「片手の立ち回り」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

片手の立ち回り」(2008/11/08 (土) 04:52:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**Dネツ ウィルジン氏の考察(2007年09月05) 例によって転載許可は貰ってません(ry いや、うん。 最近ヲリ自体少ないんだけど 仕事が出来る片手が極端に少ない。 だから俺流の片手の動きを書いて自己満足したいと思います。 一般の人は見ないだろうけどなwww まず基本。バッシュ。 基本的に動いてる相手には当たりにくい。 余裕が無い時以外は基本的にステップ等の硬直を狙う。 バッシュはpw消費がでかいので1発でも外してしまうとかなり痛い。 必ず、またはほぼ確実に当たる時以外は撃たない。 まぁこの辺は知識云々より経験なんでこれ以上は書きません。 そしてバッシュを撃つタイミング。 俺は基本的にキルに繋がるバッシュ以外は控えています。 味方のpwがあるか、味方が追撃出来る位置に居るか、 バッシュをする事によって味方が釣られてしまい大きな損害が出ないか。 そこに注意してバッシュしましょう。 味方を殺すバッシュは絶対にしてはいけません。 次にバッシュ後どうしたらいいか。 味方の追撃が100%あり、確実にキルを取れるのなら スタンに攻撃をする味方の盾になりましょう。 具体的には バッシュ→敵(こちらへの攻撃を狙ってそうな)の方向にステップ →スタンプやブレイズで攻撃妨害 勿論HPに余裕があり敵の片手が近くに居ない時限定ですが。 まだ敵のHPにかなり余裕がありキル出来るかが怪しい場合は、 味方の攻撃の合間にブレイズ、スタンプを入れましょう。 片手自身が攻撃を加える事によってキルをより確実にします。 特に鈍足が入るだけでもその後の敵の生存率がぐっと下がります。 敵のHPに余裕があり高火力の味方が居ない、追撃出来ない又は 敵のHPがかなり少なく自分だけでも倒せそうな場合は ブレイズ→スタンプ→通常連打 で構いません。 前者は基本的にはしない方がいいです。 しかしどうしてもそういう状況は出て来るので、 無傷で帰して耐性をプレゼントしてしまうよりは、 少しでもダメージを与えた方が何十倍もいいです。 次。前線が拮抗していてバッシュどころじゃない時。 回り込んでスタンプでいいです。高い耐性を生かし相手にpwを消費させ、 HPを削り鈍足をつける事で敵戦線の崩壊を狙います。 相手にマークされてるようなら一度下がるなりしてマークを外しましょう。 スタンプで崩した後孤立した敵にバッシュするのも有効です。 片手は味方を守る壁であり、敵前線を崩すアタッカーでもあります。 味方前線でうろうろしてチャンスの時にバッシュを決める。 このような片手が多いです。そこだけ見たら問題はないでしょう。 しかし、これしか出来ない片手は2流の片手です。 スタンプ、バッシュ、ブレイズを状況に応じて使いこなし、 前線を維持し、敵戦線の崩壊のきっかけを作る。 これが出来て初めて1流の片手と呼べるでしょう。 余談ですが、片手はガードレインとエンダーで かなりのpwを消費します。 この二つを直ぐ連続で使うのではなく、 pw回復→ガドレ→pw回復→エンダー とする事でこうしなかった場合よりもかなりpwに余裕が出来ます。 今まで連続で使っていたならばこのやり方でやってみましょう。 他職に比べ片手は特に広い視野を持つ事が大事です。 今何をすればいいのか。今何が必要なのか。 的確な状況判断をし、味方に美味しいキルを沢山プレゼントしましょう。 *まとめ -常に視野を広く持とう。 -キルに繋がるバッシュをしよう -バッシュとスタンプを上手く使い分けよう -味方を守り損害を最低限に抑えよう -硬さを生かし敵の戦線を崩そう 片手にしか出来ない事、片手だから出来る動き、沢山あるはずです。 常に正しい判断をし、その戦線のリーダーになりましょう!
**Dネツ ウィルジン氏の考察(2007年09月05) 例によって転載許可は貰ってません(ry いや、うん。 最近ヲリ自体少ないんだけど 仕事が出来る片手が極端に少ない。 だから俺流の片手の動きを書いて自己満足したいと思います。 一般の人は見ないだろうけどなwww ***まず基本。バッシュ。 基本的に動いてる相手には当たりにくい。 余裕が無い時以外は基本的にステップ等の硬直を狙う。 バッシュはpw消費がでかいので1発でも外してしまうとかなり痛い。 必ず、またはほぼ確実に当たる時以外は撃たない。 まぁこの辺は知識云々より経験なんでこれ以上は書きません。 ***そしてバッシュを撃つタイミング。 俺は基本的にキルに繋がるバッシュ以外は控えています。 味方のpwがあるか、味方が追撃出来る位置に居るか、 バッシュをする事によって味方が釣られてしまい大きな損害が出ないか。 そこに注意してバッシュしましょう。 味方を殺すバッシュは絶対にしてはいけません。 ***次にバッシュ後どうしたらいいか。 味方の追撃が100%あり、確実にキルを取れるのなら スタンに攻撃をする味方の盾になりましょう。 具体的には バッシュ→敵(こちらへの攻撃を狙ってそうな)の方向にステップ →スタンプやブレイズで攻撃妨害 勿論HPに余裕があり敵の片手が近くに居ない時限定ですが。 まだ敵のHPにかなり余裕がありキル出来るかが怪しい場合は、 味方の攻撃の合間にブレイズ、スタンプを入れましょう。 片手自身が攻撃を加える事によってキルをより確実にします。 特に鈍足が入るだけでもその後の敵の生存率がぐっと下がります。 敵のHPに余裕があり高火力の味方が居ない、追撃出来ない又は 敵のHPがかなり少なく自分だけでも倒せそうな場合は ブレイズ→スタンプ→通常連打 で構いません。 前者は基本的にはしない方がいいです。 しかしどうしてもそういう状況は出て来るので、 無傷で帰して耐性をプレゼントしてしまうよりは、 少しでもダメージを与えた方が何十倍もいいです。 ***次。前線が拮抗していてバッシュどころじゃない時。 回り込んでスタンプでいいです。高い耐性を生かし相手にpwを消費させ、 HPを削り鈍足をつける事で敵戦線の崩壊を狙います。 相手にマークされてるようなら一度下がるなりしてマークを外しましょう。 スタンプで崩した後孤立した敵にバッシュするのも有効です。 片手は味方を守る壁であり、敵前線を崩すアタッカーでもあります。 味方前線でうろうろしてチャンスの時にバッシュを決める。 このような片手が多いです。そこだけ見たら問題はないでしょう。 しかし、これしか出来ない片手は2流の片手です。 スタンプ、バッシュ、ブレイズを状況に応じて使いこなし、 前線を維持し、敵戦線の崩壊のきっかけを作る。 これが出来て初めて1流の片手と呼べるでしょう。 余談ですが、片手はガードレインとエンダーで かなりのpwを消費します。 この二つを直ぐ連続で使うのではなく、 pw回復→ガドレ→pw回復→エンダー とする事でこうしなかった場合よりもかなりpwに余裕が出来ます。 今まで連続で使っていたならばこのやり方でやってみましょう。 他職に比べ片手は特に広い視野を持つ事が大事です。 今何をすればいいのか。今何が必要なのか。 的確な状況判断をし、味方に美味しいキルを沢山プレゼントしましょう。 *まとめ -常に視野を広く持とう。 -キルに繋がるバッシュをしよう -バッシュとスタンプを上手く使い分けよう -味方を守り損害を最低限に抑えよう -硬さを生かし敵の戦線を崩そう 片手にしか出来ない事、片手だから出来る動き、沢山あるはずです。 常に正しい判断をし、その戦線のリーダーになりましょう!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: