獣部

畜類

【牛】 ぎゅうだいおう(牛大王)、ぎゅうせん(牛仙)、しんぎゅう(神牛)、ふせんぎゅうば(不践牛馬)、(師)、りょうこ(領胡)、じつ(日)、げんごそくぎゅう(五足牛)、そくはいぎゅう(足背牛)、ゆうこうとく(有光犢)、ほうこうぎゅう(法黄牛)、ろじびゃくご(露地白牛)、しきかかくばいは(色家格毎坡)、がぎゅう(臥牛)、さんこうのうし(三光牛)、ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛)、にしのくにのあかうし(西の国の赤牛)、うしかいむら(牛飼村)、まねうしむら(真似牛村)、うしのたたり(牛の祟)、うしのおんりょう(牛の怨霊)、うしうちぼう(牛打坊)、うしたたきぼうず(牛叩き坊主)、どでかいうし(どでかい牛)、だいなるうし(大なる牛)、きちたろうのくだん(吉太郎の件)、うしなき(牛鳴き)、ゆうのうし(牰の丑)、もうじゃ(亡者)、くだん(件)、クイキリウシうしのはね(牛の羽)、カーマデーヌ(Kamadhenu)、はこくび(箱頚)、よもうこぼううんぎゅう(髦雲牛)、なんやおえやんちゃぶり(脂茶頭)
【牛生人】 じんしんだしゅ(人身蛇首)
【牛生鶏】 りょうとうしそくけい(両頭四足鶏)
【馬】 ふうば(風馬)、うんば(雲馬)、はべつ(跛鼈)、ぎょもく(魚目)、ひつろくば(畢勒馬)、かいば(海馬)、でいそば(泥塑馬)、ようしょうば(羊生馬)、いちもくば(一目馬)、しゅんめふじん(駿馬婦人)、ばしょうぎょ(馬生魚)、たあじま(大食馬)、じゅうせんおうし(戎宣王尸)、ばほ(馬歩)、たつのま(竜馬)、りゅうく(竜駒)、うしのひづめのうま(牛蹄馬)、ほうそうがみののりうま(疱瘡神の騎馬)、こうしんさま(庚申様)、とうぎじょう(藤義丞)、しりきれうま(尻切馬)、おにうま(鬼馬)、しろかきうま(代掻馬)、うまからしか(馬生鹿)、はつうま(初午)、うまのくっ(馬の首)、うまざか(馬坂)、かつらざか(桂坂)、だいばがみ(大馬神)、だいば(頽馬)、ぎば(馬魔)、わたりおおつむし(大津虫)、ばくろうぎつね(馬喰狐)、うまのち(馬の血)、うまあし(馬足)、うまのあし(馬の脚)、うみうま(海馬)、あかいかわうま(赤い川馬)、うましか(馬鹿)、あかうま(赤馬)、こうそうはくば(高僧白馬)、まかいうま(魔界馬)、くろあくば(黒悪馬)、あとさきにあたまのあるうま(前後に頭のある馬)、くびきれうま(首切馬)、さがり(下がり)、うまたまご(馬卵)、うまそくのわいたん(馬足のわ異炭)、ばか(馬鹿)、アーマジムンコノペニ(Conopenii)、エスケレティコ・カバリョ(Esqueletico Caballo)、ラ・セグア(La Cegua)、やしゃうま(夜叉馬)、きめうま(決め馬)、うまちゃく(馬着)、うまたまご(駢玉子)
【驢】 きんろ(金驢)、らこうとく(騾口吐駒)
【駱駝】 めいだ(明駝)、ふうきゃくだ(風脚駝)、らくだざん(駱駝山)、テメン(Temen)、ハブシル
【羊】 ごしきよう(五色羊)、しかくよう(四角羊)、りょうこうよう(両口羊)、たいよう(大羊)、かん(患)、びゃくよう(白羊)、りしんげん(李審言)、ばっぜつよう(抜舌羊)、ようしゃ(羊炙)、ようばつ(羊魃)、ようかろう(羊化狼)、らくようとう(落羊頭)、いようかんらん(異羊肝卵)、じょようぐん(如羊群)、ばけひつじ(化け羊)、ひつじのじゅうさんねん(羊の十三年)、ひつじのあしあと(羊蹄跡)、ひつじ(秘羊)、ようぎん(化羊睾)、うそろちち(宇蘇露乳)、てつがくのひつじ(哲学の羊)
【羚羊】 ななまがりざかのおに(七曲坂の鬼)
【山羊】 とうとうばさる(把雑爾)、カルチョーナカブラ・ムヘール(Cabra Mujer)
【豕】 さんこう(山膏)、きふくん(希府君)、きんし(欽師)、しかい(豕怪)、にんしゅはくし(人首白豕)、じんめんちょ(人面猪)、さんがんせいちょ(三眼睛猪)、ちょしゅ(猪首)、とうこう(当康)、もんりん(聞隣)、じんめんこぶた(人面仔豚)、ひぶた(緋豚)、ムンイウワーウワーヌムヌワーマジムンハギキラウワークワーマリギリウワーグワーバキウワージロムンたれぶたみみ(垂豕耳)、しらはなぶた(白葩豚)、せみみい(背耳豕)、ヒルディスヴィン(Hildisvini)、グリンブルステイ(Gullinbursti)、ピッグフェイスドレディ(Pig faced lady)、ちちょ(癡猪)、すずりぶた(鈴里豕)、
【犬】 けいへん(谿辺)、かくく(角狗)、ほうざんかんけん(方山冠犬)、どくせいがく(毒声餓狗)、びゃくれい(白霊)、はっくせい(白狗精)、むとうびゃくけん(無頭白犬)、せきしょうく(赤小狗)、しゅくけんけん(叔堅犬)、きゅうびく(九尾狗)、かいく(怪狗)、しょうだい(青提)、いぬがみ(犬神)、ばかまよい(馬鹿迷)、ひゃくぼうのいぬ(百坊狗)、うみいぬ(海犬)、くがにのいん(黄金犬)、くだんどりょうけん(土竜犬)、こいぬのようなもの(子犬のようなもの)、きつねいぬ(狐首狗)、だいぜん(大善)、でんか(伝可)、くそいぬ(屎犬)、いぬのはちろう(犬の八郎)、いぬのまもの(犬魔物)、おきち(お吉)、はちべえのいぬ(八兵衛の犬)、おうみのじんろく(近江の甚六)、もといぬ(元犬)、カムイモシリセタパコルセタやけちん(野気狆)、あまりづき(余里月)、あみせいぬ(編背犬)、かめうなぞく(華瑪鰻足)、ぼうくうけん(帽空犬)
【肉】 むそんじゅう(無損獣)、やまのかみのおふだ(山の神の護符)、くまおうじん(九摩王神)、くまんにち(九万日)、うしにくのようかい(牛肉の妖怪)、ぶたにくのようかい(豚肉の妖怪)、シケカムイハンバーガーたいこう(ハンバーガー太閤)、あぶらすがる(膏蜂)
【乳】 じょだいご(如醍醐)、むりょうにゅう(無量乳)、あいらくちゅう(愛酪虫)、クリームようかい(クリーム妖怪)
【阿膠】
【鮓荅】 ばこく(馬黒)、へいさらばさら(平佐羅婆佐羅)
【畜骨】 うまのほね(馬の骨)、うしのほね(牛の骨)、ししのほね(獅子の骨)
【畜霊】 しそくのおんじん(四足の怨神)
【畜産】 ひょうび(豹尾)、
【農耕】 ぎゅうばぼうれい(牛馬亡霊)

獣類

【麒麟】 すすきりん(煤麒麟)
【獅子】 とぜつじし(吐舌獅子)、そうかくしし(双角獅子)、ししのせい(獅子の精)、ほた(宝多)、しろきしし(白獅子)、ししづか(獅子塚)、だいきんりきんのしし(大筋力獅子)、ヒゲーシ(火返)、ばかばかしし(馬鹿馬鹿獅子)、ライオニいっさいらく(一切咯)、こめたきじし(爨獅子)
【解豸】 かいち(解豸)
【澤獣】
【夔】 じょう(憂)
【魚】 ぎょ(魚)
【霊獣】 そうじょうひ(草上飛)、ひきょ(飛遽)、きしゅう(帰終)、しろう(し狼)、かん(讙)、そうかくれいじゅう(双角霊獣)、ことぶき(寿)、くたべうめうらのみ(梅裏蚤)、イフ
【禍獣】 かつちディフィキリ・オッフィキウム(Difficile officium)、もぎばしり
【象】 あつじゅうぞうび(圧住象鼻)、きおうび(黄邑鼻)、まんじゅうぞう(饅頭象)、かめぞう(甕象)、アナブラ(Anabula)、おみぞう(おみ象)
【犀】 つうてんさい(通天犀)、きゃくじんさい(却塵犀)、さいきょ(犀渠)、なんじゅうけいざい(難獣経犀)、シーライノセラス(Sea rhinoceros)
【兕】 そうじ(倉兕)
【虎】 はちずこ(八頭虎)、げんこ(玄虎)、りょうそくこ(両足虎)、ようこ(妖虎)、えんそうふ(袁双婦)、こしゅう(虎衆)、こそう(虎僧)、とらのこ(虎の仔)、とうどのとら(唐土虎)、うまとら(馬化虎)、れいちゅう(戻蟲)、くらいれとら(収入虎)
【豹】 もうひょう(猛豹)、げんひょう(玄豹)、ひょうぼ(豹母)、レオパルドレディ(Leopard lady)
【鏡】 はきょう(破鏡)
【貘】 ばく(貘)、ならのばく(奈良獏)
【氈鹿】 しろかもしか(白氈鹿)、まよけのたま(魔除珠)
【一角】
【犛牛】
【猪】 きゅうしゅちょ(九首猪)、とせい(斗星)、しろきい(白猪)、しろいのしし(白猪)、だいなるいのしし(大なる猪)、いさき(猪前)、ぐぜしし(ぐぜ猪)、やまだちひめ(山立姫)、おくやまのおとひめ(奥山の乙姫)、ふくしんのみのいのしし(腹心のみの猪)、おおいのしし(大猪)、いのししおとこ(猪男)、ぜにひりじし(銭排猪)、ばけくさいなき(化野豬)、いのししむしゃ(猪武者)、めいましし(児麻猪)
【野馬】
【豪猪】 せんちょ(箭猪)
【熊】 せきゆう(赤熊)、じきにんこくゆう(食人黒熊)、ゆうじんば(熊人婆)、しろくま(白熊)、かんのんのくま(観音熊)、くまじゅうろう(熊じゅうろう)、おにくま(鬼熊)、くまのこうがい(熊の笄)、オコッコチャチャパセチロンノプカムイコムミンニャオ (熊美女)、やまごえぐま(山越熊)
【狼】 ろうきん(狼筋)、ろうや(狼爺)、ろうがいば(狼外婆)、あがねこおおおに(大おに)、おおいぬ(大犬)、おおえん(大犬)、やまいぬ(山犬)、まちいぬ(待ち犬)、おおかみのうつぼ(狼の靭)、としふるおおかみ(老狼)、たねのとうすけのかかあ(種の藤助の嬶)、やまずみさん(山住さん)、ゆきおにからじし(唐獅子)、おくりおおかみ(送り狼)、おくりおおかみ(送り狼)、しおのみ(潮呑)、とうげのおおかみ(峠の狼)、まつおおおかみ(松尾狼)、ののあくろう(野の悪狼)、ばくちのおおかみ(博奕狼)、オロケウトノドン・ロボ(Dom Lobo)、ベート・デュ・ジェヴォーダン(Bete du Gevaudon)、そうげつ(嗽月)、よいごめいぬ(宵米犬)、
【鹿】 げんろく(玄鹿)、ろうろく(老鹿)、じょろく(如鹿)、ごそくろく(五足鹿)、げかく(解角)、くびたのしか(頸田鹿)、ずいろく(瑞鹿)、おばけしか(お化け鹿)、うつぎだけのしか(空木岳の鹿)、しかにくのたたり(鹿肉祟)、しかぼねのたたり(鹿骨祟)、
【麕】 くじかのち(麕の血)
【麋】 いんび(淫麋)
【麝】 じゃこうのへそ(麝香臍)
【兎】 たん(誕)、ひと(飛兎)、きくどうじん(菊道人)、こくとかい(黒兎怪)、ほとけにくまれ(仏憎まれ)、いうことをきかなかったうさぎ(言うことを聞かなかかった兎)、おいたるうさぎ(老たる兎)、しろうさぎ(白兎)、しろうさぎ(白兎)、だいこくさまのやって(大黒様の遣っ手)、しろいうさぎ(白い兎)、としよりうさぎ(年寄兎)、こらふいたうさぎ(劫臘ふいた兎)、あかうさぎ(赤兎)、さんしょううさぎ(山椒兎)、あさのうさぎ(朝の兎)、ながいおみみながさま(御耳長様)、うさぎのじょうど(兎浄土)、ままかせろ(飯喰ろ)、うさぎのくちやき(兎の口焼き)、あかいうさぎ(赤い兎)、しろいうさぎ(白い兎)、うのひのうさぎ(卯の日の兎)、やつあしのうさぎ(八足兎)、きつねのうさぎ(狐の兎)、しろうさき(白兎)、さんそくのうさぎ(三足兎)、うさぎともびと(兎供人)、うさぎぼうず(兎坊主)、とびあがり(兎肥上がり)、イセポユクパクノポロイソポイルシカウサギマジムンヘアー(Hare)、とおう(兎王)、とじ(兎児)、ごひゃくびゃくと(五百白兎)、ごひゃくと(五百兎)、とおう(兎王)、じと(慈兎)、おっさう(飲唆卯)、けいでるうさぎ(慧照菟)
【狐】 かこ(火狐)、げんこ(玄狐)、きゅうびびゃっこ(九尾白狐)、せいいこ(青衣狐)、やかん(野干)、ちょうじしょうや(張二少爺)、こどうこう(胡道洽)、ほうこ(豊狐)、きじょう(鬼乗)、てんしょ(天書)、れいどうやこ(霊堂野狐)、かすいこ(火吹狐)、たいそうえんこ(大棗園胡)、こぜん(狐涎)、ぎゅうできしゅ(牛溺酒)、にんとうこ(人頭狐)、きこてんのう(貴狐天王)、いなりごんぜん(稲荷御前)、はちまんのびゃくこ(八幡の白狐)、びゃっこしん(白狐神)、きつねのこおとこ(狐小男)、あまつきつね(天狐)、くにつきつね(地狐)、おがここのつあるきつね(尾が九ッある狐)、したぐらさんこんばののきつね(魂場野の狐)、ことう(狐頭)、まよわしとり(迷罔鳥)、けってぼんじょうこのせい(城狐精)、きつねのきば(狐の牙)、ほうしのたま(宝珠玉)、うまのりぎつね(馬乗狐)、じゃこ(邪狐)、はしのしたなるふるきつね(橋の下なる古狐)、げんしょうぎつね(元正狐)、かんみょういん(官妙院)、なないろぎつね(七色狐)、びゃっこ(白狐)、ひらいずみのばけぎつね(平泉の化狐)、おたけぎつね(お竹狐)、いたろうぎつね(衣太郎狐)、かつおうさまのきつね(勝尾様の狐)、かめいどのきつね(亀井戸の狐)、おうじのきつね(王子の狐)、みくにのきつね(三国の狐)、せんばん(千番)、おみしゃけさん(御尾裂さん)、おやまくだり(御山くだり)、おびゃっこ(お白狐)、よもんさんえばのおさん(江波のおさん)、えだじまのおさん(江田島のお三)、はぶのおさん(土生のおさん)、おはまじょろう(おはま女郎)、くれだかのおさんまるやまのおさん(丸山のおさん)、かどまのおさん(門真のお三)、ふくまのおさんぎつね(福間のおさん狐)、げんざえもんぎつね(源左衛門狐)、いろはぎつね(いろは狐)、まごはちぎつね(孫八狐)、じゅずかけ(数珠掛)、うちぎつね(うち狐)、ちゃがらこ(茶殻子)、まかげぶらくいんのきつね(豊楽院の狐)、たくぞうす(沢蔵司)、こうあんじのこぼうず(高安寺の小坊主)、おはるぎつね(おはる狐)、おそめぎつね(お染狐)、かすごうじのおとひめ(かすごうじの乙姫)、おたねさんやだのおたねさん(矢田のおたねさん)、おせんさんまごたろうぎつね(孫太郎狐)、およねぎつね(およね狐)、おとめぎつね(乙女狐)、ねんねんぐようろうのおたま(養老のお玉)、さんぼんまっかのきつね(三本又の狐)、ひととりいし(人取石)、あかふんきつね(赤褌狐)、おおくぼしんでんのきつね(大久保新田の狐)、しろうざえもんぎつね(四郎左衛門狐)、おじちやまのおさん(おじち山のおさん)、かくれかさのきんまる(隠笠の金丸)、さんぼんあし(三本足)、さんぼ(三本)、びっこぎつね(びっこ狐)、たろざえもんぎつね(太郎左衛門狐)、じろべえぎつね(治郎兵衛狐)、やざいもんぎつね(弥左衛門狐)、くまののさんたろう(熊野の三太郎)、ささやまのちょくまん(笹山の直満)、はちのみねのびんびっちょ(八の峰のびんびっちょ)、みふねのあかまる(三船の赤丸)、あきんどぎつね(商人狐)、びゃっこのおきな(白狐翁)、おおさきどうか(尾裂稲荷)、ふくろかぶせ(袋被)、じぞうたおのきつね(地蔵峠の狐)、とっくりぎつね(徳利狐)、かさかりぎつね(笠借狐)、きつねのつき(狐の月)、きつねのつきとざし(狐月閉)、きつねのかさかし(狐貸傘)、ばききつね(化き狐)、でべそあらため(出臍改)、せんたくおんな(洗濯女)、さかやのきつね(酒屋の狐)、みいれ(魅入)、きつねのこぶ(狐塊)、きつねつきのはれ(狐憑腫)、なごらぎつね(なごら狐)、きつねのあぶらなめ(狐油舐)、きつねだいこ(狐太鼓)、きつねのおまわり(狐巡査)、きつねのくそ(狐の糞)、といのみず(樋の水)、きつねび(狐火)、きつねのせんび(狐千火)、きつねっぴ(狐火)、せんちょうけまり(千丁毛毬)、きつねのあかりけし(狐の灯消し)、ちょうちんつけてるひと(提灯点けてる人)、しゃれこうべのほう(髑髏法)、まぐそがし(馬糞菓子)、たどんのおもち(炭団のお餅)、あんこのさかな(あんこの魚)、やおきつね(八百狐)、うたずきのきつね(歌好きの狐)、みぎとひだりを(右と左を)、かたはり(肩張)、おりづめぬき(抜折詰)、とっかいこうきつねのちょうれん(狐の調練)、きつねのこのすもうば(狐の児の相撲場)、きつねのじょうるり(狐の浄瑠璃)、しりしばい(尻芝居)、はすのはぎつね(蓮葉狐)、つだやしきのきつね(津田屋敷の狐)、さわだやしきのきつね(澤田屋敷の狐)、いなりのみや(稲荷宮)、そいぎつね(添い狐)、まつしゃども(末社共)、かえるかみがみ(皈神々)、ぜんあくうむ(善悪有無)、ねこへんげ(猫変化)、おおゆかた(大浴衣)、すさまじきていのもの(冷き態の者)、エワンリトコルクルケマコシネカムイのぎつね(野狐)、かぶろきつね(禿狐)、こうやのしろぎつね(紺屋の白狐)、けなみのしろぞう(毛並の白蔵)、にせんのびゃくこ(二千の白狐)、とねしゃみぎつね(三味狐)、パッカムサアリー スリ(Pakkamsaari Suli)、(狐)、こちやりぎつね(こちやり狐)、しゅんしこ(俊士狐)
【狸】 げんかく(玄貉)、はちまんのびゃくり(八幡の白狸)、たつみだいみょうじん(辰己大明神)、はちじょうどののばけもの(八条殿の化物)、さけのみたぬき(飲酒古狸)、ぽんたこりのようかい(古狸の妖怪)、あずきあらいだぬき(小豆洗い狸)、せんたくだぬき(洗濯狸)、ちょうせいじのたぬき(長生寺の狸)、いいだかだんりんのたぬき(飯高檀林の狸)、わたぼうし(綿帽子)、まめだぬき(豆狸)、こけたんきつき(狸憑き)、おはぐろばばあ(お歯黒婆)、みがわりだぬき(身替狸)、まんじゅうくわせ(饅頭喰わせ)、ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道)、たきのがわのたぬき(滝野川の狸)、はたのていのたぬき(波多野邸の狸)、くじらじまのたぬき(鯨島の狸)、おおのざかのたぬき(大野坂の狸)、はいふりだぬき(灰降狸)、こんぴらぐうのすなまきだぬき(金比羅宮の砂蒔狸)、ぼうあんざかのたぬき(ぼうあん坂の狸)、かいざかのばけもの(貝坂の化物)、およしだぬき(お芳狸)、ごろうだゆう(五郎大夫)、いしいだめのおんば(石井溜のおんば)、おさんだぬき(おさん狸)、せんだいだぬき(仙台狸)、さざえがだけのおさん(栄螺ヶ岳のおさん)、さおのみやのおさん(棹の宮のおさん)、ほうじょうざかのたぬき(北条坂の狸)、はちすけだぬき(八助狸)、へいだいこおすわのもりのたぬき(おすわの森の狸)、しゃみせんまつのたぬき(三味線松の狸)、ほそかわのおやす(細川のお安)、げんべえだぬき(源兵衛狸)、はちすだぬき(八洲狸)、えんちょやぶのたぬき(えんちょ籔の狸)、たくんとうげのたぬき(たくん峠の狸)、みついしのとうききちろう(三ッ石の藤吉郎)、はちのじだぬき(八の字狸)、かめいろくろうのしそん(亀井六郎の子孫)、そうめんくい(素麺喰)、だいずくい(大豆喰)、しこくのはげとめ(四国の禿留)、おんばのたぬき(乳母車の狸)、こじまがわらのひげおとこ(小島磧のひげ男)、かみそりたぬき(剃刀狸)、かたぐるま(肩車)、いいねえさん(いい姉さん)、やまぶしのでかいの(山伏のでかいの)、いぬがみぎょうぶ(隠神刑部)、むらさきのばいおう(紫野梅翁)、たぬきのぜんきち(狸の善吉)、おおかねやたぬきち(大金屋多奴吉)、ぴんぴんこぞう(ぴんぴん小僧)、たぬきぼうず(狸坊主)、すもうだぬき(角力狸)、ばけぼとけ(化け仏)、たぬきのひけし(狸の火消)、たぬきのかげ(狸の影)、たぬきのえん(狸の煙)、たぬきのみこし(狸神輿)、かんえもんどんのたぬき(勘右衛門どんの狸)、はちもんじ(八文字)、たぬきのこぞう(狸の小僧)、おそくなります(遅くなります)、いしなげだぬき(石投狸)、たぬきいわ(狸岩)、ねこだぬき(猫狸)、きぬたぬき(絹狸)、イヨーオツデゲスむじなのきょ(狢の居)、じゅうのじむじな(十の字貉)、なあごむじな(なあご狢)、まっとむじな(真人狢)、そでひきむじな(袖引狢)、かさとりたぬき(笠取狸)、だれか(誰か)、おんぶもずな(おんぶ狢)、むじなおんな(狢女)、むじなのちょうちん(狢提灯)、むじなのたきび(狢焚火)、むじなのどろ(狢の泥)、むじなのぼんぼり(狢雪洞)、ちいさなこぞう(小さな小僧)、ばあさん(婆さん)、むじながさ(狢笠)、おきゃくたぬき(嫖客狸)、しりめ(尻目)、ふくろむじな(袋貉)、むじなのとらがいし(狢の虎ヶ石)、そろばんたぬき(算盤狸)、さるでのたぬき(猿手狸)、おらんだのびゃくり(和蘭陀の白狸)、おおにゅうどう(大入道)、トーヴ(Tove)、けしだぬき(芥子狸)
【霊猫】
【猫】 びょうじ(猫児)、りょくろう(緑郎)、こうじょう(紅娘)、はっこし(八狐子)、たいびょう(大猫)、れいちょう(令長)、りぶぐん(狸部郡)、びょうそどうにゅう(猫鼠同乳)、ふくちゅうびょう(腹中猫)、しみょうにとう(死猫尼頭)、かくみょう(覚猫)、りぬ(狸奴)、けいかびょう(醯家猫)、ねこだま(猫魂)、ねこまた(猫股)、ねこまた(猫股)、ねこまたごんげん(猫又権現)、でっかいばけねこ(でっかい化け猫)、みいさんかんおおねこ(大野猫)、ねこのげんど(猫の外道)、しゅっせねこ(出世猫)、ほねをくうねこ(骨喰猫)、ねこざかとうげ(猫坂峠)、みょうじんやまのやまねこ(明神山の山猫)、はたのさえもんのつま(端の左衛門の妻)、やまねこのひ(山猫火)、とうふねこ(豆腐猫)、はたがかまのばけねこ(畑が釜の怪猫)、ほんぎょういんのねこ(本行院の猫)、ねこやまのおおねこ(猫山の大猫)、しょうぶがさこのばばあ(菖蒲がさこの婆)、しょうべえばばあ(しょうべえ婆)、みけねごのばさま(三毛猫の婆様)、はちべえのねこ(八兵衛の猫)、ほうちょうねこ(庖丁猫)、どっこいどっこいみのねこ(蓑猫)、しらんばがたけのねこ(白姥ヶ岳の猫)、じょうだいじのねこ(乗台寺の猫)、ねこのごしんぞ(猫の御新造)、びょうしゃ(猫叉)、ねこまただいほうし(猫又大法師)、わらいねこ(笑い猫)、ねこのきょう(猫の経)、ねこのくらいとい(猫の位取い)、ねこざねどて(ねこざね土手)、おとらどんせいえむどん(正右衛門どん)、ふたつののねこ(両角猫)、ゆめのおおねこ(夢大猫)、いたばしやのねこ(板橋屋の猫)、さがみやのねこ(相模屋の猫)、ひとのことばではなすねこ(人の言葉で話す猫)、たかさかやのくま(高坂屋の熊)、ねこばばさんにんぐみ(ねこばば三人組)、ねこまた(猫又)、からねこ(唐猫)、ねじけねこ(悪け猫)、ぐるみょうぜんじ(ぐる猫禅師)、ほゆるねこ(吠る猫)、からねこのぼうれい(唐猫の亡霊)、ねこいしのせいれい(猫石の精霊)、らかんねこ(羅漢猫)、びょうてきしゃかい(猫的車怪)、ししきのおおじゅず(四色大数珠)、さんじゃく(三尺猫)、かよいねこ(通猫児)、きゅうき(窮鬼猫)、のまたつるせじめぶそくねこ(武則猫)、ブラックキャッツマーチ(Black cats march)、カクタスキャット(Cactus cat)、ガト・ネグロス(Gato Negros)、ういこみねこ(ういこみ猫)、
【風狸】 ふうり(風狸)
【獺】 だつしょう(獺将)、すいだつかい(水獺怪)、うなりざかのおおかわうそ(唸坂の大獺)、おやまじょろう(おやま女郎)、うみかぶろ(海禿)、かぼそかぶろぼんぼしょかわうそのこもり(川獺の子守)、かわうそつき(川獺憑)、かわぐま(川熊)、なよし(鯔化獺)、だつ(獺)
【山獺】 さんたつ
【膃肭】
【水豹】
【胡獱】
【猟虎】 カネラッコ
【雷獣】 らい(雷)、らいじゅう(雷獣)、らいいぬ(雷犬)、すいらい(水雷)、からい(火雷)、らいのこま(雷の駒)、せんねんもぐら(千年土竜)、かみなり(雷鼬)、きてん(木貂)
【黒眚】
【棘獣】 ししっとげ(志しッ棘)
【奇獣】 しかくじゅう(四角獣)、じはく(茲白)、どもうじゅう(怒毛獣)、めんせいじゅう(緬青獣)、ぶんぶん(文文)、にめんはっそくのいじゅう(二面八足の異獣)、ならのいじゅう(奈良の異獣)、こんやのばけもの(紺屋の化物)、じんめんじゅう(人面獣)、ソブラス(Sobras)、シャモ・ドゥ・ロレイユ(Chameau de L'oreille)、いみなか
【怪獣】 えんしだかい(豕蛇怪)、さんかい(山暉)、ばちょう(馬腸)、すいじ(隋兕)、みおやまのかいぶつ(一尺八寸山の怪物)、ももしまのかいじゅう(百島の怪獣)、ひこさかやしきのかいじゅう(彦坂邸の怪獣)、やまのもうじゅう(山猛獣)、けだもののばけもの(獣の化物)、ななつお(七ッ尾)、かいこあらし(蚕荒し)、わいらかもせひにがわらい(苦笑)、くわとりだにのけだもの(桑取谷の猛獣)、うらぶちのかいじゅう(裏淵の怪獣)、しろきっこう(白亀甲)、くろがねのみのもの(鉄の身のもの)、アルサラウススキンウォーカー(Skin walker)、グロ・サンジュ(Gros singe)、にわかあめ(烹若飴)、にぎれあめ(烹切飴)、おやはん(緒乎繁)、おもてづの
【海牛】 うみうし(海牛)
【水獣】 すいじゅう(水獣)、きぬみずかき(絹水掻)
【悪魑】 あくじゅうちみ(悪獣魑魅)

鼠類

【鼠】 とほうそ(吐宝鼠)、きんこう(金光)、ねんそ(念鼠)、ばっそ(魃鼠)、しゅたいそ(朱大鼠)、かいげそ(蟹化鼠)、びゃくそかい(白鼠怪)、そこうば(鼠甲馬)、せんねんろうそ(千年老鼠)、てっそ(鉄鼠)、ふめいそ(釜鳴鼠)、しゃそ(社鼠)、そふ(鼠婦)、しょうおうじん(小黄人)、はくぎょそ(白魚鼠)、しじつこうそ(觜日咬鼠)、ねずみあなのぬし(鼠穴主)、ちちぶつだんかじったねずみ(仏壇齧った鼠)、どくねずみ(毒鼠)、ひとつねずみ(一つ鼠)、はちえもんのねずみ(八右衛門の鼠)、ねずみのあねさま(鼠姉様)、すみのあねさん(隅の姉さん)、じんすけのむすめ(甚助の娘)、ねずみむすめ(鼠娘)、ねずみのうんすい(鼠雲水)、おやのねずみ(親の鼠)、さねもりねずみ(実盛鼠)、ねずんきゅうそ(旧鼠)、ようそ(妖鼠)、ざちゅうねずみ(座中鼠)、ねずみづか(鼠塚)、ばけねずみ(化家鹿)、だいこくがねのねずみ(大黒金の鼠)、どんかねずみ(呑華鼠)、とぼねずみ(とぼ鼠)
【山鼠】 さんそ(山鼠)
【飛鼠】 こうひそ(紅飛鼠)
【水鼠】 すいそ(水鼠)、なるとねずみ(灘鼠)、きょくほねずみ(極浦鼠)
【氷鼠】
【火鼠】
【褥特鼠】 じょくとくそ(褥特鼠)
【蝟鼠】 いかい(蝟怪)、やまあらし(山あらし)、じゃがたらのやまあらし(爪哇の山嵐)、ティジー・ウィジー(Tizzie Whizie)、むすめあらし(娘嵐)
【憑魅】 くだぎつね(管狐)、ゆうじょのくだぎつね(遊女の管狐)、かいこぎつね(かいこ狐)、さいきょうねずみ(西京鼠)、くしひきねずみ(くしひき鼠)、おんこはぢやこさま(野狐様)、こぼっちはちわれえじな(飯綱)、
【田鼠】 そこほりむし(底掘虫)、もぐらもっちもんもらもちこうぼうさまのもぐら(弘法様の土竜)、むしろのしたのもぐら(莚の下のもぐら)、
【隠鼠】
【鼷鼠】 ちょうざえもん(長左衛門)
【竹鼠】
【栗鼠】 さがりす(下栗鼠)
【天竺鼠】 カルンバイ(Karunbai)
【鼬】 りょうきょ(梁渠)、とます(鼬)、ばけいたち(化け鼬)、おくりいたち(送り鼬)、ろうゆう(老鼬)、ねんぶつだにのいたち(念仏谷の鼬)、いたちのひとつび(鼬の一ッ火)、ちょきちょきくろいたち(黒鼬)、しばすべりもうすけおぼあかいわらじ(赤草鞋)、ほうそうのみや(疱瘡宮)、みずいたち(水鼬)、のぶすま(野衾)、ようせんいたち(養仙鼬)、うくが(胡嶇峨)、
【貂】 おうせん(黄仙)、てんぐのおこじょ(天狗の白貂)、まどうもんてんまるおおてんこ(大貂)、てんこいたち(貂鼬)、てんたま(貂玉)、エコノンノ

寓類

【猴】 えんしょうぐん(猿将軍)、ろうえんようき(老猿妖鬼)、えいちゅうじゅう(癭中猱)、せいえん(青猿)、ゆうあん(幽安)、ぜんじ(前児)、せんちゅうこう(川中猴)、おけさる(おけ猿)、おずめおけおととざる(弟猿)、さるちょうじゃ(猿長者)、さるちょうじゃ(猿長者)、やかんたろ(矢かん太郎)、ふるやえん(古野猿)、ぬえせんげんさまのさる(浅間様の猿)、けっかい(血塊)、たがのしろざる(陀我の白猴)、さんのうのさる(山王猿)、さるびんざさら(猿拍板)、みつめこうえん(三眼猴猿)、よしだのえんこう(吉田猿猴)、らっふるざる(襞襟猿)、ひもとかざる(繙蚊猿)、じんしんはいこう(人身背猴)、ぐひんざる(狗賓猿)、こう(猴)
【狒狒】 ぜんれい(髯麗)、とろう(吐嘍)、ひひざる(狒々猿)、ひいひいざる(狒々猿)、さんじん(山神)、あかきかみのけもの(赤髪獣)、ししかせ(宍喰せ)、
【猩猩】 とかくしょうじょう(都郭生生)、さとり(覚)、さとる(覚)、こしょうじょう(子猩々)、しょうじょうのて(猩々手)、ソージョー(猩々)、しょうじょうさとう(猩々砂糖)
【黒猩猩】 まっくろなおおきなけもの(真っ黒な大きな獣)
【大猩猩】 コンピラゴリラ


最終更新:2024年03月22日 13:15