSW側は午後7時に『来年はちゃんとやる』と会見で言った。今年の観客は切り捨てられた気持ちで悔しかった。HPで謝罪文も掲載されましたが、気持ちは何も伝わってこなかった」と話した。
 妊娠中の妻と観戦した会社員(34=東京都)は提訴後に会見し「6時間バスを待たされ、妻が体調を崩したが救護所もなかった。妻は早産しました。誰でも安心して行ける国民的イベントだと思ったのに地獄のようだった」と話した。
 一方のFSWは、今年2月に日本GP概要を発表。シャトルバスを400台増やし、駐車場には照明設備や放送用スピーカーも設置するとしている。訴状に関しては「確認した上で、適切に対応したい」とした。
 [2008年6月17日7時46分 紙面から]



「F1日本GP」運営トラブルで苦痛、観客109人が提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080616-OYT1T00655.htm
昨年9月に静岡県小山町の富士スピードウェイ(FSW)で行われた自動車レース「F1日本グランプリ」を巡り、運営上のトラブルで精神的苦痛を受けたとして、観客109人が16日、FSWを相手取り、チケット代の返還と1人当たり20万円の慰謝料など計約3200万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。
 昨年の同グランプリは、三重・鈴鹿サーキットから会場を移し、30年ぶりにFSWで開催され、観客約28万人が詰めかけた。訴状によると、一般観客の交通手段はシャトルバスに限られたが、同バスが大渋滞し、レース開始に遅れた人がいたほか、帰りは雨の中、何時間も待たされて苦痛を受けたという。
 原告の会社員は「すごく楽しみにしていたのに裏切られた。トラブル後の対応にも誠意が感じられなかった」と話している。
 富士スピードウェイの話「訴状を確認した上で、適切に対応したい」
(2008年6月16日21時48分 読売新聞)

F1観客109人が主催者を提訴 運営不備で観戦支障
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080616AT1G1602R16062008.html
昨年9月に開催された自動車レース「F1日本グランプリ」の観客109人が、シャトルバスの渋滞で観戦できなくなるなど運営に不備があったとして、主催した富士スピードウェイ(静岡県小山町)にチケット代や慰謝料など計約3100万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。富士スピードウェイは「訴状を確認したうえで、弁護士と相談して適切に対応したい」と話している。(23:07)


F1の観客100人、富士スピードウェイを午後提訴へ
http://www.asahi.com/sports/update/0616/NGY200806160001.html
2008年6月16日10時58分
 トヨタ自動車グループの富士スピードウェイ(FSW、静岡県小山町)で昨秋開かれたF1日本グランプリ(GP)を巡り、運営上のトラブルで苦痛を受けたなどとして、観客約100人が16日午後にFSWを相手取り、チケット代の全額返還や慰謝料など総額約3200万円の損害賠償を求める集団訴訟を東京地裁に起こす。
 有名なスポーツイベントを巡り、運営上の不備があったとして訴訟に発展するのは極めて異例だ。
 原告団は昨年9月28〜30日、FSWで開催されたF1日本GPの観戦に訪れた約100人。神奈川県在住の40代の男性会社員が発起人となって被害者の会を設立した。
 訴状によると、レース期間中のFSWへの交通手段は、指定の駅や駐車場と会場の間でFSWが運行するシャトルバスに限定されていたが、レース決勝があった30日を中心に会場の周辺で大渋滞が発生した。
 原告らは「雨の降る寒いなか、野外で長時間バスを待たされた」「十分な数のトイレや売店、救護室などの設備の用意もなく、観客の誘導すら十分に行わなかった」などと主張。「劣悪な環境で精神的苦痛を受けた」として、1人あたり20万円の慰謝料など総額約3200万円の損害賠償をFSWに請求する。
 FSWは、F1に参戦したトヨタが00年に買収した。ホンダ系の鈴鹿サーキット(三重県)で開かれてきたF1日本GPを奪還し、30年ぶりにFSWで開催された経緯がある。FSWは「提訴されれば、訴状を確認した上で弁護士と相談して適切な対応をしたい」(広報担当者)としている。

2008/06/16-16:28 「渋滞でF1観戦できず」=観客109人、主催者を提訴−東京地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061600607
「悪天候の中待たされた」「シャトルバス渋滞」 F1日本GPで観客が損賠請求 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080616/trl0806161727004-n1.htm
渋滞でF1観戦できず 富士SWに109人が集団提訴
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061601000436.html



F1観客が6月中旬に提訴 総額約4000万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080524/trl0805241852002-n1.htm
2008.5.24 18:38
 昨年9月に富士スピードウエイ(FSW、静岡県)で開催されたF1日本GPが運営上のミスで十分に観戦できなかったとされる問題で、被害を訴える観客が24日、東京都内で原告団決起集会を開き、FSWに慰謝料などを求める訴えを、6月中旬に東京地裁に起こすことを決めた。原告は約130人で、請求総額はチケット代返還も含め4000万円近くになる見込み。
 原告団は、FSWには観客がレースを十分に観戦できるよう配慮する義務があったと指摘。会場周辺の渋滞でシャトルバスが時間通りにFSWに到着せず、レース前半を見ることができなかったほか、帰りも長い間待たされ、精神的苦痛を受けたと主張している。






F1で14年目のシーズンを迎えるレッドブルのデビッド・クルサードは、2つのサーキットの不満をもらしている。『Independent(インディペンデント)』紙は、富士スピードウェイとモントリオール・サーキット(カナダ)を激しく非難するクルサードの言葉を掲載している。クルサードは、来月37歳になり、現役ドライバーの中では最年長のドライバーである。
カナダGPが開催されるサーキットの施設は最悪になりつつあると語るとクルサードは感じている。
「パドックには仮設トイレしかない。それに携帯トイレを使用したことがある人なら知っていると思うけど、かなり窮屈(きゅうくつ)な経験だよ」
一方で、日本にある新しい富士スピードウェイの施設は基準水準を満たしているものの、レイアウト自体がよくないとクルサードは不平を言う。
「本当にひどいコースだよ。頭のデカイ誰かがデザインしたに違いないね」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205464799/-100


142 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/03/14(金) 18:39:18 ID:ecIt3lvE0
先生、いいこと言うねぇ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000015-fliv-moto 
 
この発言の訳してくれた人にも感謝^^ FSWレーサーにも糞って言われてやんの。 
 
最後のコメントの意味がわからなかったのでIndependent紙のサイト見てきましたが、 
もっと酷いこと言ってますね。  It  s  a  shit  track  (富士は糞サーキット) 
that  must  have  been  designed  (デザインされたに違いない) 
by  someone  high  on  mushrooms(マッシュルームに酔った誰かに).  
 つまり「ヤクでラリった奴がデザインしたに違いない糞サーキットだ」と言ってます。 
 




毎日新聞がF1騒動を追及
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/f1_0fe4.html
F1検証シリーズはまだまだ続くのだ。で、毎日新聞静岡版に検証F1の町という企画が出ているので紹介してみる。

 静岡大と富士スピードウェイなどが試算したF1の県内への経済効果は約32億円。そのうち同町は6億5800万円とされた。だが、観客はシャトルバスで会場に出入りするため、「人は町を素通りする」との懸念があった。結果は予想通り。地元では「普段の週末より人が少ない」との声さえあった。

 同町への最大の経済効果は大会スタッフ向けの弁当販売。御殿場市、裾野市、小山町の飲食店や弁当店が約3万食を受注した。だが、100食分の弁当を作った杉崎豊一さん(70)は「あまりもうけはなかった」。「お茶付きで昼600円、夜700円と値段が決められていて、食材費や運搬費、早朝から作る手間を考えると、小さな業者では利益は出ない」と話す。

そもそも会場周辺への車乗り入れが禁止されてしまったもんで、普通の観光客まで敬遠して近づかなくなってしまった。駅前商店街もガラガラだったらしい。会場ではF1弁当1万円なんて売ってたのにね。スタッフの弁当だけは安く買い叩くわけだ。さすがは世界のトヨタ商法w

御殿場市神山のリゾート施設「御殿場高原時之栖(ときのすみか)」では、敷地内の4宿泊施設が大会1週間前から大会関係者で埋まり、売り上げは前年比5割増。「季節のはざまで例年集客が落ちる時期だけにありがたかった」とする。

 だが、同ホテルと同じ敷地にある「御殿場高原ビール」の四つのレストランは、期間中の売り上げは普段の週末の約半分。大会関係者は帰りが遅く、レストランを使わないうえ、渋滞を恐れて一般客の足も遠のいたためだ。そもそも宿泊施設は民宿を含めて小山町18、御殿場市24、裾野24しかなく、経済効果は広がりに欠けた。

時之栖ってのはアレなんだが、おいら、良く知っているんだが、ナニです。米久ハムが会社をキリンビールに売って、オーナーのショージさんが始めたとかいうんだが、ビジネススタイルとしては宿泊というより、日帰り温泉と飲食で儲けるスタイルなんでね。レストランの売上げが半分ではそら、泣いてしまうよ。

一般紙の報道ではあまり追及されなかったバスの渋滞騒ぎについても、新聞はきっちり書いている。さすがにスカトロネタは出て来ないが。

 大会2日目の同29日、雨の影響で場内道路3カ所が陥没。一時バスが通行止めになり、入場者約9万人のうち約2万人が低気温の中、バスを最高4時間以上も待ち続けた。30日もレース終了後、約14万人の観客がバス乗り場にあふれ、再び数時間待ちの列ができた。終電に間に合わず、山梨県富士河口湖町から約6万円かけてタクシーで千葉県習志野市まで帰った男性もいたという。20年間、F1を見てきたという名古屋市の会社員、安田勲さん(30)は「来年からは鈴鹿(サーキット)でやってほしい」と漏らしていた。

 富士スピードウェイは「バスの台数は足りていた」とするが、「乗客の誘導や乗り降りを支援する係員が不慣れで、どんどん会場内でバスが渋滞していった」と多くの観客が指摘する。

今まで、富士スピードウェイではレースの度に近所の農家が庭先を臨時駐車場にして貸していたわけだ。ちょっとした小遣い稼ぎなんだが、今回はそれも出来なかったわけで、地元ではトヨタに対する怨嗟の声があがっているようなんだが、まぁ、246を沼津方面に降りてくると関東自動車なんてのがあって、そこで働いている人もたくさんいるので、あまり表沙汰にはならないんだろうね。





3月3日発売 週刊プレイボーイ"世紀の失態"を追及し続けた週プレがスピードウェイの「改善策」を直撃![徹底検証]F1日本GPin富士「バス難民」の悲劇は繰り返されるのか!?
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/w_playboy_detail.html?key=detail_b&zashimei=w_playboy

【F1】2007年日本GP 富士スピードウェイは雨のレースを想定していなかった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204539152/-100

1 :あじゃぱぁ~φ ★:2008/03/03(月) 19:12:32 ID:???0
【徹底検証】F1日本GPin富士 「バス難民」の悲劇は繰り返されるのか?
3月3日発売 「プレイボーイ」3月17日号http://wpb.shueisha.co.jp/より抜粋
http://www.shueisha.co.jp/magazine/men/jpg/w_playboy0458_h.jpeg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/mnewsplus/1204538892451o.jpg

P35~
FSW(富士スピードウェイ)は、なんと富士のレースで雨を想定してなかった!

週プレ
 次に、今年は入場者数を昨年の14万人から11万人へと3万人も減らしましたが、これはナゼ? 
 どうせ今年はそんなにお客が来ないと睨んでるんですか?

加藤(加藤裕明FSW社長)
 昨年、我々はレース終了後1時間目に3割、2時間目に2割、3時間目に2割という感じで、分散して帰ると
 想定していたんです。ところが、このシミュレーションが甘すぎた。
 なにしろウチが土曜日に大チョンポ(道路の陥没)しましたから。
 おまけにあの雨で、お客さんはすぐに帰りたい。
 そのため泥浄化したシャトルバス乗り場に、最初の1時間で9割ものお客さんが集中しました。
 なのに寸断されたバスルートは修復せず、悪循環に陥ったんです。
 あのシミュレーションは計画立案者の希望的観測で、そもそも雨を想定しておりませんでした。

悪天候で有名な富士のレースで雨を想定してなかったコト自体、そもそも信じられない…。
で、11万人の根拠だが、これは観客の約85%がレース終了後、一気にバス乗り場に集中し、しかも決勝日が雨でも、
GT選手権並みに3時間くらいで場外に出られることを前提にして出した数字だという。

加藤
 昨年のFlは有料入場券が13万枚で、12万7千枚が売れました(残り1万枚は関係者分)。
 正直、14万人くらいが入って、F1は収支がトントンです。
 つまり、今年は赤字覚悟。11万枚というのは苦渋の決断なんです。

「赤字覚悟」で人数を減らしたところに「今年は絶対失敗できない」というFSWやトヨタ側の強い決意を感じなくもないが、
赤字になる、ならないという話と、観客にかける迷惑の話を天秤にかけられても、正直、困る。

総数5ページの特集より一部書き起こしました


2006年10月26日「モータースポーツもっと身近に」 富士スピードウェイ社長  加藤 裕明氏
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/economy/interview/CK2007032202103656.html


200 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 22:56:14 ID:vDIXG7Wy0
まず、嘘がありますね。
当時の報告で、天気の良かった9月28日に既に構内の簡易舗装の道路が陥没し始めていたと
報告が有りましたね。
しかも、土日の雨でさらに陥没が進んだと。
基本的に、簡易舗装なんかでは、大型観光バスの繰り返し運行には
とても耐えられる代物ではありませんよ。
富士側はプロとして知っていたのに、金をかけなかっただけですよ。

218 :名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 00:05:14 ID:zKkRFN4O0
200
土曜の昼過ぎからFSW手前3キロの一向に動かないバス渋滞があり、
1時間以上で100m進んだか進まないか程度。予選に間に合わないと思った
乗客は運転手に苛立ち、降ろせの大合唱で多勢に無勢の運転手は仕方なく扉を
開けた感じであった。おそらく4~5千人は徒歩での入場であったし、予選30分
デュレイでも間に合いませんでした。新松田で10時に着いて2時間待って
バス乗車、徒歩現場到着が2時45分。訴訟ではFSWに勝ち目は無いと思われ。

202 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 23:08:10 ID:0ZbT920I0
C席返還でも、12月までなしのつぶてで、こちらから催促したら、
「ブリヂストンから購入されたお客様はブリヂストンと交渉してください。
言いたいことがあってもブリヂストンに言ってください。」だからな。

220 :名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 00:09:09 ID:sfQT6WrC0
昨年、我々はレース終了後1時間目に3割、2時間目に2割、3時間目に2割という感じで、分散して帰ると
 想定していたんです。ところが、このシミュレーションが甘すぎた。
雨じゃないとしてもこの想定は甘過ぎだろ

223 :名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 00:12:02 ID:3fXbL0/z0
2005年4月5日 夕刊読売に掲載 (NHKニュースでは画像も出ていた) の、仙台市内におけるトヨタ製トラックの脱輪事故。
ボルトが折れ車輪だけが転がっていった三菱事故よりも始末が悪く、車輪、ハブが付いたままで駆動力を伝えるアクスルシャフトごと、
デフギヤの元の部分から丸ごと取れていた。 三菱の横浜事故のような死者は幸いにも発生せず負傷で済んで不幸中の幸いではあったが
発生場所や当たり所が悪ければ死亡事故になっていたことは間違いないだろう。
それにしても車検 (12ヶ月定期点検も同実施か) 直後の車が、過積載で破損したということはあり得ず、普通なら滅多にオーバーホール
しない (今回はOH整備したのか不詳) 部分の破損。 製造上の欠陥ではないのか。
また、三菱トラックで多発した脱輪事故の頃に以前起きた、日野製のトラックの脱輪事故については過積載などと殆ど調査もせずに
使用者責任にされてしまったようであるが、大きな疑問が残る。
同じ形態の事故なのに三菱はこれでもかという位叩かれているのに (三菱を擁護するつもりは毛頭無いが。) トヨタグループの日野の
事故は第一報だけでその後の経緯詳細が全く出てこない。 不自然なことである。
もとい、今回の仙台の事故もやはり続報が出てこない。 トヨタの対応も表に出ない。 
三菱のように 「闇改修していましたごめんなさい」 とも言わない。 
トヨタお得意の 「報道にはスポンサーとして圧力をかけてニュースをもみ消させて、被害者や関係各所にはお金を握らせて黙らせる」 作戦の
発動がされたのであろうか。
自動車一級整備士試験のインチキ事件、あのようにして取った資格はやはりインチキであり、製造欠陥でなく整備の不味さが原因で有れば
そういった整備士が整備したなら起きてもおかしくない事故だ。
トヨタディーラーはお金だけ取って実際は見えないところの整備はしないから、 (実際それをされた経験がある) 整備を何もしないで発生した
事故なら製造したトヨタとディーラーの何れも重過失。
トヨタはエゲツナイ金儲けばかりに邁進するあまり、 「人命を預かる輸送機器」 を製造販売しているという認識が欠落しているのは明白。


229 :名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 00:17:01 ID:3fXbL0/z0
★トヨタ自動車は★

        ★国土交通省に対して謝罪はするが、★

                ★お客様に対しては自社HPで★

                    ★「落ち度はない」とシラを切る最低な会社★

「ご迷惑かけた」とおわび トヨタが国交省に報告書を提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000065-kyodo-soci

         ↓↓↓↓↓↓↓

2004年8月、熊本県にて1993年製ハイラックスサーフが対向車に衝突するという事故が、発生いたしました。
事故に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
当件に関し、本日(7月11日)当社社員・元社員3名が熊本地検に送検されましたことは、誠に遺憾に存じます。
これまで熊本県警の捜査に全面的に協力させていただくとともに、当社の考え方をお伝えしてまいりました。
 今回送検された3名の対応に

  落  ち  度  は  な  か  っ  た  と  考  え  て  お  り  ま  す 

が、今後も熊本地検の捜査に全面的に協力させていただきます。
今後とも「お客様第一」「品質第一」の考えのもと、品質管理の一層の強化に努め、品質の確保に万全の体制で取り組んでまいります。
なお、本件につきましては、2004年7月にリコール実施に向けた検討を開始し、2004年10月にリコールを実施済みであります。
 2006年7月11日トヨタ自動車株式会社
http://www.toyota.co.jp/jp/news/simple/200600002790.html




806 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/03(月) 20:24:16 ID:12BKrOSG0
あの時期のFSWで雨を想定してないなんてありえないだろ。 
素人ならともかくFSWの人間が。それに計画立案者の希望的観測なんて、 
こんな大イベントのシミュレーションとしては絶対にない。 
うちの会社の小物商材販売シミュレーションだってもっと緻密だぞ。 
親会社が無理矢理コストカット命令を下したとしか考えられない。 

807 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/03/03(月) 20:28:10 ID:DKC3m7Ar0
今年は10月だから去年より寒いんだろうな 








25 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:24:50 ID:vqTaitm6O
改装直後のFポンが豪雨でストレートでクルクル回るクルマ続出で赤旗
去年の開幕は2周でレース中止で大騒ぎ
これで「雨を想定してなかった」なら間違いなく裁判は負けるな

36 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:29:55 ID:kbwVehVI0
ガスコインがトヨタをクビになった本当の理由 by マイク・ローレンス
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50523555.html
トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50452534.html

44 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:32:01 ID:l2CswKdHO
去年は最悪だった。
個人的には二度と行きたくない。
体力的にも金銭的にも家族にかかる負担が大きすぎる。

46 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:32:49 ID:C36mG1lk0
オールトヨタネットワーク分科会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200634253/l50
47 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:33:05 ID:IaeFFFT80
赤字になる、ならないという話と、観客にかける迷惑の話を天秤にかけられても、正直、困る。
F1をはじめたのはトヨタが若者に人気がないから人気取りのためにはじめたのであって
商売が前面に出たらこの様な結果になるよな。
しかも観客を宣伝活動の背景にして大きなトヨタの旗を出して他のチームは旗を禁止した。
死人が出なくてよかったな。

48 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:33:46 ID:C36mG1lk0
きっかけはいろいろとあると思いますが、どうすれば信頼を取り戻せるかトヨタ(笑)は冷静に考えましょう。

トヨタ自動車の部長ら3人を熊本県警が書類送検。乗用車の欠陥を知りながら
リコールをしなかった業務上過失傷害の容疑。
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/news/news02/tyt_recall0607.pdf

リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/article/detail/2299119/

重症事故発生の欠陥車16万台強も市場放置
改善実施5割だけ
http://www.mynewsjapan.com/reports/686

リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
http://www.mynewsjapan.com/reports/410

台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

ワゴン車のバックドア開き、転落 女性重傷
http://www.news24.jp/102851.html
http://zip.2chan.net/6/src/1202466249313.jpg

経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm

純利益1兆円のトヨタ ~下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html

トヨタ過労死事件
CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視・一貫して冷たいトヨタ
http://news.livedoor.com/article/detail/3461380/


59 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:36:21 ID:c4edPDuU0
13
運営の実作業に昔から携わってきた従業員をサーキット買収時に、
解雇or左遷したか、買収後、親会社やサーキットの偉いサンの都合
だけを優先させ続けて、わかってても誰も忠告しなくなってしまったかの
どりらかだな。
競馬場から大型のシティーホテルまで、不特定多数の人間を大量に
捌く施設は警備・誘導の関係者が持つ権限は非常に高いんだけど、
あのお粗末な運営からして、上っ面の今年か考えない池沼だけで
運営したんだろう。


795 名前:音速の名無しさん メェル:¥ 投稿日:2008/03/03(月) 15:05:50 ID:cn+H8L7u0
読んだ 
食い物に関してはFOM側への上納金云々の話が出ていたが鈴鹿でも一緒だったわけだべ? 
今更そんな言い訳をしているようじゃ今年も無理だな 


798 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/03(月) 18:55:42 ID:GRpChUyv0
トヨタから送り込まれたF1統括責任者は法務・総務畑の出身、 
レース観戦歴は1回でF1は1度も観戦経験なしと言うド素人だって 

799 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/03(月) 19:21:20 ID:Y9jRDBS90
>>798 
役員の中から頑張ってレース観戦の経験者を探したらそいつしか居なかったってことかな。 



584 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 09:21:43 ID:sae3o4y6O
今週のプレイボーイパラパラと見たら8人の中の1人と思われる人が出ていた
F1を見たことは1度しかない
それどころか財務畑出身でライン工の「カイゼン」すらやったことがないらしい
「何も知らない人の目で見てくれ」ということで送り込まれたとか
話も採算がどうの許可がどうの、観客よりも組織が優先って感じ
こりゃ今年も大変なことになりそうだな
まあ、ハナっから行く気はないけどね



45 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/03/01(土) 18:05:47 ID:bBORk5UW0
F1観戦「苦痛」、観客が集団提訴へ 富士SW相手取り 
http://www.asahi.com/sports/spo/NGY200802280007.html 
関連4件 
四件って少ねー。 
「提訴」を報じてるのはメジャー四誌で朝日だけ。 
サンケイも報道なし。言論封鎖? 

ライブドアニュース 運営の不手際で、苦痛 観客が富士スピードウェイ提訴へ
http://news.livedoor.com/article/detail/3533369/
2007年9月に開催された「F1日本グランプリ(F1GP)」の運営上の不手際で、苦痛を受けたなどとして、観客70人が富士スピードウェイを提訴する方針であることがわかった。

2007年9月28〜30日にかけて、30年ぶりに富士スピードウェイ(FSW)で行われたF1GPでは、仮設道路が陥没するなどして大混乱した。会場まで向かう道路が大渋滞し、レース開始時に多くのファンが会場にたどり着かないという事態を招いた。終了時には、帰りのバスがなかなか来ないため、数万人が会場内から動けず、あいにくの雨天で、雨ざらしにされる観客もいた。さらに、サーキットでは、仮設スタンドの一部で6万1000円の指定席からレースが観戦できないトラブルも発生した。

雨の中トイレもなく、バス停で泣きながら排尿した女性も

FSWは、不手際を認めて、レースが見えなかった観客に自由席との差額の5万円を返還したほか、レーススタートに間に合わなかった85名については入場料などを返還。同社広報は「総合的に判断した結果で、対応に問題はなかったと考えている」と話している。

今回、FSWを提訴するのは観客の70人。チケット代の全額返還と慰謝料を求める訴訟を、08年4月をめどに東京地裁に起こす方針を決めた。集団訴訟を取りまとめた「FSW災害被害者の会」によれば、07年10月頃から個人ブログで動きが広がり、08年1月下旬に訴訟の準備が整い始めたという。

同会に参加する男性はJ-CASTニュースに対し、

「FSWは遅延証明書を受け取った人にのみ払い戻しに応じているが、遅延証明書を受け取らなかった人もレースは見れてないんです。払い戻しの基準が曖昧です。さらに雨の中4〜5時間待たされる状況で、トイレもなく、バス停で泣きながら排尿した女性も見ましたよ。改善を訴えても、現場では耳を傾けてもらえなかった。観客の皆さんには黙ってはいられないという不満があるはず。みんなF1が好きなんですよ」
と話す。

一方、FSWは今回の訴訟への動きについて「現段階では訴状が届いておりませんので、コメントを差し控えさせていただきます」と述べている。

仮設トイレや照明を増設、誘導スタッフも大幅増員

07年のF1GPの不手際を受けて、FSWは2008年2月20日、08年10月に開催されるF1GP大会概要を発表。前回大会の反省から改善策を盛り込んだ。歩道を整備し、仮設トイレや照明を増設するほか、誘導スタッフの大幅増員を図り、場内アナウンスが広く伝わるように放送設備を増加する。また、レース終了後にバスを会場内に待機させ、雨天でもバスに乗車して観客が待機できるようにするという。

しかし、「FSW災害被害者の会」によると、皮肉なことに大会の概要発表があった2月20日以降、訴訟に参加する希望者が10人増えたという。

一方、FSWはこの大会概要について、

「昨年ご来場いただいたお客さまにはご迷惑をおかけし、深く反省しております。その反省を踏まえて同じ失敗を繰り返さないために2月20日に発表した大会概要になりました。この大会によって信頼を回復したいと考えています」
と述べている。果たして富士スピードウェイは今度のF1GPで、失ったF1ファンの信頼を取り戻すことができるのだろうか?



http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080301094614.shtml
富士、名誉挽回に不退転の決意
2008年の日本GPではさまざまな改革
01/03/08 15:29
富士にとってF1カレンダー復帰は甘くなかった
改修された富士スピードウェイでの30年ぶりの開催となった昨年の日本GPが大混乱に陥ったことを受け、トヨタが名誉挽回に必死になっている。
ほぼ100%を自動車メーカーのトヨタが掌握する同サーキットは先ごろ、今年10月のレース運営に向け、2007年の交通問題や施設の不備といった反省点を踏まえた改善策を発表した。
今週、『Japan Times(ジャパンタイムズ)』が、トヨタの“F1主催者としての評判は危機的状況にある”とする見出しの記事を掲載した。
記事では、トヨタは2007年のレース運営に失敗したことで、“メジャーなモーターレースイベントを運営できる資質があることを証明しなければならない切羽詰まった状況”としている。
「われわれは、昨年のイベントで失われてしまった信頼を取り戻し、どんな犠牲を払ってでも、今年のイベントを成功させる」と富士スビードウェイの高瀬由紀夫取締役副社長は決意を語った。
トヨタはすでに8人のシニアオフィシャルを富士スピードウェイに送り込んでいると同紙は報じている



朝日新聞 F1観戦「苦痛」、観客が集団提訴へ 富士SW相手取り
http://www.asahi.com/sports/spo/NGY200802280007.html
F1観戦「苦痛」、観客が集団提訴へ 富士SW相手取り

2008年02月29日07時04分

 トヨタ自動車子会社の富士スピードウェイ(FSW、静岡県)で昨年9月に開かれたF1日本グランプリ(GP)を巡り、運営上のトラブルで苦痛を受けたなどとして、観戦に訪れた観客の一部、約70人が28日、FSWを相手取り、チケット代の全額返還と1人あたり数万円の慰謝料を求める集団訴訟を起こす方針を固めた。4月にも東京地裁に提訴する。著名なスポーツイベントの運営上のトラブルが訴訟に発展するのは極めて異例だ。

 神奈川県在住の40代の男性会社員が発起人となって設立した「FSW被害者の会」が訴訟準備を進めてきた。同会に訴訟に参加する意思を伝えた観客と弁護士との協議が同日整い、提訴に踏み切る方針を固めた。提訴までに、ネットを通じて原告を広く募る構えだ。

 昨年のF1日本GPは9月28〜30日、30年ぶりに会場をFSWに移して開催され、3日間で約28万人が観戦した。だが、実際には仮設スタンドの一部でレース中の車が見えなかったり、会場までの交通手段をシャトルバスだけに制限したにもかかわらず、周辺が大渋滞して計画通りに運行できず、数万人の観客が長時間、待たされたりするトラブルが相次いだ。

 FSWは運営上の不手際を認め、レースが見えなかった指定席(6万1000円)の観客約7100人に自由席との差額5万円を返還。行きの渋滞で決勝に間に合わなかったと認定した観客85人を対象に入場料などの返金を進めたが、その他のトラブルを受けた観客については返金はしていない。

 これに対し、原告側は「FSWが責任をもって運行すべきシャトルバスが計画通りに走らず、F1観戦で苦痛を受けた」などとして、チケット代の返還に加え、慰謝料も請求する。FSWは今月20日、今年10月の開催に向けて、バスの運行方法の変更などの改善策を発表したが、払い戻しの対象が拡大しなかったことから、原告の数が膨らんだ。今後も同会事務局のメールアドレス(fsw.gphigaisya@gmail.com)を通じて、原告を募ることにしている。

 「被害者の会」を設立した男性は「払い戻しされた人以外にも大きな苦痛を受けた観客は多く、払い戻しの認定基準は不公平。訴訟を通じて、被害の実態を広く明らかにしたい」と話している。



中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008022902091388.html
F1観客70人が提訴へ 富士で昨年開催、輸送バス乱れ不利益

2008年2月29日 朝刊

 トヨタ傘下の富士スピードウェイ(静岡県小山町)で昨年9月に開かれたF1日本グランプリをめぐり、シャトルバスのダイヤが乱れたためF1を十分に楽しめなかったなどとして、当時の観客たちがスピードウェイを相手取り、4月中旬をめどにチケット代返還などを求める集団訴訟を東京地裁に起こすことが28日、分かった。首都圏を中心に岐阜、三重、滋賀県、大阪府などの約70人が参加を検討しており、1人当たり数万円以上を求める。

 昨秋のF1では公式予選と決勝があった9月29、30の両日、雨で会場内の道路が陥没したため、観客が入退場に使うバスが円滑に動かず、ダイヤが大幅に乱れた。

 訴訟では、この影響でレース自体のほか、スタート前の関連イベントに間に合わなかったことに対し「交通担当のスピードウェイの不十分な計画で観客が不利益を被った」としてチケット代の全額返還を求める。

 スピードウェイは、ダイヤの乱れでレースに間に合わなかった観客に対し、遅延証明書を持つ85人にチケット代などを返還すると発表したが、発起人の横浜市内の男性(43)は「間に合わなかった全員に証明書を配布していない。レースだけに間に合えば良いわけではない」と指摘している。





トヨタ子会社新年会でわいせつ行為 元コンパニオン提訴
http://www.asahi.com/national/update/0303/NGY200803030012.html
 トヨタ自動車子会社で車体組み立て大手の「トヨタ車体」(愛知県刈谷市)の新年会で、複数の社員からわいせつな行為をされてけがを負ったとして、元コンパニオンの女性(31)=名古屋市千種区=が同社を相手取り、1000万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。女性は愛知県警に強制わいせつ致傷容疑で社員4人を告訴し、示談が成立。同社は「被害者に深くおわびします」としている。
 訴状などによると、新年会は昨年1月13日夜、同社いなべ工場(三重県いなべ市)の課長級以下の約100人が参加し、名古屋市中区の飲食店で開かれた。女性ら約10人がコンパニオンとして派遣されたが、女性は約5人の社員から胸や太ももを触られたり、男性の股間に頭を押しつけられたりする暴行を受け、ひざや首の打撲など約10日間のけがを負ったという。

名前:
コメント:


最終更新:2008年06月18日 12:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。