1-50

1. ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★ 2009/04/15(水) 21:08:32 ID:??? BE:1160796757-PLT(17780)
米インターネット検索大手「グーグル」の書籍全文検索をめぐり、米国内での著作権訴訟和解合意が
日本の作家らにも影響するとされる問題で、日本文芸家協会は15日、「日本の著作権者と出版各社を
大混乱に巻き込んだ」などとして、米グーグル社に対し、抗議声明を発表した。

グーグルは書籍の全文をデジタル化し、ネット上で閲覧できるシステムを構築。著作権を侵害しているとして
米国の出版社などが提訴していたが、昨年10月、(1)無断でデジタル化した書籍に対して解決金を支払う
(2)今年1月5日以前に刊行された書籍などをデータベース化し、商用使用できる−などの内容で
和解案に合意した。

日本文芸家協会の声明文は、和解案が重大な内容であるにもかかわらず、日本での通知が一部新聞などに
広告を1回掲載しただけだったことを指摘。「信じられないほどの日本の著作権者に対する軽視。相談窓口も
設けられていない」などと、同社の姿勢を批判した。

同協会では、「全世界の著作権者を米国の法律・手続きで拘束することは極めて不当」と反対の立場を
示しているが、著作権者の利益を考慮して和解案には応じる方針。その上で、作品データの削除を要求するよう
会員らに薦めている。グーグル書籍検索で表示される会員ら約4300人に、アンケートを送付。その結果を
受けて今後、グーグル側と交渉を進める。

一方、日本ペンクラブも同日、定例理事会で、グーグルに対して声明を出す方針を決めた。近く内容を発表するという。

産経新聞  http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090415/biz0904152054015-n1.htm
2. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:08:58 ID:MSRJFofv
2
3. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:09:27 ID:NIhkz+GC
初めてみたキャップだ
4. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:10:54 ID:e/taCTBk
こういう米国のやったもん勝ちは、阻止しないとな。
5. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:11:04 ID:lWw0/9z1
俺もこの広告?見たときはギョッとしたよ。
6. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:12:03 ID:lRc8io+O
その調子でエロ漫画ライブラリーも頼む
7. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:12:41 ID:pqp92+qU
(  ´_ゝ`) フーン
8. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:13:21 ID:nhCSksPQ
アメリカの企業に抗議など無意味
裁判以外の解決方法はない
9. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:13:51 ID:CCGY2XKW
何様のつもりなんだグーグル
10. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:14:08 ID:A0g3dAHF
文句言ってきたらウェブ検索からも村八分にしてやれw
11. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:14:49 ID:bgJVJnBC
でもインターネット禁止にしない限り解決は無理そうだな〜
著作権の意識があるだけグーグルはマシ
12. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:15:37 ID:9Dn8IUoe
でもこの世の中を変えていく行動力はすごいな。
保守的な日本の対極。
13. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:16:57 ID:squcTKo1
問題あるの??
みんなただで本がよめるじゃないか
14. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:17:16 ID:5fWYCgaS
なんでアメリカってこういうのがさくさく通るんだろ?
IT業界的には圧倒的に有利だけど。
15. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:18:41 ID:N4ql+aTn
相互に縛られる国際条約抜ければいいだろw
メリットだけ享受して著作物を使われるのは嫌とかがめつ過ぎ
16. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:19:01 ID:RklhpZzR
>>13

ただで読ませたくない著作権者には問題だろ
17. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:20:16 ID:e/taCTBk
>>13

作家に渡る金が減れば、新しく出る本が減る。

霞喰って生きてける作家なんて居ないし。
18. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:21:39 ID:Dr8AirtS
だいたい一回だけ作ってあとはコピーペーストだけで無限に儲かる商売は少し規制するべき
不労所得

たとえば原価の100倍稼いだらあとは無料とか
19. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:21:47 ID:XzAlRzVy
Googleの日本社長のコメントは?
これからは顔をだして誠意をみせるんだろ〜
早く出てこいよ〜
20. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:21:48 ID:UMBt8yNE
マスコミ業界と同じで下落が止まらない。

誰が最後に止めを刺すかってレベルだな。
21. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:22:58 ID:bePsck3t
絶版になってる本は勝手にデジタル化してしまえ>google
読みたくても読めなかったり、古書で糞高い値段で取引されてるのは
著作者に1円も入ってこないだろ
22. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:23:41 ID:5AI4fzrA
まずはグーグルジャパンの社長の声明を出させろ。
23. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:24:37 ID:rA5PYMRV
>>13

おれは被害を受ける立場なんだよ
24. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:24:52 ID:oy6LCruC
>>11

いや、意識がないから、アメリカで訴訟になって、この和解が成立して日本にも影響が波及したんだがw
25. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:26:21 ID:zamMVDJk
米国レベルの和解金なり賠償金をふんだくれ。
26. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:27:17 ID:N4ql+aTn
>>23

日本はベルヌ条約から抜けろ!って言えば?
27. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:29:51 ID:UAcI/Tqm
YouTubeで他人の映像コンテンツを盗んで配信して、
こんどは他人の書籍まで盗むのか
28. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:31:52 ID:8vLkeOfc
>大混乱に巻き込んだ
いや、著作権法違反で逮捕しろよ。
29. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:33:01 ID:pI8BSq+H
これは普通にgoogleのやり方が正しい
一々コンテンツホルダーのコンセンサス
確認してたらこういうアーカイブは作れない
30. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:33:17 ID:yABWRqEw
アメ公が日本をリスペクトするわけないってこれで分かったろ。
31. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:33:20 ID:HL62/f62
いや、和解しちゃダメだろ。国際機関に告訴しろよ。

Googleでもいいものはいい、クソはクソ。全文検索に関しては論外だろ。
32. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:34:29 ID:tJO8MUzq
これ全然強制力ないじゃん
俺がgoogleの社長だったら無視を決め込むだけだが
33. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:34:30 ID:8vLkeOfc
じゃあ、今度は音楽でやってみろ。>ぐーぐる
JASRACと対消滅してしまえ。
34. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:35:02 ID:3w1vUnFY
そもそもなんで中世の出版ギルドの特権守るためのシステムがいまだに肥大化して存続してるのって話。

そりゃ、いきなりなくせというのは無理だろうけど
35. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:36:42 ID:4ZcCH4gd
著作権こじきはいい加減にしろよ!

36. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:37:34 ID:RklhpZzR
>>29

作れるから正しい訳じゃない
簡単に通らないから和解案で進めてるんじゃん
居直り強盗みたいなもんだ
37. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:38:11 ID:HL62/f62
>>34

難しい言葉使ったふりしてバカまるだしだな。
中世の出版ギルドって、活版印刷が発明される前の修道院の書写レベルの遺物だぞ。



著作者が作り上げたもので対価を得ることまで「特権」扱いしてたら、文化なんて滅ぶぞ。
38. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:40:12 ID:G1F3sUzy
マグロウヒル大学演習シリーズ  集合論と群論も読めるようにしてくれ
中古でプレミア付いて25000円とか馬鹿馬鹿しい
39. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:40:26 ID:N4ql+aTn
>>32

最大の難関アメリカの著作者団体と合意済みなんだから
グーグルは「国際条約についてはそっちで勝手にやってね」でおしまいだわな
40. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:44:50 ID:uZip4Hpy
Google様々だな
どんどんやれ
有識者面してる連中はシカトしろ
41. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:46:16 ID:f5Zf8VL4
そもそも日本じゃまともな「文筆業の著作権管理人」ていないだろ。
田中芳樹んところの「らいとすたっふ」と大沢在昌んところの「オフィス大沢」くらいじゃないのか?



42. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:47:17 ID:7QcnbQvw
>>29


正しくねえよ。
国際条約で決まってることを無視なんかできん。
条約>法律 なんだから。

43. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:49:01 ID:AUfqysxE
権利団体とかは良くない印象もあるけど、この件に関してはグーグルが狂ってるとしか思えない
44. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:49:10 ID:uZip4Hpy
>>42

条約に則っておきたのが今回の騒動のわけだし
そもそも正しい正しくないはルールの話ではない
45. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:50:01 ID:mTIT5RTf
今回の和解案:
絶版してる本は無断で取り込みOK

アメリカ国内で流通してない本は絶版扱い

日本の本はすべて絶版扱い


あまりにもジャイアンすぐる…
46. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:51:01 ID:wvn5rwbC
これ、アメリカの著作権法が原因だからな。
企業に言ってもどうにかなるのかね?
47. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:55:23 ID:N4ql+aTn
>>45

違うだろ
絶版または市販されていない
の市販されていないのほうだろ
48. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 21:56:00 ID:bgJVJnBC
>>24


じゃあさ  日本文芸家協会は百度に対しても同じ対応出来るの?
出来ないだろ

結局は取りやすいとこから取ろうとしてるだけ
だから説得力無いんだよ
49. 名刺は切らしておりまして 2009/04/15(水) 22:01:23 ID:RvnTsAyZ
>>21

絶版にしてるのは出版社だから他の出版社に持っていったら出版してくれるかもしれない

と考えるんだよ作者は。

つーか絶版と著作権は関係なくね?
50. 取りに行ったけどなかった 2009/04/15(水) 22:03:13 ID:akk+zKRE


与えるもの、守るものはだれにとっても同じように高潔である




最終更新:2009年05月03日 19:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。