骨川 スネ夫

出典:ドラえもん
登場作品:本家のび太のBIOHAZARD他多数

  • 原作ドラえもん
のび太のクラスメイトの少年。身長が低いのをコンプレックスにしている。
性格は自己顕示欲旺盛なナルシストで、ジャイアンにおべっかを使ったり、のび太を仲間はずれにするなど嫌味なところがある。
毎日鏡の前に立って、自分の顔を褒めている。家は非常に裕福で、父親は会社をいくつも経営する社長。
のび太たちによく自慢話をしているが、その半分は事実に脚色を施した大ぼらであり、それがトラブルの原因になることがしばしばある。
ラジコンの操縦やプラモデルの製作が得意で、劇場版ではそれで仲間のピンチを救うことがある。
スネ吉という大学生のいとこがおり、非常に仲が良い。
なお、スネ夫にはおねしょをするという癖がある。

  • 本家のび太のBIOHAZARD
学校のシステムにハッキングをして防火シャッターを開けてくれる。
また、ブレインディモス出現後に救出イベントが発生し、
スネ夫が殺される前にゾンビを殺さなければ、死亡してしまう。

  • 本家のび太のBIOHAZARD2
本家1と違い、キャラ設定をドラえもん原作に合わせているので、ちゃんといじり描写やチキン描写が存在し、キャラ崩壊は起こしていない。
序盤の方で場合によっては救出イベントが発生するが失敗しても、不知火が救ってくれる。
そして、ミスクリエーションに一刀両断されそうになるも、それも不知火に庇ってもらう。(不知火は死亡)
後半になると新訳の様に部屋に閉じこもり色々調べたり、タイムマシンを運転したりと重要な役割を果たしてくれる。

  • EasyType
シナリオの途中でスネ夫編をプレイすることができる(強制ではない)。
使用する武器はアサルトライフル並みの連射力と壁貫通能力を持ったショットガンという高性能な銃であるが、
敵の動きが早くオワタ式なので、注意する必要がある。
この作品の影響か、スネ夫はアサルトライフルなどがメインの武器になっていることが多い。

  • Death Mode
本作ではスネ夫の救出イベントに失敗した場合、彼がゾンビ化して襲ってくる。

  • 無理のないシリーズ
原作ドラえもんらしいいじり発言やチキン描写もあるが、シャッターのハッキングはしてくれないので本家よりはヘボ。
IIは欠席。
IVではチキン健在。

  • 新訳
本家同様の救出イベントの後、監視室にて通信機でサポートをしてくれる。
また彼から受け取れるインカムはどこでもセーブができる。

  • The Dawn
本編には出てこない。
二週目以降におまけに、キャラ変更して彼が使える。

  • ソードシリーズ
高難易度版ではなんと死んでしまっている設定の模様。ジャイアンのセリフによると途中で殺されたらしい。
低難易度版では登場はするものの端役に過ぎず影が薄い。







最終更新:2020年09月06日 00:26