レジスタ

「レジスタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レジスタ」(2009/08/25 (火) 01:33:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){汎用レジスタ} |AX|accumulator register|データの一時記憶、各種演算| |BX|base address register|特定のメモリを指定するポインタ| |CX|count register|繰り返し処理命令の回数を数えるカウンタ| |DX|data register|データの一時記憶。AXと組み合わせて剰余算| AH-AL, BH-BL, CH-CL, DH-DL &bold(){セグメントレジスタ} |CS|Code Segment|命令コードのあるセグメントアドレスを保存| |DS|Data Segment|データのあるセグメントアドレスを保存| |ES|Extra Segment|第2のデータセグメントアドレスを保存| |SS|Stack Segment|スタックセグメントアドレスを保存| ※8ビット以下のCPUやセグメントを使わない設計のCPUには、セグメントレジスタはない &bold(){特殊目的} |SI|Source Index|メモリを指すポインタ| |DI|Destination Index|メモリを指すポインタ| |BP|Base Pointer|プログラムスタックを管理するポインタ| |SP|Stack Pointer| スタックセグメントで使うベースポインタ | |IP|Instruction Pointer|次に実行する命令のオフセットアドレスを保存| 使用例: BP, プロシージャの中で、パラメートとローカル変数にアクセス SI, DI SIを転送元アドレス、DIを転送先アドレスとして、間接的にメモリにアクセスしたりする &bold(){フラグレジスタ} |OF|Overflow Flag|符号付き演算で桁あふれが生じるとセットされる| |DF|Direction Flag|ストリング操作命令でポインタの増減を表す| |IF|Interrupt Flag|リセットすると外部割り込みを受け付けなくなる| |TF|Trace Flag|トレースで実行するときのフラグ| |SF|Sign Flag|演算結果が負になるとセットされる| |ZF|Zero Flag|演算結果がゼロになるか、比較で一致するとセットされる| |AF|Auxiliacy Carry Flag|補助キャリーフラグ(BCD演算で使用)| |PF|Parity Flag|演算の結果、1となるビットが偶数個のときセット、奇数個ならリセット| |CF|Carry Flag|演算の結果、桁上がりが生じるとセットされる|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。