アカムトルム攻略

基本情報

  • 「覇竜」「黒き神」の異名を持つMHP2のラスボス。今作では条件を満たすと出現する隠しクエストに登場。
  • 専用フィールド『溶岩峡谷』で戦う。暑さ対策と地形ダメージ対策が必要。
    特に地形ダメージ地帯がかなり多いので「暑さ無効」orネコの火渡り術があると楽になる。
  • 開幕早々クエストを受注したハンターに向けて突進を繰り出すので閃光玉で止めるか何もせずアカムトルムに接近するとよい。
  • 防御力DOWN状態にかかると剣士でも即死級のダメージを受ける。忍耐の種等ですぐ回復しよう。
  • バインドボイス【特】や地中潜行で発生する火柱、地中潜行時のアカムトルムの腕に当たると火属性やられが発生する。
  • 潜行中はペイント効果が一時的に消失してしまうため、ペイントで潜行位置を把握することはできなくなった。
  • 基本全ての攻撃に龍属性が付与されているので、防御力を高くするだけではダメージを軽減しきれない。

状態

怒り
100秒。攻撃力倍率x1.40、全体防御率x0.80、行動速度x1.30
目が赤くなり、全身の甲殻が赤みを帯びる。移行時にカウンターでバインドボイス【特】を使用。
「噛みつき」「牙振り上げ」「旋回突き上げ」の頭部判定に防御力DOWN【大】(防御力-50%)効果が付与される。
怒り中は攻撃、防御、スピード、すべてが大幅に強化される。

疲労
特殊なモンスターなので疲労状態にはならない。

瀕死
歩行(突進ではない)の際、脚を引き摺る。
特定の位置からはい出した直後の行動がなぎ払いソニックブラストで固定される。

部位破壊
破壊可能な箇所が多い上にどこも耐久度が高く、一回の討伐での全部位破壊は困難。
  • 頭部 : 1段階目で左牙が(怯み2回)、2段階目で右牙が折れる(更に怯み2回)。2段階破壊で報酬確定。
  • 前足 : 前脚の爪が欠ける(片方につき怯み2回)。片方破壊で報酬確定。
  • 腹部 : 腹の甲殻が割れる(怯み2回)。破壊後は全身の肉質が軟化。MHP2Gと違い属性に関係なく破壊可能。
  • 背中 : 背中の棘が折れる(怯み2回)。首元付近を攻撃することでも破壊可能。
  • 尻尾 : 切断可能。(要:斬撃属性ダメージ蓄積1100(基本値500×倍率2.2))。剥ぎ取り2回。
    ウカムルバスと違い、残り体力に関係なく切断できる。

その他
  • 特殊なモンスターなので、落とし穴・シビレ罠は無効。
  • 閃光玉の効果時間が恐ろしく短く、相手の攻撃行動をキャンセルさせるぐらいにしか役に立たない。
  • 毒155ダメージ(60秒)。麻痺10秒。睡眠30秒。気絶10秒。
    通常の大型モンスターと比べて状態異常耐性がどれも高く効果的でない。
    体力の高さもあり、毒や睡眠爆破など、状態異常を主軸に攻めるのは厳しい。
  • ソニックブラストの準備動作中に音爆弾を投げると怯んで転倒10秒+落とし物。怒り時は無効。

攻撃パターン

バインドボイス【大】
ハンターを発見した際の確定行動。こちらに向き直り特徴的な咆哮する。
開幕時は突進に移行する。

突進
狙ったハンターに大きい動作で突進してくる。ホーミング性能が非常に高いうえ、巨体ゆえ攻撃範囲も非常に広い。
ティガレックスと同じく左腕から大きく踏み出すので腕の脇をくぐる様に回避すると避けやすい。
距離が離れている場合は緊急回避でも被弾してしまう可能性があるので十分引きつけてから避けよう。
また倒れこまずに停止した場合、同じ対象に二~三回連続で突進することも多いので回避後も油断しないように。
突進の開始時に左前足を踏み出した時点で、まだ踏み出していない右前足や体、尻尾にまで攻撃判定が発生しているので注意。

噛み付き
前方に踏み出して噛み付いてくる。
顔と腕で別々の判定になっており、顔の方がダメージが大きく吹き飛ばされる。

旋回突き上げ
時計回りに振り向きながら牙を突き上げる。
尻尾や腕にも攻撃判定があり、右後ろ足付近を中心に広範囲に攻撃判定が及ぶ。
大剣やハンマー等で振り向き際に頭部を狙う場合、右足や尻尾の辺りに居る場合は被弾しやすいので、付近にいる時は警戒しよう。
怒り時は牙に防御力DOWN大の状態異常も追加され非常に危険。

牙振り上げ
ハンターをある程度捕捉して、牙で掬い上げる。
一旦引き下がるため、腹下にいても当たってしまう場合があるので注意。
発生が早い上に当たると下記の拘束攻撃に繋げられてしまう。
また、怒り状態時は防御力DOWN大の状態異常が追加される。

拘束攻撃
牙振り上げからの派生。前脚で押し潰される形で拘束され、連続ダメージを受ける。
フィニッシュにソニックブラストを放つのでイビルジョー以上に危険な拘束攻撃。
防御455体力150でもフルヒットで90%削られるためこやし玉は必携。
余談だが、そのモーションはまさに「覇竜」の名に相応しい威圧感。

歩行
遅いスピードで歩行してくる。
脚に当たってもダメージは少ないが、接近後即座に次の動作に移行するので注意。

尻尾なぎ払い
尻尾を上に振り上げた後、アカムトルムから見て左に大きく尻尾を振る。
予備動作が分かりやすいので避けやすいが、攻撃範囲が非常に広く左腕や顔付近までくるので油断しないように。
また、連続で繰り出してきやすく、尻尾を切断すると大幅に範囲が狭まる。
動作後に右前足の位置に頭が移動するので、予備動作時に右前足付近にいた場合は頭を狙うチャンスでもある。

ボディプレス
立ち上がった後、その場に勢いよく倒れこみハンターを押し潰す。
時間差で叩きつけられる尻尾にも攻撃判定があるが、こちらはダメージが少ない。
倒れこんだ直後に周囲に振動が発生する。振動の範囲は左右には狭いが
前方にはかなり広めなため、顔付近で避けて追撃を狙う際には十分距離を取ること。

地中潜行
地中に潜り、移動を行う。潜行動作中の前脚にも攻撃判定があり、あたると火属性やられ。
潜行中はペイントボールが無効になるが、代わりにディアブロスのように移動した軌跡が地表に現れる。
地面から這い出てくる際の背中に攻撃判定があり、当たると防御力DOWN大の状態異常になる。
這い出す前に、出現位置を中心として地面から幾条かの火柱が噴き出す事が多い。
ハンターを追尾して潜行する場合と、定位置に向かって潜行する場合があり、
定位置に移動する場合は地面が振動し、出現後高確率でソニックブラストかなぎ払いソニックブラストを使用してくる。

ソニックブラスト
前脚を地面に叩きつけて固定するような予備動作を取った後、前方に口から竜巻状の衝撃波ブレスを発射する。
地中からはい出した直後に使用することが多いが、突発的な使用もしばしば。必ず振り向いて標的に狙いを定めてから使用する。
他にあまり類のない龍属性のブレスで、非常に威力が高く当たれば即死の可能性特大。
非怒り時のみ予備動作中に音爆弾を投げれば、落し物と共に行動を中断させて大きな隙を作ることができる。
その名の通り高速で飛来する衝撃波と続く竜巻の合わせて2段階のヒット判定が有り、
1段目はそのままガードできるが2段目は「ガード強化」がなければガードすることができない。
また、衝撃波は横の範囲が広く、アカムの前腕に位置取っていると巻き込まれてしまう。
なお、ソニックブラストは大型モンスターが使う技にしては珍しく公式の名称である。

なぎ払いソニックブラスト
前方をなぎ払うようにソニックブラストを発射する。
かなりの広範囲にわたる攻撃で、アカムトルムの反対側のマップ端にいても当たるので要注意。
通常のソニックブラストとは異なり、潜行しマップ端の特定の位置からはい出した直後しか使わない。
標的への振り向きがないので、通常のものとの見極めは容易い。
アカムトルムが地中潜行でマップ端に移動した場合は、離れるのではなく急いで距離を詰めよう。
アカムトルムの潜行動作を見たら必ず武器をしまっておく癖をつけておくとよい。
武器さえしまっておけば遠くに出現したアカムトルムを走って追いかけて回避できる上、非怒り時なら音爆弾のチャンスになる。
一応緊急回避で避けられるが、回避が無理だと思ったらモドリ玉を使う等するとよい。

バインドボイス【特】
上体を持ち上げバインドボイス【大】を伴った咆哮をする。近距離では音圧ダメージがあり、「高級耳栓」では無効化できない。
基本的には怒り状態移行時のカウンターとして使用し、環境のせいかダメージ範囲よりもやや外周寄りに数回火柱が噴き出す。
他のモンスターのバインドボイスと違い硬直時間の統一を受けておらず、音は緊急回避でも避け切らない上に長い時間拘束される。
咆哮後に降りてくる頭にも攻撃判定があるため、攻撃を仕掛ける際は注意。
あまり頻度は高くないが非怒り時にも使用してくる事がある。
こちらは怒り移行のカウンターと違って動作終了まで時間がかかるので火柱にさえあたらなければ動作中盤辺りから攻撃チャンス。
ウカムルバスのと攻撃範囲で差別化がされている模様で、アカムトルムのものは音圧ダメージが前方広範囲に及ぶが後方の範囲は狭い。

武器別簡易攻略

共通
ソニックブラストやなぎ払いソニックブラストの直撃が何より痛い。
回避優先で立ち回り、危ないと思ったら閃光玉やモドリ玉を使って回避するとよい。
一部攻撃に付随する防御力低下を受けると剣士でも一撃死する恐れがあるため、攻撃を中断して忍耐の種等ですぐに回復しよう。
今作は尻尾をHPに関係なく切断できるため、すぐに切断することができれば左前脚近辺は比較的安全な位置になる。

剣士

片手剣
比較的安全だった右後ろ脚で張りついていると、高確率で新モーションの旋回突き上げを仕掛けてくるので危険。
P2Gまでのように後ろ脚に張りつきたい場合は、これに気を付けアカムトルムの攻撃がくるころには自分の攻撃を止め、
旋回突き上げに備え尻尾方向へ移動できるようにしておくこと。
万が一回避に遅れてしまっても一応ガードはできる。
旋回突き上げは、振り向きのあとは絶対にしてこないということを覚えておけば手数が増えるだろう。
安全に立ち回りたければ右前脚付近を張りつくように攻撃するとよい。
右前脚付近ならほとんどの攻撃が回避できる上、尻尾なぎ払い時には頭部も狙えるのでオススメ。前脚でダウンを奪ったらすかさず頭部をねらっていこう。
尻尾の切断は難しい上、基本報酬で尻尾がでるので無理に狙う必要はない。

双剣
相性は悪くない。
基本的にアカムトルムの動きを見てから動くと安全に立ち回れる。
すべての攻撃の予備動作が大きく、よほど定点で乱舞をし続けていたりしない限り、大抵の攻撃で納刀→回避が間に合う。
尻尾なぎ払いはアカムトルムの右腕付近で攻撃。噛み付きや牙振り上げはアカムトルムからある程度離れれば当たらない。
P2Gでのほぼ安全地帯であった右脚付近にこだわり過ぎると、新モーションの旋回突き上げの餌食となるので注意。(怒り時は防御が半減するのでさらに注意)
旋回突き上げは、右足付近にいると頻繁に行ってくるため、モーションがきたら尻尾方向へ退避すれば避けやすくなる。
ボディプレスはダメージだけは回避できるようにしておくこと。振動は納刀の手間が省けたくらいに思っておけばよい。
潜行からの各攻撃についてはちゃんと出現する場所が分かるので見失わないようにすること。(同様に溶岩の吹き上げも分かりやすくなっている)
定位置出現はソニックブラストの合図。ダッシュでサイドに回りこんで攻撃。非怒り時には音爆弾があるとチャンスが増える。
絶対的な安全地帯がないので、動き回ること。それができればそれほど強敵ではないが、部位破壊を狙うと少々時間が掛かるかもしれない。
スキルは「高級耳栓」があればかなり手数が増える。

大剣
「振り向き狙い」は旋回突き上げで返り討ちにされやすいので封印すべき。攻撃後の隙に頭を斬るのが基本となる。
なので「抜刀術【技】」と「集中」、さらに安定性確保のための「納刀術」が特にオススメ。
他に有効なスキルは、瞬間火力向上の「斬れ味レベル+1」や「攻撃力UP」、スタンを狙える「抜刀術【力】」あたり。
突進は回避→追いかけて尻尾に抜刀斬り。
地中潜行は出て来た所に尻尾へ溜め斬り。
尻尾薙ぎ払いは顔への溜めチャンス。(「集中」があれば怒り時でも溜め3が狙える)
ソニックブラスト中は前脚か尻尾へ溜め斬り。(前脚を狙う場合は脚の真横より前へ出ないこと)
…という要領で、通常状態なら狙い所も溜めチャンスも多い。怒り時は動きも速く危険なので、抜刀のみか抜刀→横殴りで素早く済ませよう。

太刀
動きが鈍く練気ゲージを溜めやすいので相性は良好。
基本はアカムトルムの周囲を納刀状態で動き、隙を見て攻撃のパターンで十分。各攻撃時の予備動作がわかりやすく、慣れればいつでも攻撃可能。
尻尾を切断すれば楽になるが無視してもさほど問題ないので、手早く討伐したい人は頭、後ろ足、腹のみを狙ってもいいだろう。
非怒り時は一つ一つの動作が遅く、動作を見極めればor隙が大きければ気刃大回転斬りも可能なので攻撃力が不足することもない。
なお、慣れない内は転倒中以外で気刃大回転斬りを狙う場合、なるべく後足付近を狙う事。
前足や頭狙いだと気刃斬りの最中にアカムトルムが振り向いたり、よろけ動作になった時に肝心の気刃大回転斬りが外れることがある。
もっとも少々外したところで練気ゲージが溜めやすい相手なので赤や黄ゲージまでいっていれば好きな場所を狙ってもいいだろう。
怒り時は無理せず一撃離脱で回避優先。欲張っても2発までにしておこう。
「暑さ無効」「火耐性【大】」を発動させ、火属性やられと地形ダメージを防ぐようにすれば回復の手間も減って更に安定するようになる。

ハンマー
相性はよい。一部動作以外は動きが緩慢なため、頭を殴るチャンスは非常に多い。
右前足付近が比較的安全なので、攻撃の合間に溜め攻撃を叩き込んでいく。
行動に隙が大きく、尻尾なぎ払い中など縦3を叩き込むチャンスも多いので、スタンプよりは
溜め1、2を主軸に、相手の動きや怯みを見て縦3に移行していくと効率がよい。
咆哮の範囲を把握していれば「高級耳栓」はなくてもよい。「耐震」があるとボディプレス後に安定して縦3を入れられる。
また、ほぼ全身で部位破壊が発生するので、「破壊王」があると全身で怯みがとりやすい。
尻尾を除く全部位破壊を狙う場合、まず狙うべきは腹と頭。どちらも攻撃できない牙振り上げ等の際は前足を狙う。頭はいつでも攻撃できるので、優先するのは腹。
腹を破壊したらあとはひたすら頭を攻撃する。

狩猟笛
基本は右前足あたりに張り付き転倒を狙い、隙が生じたら頭を叩いてゆく。慣れると特定の動作の隙を突き、かなり効率よくスタンを取りにいける。
演奏は咆哮中や潜行中に行い無駄を省いていきたい。
旋律に関して、耳栓は範囲の関係上必須ではなく、補助的な笛よりはアヴニルオルゲールや王琴【鳴雷】など龍・雷属性の高い笛や、
素の攻撃力が高い笛、攻撃力強化を吹けるような笛がよい。
また、尻尾振り回しやボディプレス、咆哮後など頭を狙える機会も多いため、その際は積極的を頭を狙っていきたい。

ランス
剣士の中ではかなり相性がよい。
「ガード性能+1」以上を発動させていれば突進を除くすべての攻撃をカウンターできる。アカムトルムの動きは遅いのでタイミングも非常に計りやすい。
「ガード強化」があればソニックブラストもガード可能。
攻撃方法に関しては他の武器と差別化できるのは尻尾薙ぎ払い時に動く頭に向かって前進突きで尻尾を回避しつつ攻撃できる部分。
頭を狙う場合、振り向きに1、2発入れてから相手の攻撃に合わせてカウンターの体制に入り、そこからコンボを繋げていけばよいだろう。
頭と真正面に向き合っているなら斬り上げの後横ステップを2回行う事で回避等も可能。
腹の下に潜り込めば尻尾なぎ払い等の攻撃が当たらないため多くの攻撃チャンスを得られるが、地中潜行の初動が見切りにくい、バインドボイス【特】にガードをめくられやすい等の危険も有る。
腹部の部位破壊に成功すれば「弱点特効」が有効になるほど肉質が軟化するため、潜り込んで攻撃し続けられるランスは狙う価値が非常に高い。
牙振り上げ攻撃や旋回突き上げのめくりにさえ注意すればそうそう力尽きることはない。
ボディプレスに関しては“アカムトルムの体”の判定をカウンターすると振動を受けて突きに派生しないため、
“振動”の判定をカウンターするとしっかり反撃ができる。

ガンランス
ランスと同じく相性抜群。防具をしっかりして攻撃を欲張らなければあまり死ぬことはないだろう。
とは言え火力は高いので火耐性や龍耐性はしっかりと上げておきたい。拘束振り解きが苦手ならこやし玉や回復アイテムを忘れずに。
長期戦になるとスタミナ不足でのガード失敗が死に繋がってくるため、強走薬や肉等を多めに準備しておくとよい。
ランス以上に機動力が低いため、ソニックブラスト等が避けられなかった時のために「ガード強化」や「ガード性能」系のスキルはほぼ必須と言える。
非怒り状態なら攻撃モーションの長さから、腹下に居れば簡単に竜撃砲の発射も行える。
ただし発射後の隙にボディプレスや怒り状態移行時のバインドボイス【特】で手痛い反撃を受けることも多いため、狙う場合は慎重に。

スラッシュアックス
ガードができず機動力が低い武器なので後ろ足や腹下に集中しすぎるとバインドボイスや旋回突き上げに対応しにくい。
前腕付近に位置取り、行動後の隙に攻撃するのが上策。不意に出される突進以外は難なくやり過ごせる。
突進を避ける際には左腕を潜ると避けやすいのでできれば左腕付近で立ち回りたい。
一度、突進したら立て続けにしてくる場合も多いので、避けたら納刀すると安全。
腕を中心に攻撃して転倒したら顔や尻尾を攻めに行く。ボディプレスや噛み付き後などは顔に攻撃しても回避は十分間に合う。
オススメ武器は王牙剣斧【裂雷】やボルトペッカー。
弾かれる部位はほとんどないので、機動力のある斧モードを基本にしつつ、ゲージが溜まったら剣モードでダメージを稼いでいこう。
剣モード主体ならば開山剣斧ユクモやソルブレイカーなどの滅龍ビンが使える物もよい。


ガンナー

ライトボウガン
貫通弾がやや使いにくくなったため電撃弾を撃てるボウガンを推奨。おすすめは王牙弩【野雷】。電撃弾は調合分含め持ち込んでおこう。
前足付近から各種動作後を狙って頭を狙撃するとよく怯む。
旋回突き上げに関してはガンナーには関係ないが問題は怒り時の突進。
速度とホーミング性が高く、近距離に居ても武器出し状態では避けられないこともしばしば。
下手にオトモも連れて行くとオトモを狙った突進が当たることもあるため留守番させておこう。
なぎ払いソニックブラストは避けられないと感じたらためらわずモドリ玉を使うこと。

ヘビィボウガン
ライトボウガンや弓と違って、移動速度が遅いので正面に立たないことが重要。
振り向きを始めたら即時計回り、突進の回避に自信がない場合は振り向きが終わった時点で正面に居ないこと。
通常弾メインに頭を狙えるなら頭を、狙えないなら尻尾を狙う。電撃弾も有効。
貫通弾は腹破壊までは腹を狙い、破壊した後は肉質が軟化するので頭→背中、尻尾→背中を狙うといい。
お勧めスキルは「回避距離UP」。なくても問題ないが、立ち回りが圧倒的に楽になる。
また強い攻撃弾の運用可能数を増やす「最大数生産」は価値が高い。
しゃがみ撃ちのタイミングは地中潜行から出てきたとき、ソニックブラストの準備中に音で怯ませた後など。
特に地中潜行から這いだして来る最中は大きな隙なので、抜銃状態でいい位置を取れるようにしたい。
ただし足下が赤くなっても咄嗟に火柱が回避できないので、火柱が治まるまではしゃがまないこと。
同様の理由でバインドボイス中は位置によってはしゃがみにくい。
慣れないうちは音爆弾で怯ませた時以外は封印してもよい。

部位破壊にこだわらないなら、射撃タイプはどれでも問題ない。属性中心で選ぼう。
最大の脅威は強ホーミングの突進。これを避けられるかどうかがガンナーの生死を分けるといっても過言ではない。
回避距離スキルがあると避けやすいが、無い場合には
近距離時:出始めの左腕をくぐるように避ける。
遠距離時:すぐに納刀し、ギリギリまで引き付けて緊急回避。
その中間(貫通のクリティカル距離程度)を取るのが一番危険。
ソニックブラストはダメージこそ脅威だが、軸をずらしておけば問題ない。「地中に潜り始めたら納刀」を徹底しておけば、なぎ払いソニックも対処できる。
曲射自体は狙いやすく使える機会も多いが、背中以外に当てようと欲張ると危険な状況に陥りやすい。曲射での背中と腹部以外の部位破壊は諦めた方がいい。
バインドボイス中には、範囲外ちょうど地点から曲射で頭を狙える。湧き出る火柱には気をつけよう。
無理な攻めを狙わなければ、比較的安全に討伐可能。

コメント

  • 剣士で攻略するなら左後ろ脚が安置だと思います。新モーションの旋回突き上げが非常に回避しやすい -- 名無しさん (2010-12-24 12:10:11)
  • ヘビィボウガンにて、ソニックブレスのすぐ横でリロード→スコープ覗いて撃ってたら終わり際に食らいました。
    若干判定が揺れるのか、一段目と二段目で範囲がちがうのかもしれません。
    とりあえず報告。 -- 名無しさん (2011-01-04 18:01:11)
  • 攻撃方法の「噛み付き」の欄
    「右側面が危険」のあたり旋回突き上げと混同されていませんか? -- 名無しさん (2011-01-06 01:01:24)
  • 怒り時の旋回突き上げはその後の連撃を受けやすいので、その旨記述したほうが良いと思うのですがどうでしょうか?
    特に相手の顎~胸の下に倒れると突進を被された時に回避が非常に難しくなってしまいます。 -- 名無しさん (2011-01-13 14:11:42)
  • 連続突進使用確認。怒り中にやってきました。追尾性能は普通型より低いとおもわれる 2-3回連続 -- 名無しさん (2011-01-16 09:27:07)
  • ソニックブラストの二回の攻撃判定はビームの先端(即死級ダメージ)と後から来るビーム(大ダメージだけど即死級じゃない)判定があると思います。
    薙ぎ払いが当たってもそこまで体力減りませんでした。一応検証お願いします。 -- 名無しさん (2011-01-22 17:56:11)
  • アカムの怒り時の防御低下はガード強化なしだと噛み付きのみ防げる模様
    牙振り上げと旋回突き上げではダメージはなくとも防御ダウンしました。
    ガード強化は試してないのでこれらが防げるようになるかはわかりません。 -- 名無しさん (2011-01-26 21:52:48)
  • 切る前の尻尾薙ぎ払いはアカムの右足付近にいても当たる模様
    それとソニックブラストを発射する時は潜った後自分では無い方向に砂埃を立てて発射位置につくからわかりやすい。 -- 名無しさん (2011-02-15 07:37:42)
  • 歩行からの尻尾なぎ払いを確認しました。
    ちなみに同じ戦闘中に2回確認しました。 -- 名無しさん (2011-03-08 19:55:51)
  • アカムの拘束攻撃はガード強化あってもガードできませんでした。
    ガンスソロで何度も真正面向いてガードしましたが全部拘束されました。
    当たり判定が特殊なのか本当にガード不能なのか。。。 -- 名無しさん (2011-03-11 05:42:07)
  • 牙振り上げ開始時の場所(牙が地面にくい込んだ)で
    真正面から顔に密着していましたが、当たりませんでした。
    おそらく開始場所には当たり判定がないかと・・・
    アカムを現在27回狩って、その現象が多く見受けられたので偶然ではないかと・・・ -- 名無しさん (2011-03-11 08:53:46)
  • 拘束攻撃はめくられてるだけでしょ
    顔の正面でやや左向きにガードするとめくられにくい気がする -- 名無しさん (2011-03-11 23:29:14)
  • 拘束攻撃のめくりはランスガンス系にとっておそらく最も厄介な攻撃かと
    位置取りによってはほぼガードが不可能な場合がある
    攻撃判定が前から発生しているのに当たり判定が真後ろで発生してしまっているため
    もちろん真後ろを向いてもガードはできない -- 名無しさん (2011-04-24 01:58:36)
  • 薙ぎ払いソニックブラストはすれ違うように(左から右に)緊急回避すれば割と簡単に避けれる。即出だったらすまん。


    -- 名無しさん (2011-04-24 09:48:36)
  • 残り体力の少ないアカムトルムが歩行した時、普通に近づいてきた。
    (↑その後ガンチャリオット突き3発で討伐だったため、瀕死なのは間違いない)
    なお堂々と頭に触れてもダメージ判定は無かったので、突進ではないのは確か。
    3回中3回とも上記の動作だった。 -- 名無しさん (2011-04-25 21:47:19)
  • 突進攻撃の時、自分では前足の右か左が前にいった時の
    後ろ足との間のダイブしてタイミングが良ければよけれます -- monster (2011-05-02 23:52:38)
  • ガンランスでガード強化・性能+2発動させていれば腹の下がほぼ安置に近い感じでした。
    腹に貼りついてたら割とすぐに部位破壊できました。
    ただ安置故に他の部位破壊はやりにくいかと。 -- 名無しさん (2011-05-20 21:55:57)
  • ↑頭狙いはめくられやすいからそっちのが安全かもね -- 名無しさん (2011-05-20 22:58:13)
  • 状態異常の防御力ダウンなんですが、怒りのときに噛み付きを食らっても防御ダウンしなかったので、違うと思います。
    逆に、非怒り時に食らったにも関わらず防御ダウンしたときもありました。


    検証はしていないので推測の域を脱しないのですが、地面にある色の変わった水(地形ダメージを受ける所)
    で噛み付き等を食らうと防御ダウンが発生しているように思えます。
    だれか検証できる方がいましたらよろしくお願いします。 -- 名無しさん (2011-06-06 18:16:28)
  • ガード強化あれば防御ダウンは防げますね
    拘束攻撃は顔の前にいるとめくられるので、
    攻撃判定発生時にガード方向を斜め後ろにするといい感じです -- 名無しさん (2011-08-05 06:53:46)
  • ソニックブラストは中側と外側に判定あって、内側はガ強無しではガード不可。外側はガ強無くてもガード可。


    ちなみに内側のほうが痛い。めっちゃ痛い。 -- 名無しさん (2011-08-08 23:11:04)
  • 以前の仕様のままならばソニックブラストは
    内側の攻撃値180、仰け反り値60と外側の攻撃値90、仰け反り値50の2段階があった
    どちらもガード可能だったが、今作は内側のみガード不可 -- 名無しさん (2011-08-13 00:33:14)
  • ランス攻略の“振動”の判定をカウンターするとしっかり反撃できる
    これは身体をガードした直後に振動を目押しでカウンターするのか、振動しか当たらない位置でカウンターするのか。
    前者は成功したことないけど紛らわしいと思う。 -- 名無しさん (2011-08-13 10:39:09)
  • なぎ払いソニックブラストで、アカムの右前脚と顔の間に立っているとなぎ払いの終わり際で食らってオチた。体力は少なくとも100以上はあったので、油断するとわけの分からぬままキャンプ送りになるので注意。 -- KEIKI (2011-09-10 10:36:10)
  • ランスでの攻略についてなんですが、むしろ腹下にもぐった方がやりやすいと感じました。
    たしかに多少視点は悪くなりますが、今作では壁がなくなったためなんとか把握できるレベルだと思います。
    アカムの眼前に居座って顔に延々カウンターからのコンボ、というのはダメージ効率的に理想ではありますが、
    怒り時の防御ダウン効果、ガードしきれず、かつ危険度の高い突進の可能性、というのも含めて考えると
    もぐってしまった方が“討伐自体”は楽にできると思います。


    このページの趣旨を『タイムアタック用の立ち回り』よりも『なかなかクリアできない人の手助け』と考えての発言ですがいかがでしょうか。 -- 名無しさん (2011-11-13 00:37:39)
  • ↑ランスとガンランのとこちょこちょこ弄ってみた
    実は腹部部位破壊後も考えると、頭狙いだろうが腹下狙いだろうがそこまでタイムは変わらんかったりするんだけどね! -- 名無しさん (2011-11-13 11:41:25)
  • ガンランスはステップ2回も出来ないぞ -- 名無しさん (2011-12-07 20:31:32)
  • 今さらながら威嚇時の尻尾に攻撃判定あり。 -- 名無しさん (2012-03-14 00:57:10)
  • まあ地道に足を狙ってコケたら頭や足を狙って行くしかないとおもいます。


    -- まっさ25 (2012-03-15 18:13:13)
  • ランスとガンスの攻略が逆ではないのかな。
    どうも読む限りランスに前進突きや切り上げなどガンスの動作が混じってるし、ガンスのステップは一回だし。
    -- 名無しさん (2012-04-06 21:11:02)
  • 初心者の人は後ろ足を狙うと振り向きかみつき以外はだいたい避けれます。腹にも近いので。 -- 名無しさん (2012-04-10 23:10:39)
  • アカムが地面に潜ったとき 溶岩が出てこなければ
    必ずソニックブラストがくる アカムが潜ったときは
    すぐさま アカムに密着した方がいう -- 名無しさん (2012-04-24 01:46:29)
  • あの、腹の部位破壊なんですけど属性に関係ないって火属性・龍属性の属性か打属性・斬属性の属性か
    わからないのでそこを詳しくお願いします -- 名無しさん (2012-05-05 19:51:03)
最終更新:2012年05月05日 19:51