議事録 > 5月5日 コアM議事録

5月5日コアM議事録
日時:5月5日17:20~26:00
場所:石川宅
参加者:石川、伊藤、原田、湯谷、高橋、毛利

■報告・告知
○協力団体は募集しない

■議題
○WS申込状況
○WSの時に最初にどこまで説明するか
→時間は10分程度に収めたほうが良い。すべてを説明することはできないし、説明しても実感を持ってもらうことはできないし、魅力は伝わらないだろう。始めようと思った動機とかを話すのが落とし所か。→とりあえずプレゼン作ります(石川)

○全体の構想が分かって初めて、プロジェクトのアイデアが分かる。プロジェクトアイデア単体で聞いても、いまいちに聞こえるだけかも。WSの形態をどうするのが良いか?
→とりあえず基本はプロジェクトアイデアを出す会になる。WSでしっかり議論できたらまた来ようかなと思うんじゃないか。

○必要物品
→磁石 伊藤、原田が持ってくる
模造紙×8

○事実上のファシリテーターを決めておく。
→湯谷、石川、伊藤がファシリテーター候補。

○これやりたいというものがあるなら、プレゼンする機会があると良い。具体的にはどうするか?
→ポストイットWSでやりたいことがあるのか下調べするのが良い。次の全体ミーティングではプレゼンする機会はないと思う。あったら5月末のミーティングということになるのか?

○WSで乗り気の人を見つけて、個人的に話す機会を持つなど積極的に開拓していく必要あり(WSではアイデア出すだけで、全体の構想とかについては共有できない。全体的なことを話す場をセッティングする必要もあるのでは?)。具体的にはどうするか?
→石川が個人的に話す場を頑張って作る。

○WSのお題決定・ポストイット色分け
→1.具体的にやりたいこと(黄色)
2.漠然とやりたいこと(それ以外の色)

○WS以降の全体ミーティング日程決定(→WSの時に告知)
5/11(月)コアミーティング
5/14(木)全体ミーティング
5/25(月)全体ミーティング

○次回全体Mをどのような形態にするか(プロジェクト決定方法)
5/14はプロジェクトは決定せず、みんなの意見を聞く。

○コアMLとは別にメンバーML作るべきか
→5/8作成

○WS以降のコアミーティング(ポストイット総見直しM、絞り込みM、プロジェクト詰めM)日程決定
→上述。

○WS当日担当決定
wiki参照。http://www42.atwiki.jp/envag/pages/17.html

○団体名を別につけるべきか
つけるべきだが、タイミングを見計らう。暇なときまた団体名考えましょう♪
最終更新:2009年05月15日 10:00