「活動記録」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

活動記録」(2009/10/02 (金) 19:25:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ここは皆さんの活動内容を記録していく場所です。 自分の名前欄(無ければつくる)にやったことを簡単に書いていきましょう 詳細を書きたければリンクを張るなり下のほうに書くなりすればいいじゃない ---- 2009年7月30日 |名前|やったこと|その他| |O1K|Nothing|誰も来ないことだし更新してなかった活動記録をまとめて更新| #comment ---- 2009年7月30日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|今までのプログラムの整理|| #comment ---- 2009年7月23日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|リスト構造の作成(たぶん完成)|| |O1K|マウス入力の追跡、ダブルクリック処理|| #comment ---- 2009年7月16日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|リスト構造の作成(途中)|| |O1K|マウスホイールの処理(仕様のため(?)うまくいかず)|| #comment ---- 2009年7月9日 |名前|やったこと|その他| |TAC|ショートコーディング入門|| |エスケー|リスト構造について勉強|| |O1K|マウスクリックの処理|| #comment ---- 2009年7月2日 |名前|やったこと|その他| |O1K|フォントの詳細情報、文字間隔|| |エスケー|キーのパターン作成|| #comment ---- 2009年6月25日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|キーのパターン作成及び何か謎仕様改善|これも途中| |O1K|文字列表示、フォントの基礎|| |TAC|Androidのインテントとサービスについて|| #comment ---- 2009年6月18日 |名前|やったこと|その他| |TAC|前半:端末単語帳 後半:stdio|| |エスケー|リスト構造についてプログラム作成|途中| |O1K|リージョンのクリッピング・結合、グラフィックパス、背景モード|| #comment ---- 2009年6月11日 |名前|やったこと|その他| |TAC|システムコールとstdioライブラリ|| |エスケー|KaTeXの設定、ピクロスの考察及び謎仕様発見|| |O1K|リージョンの生成、操作(リージョンに対する描画)|| #comment ---- 2009年6月4日 |名前|やったこと|その他| |TAC|前半はヘビ、後半はシステムコール関連でcatコマンド作った|| |エスケー|探索用練習プログラムの考察、隣の人に介入|| |O1K|多角形モードの変更、論理座標、原点変更|| #comment ---- 2009年5月28日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|ピクロスのキーの入力処理及び簡単な整合判定(?)|| |TAC|パソコン甲子園プログラミング部門の過去問|帰ろうとしたとき、ヘビにバグが見つかってしまった| #comment ---- 2009年5月21日 |名前|やったこと|その他| |O1K|GDI関数によるウィンドウ描画処理(空ペン・空ブラシ,ラスタオペレーション,多角形)|| |えすた|C++の本:カプセル化のメリットについて学習|[[現在4章>http://gihyo.jp/book/2002/4-7741-1573-8]]| |エスケー|ピクロスのキーの入力処理(ファイルからの読み込み,文字列処理)|現在,エラーだらけ(泣)| |TAC|[[ふつうのLinuxプログラミング>http://www.loveruby.net/ja/linuxprog/toc.html]]を読んでたけど、眠くなって来たのでAndroid用ゲームを少し触った|[[特設会場>Linuxプログラミングの基礎]]| #comment ---- 2009年5月14日 |名前|やったこと|その他| |T.F|@wikiの編集方法を少しだけ勉強|| |TAC|[[ふつうのLinuxプログラミング>http://www.loveruby.net/ja/linuxprog/toc.html]]を3章まで読んだ| [[特設会場>Linuxプログラミングの基礎]] | |O1K|[[Windowsゲームプログラミング>http://www.amazon.co.jp/Windows%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%AC%AC2%E7%89%88-Game-Developer-%E8%B5%A4%E5%9D%82/dp/4797347597/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242307932&sr=8-1]]を読みながらコード書いてメッセージ箱の動作確認|アッー| |エスケー|ピクロスのコマンドライン表示のみ|参照:[[Makefileの書き方>http://www.c.csce.kyushu-u.ac.jp/~seiichirou/wiki/index.php?Makefile%A4%CE%BD%F1%A4%AD%CA%FD]]| |||| - 活動日数が増えると確認が面倒そうなので、こちらに移しました。 -- TAC (2009-05-15 02:02:16) - その本2版出てたのね >O1K -- TAC (2009-05-15 02:30:46) - みたいだね、言われるまでそこらへんまったく気にしてなったw僕のは初版です。 -- O1K (2009-05-15 23:49:49) #comment ---- -[[5月14日活動記録]]
ここは皆さんの活動内容を記録していく場所です。 自分の名前欄(無ければつくる)にやったことを簡単に書いていきましょう 詳細を書きたければリンクを張るなり下のほうに書くなりすればいいじゃない ---- 2009年10月2日 |名前|やったこと|その他| |O1K|Nothing|誰も来ないことだし更新してなかった活動記録をまとめて更新| #comment ---- 2009年7月30日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|今までのプログラムの整理|| #comment ---- 2009年7月23日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|リスト構造の作成(たぶん完成)|| |O1K|マウス入力の追跡、ダブルクリック処理|| #comment ---- 2009年7月16日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|リスト構造の作成(途中)|| |O1K|マウスホイールの処理(仕様のため(?)うまくいかず)|| #comment ---- 2009年7月9日 |名前|やったこと|その他| |TAC|ショートコーディング入門|| |エスケー|リスト構造について勉強|| |O1K|マウスクリックの処理|| #comment ---- 2009年7月2日 |名前|やったこと|その他| |O1K|フォントの詳細情報、文字間隔|| |エスケー|キーのパターン作成|| #comment ---- 2009年6月25日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|キーのパターン作成及び何か謎仕様改善|これも途中| |O1K|文字列表示、フォントの基礎|| |TAC|Androidのインテントとサービスについて|| #comment ---- 2009年6月18日 |名前|やったこと|その他| |TAC|前半:端末単語帳 後半:stdio|| |エスケー|リスト構造についてプログラム作成|途中| |O1K|リージョンのクリッピング・結合、グラフィックパス、背景モード|| #comment ---- 2009年6月11日 |名前|やったこと|その他| |TAC|システムコールとstdioライブラリ|| |エスケー|KaTeXの設定、ピクロスの考察及び謎仕様発見|| |O1K|リージョンの生成、操作(リージョンに対する描画)|| #comment ---- 2009年6月4日 |名前|やったこと|その他| |TAC|前半はヘビ、後半はシステムコール関連でcatコマンド作った|| |エスケー|探索用練習プログラムの考察、隣の人に介入|| |O1K|多角形モードの変更、論理座標、原点変更|| #comment ---- 2009年5月28日 |名前|やったこと|その他| |エスケー|ピクロスのキーの入力処理及び簡単な整合判定(?)|| |TAC|パソコン甲子園プログラミング部門の過去問|帰ろうとしたとき、ヘビにバグが見つかってしまった| #comment ---- 2009年5月21日 |名前|やったこと|その他| |O1K|GDI関数によるウィンドウ描画処理(空ペン・空ブラシ,ラスタオペレーション,多角形)|| |えすた|C++の本:カプセル化のメリットについて学習|[[現在4章>http://gihyo.jp/book/2002/4-7741-1573-8]]| |エスケー|ピクロスのキーの入力処理(ファイルからの読み込み,文字列処理)|現在,エラーだらけ(泣)| |TAC|[[ふつうのLinuxプログラミング>http://www.loveruby.net/ja/linuxprog/toc.html]]を読んでたけど、眠くなって来たのでAndroid用ゲームを少し触った|[[特設会場>Linuxプログラミングの基礎]]| #comment ---- 2009年5月14日 |名前|やったこと|その他| |T.F|@wikiの編集方法を少しだけ勉強|| |TAC|[[ふつうのLinuxプログラミング>http://www.loveruby.net/ja/linuxprog/toc.html]]を3章まで読んだ| [[特設会場>Linuxプログラミングの基礎]] | |O1K|[[Windowsゲームプログラミング>http://www.amazon.co.jp/Windows%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%AC%AC2%E7%89%88-Game-Developer-%E8%B5%A4%E5%9D%82/dp/4797347597/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242307932&sr=8-1]]を読みながらコード書いてメッセージ箱の動作確認|アッー| |エスケー|ピクロスのコマンドライン表示のみ|参照:[[Makefileの書き方>http://www.c.csce.kyushu-u.ac.jp/~seiichirou/wiki/index.php?Makefile%A4%CE%BD%F1%A4%AD%CA%FD]]| |||| - 活動日数が増えると確認が面倒そうなので、こちらに移しました。 -- TAC (2009-05-15 02:02:16) - その本2版出てたのね >O1K -- TAC (2009-05-15 02:30:46) - みたいだね、言われるまでそこらへんまったく気にしてなったw僕のは初版です。 -- O1K (2009-05-15 23:49:49) #comment ---- -[[5月14日活動記録]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: