スラッシュアックス:データ

※武器名はレア度によって下記の色で表記されています。
レア1 レア2 レア3 レア4 レア5 レア6 レア7
※武器名の前にある■はその武器がそれ以上強化できないことを表しています。
※斬れ味ゲージの下段は斬れ味レベル+1スキルが発動した状態での斬れ味です。
※攻撃力の下段は攻撃力ブースト後の値(+15)、値段の下段は攻撃力ブーストにかかる費用です。
※このWikiでは村長★6『大砂漠の宴!!』クリア後に農場で取れるようになる素材と、
村長★6『終焉を喰らう者』で入手可能なモンスター素材を必要とする装備の作成可能時期は上位として扱っています。


古ユクモノ剣斧派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


古ユクモノ剣斧

-z
1000z
50
65
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*1
生産 初期装備(再入手不可)
端材 -


└ユクモノ剣斧
 │
 │
 │
500z
1000z
70
85
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*1
生産 ユクモの木*3 鉄鉱石*3 (750z)
強化 ユクモの木*1 鉄鉱石*1
端材 木の端材*1 鉱石の端材*1
 │
 │
 ├ユクモノ剣斧改
 ││
 ││
1000z
1000z
90
105
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*2
強化 マカライト鉱石*5 ユクモの木*5 暖かい毛皮*4
端材 木の端材*1 鉱石の端材*1
 ││
 ││
 │├■ユクモノアックス
 ││
 ││
2000z
2000z
130
145
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 ライトクリスタル*1 マカライト鉱石*10 ユクモの木*10 土砂竜の尻尾*2
端材 木の端材*1 鉱石の端材*1
 ││
 ││
 │└竜姫の剣斧
 │ │
 │ │
 │ │
5900z
2000z
130
145
10(12) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
生産 雌火竜の甲殻*5 雌火竜の鱗*5 雌火竜の棘*4 不気味な毒腺*1 (8850z)
強化 雌火竜の甲殻*3 雌火竜の棘*2 マカライト鉱石*4
端材 雌火竜の端材*2
 │ │
 │ │
 │ ├竜姫の剣斧改
 │ │ │
 │ │ │
15000z
3000z
150
165
16(20) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 雌火竜の翼膜*2 火竜の翼爪*4 溶岩塊*4 雌火竜の逆鱗*1
端材 雌火竜の端材*2
 │ │ │
 │ │ │
 │ │ └ランドグリーズ
 │ │  │
 │ │  │
45000z
7000z
170
185
20(25) 強属性ビン lllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 堅武具玉*2
強化 雌火竜の堅殻*3 雌火竜の上棘*2 猛毒袋*4 カブレライト鉱石*4
端材 雌火竜の上端材*1 鉱石の上端材*1
 │ │  │
 │ │  │
 │ │  └■ハイランドグリーズ
 │ │
 │ │
60000z
8000z
190
205
24(30) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 堅武具玉*2
強化 雌火竜の上鱗*5 金火竜の上棘*3 雌火竜の紅玉*1
端材 雌火竜の上端材*2
 │ │
 │ │
 │ └ヘビィディバイド
 │  │
 │  │
 │  │
20000z
3000z
180
195
減気ビン(35) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 下位 上武具玉*2
生産 尾槌竜の尾甲*4 尾槌竜の角*2 尾槌竜の甲殻*5 マカライト鉱石*8 (30000z)
強化 尾槌竜の尾甲*3 尾槌竜の角*1 尾槌竜の苔甲*3 ドラグライト鉱石*5
端材 尾槌竜の端材*2
 │  │
 │  │
 │  └ヘビィディバイド改
 │   │
 │   │
50000z
7000z
210
225
減気ビン(38) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 尾槌竜の堅尾甲*5 尾槌竜の尖角*3 尾槌竜の堅苔甲*5
端材 尾槌竜の上端材*2
 │   │
 │   │
 │   └■山潰グリュンハルト
 │   
 │   
70000z
8000z
220
235
減気ビン(40) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 尾槌竜の堅殻*5 尾槌竜のコブ*5 尾槌竜の仙骨*1 火竜の煌液*3
端材 尾槌竜の上端材*2
 │
 │
 ├青熊斧
 ││
 ││
 ││
2500z
1000z
110
125
毒ビン(24) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*2
生産 青熊獣の腕甲*3 青熊獣の毛*4 ベアライト石*5 大きな骨*1 (3750z)
強化 青熊獣の腕甲*1 青熊獣の毛*2 ベアライト石*3
端材 青熊獣の端材*2
 ││
 ││
 │├青熊斧改
 │││
 │││
5900z
2000z
150
165
毒ビン(30) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 青熊獣の甲殻*4 ドラグライト鉱石*5 赤甲獣の甲殻*3 セッチャクロアリ*10
端材 青熊獣の端材*2
 │││
 │││
 ││├■青熊豪斧【山祭】
 │││
 │││
35000z
5000z
200
215
毒ビン(35) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 上武具玉*2
強化 青熊獣の堅腕甲*3 青熊獣の剛毛*5 堅牢な骨*3 王族カナブン*3
端材 青熊獣の上端材*2
 │││
 │││
 ││└アンバースラッシュ
 ││ │
 ││ │
 ││ │
15000z
3000z
150
165
20(25) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
20% --- 下位 上武具玉*2
生産 琥珀色の牙*3 氷牙竜の尻尾*3 氷牙竜の棘*3 ドラグライト鉱石*5 (22500z)
強化 琥珀色の牙*1 氷牙竜の尻尾*2 アイシスメタル*4
端材 氷牙竜の端材*2
 ││ │
 ││ │
 ││ └ アンバースラッシュ改
 ││  │
 ││  │
35000z
5000z
170
185
25(31) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
20% --- 上位 堅武具玉*2
強化 氷牙竜の甲殻*5 氷結袋*3 カブレライト鉱石*5 上質な鳥竜骨*6
端材 氷牙竜の端材*1 鉱石の上端材*1
 ││  │
 ││  │
 ││  ├■ゴアフロストアンバー
 ││  │
 ││  │
65000z
8000z
190
205
28(35) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
25% --- 上位 堅武具玉*2
強化 琥珀色の鋭牙*4 氷牙竜の堅殻*5 氷牙竜の尻尾*3 凍結袋*3
端材 氷牙竜の上端材*2
 ││  │
 ││  │
 ││  └アズライトスラッシュ
 ││   │
 ││   │
45000z
7000z
170
185
麻痺ビン(10) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% --- 上位 堅武具玉*2
強化 群青色の鋭牙*1 風牙竜の尻尾*3 強靱な胸膜*3 グラシスメタル*5
端材 氷牙竜の上端材*1 鉱石の上端材*1
 ││   │
 ││   │
 ││   └■ゴアゲイルアズライト
 ││
 ││
65000z
8000z
190
205
麻痺ビン(15) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% --- 上位 堅武具玉*2
強化 群青色の鋭牙*4 風牙竜の堅殻*5 轟竜のアギト*1
端材 氷牙竜の上端材*2
 ││
 ││
 │└ペキスパンダー
 │ │
 │ │
 │ │
4000z
2000z
120
135
16(20) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OO- 下位 上武具玉*2
生産 極彩色の羽根*2 彩鳥の鱗*5 火打石*3 竜骨【大】*2 (6000z)
強化 彩鳥の羽根*4 へんなクチバシ*1 火打石*2 竜骨【中】*1
端材 彩鳥の端材*2
 │ │
 │ │
 │ └ペキスパンダー改
 │  │
 │  │
7000z
3000z
160
175
18(22) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OO- 下位 上武具玉*2
強化 彩鳥の鱗*5 上竜骨*3 火竜の翼膜*2
端材 彩鳥の端材*2
 │  │
 │  │
 │  ├■クルペキスパンダー
 │  │
 │  │
55000z
7000z
190
205
20(25) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 彩鳥の翼*4 ステキなクチバシ*3 彩鳥の上鱗*5 竜玉*1
端材 彩鳥の上端材*2
 │  │
 │  │
 │  └スパークルペッコ
 │   │
 │   │
35000z
7000z
170
185
28(35) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
5% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 紅彩鳥の翼*3 ステキなクチバシ*1 電気石*3 尖竜骨*2
端材 彩鳥の上端材*2
 │   │
 │   │
 │   └■ボルトペッカー
 │
 │
55000z
8000z
190
205
32(40) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
5% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 紅彩鳥の上鱗*5 ステキなクチバシ*2 雷狼竜の高電殻*2 堅竜骨*2
端材 彩鳥の上端材*2
 │
 │
 │
 ├ボーンアックス
 ││
 ││
 ││
 ││
1000z
1000z
80
95
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*2
生産 竜骨【小】*5 マカライト鉱石*3 モンスターの体液*2 (1500z)
生産 さびた塊を鑑定
強化 竜骨【小】*3 鉄鉱石*3
端材 骨の端材*1 鉱石の端材*1
 ││
 ││
 │└ボーンアックス改
 │ │
 │ │
 │ │
1900z
1000z
100
115
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*2
強化 大きな骨*3 マカライト鉱石*3 キラビートル*5
端材 骨の端材*1 鉱石の端材*1
 │ │
 │ │
 │ └アサルトアックス
 │  │
 │  │
4900z
2000z
140
155
麻痺ビン(13) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-20% --- 下位 上武具玉*2
強化 土砂竜の甲殻*5 土砂竜の爪*3 雷光虫*5
端材 土砂竜の端材*2
 │  │
 │  │
 │  ├アサルトアックス改
 │  ││
 │  ││
8200z
3000z
170
185
麻痺ビン(15) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-20% O-- 下位 上武具玉*2
強化 土砂竜の頭殻*3 土砂竜の背甲*2 麻痺袋*2 爆鎚竜の甲殻*3
端材 土砂竜の端材*2
 │  ││
 │  ││
 │  │├バンカーバスター
 │  │││
 │  │││
35000z
5000z
200
215
麻痺ビン(17) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllll
-25% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 土砂竜の堅殻*5 土砂竜の鋭爪*3 紅蓮石*3
端材 土砂竜の上端材*2
 │  │││
 │  │││
 │  ││└■バスチオンバスター
 │  ││
 │  ││
55000z
8000z
230
245
麻痺ビン(20) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-25% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 土砂竜の堅甲*5 爆鎚竜の堅殻*3 強力麻痺袋*3
端材 土砂竜の上端材*2
 │  ││
 │  ││
 │  │└ボーンハッカー
 │  │ │
 │  │ │
 │  │ │
20000z
5000z
180
195
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OO- 上位 上武具玉*2
生産 カブレライト鉱石*5 大地の結晶*30 上竜骨*5 (30000z)
強化 カブレライト鉱石*3 マカライト鉱石*15 大きな骨*15
端材 鉱石の端材*1 鉱石の上端材*1
 │  │ │
 │  │ │
 │  │ └ボーンハッカー改
 │  │  │
 │  │  │
35000z
7000z
200
215
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 尖竜骨*5 ユニオン鉱石*5 モンスターの濃汁*3
端材 骨の上端材*1 鉱石の上端材*1
 │  │  │
 │  │  │
 │  │  └■ダイダロス
 │  │
 │  │
45000z
8000z
210
225
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 堅竜骨*5 グラシスメタル*5 鋼鎚竜の耐熱殻*3 恐暴竜の唾液*2
端材 骨の上端材*1 鉱石の上端材*1
 │  │
 │  │
 │  └ヒドゥンアックス 
 │   │
 │   │
15000z
3000z
140
155
毒ビン(8) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
40% --- 下位 上武具玉*2
強化 迅竜の刃翼*5 迅竜の黒毛*3 迅竜の尻尾*1 上竜骨*2
端材 迅竜の端材*2
 │   │ 
 │   │ 
 │   └ヒドゥンアックス改 
 │    │
 │    │
35000z
5000z
160
175
毒ビン(12) lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
40% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 迅竜の刃翼*3 迅竜の鱗*5 迅竜の骨髄*2 尖竜骨*3
端材 迅竜の端材*1 骨の上端材*1
 │    │ 
 │    │ 
 │    └■闇夜剣斧【弦月】 
 │
 │
65000z
8000z
180
195
毒ビン(18) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
40% OO- 上位 堅武具玉*2
強化 迅竜の鋭刃翼*5 迅竜の上黒毛*3 迅竜の尻尾*3 迅竜の延髄*1
端材 迅竜の上端材*2
 │
 │
 └ワイルドアックス
  │
  │
1900z
1000z
100
115
減気ビン(15) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 武具玉*2
強化 ファンゴの毛皮*3 棒状の骨*5 鉄鉱石*2
端材 毛皮の端材*1 骨の端材*1
  │
  │
  └ワイルドアックス改
   │
   │
3200z
2000z
120
135
減気ビン(17) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 大猪の牙*1 大猪の皮*3 大きな骨*2
端材 大猪の端材*2
   │
   │
   ├グランドダッシャー
   ││
   ││
7000z
3000z
170
185
減気ビン(25) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 大猪の牙*3 ファンゴの頭*1 上竜骨*2 溶岩塊*2
端材 大猪の端材*2
   ││
   ││
   │├タイラントアックス
   │││
   │││
   │││
20000z
3000z
190
205
減気ビン(28) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-20% --- 下位 上武具玉*2
生産 角竜の甲殻*4 角竜の背甲*4 角竜の骨髄*1 鉄鉱石*15 (30000z)
強化 角竜の背甲*3 角竜の尾甲*2 ドラグライト鉱石*5
端材 角竜の端材*2
   │││
   │││
   ││└タイラントアックス改
   ││ │
   ││ │
40000z
5000z
210
225
減気ビン(30) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-20% --- 上位 堅武具玉*2
強化 角竜の甲殻*5 角竜の牙*4 尖竜骨*3 草食竜の堅殻*5
端材 角竜の端材*1 骨の上端材*1
   ││ │
   ││ │
   ││ ├■グランドカオス
   ││ │
   ││ │
70000z
8000z
230
245
減気ビン(34) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-20% --- 上位 堅武具玉*2
強化 角竜の堅甲*4 角竜の尾甲*8 角竜の牙*8 角竜の延髄*1
端材 角竜の上端材*2
   ││ │
   ││ │
   ││ └タナトスアックス
   ││  │
   ││  │
50000z
7000z
220
235
麻痺ビン(8) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-30% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 黒角竜の堅甲*4 角竜の尾甲*6 角竜の骨髄*2 ユニオン鉱石*5
端材 角竜の上端材*1 鉱石の上端材*1
   ││  │
   ││  │
   ││  └■デモン
   ││
   ││
70000z
8000z
240
255
麻痺ビン(12) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-30% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 黒角竜の堅殻*5 角竜の延髄*1 峯山龍の堅岩殻*3
端材 角竜の上端材*2
   ││
   ││
   │└ファイアテンペスト
   │ │
   │ │
   │ │
20000z
3000z
150
165
23 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% O-- 下位 上武具玉*2
生産 炎戈竜の碇口*3 炎戈竜の尻尾*3 炎戈竜のヒレ*4 紅蓮石*5 (30000z)
強化 炎戈竜の碇口*1 炎戈竜の尻尾*2 紅蓮石*3
端材 炎戈竜の端材*2
   │ │
   │ │
   │ └ファイアテンペスト改
   │  │
   │  │
40000z
7000z
180
195
25 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 炎戈竜の爪*5 溶岩獣の上鱗*7 獄炎石*3
端材 炎戈竜の端材*1 石の上端材*1
   │  │
   │  │
   │  ├■フレイムテンペスト
   │  │
   │  │
70000z
8000z
200
215
28 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 炎戈竜の鋭爪*5 炎戈竜の上ヒレ*4 赤熱した堅胸殻*3
端材 炎戈竜の上端材*2
   │  │
   │  │
   │  └リキッドストーム
   │   │
   │   │
50000z
7000z
180
195
15 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
15% --- 上位 堅武具玉*2
強化 凍戈竜の碇口*3 凍戈竜の尻尾*2 凍戈竜の上ヒレ*3
端材 炎戈竜の上端材*2
   │   │
   │   │
   │   └■アクアテンペスト
   │
   │
70000z
8000z
200
215
18 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
15% --- 上位 堅武具玉*2
強化 凍戈竜の鋭爪*5 潤った堅胸殻*3 極彩色の体液*4
端材 炎戈竜の上端材*2
   │
   │
   └バウンドローラー
    │
    │
5900z
2000z
130
145
12(15) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 赤甲獣の甲殻*4 赤甲獣の爪*3 麻痺袋*1 大きな骨*2
端材 赤甲獣の端材*2
    │
    │
    └バウンドローラー改
     │
     │
30000z
5000z
150
165
15(18) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 上武具玉*2
強化 赤甲獣の甲殻*4 赤甲獣の蛇腹甲*2 堅牢な骨*3 垂皮竜の上皮*5
端材 赤甲獣の端材*1 骨の上端材*1
     │
     │
     └■ヴァーミリンガー

35000z
7000z
170
185
18(22) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 堅武具玉*2
強化 赤甲獣の堅殻*4 赤甲獣の尖爪*3 強力麻痺袋*3 尖竜骨*3
端材 赤甲獣の上端材*2

ディーエッジ派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


ディーエッジ


9999z
2000z
130
145
滅龍ビン(15) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 下位 武具玉*2
生産 ライトクリスタル*2 シーブライト鉱石*10 モンスターの体液*5
生産 太古の塊を鑑定
端材 鉱石の端材*2


ディーブレイク
 │
 │
20000z
3000z
140
155
滅龍ビン(22) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
15% OO- 下位 上武具玉*2
強化 紅蓮石*4 ドラグライト鉱石*8 雌火竜の甲殻*4
端材 鉱石の端材*2
 │
 │
 └■ソルブレイカー
  
  
43500z
8000z
190
205
滅龍ビン(28) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
15% OOO 上位 堅武具玉*2
強化 デプスライト鉱石*10 いにしえの龍骨*5 竜玉*2
端材 鉱石の上端材*1 骨の上端材*1

グリムキャット派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


グリムキャット

2850z
2000z
80
95
20 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
生産 肉球のスタンプ*2 マカライト鉱石*3 キラビートル*3 マヒダケ*5
端材 鉱石の端材*1


グリムキャット改
 │
 │
4000z
3000z
110
125
22 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
強化 肉球のスタンプ*3 溶岩塊*3 麻痺袋*2
端材 鉱石の端材*2
 │
 │
 └■シュレムカッツェ
  
  
45000z
7000z
140
155
25 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 堅武具玉*2
強化 勇気の証*1 肉球のスタンプ*5 カブレライト鉱石*5 上質な腹袋*5
端材 勇気の端材*1 鉱石の上端材*1

真ユクモノ剣斧派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


真ユクモノ剣斧

15000z
3000z
160
175
滅龍ビン(18) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位 上武具玉*2
生産 ユクモチケット*1 ユクモの木*10 ドラグライト鉱石*10
端材 木の端材*2 鉱石の端材*1


真ユクモノ剣斧改
 │
 │
30000z
5000z
190
205
滅龍ビン(22) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 上武具玉*2
強化 ユクモの堅木*5 カブレライト鉱石*8 上質な毛皮*8
端材 木の上端材*1 鉱石の上端材*1
 │
 │
 └■開山剣斧ユクモ
  
  
50000z
8000z
210
225
滅龍ビン(24) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 上位 堅武具玉*2
強化 ユクモの堅木*8 ユニオン鉱石*8 轟竜の頭殻*3 電怪竜の鋭爪*3
端材 木の上端材*1 鉱石の上端材*1

魔鎖狩派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


魔鎖狩

30000z
3000z
150
165
20(25)
防+8
強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
5% --- 下位 上武具玉*2
生産 たくましい龍牙*3 峯山龍の甲岩殻*6 峯山龍の蒼鱗*5
端材 峯山龍の端材*2


魔鎖狩改
 │
 │
45000z
8000z
170
185
24(30)
防+12
強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% --- 上位 堅武具玉*2
強化 峯山龍の甲岩殻*5 峯山龍の腕甲*3 古龍の血*1 デプスライト鉱石*8
端材 峯山龍の端材*2 鉱石の上端材*1
 │
 │
 └■大魔鎖狩
  
  
65000z
10000z
190
205
26(32)
防+16
強属性ビン lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
15% O-- 上位 重武具玉*1
強化 峯山龍の上腕甲*3 猛々しい龍鋭牙*2 上質な黒巻き角*2 大地の龍玉*1
端材 峯山龍の上端材*2 峯山龍の端材*1

王剣斧ライデン派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


王剣斧ライデン

24000z
3000z
160
175
22 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 下位 上武具玉*2
生産 雷狼竜の蓄電殻*4 雷狼竜の尻尾*1 雷狼竜の甲殻*4 雷狼竜の帯電毛*3
端材 雷狼竜の端材*2


■王牙剣斧【裂雷】
 
 
80000z
8000z
210
225
25 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位 堅武具玉*2
強化 雷狼竜の高電殻*4 雷狼竜の堅殻*4 雷狼竜の高電毛*3 雷狼竜の碧玉*1
端材 雷狼竜の上端材*2

黒の剣斧派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


黒の剣斧

75000z
8000z
170
185
28(35) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位 堅武具玉*2
生産 煌黒龍の尖爪*4 砕けた天角*4 古龍の血*3
端材 煌黒龍の上端材*2


■ブラックハーベスト
 
 
100000z
10000z
190
205
32(40) 強属性ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位 重武具玉*1
強化 勇気の証G*3 天をつらぬく角*3 煌黒龍の尻尾*2 瑠璃色の龍玉*1
端材 勇気の上端材*1 煌黒龍の上端材*2

単品生産(派生なし)

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉


■覇剣斧ムルカムトルム
 
 
99999z
10000z
250
265
滅龍ビン(15) llllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllll
35% --- 上位 重武具玉*1
生産 覇竜の堅殻*4 覇竜の尻尾*1 覇竜の大棘*2 覇竜の宝玉*1
端材 覇竜の上端材*2


■凶剣斧【白雨】
 
 
120000z
10000z
240
255
12 強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-20% --- 上位 重武具玉*1
生産 嵐龍の角*3 嵐龍の尻尾*1 嵐龍の飛膜*4 天空の龍玉*1
端材 嵐龍の上端材*2

海賊Jアックス派生

名称 値段
ブースト
攻撃力
ブースト
特殊効果 装着ビン 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可 使用武具玉
■海賊Jアックス 60000z
8000z
200
215
強撃ビン llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% OOO 上位
イベント
堅武具玉*2
生産 海賊Jチケット*5 デプスライト鉱石*10 竜玉*4
端材 なし
※属性値の括弧は強属性ビンでの補正値(切り捨て表記)  
滅龍ビン,麻痺ビン,毒ビン,減気ビンの括弧は剣モードで付加される属性値

スラッシュアックス:操作方法

モーション名 操作方法 備考
縦斬り △ボタン △ボタンで横切り
横斬り ○ボタン
または縦斬りの後△ボタン
抜刀及び変形攻撃。△ボタンで斬り上げ
アナログパッド+△ボタンで突進斬り
斬り上げ △+○ボタンまたはSELECTボタン
あるいは横斬りの後△ボタン
△で縦斬り
吹き飛ばし
└振り回し 斬り上げ後○ボタン連打 一撃につきスタミナを約17ずつ消費(体術スキルで軽減可)
△ボタンで縦斬り。右振りのみ回避に派生
突進斬り アナログパッド+△ボタン △で縦斬り ○で横斬り
└変形斬り 突進斬り中Rボタン 自動的に剣モードへ移行
弾かれ無効
リロード スラッシュゲージが赤(42%以下)の時Rボタン
【納刀状態】R+△+○ボタン
変形動作が差し替えられる
縦斬り △ボタン 抜刀及び変形攻撃
△ボタンで斬り上げ,○ボタンで横斬りとそれぞれループ
踏み込み斬り アナログパッド+△ボタン 追加入力で斬り上げとループ ○ボタンで横斬り
斬り上げ SELECTボタン
または前転回避、縦(踏み込み)斬りの後△ボタン
追加入力で縦斬りとループ ○ボタンで横斬り
アナログパッド+△ボタンで踏み込み斬り
横斬り ○ボタン
○ボタンで縦斬りとループ
アナログパッド+△ボタンで踏み込み斬り
└変形斬り 横斬り中Rボタン 自動的に斧モードへ移行
属性解放突き △+○ボタン 吹き飛ばし
└属性解放(継続) 属性解放突き中△ボタン連打 連打を止める(しない)と中断になり、
○ボタンで横斬りに派生可能
 └属性解放フィニッシュ 属性解放(継続)中△ボタン連打
連打中アナログパッド↓を入力で素早く発生
自動的に斧モードへ移行する
吹き飛ばし

変形 Rボタン 逆のモードへ移行
抜刀斧モード(横斬り) 【納刀状態】アナログパッド+△ボタン
抜刀剣モード(縦斬り) 【納刀状態】R+△+○ボタン ゲージが半分以下の時はリロード
回避行動(前転) ×ボタン スタミナを25消費。
剣モード時△ボタンで斬り上げ
サイドステップ 攻撃後アナログパッド(←or→)+×ボタン スタミナを25消費
※攻撃はすべて斬撃属性。
※攻撃中(振り回し3回目以降を除く)はスーパーアーマー付き。また、剣モード時は斬れ味黄色以上で変形斬り以外の攻撃は弾かれ無効。
※回避・ステップは振り回しの左振り、変形、リロード以外から可能(属性解放フィニッシュは反動後回避に派生可能)


連携一覧


ビン性能

  • 強撃ビン  :剣モード時に物理ダメージ上昇(1.2倍)
  • 強属性ビン :剣モード時に属性値上昇(1.25倍)
  • 滅龍ビン  :剣モード時に龍属性付加
  • 麻痺ビン  :剣モード時に1/3の確率で麻痺属性付加
  • 毒ビン   :剣モード時に1/3の確率で毒属性付加
  • 減気ビン  :剣モード時に1/3の確率で減気蓄積と気絶値5(頭部ヒット時)を付加
※武器毎に1種内蔵されており変更不可。アイテムのビンとも異なる。
滅龍ビン,麻痺ビン,毒ビン,減気ビンは武器毎にそれぞれ数値が異なり、
「(龍)属性攻撃強化」「状態異常攻撃」「減気攻撃」「KO術」も効果がある。

モーション値

攻撃名 モーション値 ゲージ
横斬り 23
縦斬り 46
斬り上げ 32
振り回し 24 ×n
突進斬り 19
変形斬り(斧→剣) 32(38) -4%
リロード - +40%
変形斬り(剣→斧) 23
縦斬り(踏み込み斬り) 32(38) -4%
斬り上げ 28(33) -4%
横斬り 28(33) -4%
属性解放突き 28(33) -11%
└属性解放(継続) 13(15)×(4+3) -3%×2
 ├手動フィニッシュ 50(60) -20%
 └属性解放フィニッシュ 80(96) -20%
※括弧内は強撃ビンでの補正を含めた近似値


特徴

剣モードと斧モード、この2つを切り替えて戦う武器。それぞれ複数の動作があるためテクニカルな操作が要求される。
斧/剣モードの切り替えと離脱のタイミングを覚えると、安定した戦いが可能になる。

  • 長所
    • 斧モードは一撃の威力と攻撃範囲に優れ、剣士武器で斬属性の攻撃に限れば上方向へのリーチが最も長い。
    • 剣モードは定点攻撃性に優れ、武器ごとにあらかじめ搭載されたビンによって様々な効果が得られる。
    • 両モードともに攻撃後から回避操作への受付時間(ディレイ)が長く、攻撃を避けつつ張りついて戦える相手は得意。
  • 短所
    • ガードができない。回避が生命線となるため、スキルを考慮する必要がある。
    • 武器の収納・展開速度が遅く、抜刀攻撃も早い方ではないので納刀の多用は攻撃チャンスを逸してしまう。
    • 抜刀時の移動速度、納刀速度ともに遅く、突進などで動き回るモンスターはやや苦手。

回避、サイドステップ
両モードとも前方回避は前転、攻撃後の側方回避はサイドステップになる。
サイドステップは硬直時間が少なく、攻撃判定持続時間の短い尻尾攻撃やバインドボイスを「すり抜けるように避ける」には十分な性能を持つ。
モンスターへの張り付きも容易になるが、タックルなどの広範囲攻撃から離脱するには移動距離が足りない場合がある。
判定持続時間の長い突進やブレスなどは前転回避で素早く範囲外に離れるか、素早く納刀して緊急回避が安定する。

納刀
両モード共通の注意事項として長い納刀時間があげられる。
抜刀時の機動力が低いため、納刀して走って追いかけたり逃げることは多いが、迂闊に納刀をするとその隙に攻撃を食らう可能性が高い。
納刀すべきか、抜刀状態の移動で済ませるのか、前転で距離を詰めるかは臨機応変に判断していこう。


基本戦術

短長二つのリーチを持つ変形武器。
相手や状況に合わせ、2つのモードを変形して柔軟に戦うために、それぞれの動作を覚えることがこの武器の醍醐味。
だが複雑な操作を覚えるには時間がかかるが、「まずは斧か剣、自分の使いやすいモードから練習する」でも問題ない。
それぞれの特徴を理解し、扱えるようになれば斧と剣二つのモードを切り替えて戦う楽しさが見えてくるだろう。

【斧モード】

剣モードと比べ、斧モードは移動速度がやや早く、攻撃範囲が広い。
Triと比べて足が遅くなったものの、やや離れた距離からリーチを活かして攻撃できることに変わりは無い。
モーションが変則的でクセが強いものの、攻撃範囲は広く高い。脚下に潜るのではなく
モンスターの外縁に貼りつくイメージで立ち回ると、頭部・翼・尻尾等の末端部に攻撃しやすいだろう。
攻撃の初動は遅い反面、回避派生までの受付時間は長いため、攻撃後にいかに上手く回避するかを意識してみよう。

スラッシュゲージ回復/リロード
納刀状態、及び斧モードでは徐々にスラッシュゲージが溜まっていく(クエスト開始時50%)。
5秒毎に5%回復し、ゲージ0からリロード表示が消えるまで45秒、そこから55秒でMAXになる(計100秒)。
また、"RELOAD"表示時(42%未満)には剣モードへの変形の代わりにリロードが行え、ゲージを40%回復できる。

横斬り/突進斬り/変形斬り
横斬りは威力こそ低いものの、抜刀攻撃や剣モードからの変形攻撃であり、連携を繋ぐ役割を持つ。
また、振り向きを終えた大型モンスターの「正面に立つのは危険だが、軽く一撃を加えたい」というタイミングのときに、
モンスターの右側にまわりこみつつ、抜刀攻撃で安全に攻撃を開始できるというメリットもある。

突進斬りは、横斬り同様威力は微々たるものだが、縦斬りや横斬り、さらには剣モードへの変形斬りと豊富な派生を持つ。
判定が長めに残るので振り向きの際に頭が来る位置を予測して置いておく使い方や、位置の微調整にも有用。

縦斬り
斧モードの中でも威力・リーチに優れるものの、振りかぶりが遅く単体ではやや使いにくい。
斬り上げや振り回し、突進斬りから派生させるなどで、追撃手段として扱いやすい。
モンスターの後方から突進斬り→縦斬りで振り返り時の頭を狙ったり、斬り上げからつなげることで、高々度へ2回攻撃ができる。
また、縦斬り・横斬り・斬り上げは△ボタンでループして攻撃する。

斬り上げ
上方向へのリーチが非常に広く発生も早いので、獣竜種などの高い位置にある尻尾や滞空中の飛竜の頭も狙いやすい。
攻撃判定は地面スレスレから出ているため、モンスターの足へ先に当たると肝心の尻尾には当たらない事もある。
パーティプレイでは味方を大きく打ち上げてしまうので、使用には注意が必要なものの、
斬り上げからの縦斬りは威力が高めでヒット&アウェイに向くコンボ。振り回しに派生するので連携に幅を持たせられる。
この場合も同様に縦斬りへと連携でき、縦斬りで締めると回避分のスタミナの回復も期待できる。

振り回し
斬り上げから派生する強力な連続攻撃。2段目以降武器を振るたびにスタミナを一定値消費する。(「体術」の対象)
回避行動へは右振りのみ派生するためとっさの回避が難しく、大振りであるため弱点部位に攻撃を集中させにくい。
しかし注目すべきは△ループを大きく上回る攻撃力であり、斧モードでの火力のよりどころ。
ブレス中の後ろ脚など、左右の振りがうまく当たる期会は逃さないようにしよう。

なお、振り回しは右振りのみ弾かれ無効で、3ヒット目以降SAが途切れる。
また3ヒット目の会心の有無がその後の振り回しに適応されるので、動かない敵(ジエンモーラン)などへは高いダメージを期待できる。
打ち上げ効果のある斬り上げからの派生であることと、攻撃範囲が左右に広くリーチも長いため
範囲内に他のハンターがいないか確認し、巻き込まないように注意すること


【剣モード】

剣モードはスラッシュゲージを消費し、ビンの効果を発揮しながら攻撃できるモード。
剣モード中は変形斬りを除くすべての攻撃に弾かれ無効効果がある(※斬れ味ゲージ黄色以上のみ)
他武器と違って弾かれモーションを一切取らず、肉質の硬い部位にもアグレッシブに攻めて行けるのが最大の特徴。
ただし、弾かれる部位に対しては物理ダメージが大きく減ることを覚えておこう。
物理攻撃に強いが属性攻撃に弱い部位の場合強属性ビンなら効率よく属性ダメージを与えられる。


機動力に欠けるが動作が素直で、脚下まで踏み込みインファイトで暴れやすい。
やや攻撃後の回避受付時間が短いが、攻撃間隔が一定なので敵の行動に合わせて攻撃のテンポを変えて対処すること。
張り付きの邪魔になる範囲攻撃や突進を苦手とする。上手く近づき突進などをさせない工夫が必要。
逆に、判定の短い攻撃を多用するモンスター相手には、ステップで纏わりついて存分に攻撃できる。
攻撃中は殆どその場を動かない。踏み込み斬りやサイドステップ、前転回避などを使って攻撃位置を調節をしよう。

剣モードの基本動作
縦斬り-斬り上げループの定点攻撃が剣モードの主力。R+△+○ボタンで抜刀攻撃から剣モードを使用することも可能。
特に強撃ビン搭載の武器ならば、剣モードで弱点へラッシュをかけることで高い火力を期待できる。
また、攻撃中はアナログパッド左右の入力によりわずかに向きを変えることも可能。横斬りは旋回角度がやや大きい。

剣モードで攻撃するとスラッシュゲージが消費され、ゲージが尽きると強制的に斧モードへの変形が起こり大きな隙ができてしまう。
基本攻撃は4%ずつ消費するため、満タンからリロード表示まで15回、さらに0になるまで10回の攻撃が可能。ゲージの残量には常に気を配るようにしよう。
横斬りからは斧モードへ変形しながら攻撃する変形斬りに連携できる。連携中に織り交ぜることでよりテクニカルな動作が可能。

また、アナログパッド+△ボタンで踏み込みながらの縦斬り、前転回避からは素早く斬り上げに派生する。
これらを使うことで抜刀状態のままでもある程度敵に追従したり、モンスターの死角に移動しながら攻撃できる。

属性解放突き
剣モード中に△+○ボタンで始動、△ボタン連打で武器を突きだしたまま攻撃を継続する。
この間は素早く連続でヒット(前半4HITs、後半3HITs)するため、属性ダメージや状態異常の蓄積を期待できる。
連打をしない、あるいは途中で止めることで解放突きを中断でき、回避または横斬りに連携する。
横斬りを経由すれば再び属性解放突きを行えるため、状態異常ビンを持つ剣斧での高速蓄積に有効。

継続中さらに連打を続けると自動で属性解放フィニッシュにつながる。
アナログパッドを背中側に引いて△ボタンで手動発動でき、自然発動が間に合わない場合に即座に反動で離脱するといった芸当も可能。
ただし任意にフィニッシュを早めた場合、通常のフィニッシュよりも威力が低下するので乱用は禁物、場面場面で判断しよう。
ガンランスの竜撃砲とは違ってモンスターの肉質の影響を受けるため、弱点部位にうまく当て切らないと威力は大きく減る。

また、突きの初段とフィニッシュの爆発こそが攻撃の要なのだが、この2つは味方を吹き飛ばすことに注意。
属性解放フィニッシュまで出し切ると、反動で後退しつつ斧モードに自動で移行する。
この時長めの硬直時間があるが、見方を変えれば素早く後退してモンスターから離れるため、回避手段としても利用できる。

属性解放突きは最後まで出し切った場合の威力はかなり高いが、スラッシュゲージを大きく消費する(37%)。
また、解放の継続中にゲージが尽きると爆発まで至らず終了するうえに、続けて斧モードへの強制変形が起こるので危険。
ゲージがわずかでも残っていればフィニッシュ可能なため、この場合は上記の操作で任意のタイミングでフィニッシュを使うといい。

注目スキル

回避距離UP
抜刀時の機動力や納刀速度に難がある武器なので、非常に好相性。
特に剣モードの「前転→斬り上げ」で攻め込むことが容易になるため、攻撃の機会が大きく増える。
スキルポイントが15必要で、火力UP系スキルとの併用が難しいのが難点。

回避性能
ステップで「すり抜けるように避ける」ことが容易となり、
モンスターへ張り付いて攻撃する時間を増やせるため、攻撃的なスキルといえる。
咆哮を回避するコツをつかめれば、より攻撃のチャンスも増えるだろう。

業物、砥石使用高速化
両モードとも手数が多く、剣モードは特に弾かれ無効・属性解放と手数が多く斬れ味が落ちやすい。
砥石使用高速化でも代用はできるが、納刀モーションが遅いこともあり業物で斬れ味消費を抑えるといい。

弱点特効
リーチの長い斧、定点攻撃の豊富な剣をもつスラッシュアックスを寄り攻撃的にする。
ただし、弱点となる部位が限られている(多くの場合一、二箇所のみ)ため、下調べと正確な攻撃が要求される。

破壊王
剣モードでは弾かれないスラッシュアックスは部位破壊が容易に行えるため、破壊王との相性は抜群。
斧モードのリーチも素晴らしいため、高い所にある尻尾も容易に切断できるようになる。
ただし与ダメージ自体は上昇しないことに注意。尻尾が弱点であるディアブロス辺りには不要。

集中
ゲージ0からリロード表示が消えるまでの時間が35秒、表示が消えてからMAXまでが50秒に短縮される。(スキルなし時は45秒→55秒)
また、リロードでの回復値も約1.2倍となるため、主に後者の恩恵が大きい剣モード主体の戦法には特に有効。

納刀術
納刀速度が短縮され、間合いの調整や緊急回避、アイテム使用がしやすくなる。
スラッシュアックスは納刀速度が遅いので、アイテム使用や長距離突進などで納刀機会の多い
ハプルポッカやディアブロス、前転で避けにくい攻撃を持つアグナコトルなどに好相性。
ガード不能武器のため、アカムの咆哮やウカムの遠距離突進などで緊急回避に頼る局面も多いため安全性が上がる。
ただし抜刀攻撃の速度は変わらないため、距離を離されやすいティガレックスなどには「回避距離UP」の方が使い勝手がいい。うまく使い分けていこう。

耳栓・高級耳栓、耐震、風圧無効
これらのスキルがあると安定して尻尾や頭が狙える。咆哮を属性解放突きのチャンスに変えることもできる。

コメント

  • 誰か気付いてると思うけど
    抜刀剣モード(縦斬り) は【納刀状態】Rボタン+△ボタン
    で出ますよ? -- (名無しさん) 2010-12-16 12:33:03
  • ↑停止して無いと抜刀斧しちゃうから、【納刀状態】Rボタン+△ボタン+○ボタン の方がいいね。蛇米スマン -- (名無しさん) 2010-12-16 12:44:34
  • 剣モードについて、「剣の方が覚える事が少なく導入にし易い」って意味の記述を消しちゃうのはどうなんだろう。
    実際、斧モードが単なる繋ぎと思いこんじゃう程、剣モードは扱いが簡単でわかりやすいってのは事実だし、
    複雑なスラッシュアックスを使い始めるとっかかりには向いてると思うんだが。
    現実問題として、ある程度までは剣モードオンリースタイルでも戦っていけるしね。 -- (名無しさん) 2010-12-31 01:47:30
  • 「斧か剣の使いやすいほうから始める」のがオススメかな。個人差あるし、絶対こっちっていう正解はないでしょ -- (名無しさん) 2010-12-31 02:03:18
  • 自分が使いやすいのが初心者向けって事はない。それぞれにメリットがあり、適したものは本人が触れて初めて分かるものなのだから、ここにはその指針を書き留める程度にしとくべき -- (名無しさん) 2011-01-01 15:30:12
  • 剣モードだと回避距離か体術があったら、抜刀したまま転がり回れて素敵だな。
    防御スキルと言うより攻撃スキルになるのかこれ? それくらい前転からの切り上げが使いやすい。 -- (名無しさん) 2011-01-01 21:57:21
  • 斧のあのスピードで機動力があるとは言えないだろ。斧も剣も回避距離つけてコロリン移動で間合い詰めるのが一番いい。斧のスピードで避けたり間合い詰めたりするくらいなら納刀したほうがいいし。 -- (名無しさん) 2011-01-01 22:27:50
  • 剣と斧のメリットデメリットを比べたら、やはり剣を推すのがいいと思える。特に序盤なんかは切れ味の関係でどうしてもそうなるよね。
    で、別に強制しようってんじゃないんだから、剣にしろ斧にしろ、それを推奨すること自体に拒否反応を起こしてる人は自重してほしい -- (名無しさん) 2011-01-01 23:25:15
  • 個人差もあればモンスターとの相性もある。慣れるまで試行錯誤ってのは何にでも言えること。いきなりスタイル押し付けないで、いろんな形をオススメすればいいじゃない。せっかく「変形」できるんだしさ -- (名無しさん) 2011-01-02 00:00:33
  • ジンオウガ斧が強撃ビン込みで攻撃力258.75の雷25
    ボルトペッカーが攻撃力207.56の雷40
    でどっちが強いかだな。
    数値で見るとジンオウガのほうが強そうに見えるけどどうなんだろうな実際 -- (名無しさん) 2011-01-09 04:21:38
  • 青ゲージでごり押し用解放寸止めで計算 裂雷225*1.2*0.15+25*1.0625 ペッコ207.56*1.2*0.13+40*1.0625 
    裂雷40.5+雷26.6 ペッコ32.3+雷42.5
    金レイアの頭は斬12:雷30なので 裂雷12.84 ペッコ16.626 となるはず。ペッコは青短いけど緑になれば両者の差は縮まるわけで。限定条件下でのみ輝く強属性ビン…-- (名無しさん) {201
  • ↑ 属性値もスキル(最大1.32倍)と斬れ味(最大1.125倍)で変化、武器によってはモーション補正がかかってる
    蓄積値はスキル(最大1.2倍)と猫の特殊攻撃術(おそらく1.1倍)で変化する
    ↑4 端数切り捨てだから小数点以下の表記があると誤解を招かないかい?わかってるならいいけど -- (名無しさん) 2011-01-24 16:09:38
  • ↑9の者ですが、属性値に関しては端数切り捨て後の値を強属性ビン色で表記、
    強撃ビンに関してはモーション値に追記させてもらいました -- (名無しさん) 2011-01-26 22:28:05
  • 斧・剣の順で載せてきてるのに基本戦術のところが剣・斧なのはなぜだ?
    見やすさも考えてるなら逆じゃないか? -- (名無しさん) 2011-02-10 00:43:13
  • 戦術としては剣モードのほうが主体だから、ってのが最初に作ったときに剣を上にした理由だった気がする -- (名無しさん) 2011-02-10 13:36:02
  • ↑そのときは文が繋がってたからそのままひっくり返すと細かい校正が必要ってことで断念した。
    とりあえず順番入れ替えたんで言葉とかおかしいところは適当に直しといてくださいな。 -- (名無しさん) 2011-02-10 17:59:54
  • 属性解放フィニッシュ後、側方回避でサイドステップに派生。

    と言っても反動+強制変形から即出るわけじゃないが覚えておいて損はないはず。 -- (斧ペッコ) 2011-03-17 03:36:36
  • ヘビィにも言えることだが、この類の武器はしまう速度だけじゃなく
    武器を出す速度も遅いからな 納刀術あっても結局出し入れは不便
    生存率は上がるから有効活用できなくはないが、そこまでつけるスキルでもない -- (名無しさん) 2011-04-29 16:31:37
  • ↑3&4に同意。
    機動力不足だから何度も納刀する→だから納刀術があると便利、なんて単純すぎる理屈だろ…
    納刀状態に戻った後でどのような攻撃に持っていくのか、そこまで考えないと意味がない。
    確かに使えなくはないけど、「あれば便利ってのはどの武器にも言える事」という範疇での話。
    ちなみに個人的に使ってる分には、回避距離があれば代用できるケースが多い。 -- (名無しさん) 2011-07-17 22:25:39
  • 強属性ビンの色がどうにも気になったので変えてみましたが…
    見辛かったら戻してください。 -- (名無しさん) 2011-07-16 19:13:02
  • ↑2 いいと思いますよ。しいて言えば滅龍とですが色系統は青なので色的には問題ないかと -- (名無しさん) 2011-07-18 00:28:23
  • 属性解放突き即フィニッシュのやり方だが、アナログパッド↓とあるが、厳密にはキャラクターが向いている方向と逆側(背中側)にパッドを倒すの方がいいと思うが -- (名無しさん) 2011-01-16 12:08:54
  • ↑格闘ゲームで言う「キャラクターが右向きの場合」って奴ね。
    回避TYPE2ならそうなるが、回避TYPE1なら上記の書き方になるぞ。

    基本的に全ての武器がこの書き方になってるな。
    一言入れといた方がいいのだろうか? -- (名無しさん) 2011-01-16 12:28:47
  • 属性開放突きの早爆ってアナログパッド↓じゃなくてアナログパッドをハンターの後ろ側に入力じゃなかったっけ? -- (名無しさん) 2011-08-03 02:51:31
  • ↑の者です。なんか前にも同じことコメントされてましたね。すいません

    でも、やっぱりわかりづらいので注釈入れたほうがいいんじゃないでしょうか? -- (名無しさん) 2011-08-03 02:59:29
  • ゲージ切れたら斧主体にすればいいし、咆哮リロードみたいな小ネタもある。集中ってあまりいらないような。 -- (名無しさん) 2011-09-30 11:14:31
  • ↑2
    パッドを背中側 と差し替えてみたけどサイドステップだってハンターから見て左右が正解何だよね(Type1)
    止まって抜刀剣だとか緊急回避なんかも有る事だし、共通操作ページを作ればいいのだろうけど
    操作法が3通りもあった3ですら作って無いんだから需要が無いかも。 -- (名無しさん) 2011-10-02 23:16:02
  • 上位ジエン・モーランにゴアフロストアンバーを持って行ったときに確認したんだけど、力の解放1が発動中にヒビの所で振り回しをして3回目に会心ヒットが出たため振り回し続けていたら、力の解放が切れると同時に会心ヒットの赤い光?が消えた。 -- (名無しさん) 2011-11-08 08:06:49
  • ↑*3
    いつのコメントに反論してんだってのは置いといて。
    あくまでも「剣主体」で戦う時の場合でしょ、咆哮リロードとかにしたって、リロードの回復量が上がる訳だし。
    斧主体とか、使い分けできる人はイラネって捨てればok、あくまでも「注目、オススメ」で「必須」ではないし。 -- (名無しさん) 2011-12-30 12:40:21
  • ハイランドグリーズの強化素材ですが、風牙竜の鋭爪*3が欠けているようです。 -- (名無しさん) 2012-01-30 00:07:39
  • 注目スキルに切れ味レベル+1はどうですか?
    剣主体だと切れ味+1されてると役立ちますよ。 -- (シェフチェンコ) 2012-02-06 19:20:55
  • ↑剣モードでは弾かれないので、相対的に他武器より恩恵が薄いと思います。むしろ斧モードのほうが役立つかも。
    また、硬い部位に連続攻撃できるため切れ味が落ちやすいという点では、ゲージの長さ次第では業物のほうが有用かと
    切れ味ランクUPによる攻撃力上昇とゲージ長化は使い勝手が上がりますが、剣斧に限った事ではなく
    武器によって使い勝手が変わるため、注目スキルに入れるには少し決め手に欠けるかと思います。 -- (名無しさん) 2012-03-01 14:40:18
  • 切れ味+1は剣士の攻撃系汎用スキル
    増加した白ゲージの量にもよるけど青⇒白で約12%の攻撃力上昇効果有り
    弱特と同等クラス(緑⇒青の場合は15%で、それ以上)の
    攻撃力上昇効果が有る上、部位を選ばず発動するという利点もある
    弱特が入っているのに入れ無いのもどうかと思うけどなぁ -- (名無しさん) 2012-03-09 02:15:31
  • 剣モードは斧モードに比べて定点攻撃しやすいから、直接火力を上げる切れ味+1も十分効果あると思う。 -- (名無しさん) 2012-03-09 13:16:25
  • ↑↑注目スキルは、剣斧で使う場合において特筆すべきポイントがある場合にピックアップするべきかと。
    弱点特効などの会心系は、弱点に張り付く戦法になりやすい武器特性との相性のよさがあり
    斧ぶん回しで3段目で発動すれば以降全て会心になるという活用法もあります。(現時点で記載はされてませんが)
    斬れ味+1は汎用スキルであるがゆえに、記載するのに決め手に欠けるという事です。発動の難しさもあるでしょう
    有用であるという理由なら早食いなども全て列挙しなくてはおかしいという事になり、きりがありません。
    ↑でも出てますが、直接火力を上げるという理由で記載するなら、火力面で優秀な攻撃大や部位・武器を選ばずマイナス会心を打ち消せる見切りも記載する必要が出ます。 -- (名無しさん) 2012-03-10 22:12:48
  • ハンマー項の注目スキルのように単純な火力UP系としてまとめても良いんじゃない?
    斬れ味レベル+1、業物、砥石高速、攻撃力UP、見切りUP
    ハンマーはこんな感じでまとめて列挙してあるし -- (名無しさん) 2012-03-12 20:00:35
最終更新:2012年03月01日 15:21