【転生オルテギア】
説明
《転生プログラム》で早い段階でクロスギア付きの《神武の聖霊オルテギア》を召喚するデッキ。
神武の精霊オルテギア VR 光文明 (9)
クリーチャー:エンジェル・コマンド 6000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クロスギアを1枚、自分のマナゾーンまたは墓地からバトルゾーンに出してもよい。そのクロスギアをこのクリーチャーに、コストを支払わずにクロスする。
w・ブレイカー

転生プログラム R 水文明 (3)
呪文
S・トリガー
クリーチャーを1体選び、破壊する。そうした場合、そのクリーチャーの持ち主は自分自身の山札の上から、進化クリーチャーでないクリーチャーが出るまでカードを表向きにする。そのプレイヤーは、出たクリーチャーをバトルゾーンに出し、表向きにしたそれ以外のカードを持ち主の墓地に置く。
デッキ構築に際して
主に使われるクロスギアは《バジュラズ・ソウル》や《ペトリアル・フレーム》、《超銀河剣 THE FINAL》などである。どのクロスギアも非常に強力で、相手にとっては厳しい展開になるだろう。
コンボの手順はこう。
1.《パルピィ・ゴービー》や《アクア・アナライザー》などでデッキトップを「適当なカード→クロスギア→オルテギア」の順に並べる
2.次のターンに《転生プログラム》で《パルピィ・ゴービー》を転生。クロスギアが墓地に行き、オルテギアで落ちたクロスギアを拾ってクロス。
3.バトルゾーンにクロスギアがクロスされた《神武の聖霊オルテギア》が登場。

理想的に流れると最速4ターン目に2マナランデス出来るパワー8000T・ブレイカーが登場することもある。
デッキの構成的に、欲張ってあまりたくさんクロスギアを入れるととてもじゃないが回らないので、せいぜい10枚程度にする。
《クイーン・オブ・プロテクション》と《ロード・オブ・レジェンドソード》を同時に入れて最強のオルテギアを作るのも良し、汎用性の高い《ペトリアル・フレーム》で安全に攻撃できるオルテギアを目指すも良い。

組み込みたいカード
名前 効果 解説
《グロリアス・ヘブンズアーム》 3000パンプアップ
ブロックされなければシールド追加
あまり攻撃的ではないのが難点
《パワード・スタリオン》 パワー二倍
15000以上になればT・ブレイカー
あと3000は他の手段でのパンプアップが必要
《ドラム・スピリット》 タップ能力で同名クリーチャーをリクルート 最初に引けると心強い
このデッキの弱点
コンボに必要なカードが多く、引きが良くないとまともに戦うことすら出来ない。《パルピィ・ゴービー》は必須カード。
最初の手札で事故ると立て直しがもの凄く難しい。
最終更新:2011年03月03日 22:17