日本の伝統芸能が盛んな府立一女以来の名門高校(^o^)/ 

都立白鴎高校

所在地…台東区元浅草1-6-22

最寄駅…稲荷町駅、新御徒町駅

どんな高校?

創立は1888年。女子のエリート教育校である府立一女を前身とする名門高校。戦前は東京中のエリート女子学生が集まった。市川源三校長は「女性である前に一人前の人間であれ」と説き、白鴎高校の名声を高めた。日本の伝統芸能継承に非常な力を入れており、音楽授業では三味線が必修。在校生には、最年少のプロ棋士が在籍するほか、歌舞伎役者などの子弟も少なくない。「辞書は友達、予習は命」を合言葉に、面倒見の良い学習指導で評判。予備校に通わなくても十分なほど、補習や講習にも力を入れている。伝統的に生活面の指導も力を入れており、服装指導や頭髪指導はしっかりとおこなっている。高校2年次に「日本文化概論」という独自科目が必修。和太鼓部、長唄三味線部が全国屈指の強豪。落ち着いたマジメな子が多い。

入試概要

入口の偏差値と比べで出口の進学実績は優れており、現役進学率も高い。入試は国数英が自校作成問題。偏差値は60前半が目安。

白鴎生の声

とても落ち着いた校風。染めている子やアルバイトをしている子はいない。マジメでおとなしい子が多い気がする。

著書を持っていたりする有名な先生が多い。「世界で一番受けたい授業」で有名な河合先生は白鴎高校の先生。

プロ棋士を目指していたり、現役の棋士がいたり、有名な役者の子供がいたり、とにかく尊敬できる人が周りに多い

大学進学率が高いのは学校のおかけ。予備校に行かなくてもいいほど勉強には力を入れている。塾に通わずに志望大学に合格した先輩も多い!

 白鴎高校のいま(外部リンク)

都立高校への道 - 都立白鴎高校

 

最終更新:2010年08月19日 01:41