Squeezebox > Transporterを語るスレ(20071011)

「Squeezebox/Transporterを語るスレ(20071011)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Squeezebox/Transporterを語るスレ(20071011)」(2007/10/12 (金) 21:45:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Squeezebox/Transporterを語るスレ 1:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:27:21 ID:amQLYErf SlimDevicesのトランスポート機器 Sueezebox/Transporterの可能性を夢見る 心暖かい人柱がひっそりと集うスレ HDDトランスポート, Pandoraで (゚Д゚)ウマー♪ 2:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:30:02 ID:l7UZP1sd 早速誘導させてもらおう 【internet】ネットラジオ端末総合スレ【radio】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1127890165/l50 3:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:40:35 ID:amQLYErf ピュア板にあってはダメ? ぶっちゃけDACの質について、皆さんどう思ってるのかと 4:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:47:15 ID:l7UZP1sd 向こうでも購入者が少ないし、話題になることも少ないのに こっちで有益な議論ができるとは思えないのですよ。 しかも、これピュアオーディオとは違った方向で敷居高いしさ。 あと、もしピュアでこのスレ継続させたいのなら、せめて商品のページくらいリンク張らんと。 5:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:53:20 ID:amQLYErf 気が利かなくてすみません SlimDevices http://www.slimdevices.com/index.html Squeezebox3とTransporterのサンプルレートの違いとか、 いろいろ気になる点があるんだけど、人柱人口少ないみたいだし ハードウェア板にも顔出します orz 6:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:03:08 ID:l7UZP1sd こっちの方がいいかな? ttp://www.nagi-p.com/squeezebox/ ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/squeezebox/ 一応、私もユーザーなんですが、ピュアというよりデジタル的な人間なんで、あまり力にはなれませぬ、、、。 でもピュア板的にFLACってどういう評価なんだろ。 7:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:18:14 ID:amQLYErf 24bit/96kHz、24bit/192KHzロスレスまで行けば、 評価せざるを得ないのではないかと。 8:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:45:46 ID:C0CJDHPS ほしゅ 9:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:24:05 ID:N6GWPhDN Transporterはsqueezeboxとの抱き合わせでしか販売しないのかな? 10:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:26:50 ID:T7d24C9I 抱き合わせというより、定価に対してボーナスでSqueezeboxがつくのでは? 友人への布教用におひとつどうぞ、って感じ? 11:sage:2006/12/22(金) 23:12:26 ID:+L3FadHO 今のところ、個人輸入しか手に入れる術はないと思うのですが、 すでに手に入れている方は、個人輸入のときはどんなかたちで 購入されましたか。 また、どのくらいの時間がかかったのでしょうか。 何かしらのトラブル対応も含めて、ご教示いただければ 幸いです。 12:9:2006/12/23(土) 04:14:44 ID:zCmHpogg slimdevicesのサイトで通販。カード払い 1週間位で届いた。そんなに難しいことはないし、 トラブルもなし。 13:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:03:11 ID:Put5IstK 最近、米国外購入だと、注文内容確認のために、 一回だけ確認メールを送る必要あるかも。 I confirmed my order as follwos; + 注文内容コピペ で終わり。けっこう簡単。 あとSlimで使えるサービス(PANDORAとか)は 米国の好きな郵便番号いれれば、フルに使えるよー。 14:13:2006/12/23(土) 10:16:13 ID:Put5IstK スペルミスすまんです ×follwos → ○ follows 最近うちの音楽環境は、ほとんどSqueezebox(PANDORA)だよ。 確かに美味い。 15:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:18:01 ID:UNRRajru おー、いつの間にかSqueezeBoxスレできてたのね~。 PCオーディオ板で話題にするとすぐ巣に帰れとか言われるし、ハード板の ネットラジオ端末スレはピュア的な話題が出しにくし、かといって自分で立てる自信も なかったし、Good Job! >>1 さん。 ageとこう。 16:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:46:08 ID:9xOgRLN5 Squeezebox3ユーザーだけど,そのままではピュア用に使うのはちょっと苦しい と思った。カップリングコンデンサにケミコン使われてるしね。 単体DACを外付けすると,ピュア用に充分使えると思う。と言うより,下手な CDPよりずっといい。 出力バッファに入るカップリングコンと出口のコンデンサをフィルムコン(ERO のMKT1826の10μF)に,出力バッファのオペアンプをアナデバのAD8620に 交換する改造もやってみたけど,これはかなりイケてた。外付けDACにCECの DA53を使った時の音に比べて解像度は低いんだけど,妙にほじくり出すような 誇張がなく音楽全体を楽しく聴けるような雰囲気でよかったよ。 ただ,AD8620には電源電圧が不足だし,基板の裏側にフィルムコン貼り付けて 表側との間で長めの配線をしなければならないなど,あんまりお勧めできる 改造じゃないと思う。やはり外付けDACがいいんじゃないかな。 17:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:50:52 ID:bK01R6df >16 改造すごいですね。 むちゃ参考になります、感謝。 こちらデジアンに光出力して聴いてるだけですが、かなり良い感じ。 18:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:02:10 ID:FTxWs+tZ >>13 >あとSlimで使えるサービス(PANDORAとか)は >米国の好きな郵便番号いれれば、フルに使えるよー。 kwsk 19:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:31:12 ID:4TjRPf+Y >18 SqueezeNetworkというのに登録すると、PC立ち上げずにPANDORA他、各種音楽サービスを使える。 登録時に、米国のZIPコードを入力する必要あり。 (特に在住チェックしてるわけではないみたい。 有料会員になるときも日本に住所登録のあるクレジットがそのまま通るし。) 私的に PANDORA以外では、Last.fmプラグインを突っ込んで、 PC立ち上げてる時は Last.fmでのリコメンドもSqueezeBoxから流せるようにしてますー。 Last.fmアカウントを育てちゃった人は安心かも。 ご参考はこちら http://www.jamescraig.co.uk/SlimServer/lastfm.html 20:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:34:14 ID:FTxWs+tZ >>19 PANDRAがタダで使えるのと勘違いしたorz 21:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:39:57 ID:4TjRPf+Y ジツハタダカモヨ SqueezeNetworkに登録するPandoraアカウントって、 PC側で登録したアカウントも通るしね。 まだ、あんましHackしてないけど。 自分は試用期間使ってみて、払っても全然おつりくると思って有料登録したけど。 22:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:20:27 ID:BWf7hUZW Squeezebox3、付属アダプターの替わりに(ノイズの少ない)安定化電源を使うと、音質が向上します。 23:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 04:08:06 ID:kqSogszP >>22 おすすめは? 24:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:20:53 ID:iCVbWdca >>22 否定するわけじゃないんだけど... Squeezebox3の内部の各ICの電源は非常に複雑な形で供給されてて, ACアダプタのからの5Vは一度DC-DCコンバータで14Vに変換され, それからリニアレギュレータで9V(OPAMP用)や5V(DAC用)に落として 使われてる。以下のページでSean Adams氏(元Slim Devices CEO,現在 はStreaming Media SystemsのDirector兼GM)自身が解説してます。 ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=14931 なので,本格的にやろうと思うと内部のDC-DCコンバータをやめて, 外から14Vを供給してやる必要がありそう。とは言ってもそこまでやる 勇気も元気も出ない... 25:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:22:33 ID:iCVbWdca ↑訂正 × Streaming Media Systems ○ Logitech Streaming Media Systems 26:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:28:37 ID:iCVbWdca >>17 Transporterなら,改造なんかしなくてもイケてそうなんですけどね。 高くて食指が動かない... 改造の参考になりそうなSB3の基板上の部品の解説がSlim DevicesのForumに 写真で出てましたので挙げときますね。 ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?p=106199 >こちらデジアンに光出力して聴いてるだけですが、かなり良い感じ。 いいじゃないですか。ちなみにどんなデジアン? 27:17:2006/12/27(水) 01:44:19 ID:34q0sIxr Transporter&TacTが欲しかったけど資金力不足にて、 PC + Squeezebox3 + SU-XR57 + Klipsh RF-35 (DualAmp&BiWire) 高周波ノイズフィルタータップ追加、接続は全て有線 ネタ構成と言われても否定できない。 音源の差がもろに出るので、PC音源を全てロスレスに再リッピング中の日々。 28:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:16:39 ID:6BvRbqXG SU-XR57ってググってみたけどフルデジタルのAVアンプなんですね。 チャンネル数をが多いからバイアンプにできるというわけか... RF-35は私も試聴したことありますがよかったです。RB-35はイマイチだった けど。 >ネタ構成と言われても否定できない。 >音源の差がもろに出るので、PC音源を全てロスレスに再リッピング中の日々。 最近のデジタルアンプは侮れないですから。 29:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:02:34 ID:3A2DsnVE >>27 む、オイラと環境が似てる。 玄箱(サーバー)+SB3+XR55+KEFQ1 ネットワーク全て無線。まだ、プアオーディオだなぁ・・・・ FLACなら無線でも転送に問題は無かった。 PCにしろ玄箱にしろ近くにおいとくと雑音がうるさいから無線で遠くに追いやった。 30:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:38:18 ID:pit7rny8 >29 無線で騒音源を遠ざけられるのは明確にメリットだなぁ 今週末ためしてみますわ 31:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:37:17 ID:/2SkhHrT ここに車関係の人が来てるのかぁ。。。 「こんなスレも見てます」 ってあんまり気分のいいもんじゃないかも。 こんな機能つけたら、2chが衰退するかもよ。 32:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:14:30 ID:iUeigCds おすすめ2ちゃんねる? 別にどうでもいいんじゃないのかと。 33:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:53:58 ID:go6y1Nhh おお、こんなスレがピュア板に・・・ Squeezebox3確かにいいですな。DAC64へ繋げてるけど、文句ない。 ていうかそれなりのCDPが不要になった。 34:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:24:35 ID:6WJ57Kw2 >>33 俺もSqueezebox3+DAC導入してCDPを処分したよ。DACは一部で物議を 醸し出してるインフラノイズのDAC-1だけど。 GLAN TankにCD500枚強をリッピングしてFLACで保存。Slimserverも仕込んで あるのでPC起動しなくてもリモコンで操作できてメチャ便利。 CDは全部収納ボックスに入れてしまい込んだ。 35:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:54:49 ID:DvSlywSc SlimDevicesはLogitechに、 PandoraはMSNに買収されましたか。 買収後もPandora on SqueezeNetworkは、 3年保証の申し込みやってるみたいだし、 現状のサービスは継続して使えそうで 少し安心したよ。 36:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:29:37 ID:DvSlywSc 連投すまそ。 なんつーか、皆さん良いDAC使ってるんですね。 SB3+単体DACにかなり興味がわいてきたんだけど、手頃なDAC中古で出てこないかな…。 37:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:42:50 ID:S7t3TKla >>36 XRで快適なんじゃねぇ? なんかさ、高いDAC買うならTacTの中古買っちまったほうがいいとか そんな気がする最近なんですよ。 38:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:37:05 ID:1bBOm36i 満足するデジタルアンプさえあればそっちの方が便利で良いと思うよ。 自分も現在使ってるDA53が壊れたらそうするつもり。 デジタルアンプで好みの音出るやつがあるかが問題だけどね。 39:sage:2006/12/31(日) 20:07:15 ID:oVVB2vBL 年も暮れだし、来年SqueezeBox4が出て日本でも買えるよう願掛けしとこう 40:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:46:56 ID:c2HQT5ZN デジタルアウトの音すら悪いのにピュア板に糞スレ立てんな 41:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:57:47 ID:bsa4gMxE 未だに脳内幻想で粘着するのが居るのね。 42:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:24:44 ID:HVSYXnpK >>40 ほほぅ。どこで聴いたのかな? 43:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:49:12 ID:KOpBuwUB まんぺい氏もハイエンドトラポとは同格に扱っていないし音はそれなりなんだろうね。 44:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 06:55:37 ID:E3sA/i16 squeezebox3+wadia27ix3>wadia23+wadia27ix3>>>wadia23単体だったな。 でも、transportarほしい 45:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 08:31:02 ID:gCbIr42k リモコン操作が壊滅的に不便。 快適と言っている方々は、何を持って快適と言ってるのかさっぱりわからん。 あいかわらず「PC起動しなくても」とかいつもの枕詞が出てきてるし。 46:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 08:48:02 ID:xzVnJsGP >>45 何の話? 47:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:03:47 ID:HVSYXnpK >>45 アーティスト名や曲名が日本語か英語かによって激しく違うと思われ。 英語ならフォルダ構成を工夫してSlimserverの設定を正しく行えば,目的の曲に 素早くたどり着けるよ。iTunes連携はやってないので、その場合のことはわから ないけど。 あとSearchだけでなくBrowseも使うと楽だよ。 > あいかわらず「PC起動しなくても」とかいつもの枕詞が出てきてるし。 NASにSlimserver仕込めばPC起動しなくても使えるけど何が問題? 48:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:35:54 ID:xzVnJsGP インターネットラジオなど一度選局したら流しっぱなしだろ? リモコンがどうのこうのとか大して問題じゃないな。 ウチのBiBioなど選局も固定だし毎日寝るとき電源オンするだけでリモコン不要だ。 それに比べればSqueezeBoxのリモコンは十分すぎる機能だな 49:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:40:08 ID:E3sA/i16 リモコン、使いやすいけどなあ 50:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:51:33 ID:qMMXZ0jO 俺もリモコンは使いやすいと思うけど、 どういうインターフェースだったら今以上に使いやすいと思う? 51:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:44:21 ID:qoVjFOje ・ PDA、W-ZERO3など無線LAN搭載の端末で操作 ・ NintendoDS PSPなどブラウザ搭載の携帯ゲーム機で操作 ・ PS3、XBOX.、Wiiに搭載されているブラウザにてテレビ画面で操作 操作についてはこういった発展も可能でないか? ま、リモコンで十分ですがね。 52:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:36:14 ID:F6xpKjMv DSとPSPのブラウザで操作したって話は聞いたことあるよ。 SlimServerにアクセスできれば良いから他のもできると思う。 53:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:16:31 ID:bsa4gMxE Nokia 770を日本語対応(ただし出力のみ)にしてブラウズ試してます。 結構使えます。SlimServerに内蔵の専用スキンがあるので、操作の雰囲気は見れます。 ただいずれにせよ、検索が面倒なので、iTunesとかでplylistでまとめておくのが良いかと思います。 リモコンは、Transporterまたは今度出たブラックタイプの物が秀逸。 手元を見ないで主要な操作ができるの点は、Wiiに通じる物がある。 別売になったら買うのがお勧め。 54:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:47:52 ID:bIvPUfcR BlackType、リモコン違うのかよ! もう一台欲しいなと思っていたので、俄然やる気でてきたよ 邦楽の仕分けがまずい部分は、SlimServerをハックする必要あるよね 言語はPerlだっけ? 時間ができたら手をつけなくもないけど 55:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:59:19 ID:xzVnJsGP >>53 https://secure.slimdevices.com/order/upgrades.cgi Newリモコン別売してる。というかWeb TOPの写真からしてBlackのリモコンは従来と同じだろ。 アクセサリの説明で New Backlit Infrared Remote (Black)   $29.00 Works with Squeezebox and Transporter となってるから付属のものは従来のものじゃないのかな。 56:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:12:55 ID:xzVnJsGP >>51 SlimServerを操作するのとSqueezeNetworkを操作するのと 直接赤外線でSqueezeBoxをリモコン操作するのごっちゃになりやすいからややこしい。 57:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:17:53 ID:bIvPUfcR >55 ありがと 早とちりしてました 58:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:05:51 ID:bFUjOP8l >>53,55 新リモコン別売してるのね。知らんかった。すまん。 まとめると Transporter:新リモコン(the new candy-bar shaped remote) 新黒SB3(All-Black):新リモコン(the new candy-bar shaped remote) 旧黒SB3(Black/Silver) :旧リモコン  白SB3(White) :旧リモコン 別売  新リモコン $29.00  旧リモコン $19.00 新リモコンは全てのSB3に使える。でよいかな。 DH LABSの同軸ケーブルとか、XLR Balanced Interconnectとかも売ってるのね。 情報ありがと。 59:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:30:52 ID:tjU8wwaI >>58 the new candy-bar shaped remote 確かにTOP説明文に書いてあるな。TOP写真は単に昔のSilver/Blackの写真を塗り替えただけなのか。 紛らわしいなw そうするとリモコンの値段からしてAllBlackはちょっとリモコンの差額分お得なのか・・・ 60:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:23:04 ID:hzk39iUK Transporterのレビューが出てた。 http://www.soundstageav.com/onhifi.html AV機器くくりだけど高評価みたい 。 SlimDevicesのフォーラムでも中の人が喜んでた。 読むの面倒な人に翻訳版↓ http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5zb3VuZHN0YWdlYXYuY29tL29uaGlmaS5odG1s,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,kbce0f571f59049d06b4dbcf44c23ce05,t20070103014852, 61:60:2007/01/02(火) 14:30:27 ID:hzk39iUK すいません。 コピペした翻訳リンクが機能しませんでした。 下のリンクは無視してくださいませ。 62:50:2007/01/02(火) 14:31:14 ID:zm8tNLfz >58 俺、12月の頭に Black/Silver を買ったんだけど、新リモコンになってたよ。 というか、新リモコンって事を今知った。 63:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:23:27 ID:bFUjOP8l >>50, 62 なるほど。それで納得。新旧両方持ってるけど、新リモコンはかなり良いと思う。 旧リモコンは、日本の家電リモコンみたいで、ボタンは多いけど同じ形状で手元を見ないと使えない。 DLNAの開発連中とかに、展示会でも言ってるんだけどセンス無いよな。Wiiはさすが。 ちょっとスレ違いだが、新型Macに付属のFront Row用のリモコンもGood。 64:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:12:36 ID:MS21k8YG >>51 玄箱HG(Debian)+Slimserver6.5.1+SqueezeBox3で運用中。 PSPとPS3のブラウザできちんと動くのを確認したよ。 普段はPSPブラウザで動かしてる。 新リモコン欲しい気もするけど、リモコンの価格と送料を考えると尻込みするな 65:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:20:25 ID:nkRvolKX >>64 玄箱HG良いですね。白箱LANTANKでは、試したけどメモリが64Mの為か重くて使えませんでした。 (リモコンの応答が悪すぎ)。Glantankだと良さそうと聞きますが、買い替えもちょっとなので、 思いのほか静かなMacMiniをサーバーにしています(データは白箱)。 66:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:03:42 ID:dhZMOZZL >>65 重いのは重いけど我慢できないほどではない。 無印玄箱でも動かしたけど、大差ない印象ですよ。 この辺はメモリーというよりプロセッサの性能差なのかな。 ちなみに玄箱HGXでSlimserverを動かして、無印玄箱をバックアップ(とその他鯖)にしてるよ。 67:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:57:05 ID:k8LQd1Mz >>64 GLAN TankにSlimserver入れてるけど,少し重い程度でそれほど気にならないよ。 Pentium4 2.8GHzのPCでSlimserver動かすよりは明らかに遅いけど。 68:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:39:04 ID:edIeFLtX 俺はLibretto(クルーソの800MHz)をSlimServer専用にしてNAS繋いでるが操作はともかく再生は十分だな。 69:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:37:37 ID:dhZMOZZL 動作報告のあったNASのスペックを列挙するとこんなもんか 玄箱無印  PowerPC 200MHz  64M  玄箱HG   PowerPC 266MHz  128M LANTANK  SH-4   200MHz  64M  重? GLANTANK Xscale   400MHz  128M 公式でセット販売もしてるInfrant ReadyNAS NV+は独自CPU+256Mか 70:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:58:49 ID:OF0w6nli 横から失礼します。 タグ情報で例えば「e」の上に「`」がつくような文字が入るファイルはSqueezebox3では再生できないね。 曲として認識しないみたい。beyonceなんかそうだけど、iTunesでは普通に認識できるだけに少し残念。 どなたか再生できた方はいらっしゃいますか? 71:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:02:07 ID:/HjJPSG6 >70 その場しのぎで良ければ、iTunes側でbeyonce(「`」なし)にアーティスト名変更してから、 ServerSettings>iTunesでReloadTimeをいじって Slimserverを再起動。 72:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:09:48 ID:OF0w6nli >>71 ありがとう。 やっぱ、直接修正するしかないみたいね。 73:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:46:48 ID:x2tZbKvS あとは、SlimServerのプログラム修正してみるとか? サーバー側でうまくいっても、本体でうまくいくかは分からないけど…。 74:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:01:09 ID:6vRA3248 >>70,72 Intel MacMiniをサーバーにしているけど、再生できてます。(データは白箱) ただし、AIFFです。iTunesをお使いなら、こちらをお勧めします。 EACでWAVファイルとしてリッピングした結果と,iTunesのエラー訂正機能をオンにしてWAVをリッピングした結果は、 3枚のCDのデータで完全に一致したので、以後iTunesを使っています。AIFFだと無圧縮かつタグ情報が追加されるので SlimSlimserverでの扱いもエラーが少ないようです。試してみてください。 75:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:40:15 ID:6rJveW7b >>74 ありがとう。 今はAppleロスレスにしています。 気分的に音質面でも気になっていたので、AIFFにしてみようと思います。 ただ、ファイルが相当あるので、変換する前にHDを追加せねばならんね。 76:70=75:2007/01/07(日) 17:40:17 ID:ni5tqy7y 自己レスですが、どうやら上記ファイルはタグ情報ではなく、元々のファイル名に依存するようです。 他にもかぎ括弧「」とかがファイル名に含まれると認識しないようでした。 そのため、タグ情報だけ後から戻しました。あくまで自分の環境での話ですが。 いくつかのファイルにてAIFFを試してみました。 が、うちのDACではAppleロスレスとの違いが解りませんでした orz 77:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:20:22 ID:lioC4Wv8 Appleロスレスは文字通りロスレス=可逆圧縮、つまりファイルとして圧縮されてるだけで、 元の波形情報を完全に保持していて解凍すれば元の波形が100%再現されるんだから 違いがないのは当然だよ。FLACも同じ。 違いがあるって書いたら、「プラシーボだ」って突っ込まれるだろうな。 78:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:47:39 ID:C1m0uJs6 >>77 そうなんだけどね。 以前の経験からデコードの際に負荷がかかるから音が若干変わるような気がしてたけど、そうでもないみたい。 ただ、以前はDigifaceだったからPCの状況に左右されたのかも。 79:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:04:51 ID:Z31xe9wG >>78 うーん。その辺の仕組みがどうなってるのか詳しくないけど、常識的にはCPU負荷が増大 してデコードが間に合わなくなれば音が若干変わると言うような症状じゃなくて、音が 途切れると言う悲惨な結果になると思う。PCの場合と違って専用機だからね。 一応計測器でCPU制御するD/A変換を手がけた経験からの想像だけど。 DigifaceみたいにPCから直接出力する場合には影響あるのかもね。何しろOSにリアル タイム性がないからなぁ。ただハード的に何等かの工夫がされていても良さそうなもの だけど... 80:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:28:07 ID:/IjwgMHw ところで、サンプルレート上限が Squeezebox 48kHz, Transporter 96kHz この差は効いてそうな気がするんだけど、実際どうなのやら 81:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:36:10 ID:PZLg1CG4 >>78, 79 Appleロスレスは、PC側でデコードされてWAV等で転送(SlimServerの詳細設定にある)されるから、 殆ど影響ないでしょう。PC上でのDAかSPDIF転送だと、色々影響が考えられますね。 79さんのおっしゃる通り、リアルタイム性が保証されないPCだと、CPU負荷で音は変わるようです。 82:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:28:25 ID:Z2a20tQh 今もたぶんそうだと思うけどcue sheetのファイル名が日本語だとslimserverが認識しませんでした。 cue sheet内の日本語は問題なしです。 以上、cue+wav派からでした。 ttp://www.enjoythemusic.com/magazine/equipment/0206/midmonth/bolder_modified_slimdevices_squeezebox.htm Squeezebox2改造版のレビューのようですけど、ちょっと下の方を見るとACアダプターから 安定化電源に変更しているようです。 あまりいい部品を使っているように見えませんが、それでも結構効果が出てるようですね。 漏れもやってみたいけど、スキルないから秋月のキット買って基板だけ使ってケミコン他は いいのを選ぶって感じで問題ないんでしょうか? 83:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:52:16 ID:8+ukqKV8 そろそろSqueezeboxの略称を決めない? 毎回打つのにはちと長い。 SBでいいかと思ったけど、PCヲタ的にはサウンドブラスターになっちゃう。 当然PC派が多いわけだから絶対勘違いする人出てくるよ。 84:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:05:37 ID:8+ukqKV8 自己レスで悪いけどsqueezeを直訳して圧搾箱でどうですか? 85:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:11:24 ID:DoK9Bn9I >>83 sq箱でいいんじゃないの?読みは「すくばこ」で あるいは”すく”と、あっ”さく”を掛けて策箱とか 86:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:57:06 ID:iB3/XUsg squeeze boxって英和辞典によると アコーディオン だってよ。 87:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:24:12 ID:+6b06q5a >86 アコーディオンなのか! トリビアだなぁ >85 sq箱、もれ的には結構好きな響き 88:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:02:49 ID:eYncTPLk Slim DevicesのサイトだとSB3とかSB2という表現になってるね。これならサウンド ブラスターと間違えられないんじゃないか?つまらんケド。 89:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:07:01 ID:eYncTPLk >>81 > PC上でのDAかSPDIF転送だと、色々影響が考えられますね。 おぉ,わかってらっしゃる。私もPCからのS/PDIF直出しはやる気になりません。 USBかIEEE1394かLANですよね。 90:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:22:11 ID:eYncTPLk ジャケ写真は画像ファイルをアルバムのフォルダに入れとけばブラウザで表示 できるけど,予め用意しておいたテキスト情報(アルバムのフォルダにテキスト ファイルで入れておく)を表示してくれるプラグインって誰か作らないかなぁ? 演奏メンバーとか,レーベル名とか,録音年月とか,まぁジャンルにもよると思う けど聴いてるときに見たい情報が見られると嬉しいな。ついでにSqueezeBox 本体でも,新幹線の車内の電光ニュースみたいにテロップ流してくれると最高! 自分で作れって言われそうだけど... 実は将来のために,CDリッピングするたびにエディタでテキスト情報書いて 突っ込んであったりします。 91:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:16:34 ID:/TmqzMMv 》おぉ,わかってらっしゃる。私もPCからのS/PDIF直出しはやる気になりません。 》USBかIEEE1394かLANですよね。 warota 脳内じゃなく出音で語れよw 92:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:47:57 ID:DbjnckM7 >>90 再生中に→ボタン押せばいいではないか。 それで不満だったらFormattingやらPlayerSettingやらで設定すればいい。 それでも不満ならTemplate Toolkitでも使ってHTMLを編集する。 それよか将来的にテキストってのがよくわかんね。Tagじゃないのか? 93:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:01:06 ID:QnAo5G7D >>91 > 脳内じゃなく出音で語れよw そうなんだけど,USB/IEEE1394/LANの場合はバッファリングされるわけで, ある程度の長さ引き回す場合には伝送路の質の影響をモロに受ける S/PDIF直出しの方にメリットがあるとは考えられない。 少なくとも同じか,S/PDIF直出しの方が劣るかだろう。 理屈の上で明らかにメリットがないものと考えられるものまで全部試してたら サイフがもたないよ。 「わかってらっしゃる」と書いたのはUSB/IEEE1394/LANの場合はバッファリング されるので基本的に伝送路の影響は受けないということがわかってらっしゃる という意味。 94:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:11:47 ID:QnAo5G7D >>92 レスサンクス。 俺がやりたいのは,JAZZコンボの演奏メンバーと担当楽器,レーベルと レコード番号,録音年月日の情報を見られるようにしたいんだ。例えば, Sonny Rollins(ts), Tommy Flanagan(p), Doug Watkins(b), Max Roach(ds) PRESTIGE 7079 Rec. 1956/06/22 のようなヤツ。だから→ボタンはもちろん,FormattingやらPlayerSettingの 設定だけでは解決できないし,ID3タグでも情報が足りない。演奏メンバー 全部をアーチスト名に入れてしまうと,誰のリーダーアルバムかわからなくなるし。 >それでも不満ならTemplate Toolkitでも使ってHTMLを編集する。 ググって調べてみたけど,Perl使いじゃないので良くわからなかった。 俺のやりたいことが実現できるんなら挑戦してみたいんだけど,どうなんだろ? 95:91:2007/01/13(土) 10:50:31 ID:zljIOLEI >>93 》そうなんだけど,USB/IEEE1394/LANの場合はバッファリングされるわけで, そんなコトは知ってるよ。 ただ、USB/IEEE1394/LAN接続可能なDACの中でそれなりの音を出すモノが 一体どの位あるのか聞いてみたい。DA-16X位か? 》ある程度の長さ引き回す場合には伝送路の質の影響をモロに受ける 何m伸ばすつもりだよw PC→DACと、sq箱→DACの伝送距離にどんな差があるんだと。 まぁ、sq箱直出しで満足してると言うならもう言うことは(ry 》S/PDIF直出しの方にメリットがあるとは考えられない。 》少なくとも同じか,S/PDIF直出しの方が劣るかだろう。 それもまぁイイよ。ただ 》理屈の上で明らかにメリットがないものと考えられるものまで全部試してたら 》サイフがもたないよ。 木を見て森を見ず、的な理屈が突っ込み要素満点な訳だけどw 96:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:26:33 ID:ht9iTCwN まぁそんなに長く引き回すのならAES/EBU使うよな。 つか個人で使う分には長くても5m程度でしょ。 その程度なら接続方式より水晶の精度の方が遙かに重要だよ。 ちなみにsq箱の水晶の精度って実際どんなもんなの? 高精度水晶使ってるって書いてあったけど。 97:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:01:49 ID:yqD8R3Yw Wiiブラウザでの操作をYoutubeにうpってみた。 結構使いやすかったと思う。 http://www.youtube.com/watch?v=sPe48yQwgzs 98:93:2007/01/14(日) 00:25:45 ID:B+7KCMc1 >>95 > ただ、USB/IEEE1394/LAN接続可能なDACの中でそれなりの音を出すモノが > 一体どの位あるのか聞いてみたい。DA-16X位か? ん?同じDACで比較しなけりゃ意味ないじゃん。 例えばPCからS/PDIF直出しでDACつないだ場合と,PCからLANでSqueezeBoxにつなぎ, そこからS/PDIFで同じDACにつないだ場合の比較をするような話をしてるんだが。 > 何m伸ばすつもりだよw > PC→DACと、sq箱→DACの伝送距離にどんな差があるんだと。 俺んちだと配置の関係でPCとオーディオ機器は3m程度は離れてるんでね。 SqueezeBoxはオーディオ機器の中に置いてるから近いけどね。 >まぁ、sq箱直出しで満足してると言うならもう言うことは(ry S/PDIF出力から外部DACに接続して満足な結果が得られてるけど何か? あんたが実際にSqueezeBoxを聴いてマイナーなインプレがあるんなら是非書いてくれ。 > 木を見て森を見ず、的な理屈が突っ込み要素満点な訳だけどw どうぞ突っ込んでくれ。何でも片っ端から全部試聴するなんてことは 出来ないんだから,頭で考えてある程度取捨選択するのは普通のことだと 思うが。 99:91:2007/01/14(日) 10:36:58 ID:LZ03Jd2n >>98 》例えばPCからS/PDIF直出しでDACつないだ場合と,PCからLANでSqueezeBoxにつなぎ, 》そこからS/PDIFで同じDACにつないだ場合の比較をするような話をしてるんだが。 S/PDIF伝送に問題があると言う書き込みをしといて、こういう↑接続方法を 取るんだったら意味がねーじゃねーかよw 》俺んちだと配置の関係でPCとオーディオ機器は3m程度は離れてるんでね。 》SqueezeBoxはオーディオ機器の中に置いてるから近いけどね。 ×ん?同じDACで比較しなけりゃ意味ないじゃん。 ○ん?同じ長さで比較しなけりゃ意味ないじゃん。 比較するんなら、最も問題があると思われる部分の条件くらい揃えれw 特に、伝送長が大きく影響してくるっつ~なら。 あんたんちの特殊な事情なんて、こっちは知らん。 》>まぁ、sq箱直出しで満足してると言うならもう言うことは(ry 》 》S/PDIF出力から外部DACに接続して満足な結果が得られてるけど何か? ココは説明不足だったな。 S/PDIF出力に問題を感じているあんたが、S/PDIF経由を回避するために sq箱のアナログ出力から音出しして、それで満足してると言うんだったら こっちとしてはもう言うことはナイ、と書いたつもり。 》どうぞ突っ込んでくれ。何でも片っ端から全部試聴するなんてことは 》出来ないんだから,頭で考えてある程度取捨選択するのは普通のことだと 》思うが。 いや、その頭で考えたという理屈とやらが相当変だから脱力してるだけ。 100:91:2007/01/14(日) 10:39:22 ID:LZ03Jd2n 100 101:93:2007/01/14(日) 10:55:54 ID:B+7KCMc1 >>99 どーも話が噛み合わないなと思ったら,論点が違ってたようだね。 俺も説明不足だったようだ。 俺が言ってるのは,PCとオーディオ機器との間にある程度の距離がある場合には S/PDIF直接伝送よりも,USB/IEEE1394/LANの方を介した方が優位だと言うこと。 「ある程度の距離」がどれくらいかは何とも言えないが,数m離れてるなんて普通の ことだと思って書いてる。(距離が短ければ)S/PDIFそのものに問題があるとは 思ってない。接続距離の話を書かずにUSB/IEEE1394/LANの方が良いと書いた のはまずかった。スマソ。 実際,ファンレスPCなどを導入してる人は別として,PCからの騒音が邪魔だから PCとオーディオ機器を離して置きたいと思ってる人は多いと思う。俺なんか 深夜に小音量で聴くことも多いからなおさら。 Squeezeboxなら別室にPCやNAS置いて,本体を相手にリモコン操作だけでも 使えるから,俺みたいな環境の人間には非常に嬉しい。 102:93:2007/01/14(日) 10:58:29 ID:B+7KCMc1 >>99 もう一つ。 > S/PDIF出力に問題を感じているあんたが、S/PDIF経由を回避するために > sq箱のアナログ出力から音出しして、それで満足してると言うんだったら > こっちとしてはもう言うことはナイ、と書いたつもり。 俺もSqueezeboxのアナログ出力では満足できない。Transporterは良さそうだけど, 高いしなぁ。誰か買った人いる? 103:91:2007/01/14(日) 12:09:49 ID:LZ03Jd2n >>101 煽るような書き方をしたことは悪かったね、スマソ。 》PCとオーディオ機器との間にある程度の距離がある場合には S/PDIF長距離伝送に問題があるのは、別にPCに限った話じゃないでしょ。 まぁ、現実的にはあまり使わないとは思うが。 》「ある程度の距離」がどれくらいかは何とも言えないが,数m離れてるなんて 》普通のことだと思って書いてる。 その↑前提が変。電源を共有したくないために、電源は他系統から引っ張ってくるけど 本体自体は近くに置いている、という人間もいるよ。 》実際,ファンレスPCなどを導入してる人は別として,PCからの騒音が邪魔だから 》PCとオーディオ機器を離して置きたいと思ってる人は多いと思う。 ココも変。PCからの騒音が邪魔だから、ファンレスPCなどを導入する人間が何故か別に されている点がおかしい。ファンレスPCだってPCだよ。 104:91:2007/01/14(日) 12:11:22 ID:LZ03Jd2n 何故か改行が多すぎますといわれたので続き 》接続距離の話を書かずにUSB/IEEE1394/LANの方が良いと書いた 》のはまずかった。スマソ。 その点は別に。距離が短いと影響がナイ、とは確認出来ないし。 漏れが言ってるのは、PCを使用している場合のみ問題があると考えているS/PDIF 長距離伝送を行うことがなぜか前提となっており、それと短距離でしかS/PDIF伝送を 行っていないsq箱を比較している点だよ。 比較を行うんなら条件を揃えて行うべきで、揃えないならそんな比較には意味がナイ、 ってこと。ハンデキャップマッチだ。 》Squeezeboxなら別室にPCやNAS置いて,本体を相手にリモコン操作だけでも 》使えるから,俺みたいな環境の人間には非常に嬉しい。 それもsq箱に限った利点じゃナイ。 使い勝手の点でsq箱に納得できず、ファンレスHDDレスPCを組んで学習リモコンで 別鯖のデータを再生してる人間だっているよ。 >>101の書き込みのあちこちに散見されるけど、>>101の俺的設定が (勝手に)前提条件とされてる点が変、だって言ってるの。 105:93:2007/01/14(日) 13:02:52 ID:B+7KCMc1 >>103 > S/PDIF長距離伝送に問題があるのは、別にPCに限った話じゃないでしょ。 その通りだよ。>>89 に「PCからのS/PDIF直出しはやる気になりません」と書いたのは 実際に自分の環境ではPCとオーディオ機器間の距離があるからであって,PCからの S/PDIF長距離伝送だけに問題あるというつもりで書いたわけじゃない。 俺が書いたのは全てPCとオーディオ機器間にある程度の距離があるということが 前提になっていて,そのことを書かなかったのが悪かったと言うことで理解してくれ。 他の件も同様だと思う。だから, > >>101の書き込みのあちこちに散見されるけど、>>101の俺的設定が > (勝手に)前提条件とされてる点が変、だって言ってるの。 はその通りだ。ただどういう前提で物を言ってるかちゃんと書いていればおかしくは なかっただろ? > 》「ある程度の距離」がどれくらいかは何とも言えないが,数m離れてるなんて > 》普通のことだと思って書いてる。 > その↑前提が変。電源を共有したくないために、電源は他系統から引っ張ってくるけど > 本体自体は近くに置いている、という人間もいるよ。 > > 》実際,ファンレスPCなどを導入してる人は別として,PCからの騒音が邪魔だから > 》PCとオーディオ機器を離して置きたいと思ってる人は多いと思う。 > ココも変。PCからの騒音が邪魔だから、ファンレスPCなどを導入する人間が何故か別に > されている点がおかしい。ファンレスPCだってPCだよ。 なんか俺がPCとオーディオ機器を近くに置いている人なんか殆どいないし,離して おくのが当たり前だと思われるようだが,そんなこと一言も書いていないし,勝手に そう思われ突っ込まれても困る。 106:93:2007/01/14(日) 13:04:19 ID:B+7KCMc1 >>104 > 》Squeezeboxなら別室にPCやNAS置いて,本体を相手にリモコン操作だけでも > 》使えるから,俺みたいな環境の人間には非常に嬉しい。 > それもsq箱に限った利点じゃナイ。 > 使い勝手の点でsq箱に納得できず、ファンレスHDDレスPCを組んで学習リモコンで > 別鯖のデータを再生してる人間だっているよ。 PCとオーディオ機器の距離を離したい,あるいは離さざるを得ない人にとって Squeezeboxは嬉しいと書いただけで,一言も他を否定したりはしていないだが。 何で突っ込まれるのかわからん。 107:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:21:01 ID:k4Rxq28K 煽るつもりは無いけど、>>91の勇み足だと思うよ。 ちょっとスレ違いになるけど、PCやサーバに入っている音楽データを、 PCから離れたDACに入れようとする場合、 伝送距離による影響と、出力ユニット自体の出力品質による影響と、 どっちにウエイトを置くべきかってのは悩みどころと思う。 一般に出力品質がいいっていわれてるPC用のユニットはPCIのものが多いし、 USBとかIEEE1394とかのは商品のバリエーション自体が少ない。 そういう中で、メーカーが品質にこだわった(少なくとも、品質を気にはしている)ことが感じられ、 かつ、ある程度参考になる第三者のレビューが出てるSqueezeboxは PCのシステムサウンドとか動画の音声を諦めれば、いい選択肢だと思う。 UIはおもったより小気味よく操作できるしね。 個人的にはEPIA EX10000EGなんかも気になるところ。ゴミレス失礼。 108:91:2007/01/14(日) 19:13:53 ID:LZ03Jd2n 》はその通りだ。ただどういう前提で物を言ってるかちゃんと書いていればおかしくは 》なかっただろ? その通り。ただ書いてなかったから突っ込んだだけ。 もし書いてれば、何も文句は無かったよ。 》なんか俺がPCとオーディオ機器を近くに置いている人なんか殆どいないし,離して 》おくのが当たり前だと思われるようだが,そんなこと一言も書いていないし,勝手に 》そう思われ突っ込まれても困る。 全然違うよ。 他板ならともかく、ココピュア板では一般的にS/PDIF長距離伝送を行うってコトの方が かなり少数だと思うが。 それを普通、と書いてることに違和感を感じただけ。 》PCとオーディオ機器の距離を離したい,あるいは離さざるを得ない人にとって 》Squeezeboxは嬉しいと書いただけで,一言も他を否定したりはしていないだが。 それなら、最初からそう書いてくれてれば良かったんだよ。 》Squeezebox『なら』 なんて言葉使うから、sq箱に限定しているような表現になってたんでしょ。 》何で突っ込まれるのかわからん。 悪いが、表現に対して鈍感なんじゃないの? それとも鶏冠に来て、あわててカキコしたからそうなってたの? ↑もそうだが、後で書いてるような表現なら最初から文句なんて付けてナイ。 109:91:2007/01/14(日) 19:14:26 ID:LZ03Jd2n >>107 》煽るつもりは無いけど、>>91の勇み足だと思うよ。 どの辺りが?良かったら教えて欲しい。 》ちょっとスレ違いになるけど、PCやサーバに入っている音楽データを、 》PCから離れたDACに入れようとする場合、 なんか>>106と同様の表現だね。 それなら『PC(-Transport)をDACから離して設置しないとならない場合』とか 一言あってもイイと思うんだけど。 このスレにおける暗黙の前提が、『PCとDAC以降は離して設置』っつ~んなら、 ハナからテンプレに書いといてくれw 110:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:06:44 ID:MwLbijPd 久しぶりに覗いてみたら、議論が白熱してますね。 私は普段はハードウェア板、デジタルモノの住民ですが デジタルケーブルで長距離伝送はどちらでも一般的ではありませんね。 ここはSBのスレであるわけだから>>93はSBのメリット(DACの近くに置ける、PCと離して置ける)を前提とした十分性の議論したかったのでしょ。 そういう意味での『なら』なのかと。実際、他の可能性について否定してないわけだし。 SBのメリットに対する必要性で議論をしていくと、そりゃ自作静音PCとか弁当箱macとか今度出るapple TVとかいろいろ出てくるだろうけど、 それはメディアサーバーの比較になるわけで、そっちに議論持っていくとスレ違いになるんでないのかな? ピュア板的には知らないけど、リビングPCって発想自体まだ一般的じゃないと思う。否定じゃなくてね。 >>107に関してはかなり同意。サウンドデバイスじゃないわけだから、リアルタイム性を無視し、豊富なバッファとLANを使うことが出来ると、 そうすると利便性、音質の両立が出来るよね。 >>93=>>1とお見受けして、プアな耳の私でも流石にmp3(320kbps)とFLACの違いは分かりました。 でも、サンプリングレート44.1kHzと48kHzは全く駄目でしたw ここの板の人たちは皆聞き分けられる耳+環境が揃ってるのかぁ・・・・ それではプアオーディオな俺は引っ込みます。 111:91:2007/01/14(日) 21:52:49 ID:LZ03Jd2n そうだな、ここはsq箱のスレだし漏れも巣に帰るか。 まぁsq箱スレとはいえ、ハンディキャップマッチで他機を貶さないどクレ。 112:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:03:51 ID:/lFim/tV >110 一応コメント 1は違うヒトですぞ >5でサンプリングレートについて触れたのは SB3から出る音がやや乾いた音に聴こえるのが若干気になっておりまして 原因がサンプリングレートなのかノイズなのか知りたかったから ところで、44.1kHzと48kHzをFLACで聞き分けるヒトはあまりいないんじゃない? でも 録音現場じゃ少しでも解像度高い方を好むし、意味違うけどCDとDATの音の違いは分かるとおもう 113:93:2007/01/14(日) 23:15:04 ID:B+7KCMc1 >>108 > 》Squeezebox『なら』 > なんて言葉使うから、sq箱に限定しているような表現になってたんでしょ。 「なら」に限定的な意味はないよ。うそだと思うなら,ttp://dic.yahoo.co.jp/ あたりで 辞書引いてみてくれ。例えば, Q. PCオーディオを始めましたがPCからの騒音がうるさいので何とかしたいと思って います。今さら静音PCに買い換えるのもツライので他の方法を探しているのですが, 何か良いものはありませんか? A.Squeezeboxならそういう要求に応えられますよ。 この場合,Squeezebox以外ありえないと言う意味はないだろ? > 悪いが、表現に対して鈍感なんじゃないの? 俺の言いたいことを理解してくれた方々もいるようだし(サンクス),上の例のように 俺にはあんたが人の言葉尻とらえてツッコミ入れてるようにしか思えん。 多分,お互いに立ち位置の違いが出てると思う。俺はsq箱マンセーの立場で書いてる わけだが,あんたは恐らくアンチ程ではないにせよ,sq箱対して何か否定的な意見を 持っているので,意識してかそうでないかわからないけど,突っ込みたくなるんじゃ ないのかな? 114:93:2007/01/14(日) 23:19:47 ID:B+7KCMc1 >>111 上にも書いたけど,sq箱に対して何か否定的な意見があるのなら,よかったら巣に帰る 前に正々堂々と書いてくれないかな? 俺はsq箱支持派だけど,>>47 にも書いたように日本語の名前が扱いにくいという 欠点も認識してる。万人向けの製品なんてないんだから,否定的な意見だって これから購入しようとする人の参考になると思うんだが。 115:91:2007/01/15(月) 00:10:28 ID:3aUasQSf >>114 》今さら静音PCに買い換えるのもツライので他の方法を探しているのですが, 何度も言うが、こういう前提が後出しジャンケンみたいに出てきたら困るw。 ハナからそういうこと書かれてりゃ、文句なんて付けん。 》多分,お互いに立ち位置の違いが出てると思う。俺はsq箱マンセーの立場で書いてる 》わけだが,あんたは恐らくアンチ程ではないにせよ,sq箱対して何か否定的な意見を 》持っているので,意識してかそうでないかわからないけど,突っ込みたくなるんじゃ 》ないのかな? sq箱に対しては、使い勝手が今イチで自由度が低い部分があり元々のハードの機能 以上のコトは出来ないが、CPから考えれば文句は言えないと思ってる。 漏れはCPより自由度を求めたから、現在PC使ってるが。 ただsq箱マンセーはイイが、そのために妙なハンディキャップマッチでの他機を貶すような 表現にカチンと来たから書いたんだよ。比較するなら同条件に汁ってね。 sq箱自体に文句付けてる意識はあまり無かったよ。 あと、後だしジャンケン的補足の多さにツッコミ入れてたんだよ。 言わんとしてることは、一応わかってるつもりだったけど。 まぁこっちに関しては、自分でもイヤらしかったと思うからスマソ。 ただ、 》これから購入しようとする人の参考になると思うんだが。 自分でこう書いてるんだから、前提とかは端折らずに書いときなよ。 ではお休み。 116:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:45:48 ID:8mVweQGz Transporterって具体的にどういう機器なの?なにができるの?英語だからわからん。 あとRhapsodyがsqueezebox対応だってな。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/10/news019.html 117:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:21:47 ID:ErICdGFZ TransporterはSqueezeBoxの高級版。 BNC端子、XLR端子やワードクロック端子が追加されて電源がアダプタから内蔵になった。 あと、デジタル入力が追加された。たぶん音質も良くなっているんじゃないかな。 できることは、DACとして使えるようになったこと以外SqueezeBoxと変わらないはず。 118:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:00:20 ID:erXkquUI Transporterデモ動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=uyzjLaZ8RHE 動いてるとこ見ると欲しくなるんだよな…。 でもやっぱし、Squeezeboxからお好みのDACへデジタル出力(S/PDIF)する方が Transporter買うよりお手軽に高音質かしらん。 119:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:02:43 ID:WYbMoU7S >>118 そう思うよ。DACを変える楽しみもあるし... 120:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:06:32 ID:dImlQCXB TransporterはDAC機能削除もしくはsq箱3ぐらいの最低限のものにして おまけのsq箱3をなくして1000ドルぐらいにしてくれれば買うのに。 つーか漏れのカードじゃ限度額超えちゃうwwwwwww 121:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:24:16 ID:Rd5e+lvL >>116 Rhapsodyって日本からはお試しも拒否されるのねw その点Pandraは建前は米国内だけどチェックが緩くて助かる・・・ We're Sorry Rhapsody is not yet offered in your country. Please check back later, and thanks for your interest in Rhapsody. 122:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:41:43 ID:k5S7UIY5 プロキシ使えば行けるみたい。 http://209.85.165.104/search?q=cache:sg9KKI0ZM9sJ:sonic64.com/2004-08-20.html+Rhapsody%E3%80%80%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%80%80%E6%96%B9%E6%B3%95&hl=ja&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja 誰か人柱求む 123:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:16:09 ID:p8IvmBNi age 124:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:45:33 ID:FkDGSIvX >122 試しに米国のHTTP Proxy Server通したら曲再生の画面まではいけたよ。 曲目取得までは成功。 再生時にUnable to connect Rhapsody~でエラー。 今回、普通の公開HTTPプロキシ使ったので、音声ストリーミングのコネクションまで張れているかは分からない。 (ユニキャストでの配信と仮定) 米国にレンタルでプロキシサーバ立てて自分で設定すればいけると思うけど。 125:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:02:06 ID:BUCHwKTZ Squeezeboxのネーミングの由来はこっちか? →Hedwig and the Angry Inch誕生のナイトクラブ 126:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:29:48 ID:ro2qAgGK SlimServer6.5.1がリリーズされてるな http://www.slimdevices.com/Changelog6.html ・Gapless MP3 playback for files encoded with LAME. mp3のギャップレス再生がサポートとなってるけどこれってLAMEでエンコードしながら再生の話? あと、Bufferに入ってる残りデータ秒数をリアルタイムに表示できるようになってる。 SHOUTcastでJPOP関連で調子悪い奴を確認したら10秒BufferでBufferが空になる状態が頻発するためとなるため 音がぶつぶつになるのが分かった。w 127:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:37:13 ID:mwNvw4B8 >>99 > sq箱のアナログ出力から音出しして、それで満足してると言うんだったら > こっちとしてはもう言うことはナイ、と書いたつもり。 持ってもいないくせに、脳内で語るのはやめていただきたい。 128:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:43:17 ID:PMG2hVA2 Transporterかっこわるいじゃん こんなのイラネ Squeezeboxだけでいいな 129:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:34:46 ID:zh0F2uKS 格好はともかくとして、電源まわりは改善されてるかも。 あの図体だし、まさかスイッチング電源じゃないよね? 130:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:41:29 ID:ESXGfHxP >>127 sq箱のアナログ出力ってイイの? 131:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:51:43 ID:8pCusfg3 >>126 なぜかうちの環境では正常に動かない6.5.1 KUROBOX-HG+Debianで 再生しても音が鳴らない(´・ω・`) 6.5.0に戻すよ 132:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:43:30 ID:8X6E+64k >131  人柱乙です 6.5.1こっちも色々試してみます ユニコードフォントサポートされたって書いてあるね 133:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:14:14 ID:LiEANOzn む?Unicodeは6.5.0でも対応してたべ。 今回は   * Gapless MP3 playback for files encoded with LAME. Please do a complete wipe and rescan of your library to enable this. * Rhapsody Direct support for SqueezeNetwork. * Bug fixes. ってか、SlimServerをバージョンアップしなくても、FirmWareだけアップデートすればRhapsody Direct support for SqueezeNetworkは問題なさそうな気がする。 134:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:25:21 ID:xKUUicgs >>131 PCLinux鯖+Debianだけど、正常に動作しました。 最初SlimServerに接続しようとしたけど出来なくて、 SlimServerを手動で起動しなおしたけどね。 初回接続時にファームウェアアップデートあるので、 SqueezeBoxは一旦オフにしておいた方がいいかも。 135:131:2007/01/20(土) 21:24:00 ID:8pCusfg3 具体的には WEBブラウザでSlimserverにアクセスすると右側のフレームが表示されない。 リモコンで操作すると同じメニューが繰り返される。 (VFD表示がNewMusicでリモコンの右を押してもまたNewMusicがでてくる) 再生しても音が出ない。 ビルドし直したり、ライブラリ再構築したりしたけど改善しなかった。 今は、Firm72+6.5.0で動かしてるよ。 ネットラジオ関連については回線がISDNのためわかんね。 136:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:29:36 ID:qx6G90Kt >>126 情報ありがと。Mac版をアップデートしたけど、今のところ問題ないみたい。 本家のフォーラムにあったけど、Stereophileの2月号でTransporterのレビューが出たらしい。 表紙にも写真が出たそうな。好意的なレビューらしい。 ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=31860 137:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:21:21 ID:1R5R1A3w SqueezeNetworkに繋いでブラウザでSqueezeBoxをコントロールする機能がすごく使い勝手が良いな。 http://www.squeezenetwork.com/browse/ SqueezeBoxで実質1行ずつ局を探すのと比べて局数が膨大なShoutCastやRadioTimeなど格段に便利だ。 ただしLive365やPandraメニュに無いのは残念。 138:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:40:37 ID:FSV2DQgR いつもエンドレスでアルバムをかけ続けているんだけど、 6.5.1にしたらいつのまにか曲の終わりで止まってしまうようになってしまった…。 (しばらくは大丈夫) 139:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:29:34 ID:9zN2hOst ACアダプタの代わりに安定化電源で動かしてる人いない? 良くなるってレスが以前あったと思うのだが 140:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:09:10 ID:0MNyLS24 そもそも日本国内にどれくらい所持者がいるんだ? 100人くらい? 141:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:59:49 ID:fxmvtE6I 6.5.1でSlimserverの起動・停止系の動作が変わったような気がする。 -Automatically run オプションを有効にしないと、 PC電源ONでも立ち上がってくれないのね。 142:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:38:42 ID:/+5qC19F >>139 まずここを参考に自作しては。 ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?p=164719#post164719 付属のスイッチング電源がノイズまき散らして、他に影響を与えるのが悪いらしい。 143:139:2007/02/01(木) 00:36:49 ID:avuUl1BL >>142 乏しい英語力でざっと見た限り電源をいじればよくなりそうな感じということはわかったよ。 付属のACアダプタの定格をみたら5V/2Aなんでこれと同じ出力の安定化電源を組めば いいんだろうけどなんせ素人だしなーと思ってたらこんなのを見つけた。 ttp://www2.saganet.ne.jp/ske/tw159.html これに見合う電源トランスを見つけて自作してみようかな~ ところで、さっきのslimdevicesの掲示板に「おれのSqueezboxを晒すスレ」があって、 なかなか面白かったヽ(´ー`)ノ 144:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:09:23 ID:TVAc4FRQ バラバラになってる写真があってワロタ 145:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:08:33 ID:mxuMtMhG Transporterが出る前から、ガレージメーカーからSB3ベースの改造で 「SB+」 (Squeezebox+)というのが売られていたらしい ttp://www.at-view.co.uk/sb2.htm SB+の価格は800-1000£(19万円~24万円位)、 Transporterが出た今となってはイマイチかな… 146:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:16:05 ID:mxuMtMhG つうか早く、米Logitech(日本法人:ロジクール)は日本で直販しだちい 147:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:16:07 ID:86TTA6va age 148:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:20:09 ID:tGw2qQ6H ↑話題も無いのにageんなβακα 149:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:48:53 ID:Vav34WF7 age 150:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:16:16 ID:W/877WCV ↑話題も無いのにageんなβακα 151:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:40:47 ID:pTmKok4V フツウ話題が無いときageるもんだろ? 152:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:38:04 ID:3DLFmUKI ↑話題がナイときゃ保守るモノだ 153:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:57:36 ID:vwIDKoeT 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:19:58 ID:xHYHuKqW ttp://www.slimdevices.com/pi_transporter.html これすごいな。slimdevicesの文字見てsqueezeboxと勘違いしたまま見てなかったが、 お値段$1999の超本格トランスポーターじゃん。 96kHz/24bit、AES/EBUもサポートしてダメ押しでワードクロックも入れられるってのが最高だ。 他スレにあったけど、好意的なコメントがついとった 154:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:03:12 ID:XLrBM7XV あそこね。誘導したのは私だったりするけど。 155:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:38:07 ID:3DLFmUKI 今頃になって何言ってんだよw 買って2chにカキコしたヤシでも出てきたのか? 156:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:10 ID:XLrBM7XV 皆さん、日本語フォントどうしてますか? 付属のフォントはちょっと好きになれないので、Mac派の私としてはOSAKAを入れてます。 unicodeのTTフォントはググルと見つかります。ただし、フォント名をCODE2000.ttfとしてやらないと読みません。 お試しあれ。(CODE2000.ttfはバックアップしておいてね。) Macの場合は、 /Library/PreferencePanes/SlimServer.prefPane/Contents/server/Graphics にフォントファイルを置きます。 157:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:50:09 ID:2XjMKcQz >>156 うちはMS UI Gothicにしてるな 上の2~3ラインかけるのが気になる(-_-) 158:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:35:58 ID:+prLtKR2 XPのWindowsフォルダから拾うとMS UIゴシックはMSゴシックとMS Pゴシックの3つのパックになっているので、 設定すると最初のMSゴシックで表示されてしまう。 なのでIPAモナーフォント使ってる。時計表示のときにやっぱり上のラインが欠けるけど。 159:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:19:14 ID:DRDHIpw0 話が飛ぶけど、Stereophile2月号掲載のレビューがWebサイトで公開されたよ。 ttp://www.stereophile.com/mediaservers/207slim/ 160:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:30:53 ID:+iEjLtUo >>158 breakttcで抜き出せるよ 161:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:27:49 ID:6T6gmloJ SqueezeBoxのユーザですが今度 スピーカ付きでLiv365が聴けるということでSONYのラジカセタイプのVGF-WA1を買った。 とりあえずそこそこのスピーカ付きで無線で持ち運びできてVIPアカウント専用局が聴けて満足なんだけど・・・・ SqueezeBoxユーザとして問題が出てきた。 なんとSqueezeBoxのリモコンのいくつかのボタンにVGF-WA1が反応してしまうことが判明。w WA1は買ったばかりで内蔵バッテリ充電しなきゃと電源オフしておいていつものようにSBを使おうとしたら いきなりWA1が電源オンされて鳴り出した・・・・ SBのPlayとかカーソルキーとか音量とかどれ押しても反応して電源がオンオフしたりWA1の音量が変化するようだw (SONYのリモコンではSBは特に反応しない。) ま、同じ部屋で使わなきゃいいんだろうけど。 162:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:17:17 ID:x6yubwm6 プレーヤーのリモコンコントロール設定でSlim_Devices_Remoteとjvc_dvdが選べるようになってるから、 jvc_dvdのリモコン手に入れればいいんじゃないかな? 163:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:40:53 ID:t07JJkj7 hosyu 164:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:40:34 ID:bhKvSpWW -;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、       //;;::              ` 、      /彡;:                 `ミ、     (彡彡    三三三三三・  .    ミ、     (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ    (彡彡::; ・    `     `       <ミミ   r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ  |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ  |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i  |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |  彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/ ~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、 ~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、      ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、      .| |  | ,--─------、 | | /      `       `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ         \  `      /  /          ー─-------一' 165:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:08:48 ID:gE2SPS3C Linuxに無知な俺が、玄箱買って、Slimserver動かそうとしたんだが、5時間ぐらいやってもダメだった・・・sargeっていうOSは導入できたんだが、そっからがうまくいかない。 ここみてやってるんだが。 http://nyaochi.sakura.ne.jp/squeezebox/index.php?SlimServer%2Finstall%2Fdebian 誰か詳しい人、どんなやりかたでもいいから教えてくれ。頼む。玄箱買った意味がなくなるorz 166:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:16:59 ID:LsqqZCb8 >165 どこで詰まっているか、もう少し情報くれれば助けになれる人がいるかもよ。 SlimserverのGUIが上手く動かないとか? 167:165:2007/03/08(木) 22:33:31 ID:gE2SPS3C SlimserverのGUIまで行けてない。サイトの指示通りsources.listに # SlimServer deb http://debian.slimdevices.com stable main # Debian GNU/Linux 3.1 (sarge) deb http://ftp.jp.debian.org/debian sarge main deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian sarge main deb http://security.debian.org/ sarge/updates main deb-src http://security.debian.org/ sarge/updates main てのを、書き込んで、apt-get updateとapt-get install slimserverコマンド実行したけど、 W: Couldn't stat source package list http://debian.slimdevices.com stable/main Packages (/var/lib/apt/lists/debian.slimdevices.com_dists_stable_main_binary-powerpc_Packages) - stat (2 No such file or directory) W: You may want to run apt-get update to correct these problems E: Couldn't find package slimserver  とか出て、Slimserverにアクセスできない; ていうかDebianってのにしないと、Slimserverインストールできないの?クロ箱のCD-ROMのLinuxではインストールできないの? 誰か一から教えてくださいよ;お願いします; 168:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:41:08 ID:eW6n8mka slinkとかpotatoぐらいまでしかdebian使ってないから的外れかもしれんが まず、 > # SlimServer > deb http://debian.slimdevices.com stable main からは取れないんじゃないかな?ブラウザで見てみたらi386とamd64のパッケージしか無いように見える で、http://www.nagi-p.com/squeezebox/glantank.html とか見てみると(玄箱じゃないけど) tar.gzを展開して入れてるんだが、むしろaptで入れてる例を見つけられなかったよ 俺もKURO-BOX PROでslimserver狙ってるんでがんばってください 169:165:2007/03/08(木) 23:59:42 ID:gE2SPS3C みんなのSqueezebox http://www.nagi-p.com/squeezebox/glantank.html も試したんだが # apt-get install perl perl-modules mysql-server-5.0 libhtml-parser-perl libxml-parser-perl \ libcompress-zlib-perl libdbi-perl libdbd-mysql-perl libdigest-sha1-perl libyaml-syck-perl libgd-gd2-perl で、エラーになる。mysql-server-5.0のperlモジュールがないらしい。could not findって出る。もうお手上げだ。せっかく1万出して買ったのに最悪だ! 170:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:06:03 ID:YVeVLJEP いやいやあきらめるのは早いよ 、 Linux系のインストールなんてそんなもんさ。 わしゃ apt-getなんてお手軽ツールつかったことなくて、Linuxの仕事は ほとんどソースコンパイルの人だけど、ひとつずつ解決して殆ど全て上手くいったよ。 1週間くらいあせらず、ゆっくり色々試しつつ、おおらかに助けを待つがよろし。 171:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:11:53 ID:igleo0qF >>165 hd-hlan(ほぼ玄箱同等)sargeで動かしています。 SlimServerはSourceCodeから展開しました。 確かにいくつかapt-getしないと動かなかったけど、詳細はメモってないので不明。 でも、うごかないといわれたモジュールを一個ずついれていけばいつかは動きます。 がんばれ。 172:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:31:15 ID:q47AAaZO >>171 >うごかないといわれたモジュールを一個ずついれていけばいつかは動きます その入れ方がわからない。教えてくれ。。 173:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:42:21 ID:gdQeiuLO >>172 とりあえず /var/log/slimserver/slimserver.log の最後のほうでも張ってみてはどうか。 174:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:48:57 ID:q47AAaZO とりあえず、初期の玄箱に戻した。まずDebian LinuxにしないとSlimServerは動かせないの?Debian3.0でも3.1でもいいの? 175:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:39:44 ID:WrJK3xdS sargeってのはDebian Linux3.1のコードネーム(別名)だよ。 176:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:55:01 ID:/Gl5uAYs >>165 白箱(GLAN TANK,sarge)にSlimServerを入れてます。SlimServerは Perlのソースコードを拾ってきて、ソース内にあるBuildPerlModules.pl(だっけ?)を 実行&ログディレクトリ等を準備して 必要な環境をセットアップしました。 # makeがないとかgccがないとか言われたので、 # そのつどapt-get install (module-name) で必要なモジュールを # 拾ってきました。どのモジュールを拾えばいいかはメモってないので # わかりませんが、そこそこ多かった気が・・・ AAC Lossless でエンコードされたファイルを再生したかったので、 ALACのソースコードも拾ってきてコンパイルしました。 わたしもLinux初心者だったのでたいへん苦戦しましたがなんとかできました。 がんばって~! 177:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:55:29 ID:TjAD21O3 玄箱のSATA版も出たことだしグラタンのSATA版が出たら漏れも買って遊ぼうかな。 Linuxのいい勉強になりそうだし。 178:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:49:59 ID:R/30EkZS >>165 SlimServerのバージョンがいまだに6.22で、日本語の文字化けが直っていないけど、初期状態の玄箱で動かしています。 私も一度debianにしてみたのですがどうしても動かなかったので、諦めました。 インストールはここを参照しました。 Installing SlimServer on a LinkStation ttp://fieldnetworks.com/slim/linkstation.html 179:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:54:11 ID:hS6917No >>174 無理して玄箱で動かさなくても、 安いPC買ってWindowsかMacOSで動かした方が幸せじゃないかね。 ちなみに、>>168のいっているように、パッケージないからapt-getじゃ無理だとおもう。 このサイトにかかれている「ソースコードからインストール」を使うのじゃ 180:165:2007/03/11(日) 13:18:11 ID:hswkPmKm Mac mini買って、それをサーバにすっか。もう疲れた・・ 181:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:29:22 ID:k3wKNQHb Transporter逝った。やっぱいい。 182:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:57:32 ID:GdpS+2Hd >181 レビューはげしく期待 183:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:50:54 ID:k3wKNQHb >>182 土日の間にね。 184:181:2007/03/18(日) 17:32:10 ID:NTYUBck8 結論からいうとTransporterですがデジタル出力においてSqueezebox3との比較ではやはりそれなりの差がありました。 Squeezebox3は中域重視で情報量が多いんですがやや粗く感じました。ボーカルは張り出してきますが音像は肥大します。相対評価だけどね。 Tranporterはどこかオーディオ的でCDトラポのような完成された世界を感じます。ケーブルやインシュにも非常に敏感です。情報量もかなり増えるようです。 実物は作りもなかなかで所有感を満たせそうです。 携帯からなんで見にくくてすみません 185:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:58:53 ID:+Dzucb29 >184 レビュー大変ありがたく拝見、 Transporter所持者は貴重だから、おもわず質問コーナーになっちゃいそうだなぁ 186:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:39:49 ID:mrJBfjcj うちのシステム、squeezeboxのせいだけとは思わないけど、音像が大きめなのは気になってた。 transporterにすると小さくなるのかぁ、いいな。 187:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:31:06 ID:pq5GpszF SqueezeBoxの白が3/28まで$50安くセールしてるよ。 今気が付いたがTopページの写真のリモコン俺のやつより分厚いような気がする・・・ 188:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:41:08 ID:51J6Rp1h >>187 友人に勧めようと見に行ったけど、有線のみ(無線無し)のモデルがなくなってるね。 無線要らない人には実質の値上げ。。 189:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:54:59 ID:8sRqVzXV >>188 ん?有線モデルは249ドルだったからその値段で無線モデルが手に入るのが何で実質値上げ? 190:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:07:46 ID:qg11V2+Y あぁ、いまは良いけど、3/28過ぎたらって意味ね。 191:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:45:19 ID:A9hbXMPg >>187 3/28じゃなくて5/28までだな。 192:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:23:20 ID:1YAlBrgD ほしゅ 193:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:24:16 ID:bNzERiJt >>191 あぁ まだ踏ん切りがつかない。。。 PandoraはSQBOXだと有料になるんだよね? 194:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:53:03 ID:MhEoh603 とどいたZeeee これはクールだ。しかしブラウザベースのプレイリスト編集は死ぬほど 使いにくいな iTunesとかWinampとかプレイリスト編集は別で用意したほうがいいね 195:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:34:01 ID:pmREVa2o Stereophile4月号の推薦機材ランキングで Transporter がClass Aでお値打ちマーク$$$付き! Class AのCDプレーヤーは、 Denon DVD-5910CI:$3800 Linn Unidisk SC:$4995 等なので、これらと同程度との判定ですね。 偏狭というより、時代遅れな日本のオーディオ雑誌がいつ取り上げるかな。 196:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:31:27 ID:IIAsEo33 定期的に出てくるなw 197:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:33:30 ID:iLorTFOm Stereophileでお勧めってのは素直に喜んでいいと思うけど 198:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:58:16 ID:pmREVa2o >>196 Why 納豆? 199:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:42:52 ID:63ZxYf2E >194 貯め込んだ音源以外でも、SqueezeNetwork経由でかなり楽しめるよ~ 洋楽好きならPANDORA最強かも ぜひためしてくださいな 200:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:41:18 ID:TtVRSH4/ Transporterはデジタル出力はいいけど、内蔵DACは至って普通。というか個性がないなあ。 201:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:24:42 ID:0psZf6z4 内蔵DACいらないから1500ドルにしてほしい 202:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:41:38 ID:MQEH/1T0 音楽ファイルはWMPでジャケ写真付きで管理してるんだが 今までSlimServerのインターフェースはデフォルトのままでアーティストやアルバム選択なども リストからやってたんだけど最近「Gallaly View」ってのがあるのに気が付いたw (これどのバージョンから?) アルバムのジャケット写真を見ながら選曲できるのね。感動した。 203:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:55:34 ID:x5cS1leI それいいんだけど、たまに映らないジャケットとかない?自分はアルファベットのGあたりがどうもだめだ。 その後、DNSエラーになって、そうするとslimserverが勝手にストップするんだよね~。 204:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:01:52 ID:LL6kL1Co >>203 アルバムアートに関してはWMPの場合Folder.jpgとかAlbumArtSmall.jpgとか必要なファイルが足らないのがあった場合 WMPでは正常に出てるがSlimServerでは出てこないケースが幾つかありWMPで「アルバムアートの貼り付け」しなおしてうまく言ってるようです。 あとnightlyから最新の6.5.2にしてみたらどうでしょう。 うちはSlimServerとは別のPCから繋いでますが6.5.1ではしょっちゅうjava script errorで 画面更新ができないことが多かったけど最新のにしたらずいぶん軽くなった気がします。 あとSqueezeBoxのファームウェアが81になったら起動時の「SlimDevice」→「SqueezeBox」と特大の文字が 「Logitec」→「SqueezeBox」とブランド名が正式に変更されました。 205:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:35:23 ID:9I0ujeEf ここの住人さんにとって、 競合商品のSoundBridgeって、どうなんですか? M500-Bが129.9ドルなんで、インプレもいいし買ってみようかと思ってるのですが、 事前にSqueezeBox3とSoundBridgeを比較したお話も伺わせていただけれが幸いです。 ポイントは、音質・PANDORAあたりでしょうか。(見当違いしてたらすいません) 206:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:52:50 ID:q+q/8DHL >>205 SqueezeBox3でPANDRAのユーザだけどRokuもいいよなDRM10対応ってのに惹かれるな。 Napsterで落とし放題にしてそれをRokuで好きな所で聴く。という使い方できるんだろ? M500って日本語表示無理っぽいからM1001-Bのrefurbishedの149.99$の方が良いんじゃないかな。 207:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:49:01 ID:L8WtfYUr 家中どこでも聞いていたいんだけど FMトランスミッターでお勧めの商品ないですか? 車用しか見つからないです。。。 208:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:47:04 ID:CTrFjXXQ PANDORAからメールが届きますた。 I'm writing today to ask for your help. The survival of Pandora and all of Internet radio is in jeopardy because of a recent decision by the Copyright Royalty Board in Washington, DC to almost triple the licensing fees for Internet radio sites like Pandora. The new royalty rates are irrationally high, more than four times what satellite radio pays and broadcast radio doesn't pay these at all. Left unchanged, these new royalties will kill every Internet radio site, including Pandora. … Please sign our petition urging your Congressional representative to act to save Internet radio: ttp://capwiz.com/saveinternetradio/issues/alert/?alertid=9631541 インターネットラジヲのいまそこにある危機…。 気が向いたら署名してあげて。 209:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:52:42 ID:BA446tps >>208 家にもきたけど考えたらPANDRAはUS市民と偽って契約してんだよなw US国内の話に国外から署名したら国外からアクセスできるとそれこそもっと著作権料を取らなきゃと 薮蛇になったら不味いでしょ。 210:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:01:47 ID:P9nkc4cG 今日、SqueezeBoxが届いたんだけど ACアダプタがヨーロッパ向け(丸い棒が2本のヤツ)が入ってた 交換とかになると面倒なので コンセント変換アダプタでなんとかしたいんだけど 電圧とか大丈夫でしょうか? ↓届いたACアダプタ ttp://a-draw.com/uploader/src/up21181.jpg ModelNo.  USE300520 input AC 100-240V 50/60Hz 0.3A output DC 5V 2A と書いてあります。 よろしくお願いします。 211:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:30:06 ID:mHmkDAD6 >210 オレはSqueezeBox持ってないけど input AC 100-240V 50/60Hz てことはユニバーサル仕様なんだから 口さえ合えば全然OKでしょ。 俺の家なんか平気で input AC 120Vのもの使っちゃってるが…。 212:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:54:40 ID:P9nkc4cG >>211 レスありがと とりあえず先方に新しいの送って!とメール流したので返事待ちです。 でも、待ちきれなくて電機屋に走るかも。。 213:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:18:39 ID:EXADQp9Y >210 私が買った時はフツーの日本用(アース無し)のやつが付いてましたよ。 214:210:2007/04/22(日) 11:08:19 ID:Aqvh9RwC >>213 やっぱり間違って発送してしまったのですね。。。 今日、朝一で電機屋さんにて 変換コネクタを買いました! 結果はバッチリ! 早速Pandora聞いてます!! 215:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:44:52 ID:Vsqknheq >>214 >210の写真みるとヨーロッパ仕様のはむちゃくちゃ不恰好だねw これにアダプタ着けたら凄いことになるな。 日本用(=US用)のアダプタは凄く小さいからちゃんと送ってもらったほうが良いぞ。 216:210:2007/04/24(火) 09:15:41 ID:fibMy8pz 返事が来ました 『どんなコンセントが入っていましたか?  あなたが必要なのは、どんな形状のコンセントですか?』 …だって。 発送した内容を把握してないのね。。。 そして、日本向けのものを送ってくれ!と書いたのに。。。 分かり易いように写真(うpロダのURL)送っておいた 先に返品しろとか言ったらどうしよ 変換コネクタは既にあるから、気長にやりとりしてみるよ。 (英語苦手なんだけど・・・) 217:210:2007/04/25(水) 14:30:36 ID:qiu6GdGG USPの発送メールが来たよ アダプタを送ってくれたらしい! 言ってみるもんだなww ワーイ!! 218:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:07:49 ID:BGKkxYRe >217 よかったネ! 219:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:48:18 ID:u5tuHjcB こっちも気になる。無線LAN対応。DLNA対応。タイマー対応w http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product.cfm?category=HDD&PD=27517&KM=NAC-HD1#picture 220:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:21:17 ID:3ke6csK8 >>219 インターネットラジオ聴けねぇのはこのスレでは意味ない 221:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:20:15 ID:ajwC8rCl 巨大な排気ファンがついてる。。。。 222:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:15:59 ID:I2Oitle3 222 223:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:49:54 ID:W62A/wyk >>221 HDレコーダー使ってると、HDとかファンの音が気になるときがある。 ピュア的には、Squeezeboxのようなネットワーク接続型の方が有利な気がする。 224:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:24:49 ID:GPWHihx7 ん、だな。 225:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:32:45 ID:6ktAI0An Live365のチャンネルをお気に入りに入れたんだけど 後日聞こうと思ったら、変な英語が繰り返されてる これってURLが変わったってことなの? FAVORITESの使い方がよく分からない どういう使い方すればいいんでしょうか? 226:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:56:03 ID:ZlwNmi4D >>225 そうそう、ネイティブな英語だからよく聞き取れないんだよな。 227:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:46:49 ID:pvJQQWIQ なんかwww.live365.comからアクセスし直せみたいなこと言ってる。 どうもURL自体に有効期限が設定されているらしくて、 同じURLでも一定時間経つと聞けなくなる。 ということでお気に入りにいれるのは無理っぽい。 228:225:2007/04/28(土) 21:53:52 ID:6ktAI0An >>226-227 レス㌧クス なるほど。。。 live365ではお気に入りは使えないのね。 残念 局数が多いから使えたら便利なのにね 229:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:50:21 ID:6POiYGse >>225-228 Live365はセッション単位でIDを付けて接続を行う。 VIP契約しても1台だけが有効でPCとWA1と両方で聴こうとすると後から接続した方が有効になり 先に接続していたセッションIDは無効となる。(強制的にLogoutされてレジストしてLoginしろと言うメッセージとなる) セッションIDは新たに接続するたびに新しいIDを使うためお気に入りに追加した時点のIDは 後で使おうとすると古くなって使えない。 230:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:57:24 ID:6POiYGse >>229 したがってSqueezeBoxではFavorites を使うのではなく Live365のWeb PlayerでMyPresetに追加することでSqueezzeBoxのメニュでMy Preset呼び出さなきゃ駄目だね。 231:225:2007/04/29(日) 00:59:45 ID:J7aDvRPq >>230 出来た! とても解りやすい説明 ありがとう!! 232:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:38:02 ID:+oNSxkbc なんかオススメスキンないですか? 標準のはどれもイマイチ使い勝手悪い。 233:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:36:31 ID:W8cc8ylD SqueezeNetworkでMP3tunes Music Lockerが使えるようになったみたいですね Slim Devices : Partners : MP3tunes ttp://www.slimdevices.com/dev_mp3tunes.html Michael Robertson . com ttp://www.michaelrobertson.com/archive.php?minute_id=235 234:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:44:31 ID:4Sru/SEJ >>233 これはSlimDeviceを使わずに、手持ちのCD音源を聞くサービスってことでおk? データをアップロードする事自体に法的な問題はないのでしょうか? ウチは未だに98ユーザーなんで嬉しいけど・・・ (SlimDeviceの98対応版をいれたら、SqueezeBoxがダウングレードして焦った!) 235:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:21:50 ID:vb62BBlx 日本からPandora使えなくなるみたい。(IPでブロックするらしい) USにプロキシサーバ持ってる人いない? 236:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:49:35 ID:MmEvgiPF >>235 え?どこの情報? 237:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:07:29 ID:0XlxAEo1 Pandoraアメリカ以外使えなくなるってメールきたが、いつからかは書いてないな。PandoraなくなったらSBの価値が半減するよ。最悪だ。 238:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:11:17 ID:0XlxAEo1 勘違い。May 3rdにブロックかけるって書いてある。。。 239:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:56:03 ID:MmEvgiPF うちにもメール来てた・・・ 240:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:03:42 ID:MmEvgiPF ま、PANDRAはもともとこっちがUSの郵便番号使って申し込んでていたんだから バレて遮断されても文句は言わないけど。 ほんとにUSのインターネットラジオ壊滅したら困るよなぁ・・・ 241:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:13:00 ID:MmEvgiPF >>240 自分のSubscribe情報確認したら去年の5月に1年間申し込んでこの5月で切れるところだった。 もちろん自動延長しないと変更して精算も面倒なことなさそうで良かった。 一年間十分愉しませてもらってありがとう。 242:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:30:03 ID:0XlxAEo1 Pandora以外で、音質よくて女性Pops中心に流れてるところ教えて。どっかおすすめある? 243:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:05:06 ID:rWED6KzJ ついこの間SB買ったばかりなのに。。。 なんとかならないものだろうか?? 244:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:12:22 ID:rWED6KzJ last.fm や finetune も同じ状態なんだろうね 245:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:51:28 ID:MmEvgiPF ラジオ局が潰れなくてもアクセス数で金を払うと言う事になるととりあえずの処置として外国からのアクセスを制限する 動きになったら困るよなぁ。鬱 246:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:53:27 ID:MmEvgiPF >>238 向こうも既に3日になったはずだけどまだPANDRA聴けるな。 247:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:07:54 ID:0XlxAEo1 夕方だとよ http://www.techcrunch.com/2007/05/02/pandora-to-shut-out-non-us-users-thursday-evening/ 最悪だ。生活の一部だったのに。。。 248:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:26:02 ID:Ab5p2wIC 終了? 249:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:34:03 ID:34o91cZ4 オワタ\(^o^)/オワタ 250:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:40:38 ID:2zCrkCDU Pandora、日本での最後のサービスタイムを満喫中… こんな調子でネットラジオが続々使えなくなったら、ホント泣けてくるわ JASRACの範囲外の真に価値のあるサービスだったのに… 251:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:45:04 ID:DHzc0SAq 有料サービスのみでもいいから日本からの接続を許可して欲しいよ 252:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:43:22 ID:8i1i6xUX もう米国も4日に入ってると思うけど、まだ繋がるな・・・ 253:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:27:15 ID:kQq/u429 終了! 254:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:29:14 ID:DHzc0SAq ちょっと考えたんだけど SqueezeNetwork経由ってことは アメリカのIPで繋がってるんじゃね? 聞けてるし。。。 255:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:35:30 ID:8i1i6xUX >>254 メールに「あんたのIPアドレスxxx,xxx,xxx,xxxは日本からだけど・・・・」って指摘してあったでしょ? バレてますよw 256:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:54:29 ID:NsIgC1mN ついに聞けなくなったな。Pandoraのサイト見ると、いつ再開するかメールで教えてくれるな。 257:241:2007/05/05(土) 07:14:49 ID:eRyXvzHC >>254-256 ほんとにSqueezeBoxでSqueezeNetwork経由だとUSのProxy経由と同じで引き続き聴けるってことみたいだな。 IEでPANDRAにアクセスすると「お前は日本のIPだから駄目だよ」とメッセージ出るのに SqueezeBoxだと今でも問題なく聴ける。 しかしそうなると俺には大問題が。 >241で遮断される前に「自動契約更新をしない」に変更しちゃってWebアクセス遮断されちゃって再度契約更新できなくなっちゃったよ~ 258:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:43:05 ID:CTkZ368z >>257 SqueezeBoxだと聞けるよね 契約の話しだけど、 Pandoraがシャットアウトしてる根拠はIPだから IDは無事だよね(個別のステーションは再開時まで保存するって言ってるし) 串さしたブラウザで契約更新だけしとけば 再び聞くことが出来るんじゃまいか? 259:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:36:23 ID:asTn7mxR え?俺のSBでは聞けないぞ。「Pandora account not authorized for this staton ,please try again」ってでる。 260:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:23:24 ID:CTkZ368z >>259 もう一度、SqueezeNetworkからPandoraにログインしてみて 261:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:32:04 ID:asTn7mxR >>260 やってみたけど、無理。何で聞けるの???というかStation全部消えてるよ。ウェブでSqueezenetwork見ると。 262:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:41:54 ID:eRyXvzHC ひょっとしてPandraのログインID(メールアドレス)が.jpドメイン? IPアドレスだけじゃなくjpのユーザをブロックしたとか・・・ おれ.comで問題なく使えてる。 >258さんはIDのドメインは何? 263:241:2007/05/05(土) 14:42:35 ID:eRyXvzHC >>258 たぶんProxy経由でできるだろうけどUSのproxy経由でログインしてアカウント情報を更新など proxyでログされていて解析されたら凄く危険だよね。 proxy関連のサイト覗くとセキュリティソフトは最も危険なサイトと警告出るし怖くて・・・ 264:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:11:46 ID:oOncSeLZ うち.jpドメインのログインIDだけど、SqueezeNetwork経由ならまだ聴けるよ。 PCはだめだけど。 265:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:12:35 ID:gIBnTm/Q うちはSqueezebox経由でも聞けないよ >259と同じ ID単位で止められてるっぽい? 登録はgmailアカウントだからjpではない 266:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:29:47 ID:CTkZ368z SqueezeNetwork経由でも聞けない人って 単に視聴期間が過ぎたとか、有料契約の更新をしてない …ってこと無い?? 267:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:07:11 ID:gIBnTm/Q >266 バリバリの有料会員でっせ^^ でも確認してみる 268:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:23:49 ID:CTkZ368z >>267 う~ん 謎ですね 参考までに…  ウチの場合は試聴期間中  SBが来てから、まだ一ヶ月も経っていない。 どっちにしても長くてあと2ヶ月ちょいで聞けなくなるのか・・・・ 269:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:13:33 ID:asTn7mxR プロバイダによって、聞けるところときけないところがあるのでは?BB.exiteだけど、完全にお手上げ状態。本当に復活するのだろうか・・・ 270:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:48:57 ID:oOncSeLZ >>267 Slim DeviceのForumの書き込みだと、どうも90日の試聴期間内の人はSqueezeNetwork経由で聴けているようです。 90日過ぎちゃった人は有料会員でもダメのようだ。 UK, カナダはOKとなったらしいね。 271:241:2007/05/05(土) 23:50:32 ID:eRyXvzHC >>270 俺は一年契約の最後の月だけどSB経由はOKだよ。 272:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:15:58 ID:MCtinN9m Pandoraの会社に寄付したい。それぐらいPandoraが聞きたい。 273:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:30:38 ID:txYa2KhU PandoraアカウントをPCアカウントと共用している人がダメなんじゃね? 274:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:35:31 ID:gPAnALt1 >>273 PCと共有のアカウントだけど、今のところまだSqueezeNetworkはOKです。 やっぱりプロバイダによって聴けるところと聴けないところがあるのかな? 275:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:30:22 ID:hen78sGR SqueezeBoxからはOKだけどSqueezeNetworkのPandra画面からStationの追加とか編集。 それと今かかってる曲のアルバムやアーティストの情報はPandraに飛んで実行する仕組みだからできないな。 いままでStationの追加などはSqueezeNetworkからやPandraへ飛んで関連情報の画面からやってたが残念 SqueezeBoxのリモコンで現在の楽曲からStationの追加はできるっぽい。 276:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:52:40 ID:hen78sGR >>274 SqueezeBoxからPandraは聴けてるけど聴けない人との違いは追及したいね。 あとはSqueezeBoxのファームウェアの違いとか・・・ 俺はSlimServerの最新ベータを試してるからファームは8,1に上がってる。 ファームの確認は(SqueezeBoxでも確認できるけど) SqueezeNetworkのメニュ→players→各Playersのセッティング→Generalタブのファームウェアバージョン: 277:268:2007/05/06(日) 08:20:52 ID:AqMG1W4h 現在聞ける ウチはSlimServerは入れていない。 Network経由のみで聞いてます。 日本で合法的にサービスを受けたい場合 何処へ陳情すればいいのだろうか? 278:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:09:54 ID:hen78sGR >>277 Pandraの話? Pandraサービスは当初からUS国内在住の人限定のサービスだよ。 だから正式には最初からUS国外のユーザは居ないはずなのよ。w ただ契約時に支払クレジットはどこの国のも問題なく受け付けてくれたし US国内在住かどうかの確認は単に米国の郵便番号を入れるだけだったから 日本からも適当な米国内に存在する郵便番号を入力して契約違反を承知の上で 契約成立させていた。 この件に関しては残念ながら正式に陳情や交渉できない立場なの。 あえて交渉するなら「米国に住んでる日本人だが仕事がら日本に出張して聴きたいんで解除して」と 頼めるんだろうけど実際米国の電話番号や住所を持ってないとバレる可能性が高いし 偽って交渉するのも藪蛇になってしまうからな。 カナダや英国のユーザは米国に住んでいて旅行や仕事で国外から聞きたいから何とかしてと 交渉して解除させたんだろうけど。 他の米国限定のサービス(XMradioとかRhapsodyとかは国外の住所のクレジットカードを 受け付けてくれないから日本からは契約自体できない。 279:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:27:31 ID:f1GUI78a ◆PANDORA◆ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159575130/ パンドラで新しい音楽を発見してたのになぁ。 280:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:37:43 ID:A8OvxJML >>278 建前はそうかもしれないけど、実際Pandoraのトラフィックの50%は海外からだった、 という話もあるし。Pandora側も海外ユーザーに対してサービスが続けられるように 努力はしているみたいだね。 281:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:37:13 ID:FteSF1pN 終了? 282:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:41:42 ID:zBI6Ur0K まだまだ!!! 283:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:57:35 ID:sqV9jew9 Pandora聴けなくなって、SBが、がらくたになった。 284:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:13:02 ID:CMpth6E+ >>283 とりあえず試してみて欲しいんだけど 一度ブラウザで串刺して、パンドラの新アカウント作成して SQnetwork経由で聞く事は出来ないかな?? それを3ヶ月毎に繰り返す。 どうだろ?? ちなみにウチは試聴期間中なんで今も聞ける 期限が来たら試してみるつもりなんだが。。。  ユー 人柱になってみないか? 285:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:13:49 ID:J06qQHKS Squeezenetwork経由でPandora利用が出来ない人は、 IPフィルタの結果を元に Pandora側でログインID単位でアクセスを止めているみたいね。 IDのステータス更新、もしくはリセットで…。 286:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:50:59 ID:ApgVRpSJ >>285 >IDのステータス更新、もしくはリセットで…。 それやれば、聴けるのか?Pin コードを新しいのに変えても、 IPアドレスはパソコンと同じのが割り振られて、結局アクセスできない。 ウェブ設定画面からプロキシとかやってみたが、意味なし。。。 287:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:55:33 ID:ApgVRpSJ ウェブではVPN使ってPandora聞けたから、 これ http://www.kohjinsha.com/models/sa/sa1f00/index.html 買って、SBの代わりにしようかなと。 288:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:09:19 ID:ARQZxRkk >>286 パソコンのIPが伝わるのはSqueezeNetworkまでで その先のPandoraには、SQnetworkのIPで通ると思ってた。。。 新規でPandoraのID作っても結局だめなのか??? 289:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:47:24 ID:dYtZ3Kr1 保守 290:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:14:14 ID:aszNoPGQ 終了! 291:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:35:26 ID:BWf4VOlz >286 PC→Proxy経由で聴ける SB→Proxy経由でPandoraのID情報書き換えれば聴ける 292:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:05:03 ID:4s8ozuLT > SB→Proxy経由でPandoraのID情報書き換えれば聴ける 詳しく教えてくれ!! 293:292:2007/05/13(日) 12:34:57 ID:E4Hr8eX2 聞けたー!!マジで聞けた!! プロキシかVPNでパンドラにアクセスして、新しいID登録して有料会員登録したら、SBで聞けたぞ。マジうれしい。 パンドラ専用ノートパソコン買おうと思ってたから、金も浮いたぞ~~。 294:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:58:18 ID:is1X7pgP >>293 おぉぉ! オメww 参考までに伺いたい ○新規登録の際、有料契約しないで試聴はできなかったのか? ○SBのPINは変更したのか? 295:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:48:05 ID:4s8ozuLT >>294 試聴はできなかった。これはもうSBでの試聴期間が切れてたから。パンドラで新規ID取得して、 SqueezenetworkでパンドラのそのIDとパスワード打ち込むと、「あなたの試聴期間は過ぎてますよ。有料会員登録してください。」 みたいなエラーが出たから、有料会員になったら、あっさり行けた。 ID変えても、試聴は復活しないみたい。(PINコード変えても) SBのPINは変更した。PIN変更しなくても行けると思う。 296:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:08:12 ID:MyMSsGJK >>295 ありがとう!! スゲー参考になったよ 現在試聴期間中なので、切れた後の対応を考えてたとこだった 有料契約での不安要素は串でのクレカ入力くらいだね VPNで対応してみるかな ㌧ks!! 297:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:56:27 ID:9mB5fL9c 50ドルオフのうちに買おうと思うんだが、 リモコンは結局、旧型がくるのか? というか、そもそも旧型と新型の違いがオフィシャルで確認できないので、 誰か画像付きで軽く紹介してもらえないだろうか・・・・。 新型の使い勝手がもの凄く良いようなら、 white+新型で注文したいと思ってる。 298:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:30:30 ID:/sosNl8+ こっちが旧型で ttp://www.nagi-p.com/squeezebox/remote.html こっちが新型 ttp://www.slimdevices.com/index.html という理解でよいなら、先月買って新型が来た。ボタン配置は 変わってないように見えるが、学習リモコンに記憶させてから 付属リモコン自体使ってないのでわからない 299:297:2007/05/23(水) 23:51:30 ID:9mB5fL9c >>298 早速のレス感謝・・だが、新型と思われる方、見にくい(笑) あと、レスの内容から ・新型=transporter付属のモノ ではない とも受け取れるが、実際はどうなんだろう?? あと、学習リモコン使えるのね。 それはかなりナイスな情報。多謝。 300:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:48:23 ID:lXE+ghEI >>297 新型リモコンの写真は ttp://www.slimdevices.com/pi_squeezebox.html から"Photo Gallery"を見るとよい。 Transporterの"Photo Gallery"見る限りでは同じリモコンのように見えるけど。 301:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:23:31 ID:BXPUjMaF >297 ホラヨっと。オレのやつだ。↓ ttp://img67.imageshack.us/img67/7879/controllervp3.jpg 実物はもっと白いし光を反射してテカる。 使用感は色は白でよくてボタン押した感じも適度で好きなんだが たまに数字入力するとき一度しか押してないのに戻りがいまいちで 連続して打ち込まれてしまうことがしばしば…。 個体差だと思うけどね。 302:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:18:15 ID:iS7t1k4g >>297 うちのは新型黒だが、リモコン下部の"SlimDevice"のロゴの代わりに Logitechのマークとロゴが入っている 303:297:2007/05/26(土) 08:50:33 ID:/fv6sjQc >>300-302 みなさん、ありがとう!! ボタン押した!買った!買ったった!! 白リモコン並みにテカテカしながら待ちます~ 304:301:2007/05/26(土) 14:04:59 ID:J0vUI1Xd オメ!! 発送通知がきたら アッという間に来るから楽しみに待ちぃ~。 そういうオレは今日もPANDORA聞いてるぜ。最高っー。 305:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:33:55 ID:YelwfOs8 slimserver 6.5.2出た。 何が変わったかよくわかんないんだけど、とりあえずロゴが Logitechに変わっているのは気がついた。 早くロジクール(Logitechの日本法人)でも扱ってほしいね。 306:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:04:59 ID:91+/QEGD >>303 オメ!!! もしかしてmixiで質問してた人? オレオレ 背中を~のトピ主 307:303:2007/05/27(日) 22:00:46 ID:ir2eNcTC >>306 今、mixi見たけど、それ俺じゃないっす(笑) コミュニティの存在も今知った。 全く俺と同じ事書いてる人がいて、ものすげぇビックリ。 文体まで似てて焦りまくり。 運命感じたんで、マイミク申請してやろうかwww ところで、「みんなの~」のHPの注文の仕方で、 8.国際注文の確認メールが届く てのがあるんだが、これはいつ届く?? 続いて~って書いてあったけど。。。 ちょっと不安だw 308:301:2007/05/27(日) 23:21:12 ID:B9xUztJW オレの場合(今年4月注文) そのメールは来なかったよ。 オレから返信したメールは1個もない。 Slim Devices Order Confirmation  ↓ 2日後  Slim Devices: Order Shipped (UPSのTrackingNumberつき)  ↓ 4日後 到着 ってな感じだった。 309:306:2007/05/27(日) 23:27:59 ID:91+/QEGD >>307 なんだ。。 違ってたのね 顔真っ赤になったゾ 荷物は待ってればおk Enjoy!! 310:307:2007/05/27(日) 23:55:43 ID:ir2eNcTC >>308 thx 安心した。 1週間弱か。 楽しみだ。 >>309 注文したテンションでメッセージ送ったwww すげぇ丁寧なメッセージ返ってきた。 ここ見てたらしいぞ。 色々thx もうすぐナカーマ!!! 311:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:44:15 ID:oDaMBRje 保守 312:307:2007/06/03(日) 09:10:14 ID:+klaqU4L と・・とどいたどー!!! 昨日受け取れんかったから、今日の朝一で頼んだら、 8時前くらいに来たけどちょっと早すぎwww でもまぁ起きてるから余裕w で、早速繋ごうとしたけど、LANケーブルないのね。 まぁ無線LANモデルだからええのか。 なもんでちょいちょいと設定済ませて、 メインPCにSlimServer立てて接続した。 問題全くなし。 サブPCが逝ってしまってるので、 中古のファンレスノートでも買って、サーバ用にしようかと思ってるけど、 みなさんはどんな環境で使ってるの? やっぱ玄箱とか? はい。 色々お世話になったんで報告。 リモコンは新しい方。 てかついでにこれ気になるんだが、 本体側のフォントって変更化?? 日本語フォントが気が抜けまくる字で困る。 私信だが、mixiの彼。ここ見てたらメッセージください。 そろそろ届くっしょ? 313:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:45:12 ID:/YZ1axUx これって曲内で早送り・巻戻し出来ないのでしょうか? 314:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:57:49 ID:Du7R3fti >312 日本語フォントは変えられる。 好みのTrueTypeフォントファイルを用意して、 GraphicsフォルダのCODE2000.TTFと差し替える。 MSUIゴシックおすすめ。 >313 いわゆるラヂヲですから 早送り・巻き戻しは標準では出来ない。 もしかしたら拡張プラグインがあるかもしれんけど。 315:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:11:53 ID:nxZRn4Un >>313 早送り,巻戻しというよりはスキップ再生的なものだけど,>>ボタンや<<ボタンを長押しすれば×2から×16 の範囲で一応可能だよ。もちろんサーバー上のファイルを再生している時の話。>>314が言ってるのは ネットラジオ再生時の話かな。 316:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:49:36 ID:nxZRn4Un ↑訂正 表示上は×256まで行くみたい。だけど×64より上は音が出なくなる。バグかもしれん。 317:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:51:41 ID:JoqxDeni >>312 Pandora聞ける? 318:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:45:52 ID:E8pBZEK+ IEでU.Sのproxy通したら聞けたんだが、接続速度が遅くて途中でカクカクなるのはどうにかならないか? あと、勝手にU.Sのproxy通して聞いても捕まらないよな? 319:312:2007/06/03(日) 23:49:40 ID:+klaqU4L >>317 元々ラジオ聞かないから、それ目的で買ってなくて、 あまりちゃんとしたことがわかっていないけども、 全く設定しないままPandra繋ごうとしたら繋がらない。 USの串さしてみたけど、IEでPandora繋ぎに行ったら、 「ルーマニアから繋ぎにきてねぇ?」みたいな感じでかかれてた。 それ以上は調べなかった(笑) 320:312:2007/06/03(日) 23:52:43 ID:+klaqU4L >>314 レスの順番逆転してスマソ フォントかえれた。ありがとう。 MSUIゴシックいいね。 ヒラギノとかも使ってみようかな。 321:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:14:14 ID:H/mSZRXl Squeezebox3で色々再生していると、 変更前のタグが反映されないままずっと表示されているものがあります。 例えば "安藤裕子" と "安藤 裕子" というようなアーティスト名を"安藤裕子"に統一したにもかかわらず、 Squeezebox3上(slimserver上)では"安藤 裕子"というタグが表示されてしまいます。 また、同じアルバム内でも、見た目では全く同じアーティスト名、アルバム名がついているのに、 1曲だけ別のアルバムとして認識されていたりすることもあります。 何か解決方法はないでしょうか。 322:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:07:50 ID:QcvBriQn >>321 リスキャンしたら変わりませんか? (Server Settings→Basic Settings→"Rescan Music Library") 323:321:2007/06/10(日) 17:40:54 ID:lw1u5RXv >>322 レス遅くなりました。 リスキャンしても変化なしです。 ID3v1.1も2.xも埋めてるんですが、 それ以外の部分を見ているような印象です。 324:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:04:40 ID:bThCR/Sw >321 そういうことありますよね。 うちでは、何度スキャンしても登録されないアルバムがあります・・・ Slimserverのバージョンによるのかな?最新のバージョン(v6.5.3) で この問題が発生することを確認しています。 前のバージョンでは起こっていなかったように思うのだけど、 前のに戻して試したわけではないので詳細は分かりません・・・ 325:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:17:46 ID:YEyPKEvs これ、楽曲を探す時は、どんな感じで探すのでしょうか ディスプレイ見た感じだと、CD300枚とかNASに入れてたら、かなり厳しそうな気がするんですが・・・。 326:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:04:29 ID:WPW7SZB/ >>325 俺は現在CD枚数1800以上だが目的のアルバム選択なら十数秒程度でできると思う。 ほとんどRandom Mixで流しっぱなしだからあまりダイレクト選曲はしないけど・・・・ 直接NASはできないのでSlimServer経由になるからPCのWebインターフェース使えるからそちらならアルバムジャケットを見ながら選べる。 本体のリモコンだけでも携帯の10キーからのアルファベット入力の方法((2)ABC (3)DEF (4)GHI ・・・ってやつ)でできるからさほど厳しくはないと思うよ。 本体とリモコンのブラウズも ・アルバムタイトル ・アーティスト→アルバム名 ・ジャンル→アーティスト→アルバム名 ・Music Folder→(フォルダの構成に依存) ・Playlist などでできる。 例えばMiles Davis なら Browse→Artist→(6キーで)アーティストMxxxが出る→ (↓キーで)Miles Davisを出す → (↓キーで)アルバム名を選び 「Play」 もちろんArtist選択の時点で「Play」すればそのアーティストの全アルバム全曲再生になる。「shuffle」も可。 ただし日本語のアーティストやフォルダ、アルバム名は化けて表示できないことが多いから邦楽中心の人は厳しいかも。 327:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:56:46 ID:YEyPKEvs >>326 アリガトン! そっか~、一行表示だと聴きたい曲が決まってない状態での検索はきびしそうっすね。 328:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 06:26:02 ID:WYSiI3T3 >>327 >聴きたい曲が決まってない状態での検索は ってどういう状態で何を検索なんだよ?w 329:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:49:50 ID:T9i6Wio1 >聴きたい曲が決まってない状態での検索は 何聞こうかな~~ ってスクロールすることじゃね? 330:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:45:50 ID:WYSiI3T3 >>329 そういう事ならお薦めの機能がある。(最近できたらいいなぁと試したらこの操作ができることに気がついた。w) とりあえずランダム再生を始める Random Mix→Random Song Mix→「Play」と実行すると自分のライブラリの中から適当に10曲とか選んで再生が始まる それで聴き流していると1曲終わるごとに新しいのを追加して延々とランダムに再生していく。 で、再生中の曲だけでなく、いままで再生した曲やこれから再生予定の曲も「NOW PLAYNG画面」で↑↓キーで確認できる。 それで「お、このアーティストの曲を久しぶりにじっくり聴きたいな」とか「このアルバムを全部通して聴きたいな」とか思ったら リモコンで→を押すとその曲のTitleが出てきて↑や↓キーでArtist名、Album名、ジャンルなどが出てくる。 Artist名が出てる状態で「Play」ボタンを押すとRandom Song Mixモードを停止してそのArtistの全曲再生が始まる。 Album名が出てる状態で「Play」ボタンを押すとRandom Song Mixモードを停止してそのAlbumの全曲再生が始まる。 Genreが出てる状態で「Play」ボタンを押すとRandom Song Mixモードを停止してそのジャンルの全曲再生が始まる。 以下同様にTAGに年とか作曲家とか入ってればその年の曲とか作曲家の曲をも即座に選択できる。 本体の表示とリモコン操作だけでできることを知った時はちょっぴり感動したな。 331:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:35:24 ID:KyAqs3/4 >>330 329ではないんだけど試してみた。 普段Randomで垂れ流している漏れにはぴったしな方法だった TKS。 332:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:06:58 ID:dnnZ849j >>330 すごくイイ! アルバム単位で聴くことが多いけど、 聴き始める曲をいつも悩むから、こういう方法はすばらしい。 で、俺も>>321と同じ症状でます。 同じアルバムなのに2つに分かれてたり。 修正方法ないのか。 333:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:53:43 ID:b8PlmWnE ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:. 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二   /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二 /:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /! .,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _ "         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------        ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-    ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子 334:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:24:07 ID:c+1MFRl0 Pandora試聴期間 残り一ヶ月age 335:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:35:30 ID:tHurrOyQ 日本国内で大っぴらにPandoraが聴けなくなった現在、 Squeezebox使えば存分に聴ける、というメリットが生まれたわけか 友人におすすめだな 336:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:33:03 ID:FN//wrJ6 >>335 PANDORA。アカウントさえあればの話だけど SoftSqueeze使えばPCでもPIN登録してSqueezeNetwork経由でPANDORA聴けるのな。 幸い俺は昨年購入時にアカウントとったおかげでSqueezeBoxとPCのSofSqueeze両方で聴き放題。 Stationの作成や削除もSqueezeNetwork経由でできるし聴いている曲のアーティスト情報や アルバム情報もアクセスはさせてくれるからとりあえず不便はない。 ただ一つだけ支障があるのは自分のお気に入りの局をすべてまとめた自分用のMix局の修正ができないのが残念。 337:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:20:42 ID:l3+w+h5s SqueezeBoxの日本語表示はSlimServerからフォントパターンを貰って表示してると思うんだけど SlimServer経由しなくてSqueezeNetworkに繋いだ時も日本語表示してくれるのな。 いままでShoutCastなどのJ-Pop関係の情報は英字表記がほとんどだから気がつかなかったけど 最近Japaneese Pops Hitsongsって局が歌手名や曲名を日本語で流していて、それがちゃんと 漢字ひらながカタカナで表示される。(時々化けることはあるけど) これって米国のSqueezeNetworkサーバからフォントパターンを都度ダウンロードしてるのかな・・・ 338:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:13:36 ID:ySbgxEvV すげく勘違いしていないか 339:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:27:38 ID:vpZQGU0v フォントデータはSlimserverからSBに一度設定されたら、後は都度ダウンロードとかしないよ SqueezeNetworkでも日本語表示はOK 340:337:2007/06/30(土) 12:36:10 ID:l3+w+h5s >>339 ところがそれは違うよ。 俺はSlimServerはMS UI GothicにしてるがSqueezeNetworkのときはそのFontじゃないので表示される。 (ちょっと崩れてるやつですぐわかる)明らかにMS UI Gothicに変える前に出ていたFONTだ。 341:337:2007/06/30(土) 15:07:37 ID:l3+w+h5s >>340 もちろんSlimServerに繋げばちゃんとMS UI Gothicで表示されるしSqueezeNetworkに繋げばまたちょっと汚いフォントになる。 342:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:28:22 ID:7HpupW0t ものすげく勘違いしていまいか 343:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:33:53 ID:HzWnod4l >337の指摘は合ってるっぽい SBはフォントデータ持ってないかも 344:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:57:03 ID:WgAj8T6e そう、SqueezeBoxはフォントを持っていないよ。 どのフォントが使われるかはサーバ次第。 それと、SlimServerにつないでいるときとSqueezeNetworkにつないでいるときは別モノとして動作する。 345:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:53:53 ID:iI7eztXb ttp://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul3/index.html これのUL2という一つ前のを持っています。 こいつの同軸出力とSqueezeBoxの同軸出力だと どちらの音質がよいですか? UL2の同軸出力は曲の変わり目でプチ音が出たり、 音量がボリュームで可変できたりイマイチ変ですが、 価格的には2万円強なので。 SqueezeBoxの同軸出力の音のほうが断然良ければ SqueezeBox買おうと思います。 346:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:44:51 ID:0d+rsNkm 知らんがな 347:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:23:58 ID:6nCF1ojS transportar+dacか、Music Server+CD+HDDプレーヤーオールインとどっちがいいんだろ? PCは爆音なわけだが・・・ 348:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:27:26 ID:385lcHf6 ふと思って Squeezeboxの電源アダプターをSlimDevicesForumでおすすめのものを 取り寄せて付属のものから替えてみた。 大きさも元の貧弱アダプターとはまったく違うけど 音もそれにと同じくらい変わったぜ! いままでたまに高音とかで出るかすれが好きじゃなかったんだけど それが無くなったし、薄く感じた音もちゃんとはっきり出るようになった! 全体的に力強くなったし替えてスゲーよかったよ。 もしSqueezebox持ってるけどもうちょっと音良くなんないかなぁって思ってる人は 電源アダプタを20ドルくらいのものでもいいから替えてあげると効果あるよ! 349:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:38:57 ID:oLcU5mZw 別にACアダプター使わなくてもトランスと秋月のキットでも買って作った方が遙かによくね? 漏れはそうしてるけど。 350:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:34:10 ID:53SxCPek >>349 今squeezeboxを注文して到着待ちです. できるだけ品質のいい電源に取り替えようと思っていますが, どのようなトランスとキットを買えばよいか 教えていただけませんか? 351:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:26:22 ID:8XYDxyYV 安定化電源のキットなら簡単に作れるわけだが 取説読んで分からなきゃ諦めた方がいいぞ。 素人の漏れでも若干芋はんだ気味ながらとりあえず作れた。 が、問題は金属ケースを加工する工具持ってないことだった。 100均タッパに入れるのも発熱の関係上怖いし。 結局知り合いに作ってもらったけど。 352:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:41:32 ID:2pbAtkLK >348 採用決定 353:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:53:12 ID:zuabEbY0 >>350 インプレよろ。 で、オレもいまソフトスクイーズとスリムサーバWinをいれて SqueezeBox3のスキンにしてリモコン操作してみたが、 UIもそこそこな感じなので、激しく注文したくなった。 今週中には注文しそうな勢いだ。 354:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:55:00 ID:S1jbH1vL 皆さんSlimServer6.5.3が出てるけど問題なく動作してる? WindowsXP SP2で SlimServer6.5.2を今まで問題なく使ってきたが6.5.3を導入しての起動が上手くいかない。 StartさせてもStartingになって暫くするとStopped状態になってしまう。 (6.5.2に戻すと問題なくrunningになる) 355:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:24:15 ID:1c9AN1nb >354 うちでも同じ問題がおきてます。6.5.2 だと問題なく動きます。 (OS: WindowsXP SP2) 厳密には確認してませんが、6/29 あたりのNightly Releasedでも同じ問題が 起こってるので、それ以降の版だとこの現象が起きるんだと思う。 今のところ解決策が分からず・・・フォーラムでものぞいて調べてみようかと思ってます。 356:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:07:12 ID:N0vFhjdq すいません。 今日ずっとSqueezeBoxが、SqueezeNetworkに繋がらず画面が消えるのですが何でですか? 誰か教えてください。 初心者ですいません。 357:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:14:31 ID:An+F0WSz >356 SqueezeNetwork側のトラブルじゃない? うちも同じ 左キー押しっぱなし→つなぎ直してダメなら、あきらめるべし 358:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:22:50 ID:BH/GC/Ej うちのも同じ。 フォーラムからみるとどこもつながらないみたい。 http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=36855 待つしかないね。 pandora聞きたいのにぃ~ 359:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:55:51 ID:S1jbH1vL >>355 フォーラム覗いてみたけど凄く調子いいとかの話で そもそも立ち上がらないって話はでてなさそう。問題として認識されてないとすると困ったことになるかも・・・ イベントログに以下のログを見っけた。 >Undefined subroutine &main::main called at slimserver.pl line 58. 6.5.2に戻しちゃったからslimserver.pl の行58で何をCALLしてるか確認できない。 (確認できてもperlなど俺には多分追及できないだろうけど・・・) 360:356:2007/07/17(火) 00:06:38 ID:tRYiJ1dP そっかぁ~、ありがとうございました! 361:358:2007/07/17(火) 02:03:15 ID:RILOCI6t オレの張ったリンクで管理者がカキコしてるな。 サーバーでもダウンしたのかな。 とりあえずrestart中らしいからそのうち戻るだろう。 362:358:2007/07/17(火) 02:42:24 ID:RILOCI6t と思ったら回復したぜ!おかえりpandora!! 明日は仕事なんだがちょっと聞いたら寝る…。 363:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:13:08 ID:obp5gJap うちでも同じ現象です。 どなたか6.5.2が落ちている所ご存知の方いらっしゃいますか? 364:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:50:15 ID:mc9QIZ3K >>363 過去のバージョンやテスト中のバージョンはココ http://www.slimdevices.com/downloads/ テスト中は nightly/ の中 365:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:02:46 ID:obp5gJap 〉〉364 ありがとう。助かります。 366:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:26:18 ID:mc9QIZ3K >>354-355 どうもコードページの問題みたいで中国語ユーザから全く同じ現象がフォーラムにポストされた。 問題提起されたから日本語も同時に解決するかな・・・ ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=36860 367:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:36:38 ID:mc9QIZ3K パンドラ復旧して聴いていたら突然切れてしまった。またサーバ ダウンかよ、と思ったら違ってた。 パンドラの1年契約が切れるからWebでSubscribe更新しろとアラートが出てたけど Pandra Webは例の日本からのアクセスは許してないから契約更新できずに期限が切れでとうとう聴けなくなっちゃたよ。 368:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:03:04 ID:mc9QIZ3K >>366 中国語や日本語のCP(コードページ)で起動しないのならCPを英語にすれば良いのか? ということで試してみたらあっさり起動できたよ。 6.5.3を導入してRunningにならない状態で以下の設定変更したら起動するようになった ☆CPの変更方法(WindowsXP SP2) コントロールパネル→「地域と言語のオプション」→「詳細設定」tabを選択 →「Unicode対応でないプログラムの言語・・・(S)」 のプルダウンで   日本語を英語(米国) に変更して OK  SlimServerが立ち上がったら 「Server Setting」→「Basic Settings」の一番下の「VERSION INFO」で確認すると >SlimServer Version: 6.5.3 - 12376 - Windows XP - EN - cp1252 となっていた。最後のEN -cp1252 は英語CP1252を表してると思われる。 この状態でもSlimServerやSqueezeBoxの日本語楽曲の日本語表示は全く問題ないのが 「UnicodeでないProgramの言語設定」を英語にして他のアプリにどんな影響が出るかは不明。 369:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:29:26 ID:mc9QIZ3K >>368 ゴメン 日本語楽曲表示は問題ないけれどNASに入ってるその曲を再生しようとすると PROBLEM::Can't Open File for ・・・となって再生できないことが判明した。 俺は日本語楽曲は少ないのでとりあえずこの状態で正式にCP対応するのを待つつもりだが 日本語楽曲主体の人は6.5.2で待ったほうが良いと思われる。 370:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:04:22 ID:3ge/gmVu >>367 おれもあと4日で切れる。。。 試聴期間が。。。 契約しても良い位のサービスだったのに残念 串通して契約する方法も考えたけど、怖過ぎだよね 371:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:15:00 ID:yZDF5Yv3 >>370 SecureIX.com 使ってみるとか、、、 372:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:20:23 ID:3HB1ALGm >>368,369 Mac OSXで、英語モードだが、NASの日本語曲名も問題無く再生できたよ。 iTunesからのデータ移行も、今のところ問題が無いようだ。途切れていた曲名もちゃんと成った。 これで安心してリッピングに専念できそう。 373:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:32:47 ID:3HB1ALGm >>372 SlimServer Version: 6.5.3 - 12376 - Mac OS X 10.4.10 (8R2218) - EN - utf8 でNASは白箱でsambaもunix charset = UTF-8 374:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:34:29 ID:VBXN1OIR >>371 SecureはSecureのホームページ以外に繋がらなかった webメールはおk ホットスポットシールド使ったら難なく接続できたよ! 覚悟を決めて契約してみた。 承認メールも来たし、多分聞き続けられそう PCで聞く分にはホットスポットシールドで充分なんじゃないか? 375:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:54:07 ID:14pt7plj >>374 >SecureはSecureのホームページ以外に繋がらなかった webメールはおk ごめん、説明し忘れてた。 >◆PANDORA◆ ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159575130/420 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159575130/425 376:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:34:45 ID:tfOuonKa >374 おめ。 Pandoraは有料契約しても余裕で元の取れる好サービスだと思う。 わたしゃ米国出張時に便乗して契約更新してきましたよ。 377:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:07:40 ID:tpIBc9Ai 上のほうで、Squeezeboxの電源を変えたら音良くなったって話がありますが、 それって、デジタル出力にも効果ありってことですか?アナログじゃなくて。 外部DACへ同軸でつないでますが、高音域の薄さ、奥行き感のなさが 悩みです。なんというかあっさりしすぎてるんですよね、音質が。 Transporterのデジタル出力だと飛躍的に良いのですかね。 価格差考えるとそうじゃなきゃ嘘ですよね。思い切って買うかな。 378:348:2007/07/20(金) 15:25:15 ID:IQbQHqfE 前に電源について書き込んだ者です。 >高音域の薄さ、奥行き感のなさ オレも似たような不満があったから替えてみたんだ。 デジタルで同じようにオレも接続してるんで 変えればオレの感じた音質の向上が体感できるはずだよ! トランスポーターに音質だけで買い換えるつもりならば アダプタなんて安いんだし一度替えるだけ変えてみれば? それで不満があれば買い換えるっていうのがいいのでは。 379:377:2007/07/20(金) 18:29:37 ID:q741rR0C >>378 さっそくのレスありがとうございます! そうですか、ならオレも電源交換、近々チャレンジしてみます。 ありがとうございました。 380:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:42:02 ID:fRyCk/vJ つ プラシーボ 381:名無し@???:2007/07/21(土) 16:26:07 ID:GWdlE0za Squeezebox3を買ったのですが、ただの音楽好きで全く分かりません。 PC無でも聴けると言うので購入したが参りました。 ココなら取り扱い説明が教えていただけるのではと。 このままじゃ。 ただの箱だーーーー。 やっと購入できたのに。 382:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:36:21 ID:J4XZw0lW ラジオなら単独で聴ける。 mp3なんかはPCかNASが無いと聴けない。 もちろんインターネット環境とLAN環境は最低限必要だよ。 383:名無し@???:2007/07/21(土) 16:45:13 ID:ExbV1fEk 有難うございます。 ラジオだけでいいんです。 インターネット環境もLANの環境も正直何にも分からないし 何をどうすればいいのでしょう? 384:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:11:27 ID:t888S10u >>378 ちなみにどのACアダプタを購入したか教えて? 僕もそれ買うから. 385:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:46:20 ID:8SaMFCSm >>383 とりあえず↓ここ読んでみて ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/squeezebox/index.php?Squeezebox3 ttp://www.nagi-p.com/squeezebox/ 386:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:51:56 ID:m5zBzvqd >383 接続の方法はついてきたマニュアルに書いてある(英語だが)から 最初から手順を追っていけばつながるはずなんだけど…。オレもそうしたし。 とりあえず有線か無線かで接続の方法が変わるからどっちか決めないと。 あなたのパソコンがLANケーブルでつながってて同じようにつなげるなら有線だし そうでないなら無線でつなぐことになると思うけど。たぶん。 有線だったらパソコンのLANをたどったときに刺さっているポートの他の空いてるポートと Squeezebox本体とをLANケーブルでさしてあげて電源上げてあげてガイドに従えば とりあえずはLANにはつながると思うよ。 まずはそこまではいかないと。そっから先のラジオ聞くまではもうちょっと作業がいるんだが。 387:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 06:39:41 ID:fIOORuMK >>384 > ちなみにどのACアダプタを購入したか教えて? > 僕もそれ買うから. 横レスですまんが、 俺も教えてほしいので、>>378さんよろしくです。 SlimDevicesのフォーラムだと Upgrading the Power Supply ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=20855 が該当スレなのかな?DYIのスレだと違うっぽいし、具体的に どのスレのどの製品がお勧めなのか、いまいちわからないです。 もしかして↓これですかね? ttp://cpc.farnell.com/jsp/Batteries+&+Power+Supplies/AC+to+DC/UNBRANDED/AD-05150R/displayProduct.jsp?sku=PW00187 388:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:11:34 ID:LCF0dMke >>381 解決したのかな? 389:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:18:12 ID:zebLqLHs >>368,369 Slimserver6.5.3のコードページが日本語や中国語だと立ち上がらない問題。FixされたのがNightlyの最新版で出た。 ttp://www.slimdevices.com/downloads/nightly/SlimServer_6_5_x_v2007-07-28/ インストールしてみたが問題ないようだ。 390:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:25:58 ID:wp0ekdvI >>381 PC無しで聞けると勘違いしている時点でダメポ 広義の意味でのPCは必要。 説明書も読めない程度なら、ノートPC点けっぱなしで活用しとけ。 391:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:50:06 ID:mF2/Meh/ >>381 ていうか、PCなくても聴けるけど、アンプとか最低限アクティブスピーカーとか 音が出るものがないと聴けんぞ。 392:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:13:37 ID:PT4E2vNf >390-391 だが心配のしすぎではないかw みんなやさしいね 393:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:52:13 ID:hQbySNR2 SlimDeviceからアンケートをよろしく!みたいなメールがきた みんなも来てる? 394:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:42:52 ID:r+AyqHKQ >>393 うちには来てない orz 395:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:42:07 ID:qMC4x0lh 漏れも来てない! 396:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:54:51 ID:ZiO91E2m SoftSqueezeで白色雑音がヒドい。 検索すると同様の現象が引っかかったが、解決法分からず... 397:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:56:54 ID:ceYo/vQp HardSqueeze(SB3)を買おうよ! 398:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:44:46 ID:n+tCab5l Pandoraで 曲の好き嫌いを入力するときの操作方法が変更になったのかな? 「I Like」 「I don't Like」じゃなくなって 「add this song to my Pandora.com personal page」ってなるし 下スクロールで「何でこの曲が好きなの?」出てくるのな 399:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:39:12 ID:gL1G2wcQ Squeezeboxでだろ? そんなことないよ。どんどん下か上スクロールしてみなよ。 「I Like…」 「I don't Like…」って出てくるから。 400:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:28:37 ID:n+tCab5l そうSqeezebox→Pandoraで聞いてる ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=37622 フォーラムで同じ質問してるのが居たけど QuickMixで聞いてる場合にこんな感じになるみたい 試しに単独のステーションから選んだら『 I Like this song 』が出た! お騒がせしました。。。  401:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:13:03 ID:E97fezuJ Pandoraは登録しているが、Rhapsodyは未登録。 Rhapsody使っている人いるかな?感想がききたいところ。 402:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:10:45 ID:YmlrhGpS >>401 RhapsodyってUSの住所や電話番号の入力が必要でそう簡単にはいかないのでは? 昔のPandoraはUSの郵便番号だけだったから適当に入力できて登録できたけど・・・ 403:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:08:37 ID:NaphAzNf >>401 Rhapsodyは請求書の宛先がUSであるクレジットカードが必要。 Pandoraよりもかなりハードルが高い。 404:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/08/19(日) 22:32:59 ID:pjo0CL94 AMEXでオケ 405:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:49:15 ID:HK/ZI+lr >404 本当なら神。 いろんな音楽サービスのために クレカはAMEXにするぞ。 406:(=゚ω゚)ノぃょぅR:2007/08/20(月) 00:18:37 ID:fGTm3VhK でも最近値上げ&円高でツラス>rhap 407:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:53:56 ID:dTDQgfiq 円高は値下げ方向に働くよ? 408:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/08/20(月) 20:09:40 ID:fGTm3VhK まつがぇますた 409:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:43:42 ID:BygSGs3J >>405 AMEXだろうとCitiだろうと日本の住所のクレカじゃ使えないよ。 410:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:10:23 ID:TPXfms3i スレ違いかもしらんが、日本国内からはPANDORAは使えないが、コレが使える Soundpedia ttp://jp.techcrunch.com/archives/soundpedia-a-decent-pandora-substitute-for-the-rest-of-us/ 411:(=゚ω゚)ノ匿名R:2007/08/21(火) 21:00:15 ID:6UpT72WW >409 ォィラはねーもう2年前かな。 VISAが蹴られて、雨でチャレンジ。 ハワイの郵便番号しらべてハワイ州川崎市で登録したにょ。 今でも通じるかは不明ダッシュ。 最初のアプリダウソは米串つかってインスコしたなぁ。 逆にやめるのが大変。本国に英語でTELしなきゃキャンセルできへんそーな。 RIAAの圧力がチビシイのでそのうち聞けなくなるかもなぁ・・・ 412:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:42:33 ID:YGRD785f >>411 それ自分でやってるからいいけどカード番号だけで後はでたらめでカードの登録住所や電話番号とは 関係ないいい加減なデータで認証されて引き落とされるって怖い話だよな。 413:(=゚ω゚)ノ匿名R:2007/08/22(水) 20:40:51 ID:ihpdEUhq そーだねー 要は顧客管理とクレカ情報は別物ってことっすね もしくはある程度は黙認してるのかも試練けど、先に書いたように圧力が強くなってるっぽぃので 日本からユーザは切られるかもしれん 414:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:45:07 ID:dC1jH+aG SqueezeBoxスレがあることに、今朝初めて気が付いた。 いまLandiskでSlimserver運用しているんですが、遅いのとそろろそ寿命が気になるので、 もっと快適に使える、SlimServer用のNASを購入予定です。 本家Forumで話題のQNAP製TS-109ってやつなんですが、ファンレス(低騒音)、低消費電力。 NASとしての性能も高くて、iTunesやDLNAサーバーとしても動く優れものです。 Forumの有志がSlimserver導入パッケージを作ってるから、SBも直ぐに使えそう。 HDD無しで約$300前後かな? ちょっと割り高に思うかもしれませんが、他にも機能満載なのでHP見てみてください。 で、これを直輸入予定なんですが、複数購買すると割安になるらしい。 来週発注予定なんですが、興味ある方いませんか? NAS関係のスレに書いていましたが、こっちにも書かせてもらいます。 関連サイト+スレ QNAT TS-109のHP http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=78 本家フォーラム http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=36703 NAS統合スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1186227874/175- Landiskスレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181872817/371- 415:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:52:40 ID:WzkRYA91 hosyu 416:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:55:29 ID:56uCkTuS Live365ってチャンネルが多過ぎて選びにくい 邦楽でおすすめチャンネルってある? ちなみに『kyoku japan』だとアニソンが混じって困る 軽いヒットチャートなんかあるといいな 417:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:16:17 ID:HudFS6Dr >>416 ShoutCastの Japanese Pops Hitsongs 418:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:54:31 ID:56uCkTuS >>417 Japan-A-Radioってやつかな? なかなかいいね 演歌もかかるのでビックリしたけど 419:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:31:43 ID:HudFS6Dr >>418 ちゃうよ。何故かジャンル「Japanese」には入ってないがジャンル「JPOP」や「60」にある局Japanese Pops Hitsongs。 青春歌年鑑シリーズみたいな選曲。曲情報がちゃんと日本語(漢字やひらがな)で流れる。 420:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:55:07 ID:56uCkTuS >>419 えっ 違ったのね 改めて見てみたら、各年代60s~90sに Japanese Pops Hitsongsがありました ありがと! 421:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:58:19 ID:56uCkTuS 連投スマン 各年代にチャンネルはあるけど、全部同じ局だった。。。 422:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:54:56 ID:30Ykgt6Z ところで、例のプロケーブルサイトで話題になったバッテリー駆動ハブとリチウム電池 で有線接続した人いないかな?AirMacにも効果があるなら、こっち同じような効果があると思うんだが。 423:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:25:03 ID:N+ZBoG38 >>419 その局はなん実の住民がやってるらしい 垂れ流し総合スレの放送局リストの中にリクエストページへのリンクが張ってあるよ 424:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:16:57 ID:7Tcjvc6h 最近、仕事場に Squeezebox導入したら、めちゃくちゃ感謝された 有線より面白いな 425:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:56:02 ID:N1De4Pne >>424 ナイスアイディア! 有線より安上がりだしね 426:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:12:21 ID:6X/GzFhe すみませぬ VineLinuxにSlimserverを入れてSqueezeboxを使ってる者なのですが、 CDドライブに音楽CD入れて、Squeezeboxで聞くことって出来ますでしょうか? 一回PCに取り込んで聞くしかないんですかね? 427:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:50:14 ID:YpoCl3RC Windowsがサーバーだったらサウンド出力をSlimServerに 渡すプラグインがあるんだけど、Linux用は無いみたい…。 428:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:32:09 ID:O1163MYj >>427 >Windowsがサーバーだったらサウンド出力をSlimServerに 渡すプラグインがあるんだけど どこ? 429:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:00:05 ID:oDMCds1h http://forums.slimdevices.com/showthread.php?p=205598 430:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:28:05 ID:4qw722m7 うお、これなにげに凄くね? ありがたく使わせてもらうよ。 英語のわからん漏れにどんどん便利プラグイン教えてくれ。 431:sage:2007/10/05(金) 17:49:23 ID:Qfv/qEU4 >427様 ありがとうございます。 LINUXじゃ使えないけど面白そうなプラグインですね。 サウンド出力をSlimServerにってことは、音楽以外にもWIN上で鳴ってる音は全部出せるってことなんですかね? すげっ! 432:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:52:37 ID:Qfv/qEU4 >sage しまった名前だった、笑ってくれ・・ 433:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:04:01 ID:z7MNDIL3 Mac OS X の Soundflower みたいなものか。 >Cycling '74 || Product soundflower ttp://www.cycling74.com/products/soundflower

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。