もみじ部屋内検索 / 「【天海の精霊シリウス】」で検索した結果

検索 :
  • デュエルマスターズフィニッシャーデッキ
    ...ます。 光文明【天海の精霊シリウス】? 水文明 闇文明 火文明【ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン】? 自然文明【オブシディアン・ビートル】 【驚天の超人】? レインボー【陽炎の守護者ブルー・メルキス】
  • デュエマ
    デッキ集ではありますが、ここでは具体的なデッキレシピはおいてません。 カードゲームの性質上、全員が同じデッキを使うと面白くないですからね。 ちなみにレギュレーションは2010年3月末までの殿堂入り、プレミアム殿堂入り、エキスパンションはDM-35 「神化編 第4弾 超極竜VS六体神(ネバーエンディング・サーガ)」までのカードで考えています。 古き良きデュエマを楽しみましょう。 夢のあるコンボとその活用。 コンボデッキ 種族・色にて統率。 テーマデッキ 行くぜ切札!…なデッキ。 フィニッシャーデッキ カードを一枚一枚論じていきます カード論 殿堂入りカード一覧 《サイバー・ブレイン》 《ディープ・オペレーション》 《ストリーミング・シェイパー》 《エメラル》 《アストラル・リーフ》 《アクアン》 《クローン・バイス》 《予言者マリエル》 《魂と記憶の...
  • 【天使と悪魔の墳墓】
    【天使と悪魔の墳墓】 説明 《天使と悪魔の墳墓》の効果を生かして積極的にアドバンテージを取りに行くデッキ。 天使と悪魔の墳墓 R 光/闇文明 (4) 呪文 S・トリガー マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 バトルゾーンに同じ名前のクリーチャーが2体以上あれば、それらをすべて破壊する。その後、すべてのマナゾーンを見て、同じ名前のカードが2枚以上あれば、それらをすべて持ち主の墓地に置く。 デッキ構築に際して 多くのデッキに入るが、基本的に最初に手札に来ると腐ってしまう《デーモン・ハンド》、《地獄スクラッパー》などはマナゾーンに多く置かれやすく、この《天使と悪魔の墳墓》の格好の的となる。1セットで2ランデス、2セットで4ランデスとはまれば非常に強力。 相手のマナゾーンを見てこちらも同じカードを置き、《天使と悪魔の墳墓》を撃ち、自分もろともマナを削るという荒技も存在...
  • 【転生オルテギア】
    【転生オルテギア】 説明 《転生プログラム》で早い段階でクロスギア付きの《神武の聖霊オルテギア》を召喚するデッキ。 神武の精霊オルテギア VR 光文明 (9) クリーチャー:エンジェル・コマンド 6000 このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クロスギアを1枚、自分のマナゾーンまたは墓地からバトルゾーンに出してもよい。そのクロスギアをこのクリーチャーに、コストを支払わずにクロスする。 w・ブレイカー 転生プログラム R 水文明 (3) 呪文 S・トリガー クリーチャーを1体選び、破壊する。そうした場合、そのクリーチャーの持ち主は自分自身の山札の上から、進化クリーチャーでないクリーチャーが出るまでカードを表向きにする。そのプレイヤーは、出たクリーチャーをバトルゾーンに出し、表向きにしたそれ以外のカードを持ち主の墓地に置く。 デッキ構築に際して 主に使われるクロスギア...
  • デュエルマスターズコンボデッキ
    1ターンキル型【アガジム・イリュージョン】 【キングダムグラス】? 【ユニバースエクストラウィン】? 【聖霊王イカズチ】 【ダーツゲート】? クリーチャーの能力軸【カチュアシュート】? ループ型【デフォーマーループ】? ロック型【聖鎧亜キング・アルカディアス】? 【アドミラルロック】? 【ベルフェギウスタップ】? 【バキュームロック】? 転生プログラム軸【転生オルテギア】 【転生ライザー】 クロスギア軸【超銀河剣 THE FINAL】? 【メガ・イノセントソード】 お城軸【無敵城シルヴァー・グローリー】
  • 【陽炎の守護者ブルー・メルキス】
    【陽炎の守護者ブルー・メルキス】 説明 《陽炎の守護者ブルー・メルキス》をフィニッシャーに据えるデッキ。 陽炎の守護者ブルー・メルキス SR 光/水文明 (6) クリーチャー:ガーディアン 8500 マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 このクリーチャーが相手のシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに表向きにする。それが「S・トリガー」を持つ呪文なら、自分がコストを支払わずに唱え、その後持ち主の墓地に置く。それ以外のカードであれば、持ち主の手札に加える。 W・ブレイカー デッキ構築に際して 《陽炎の守護者ブルー・メルキス》はサイズ、能力共にフィニッシャー向けなクリーチャーで、これをメインにしたデッキはなかなかの強さを誇る。 相手のS・トリガー呪文を丸々盗めるのは強い。しかもブレイク置換効果なので、《無敵城シルヴァー・グローリー》他置き...
  • デュエルマスターズテーマデッキ
    単色、またはそれに準じるデッキ【青単】? 【黒単】? 【緑単】 【火単】? 【白単】 【準黒単】 種族でまとまる、種族デッキ【連ドラ】 【スノーフェアリー】 【ガーディアン】 【デスパペット】? 【パラサイトワーム】? デザイナーズ種族【サバイバー】? 【ウェーブストライカー】? 【ダイナモ】? 【サムライ】? 【ナイト】? 【シノビ】? 【オリジン】? 【白騎士】? 【死神】? 神様降臨【ゼン&アク】? 【ゲキ&メツ】? 【キキ&カイカイ】? 【五元神】【インドラ・アゴン】? 【ヘヴィ・デス・メタル】? 強力呪文ぶっぱ型【ザ・ユニバース・ゲート】? 【崩壊と灼熱の牙】? 【アポカリプス・デイ】? 【インビンシブル呪文】? 【ゴッド・サーガ】? 【ハイドロ・ハリケーン】? 【竜脈噴火】? 【天使と悪魔の墳墓】 その他のテーマ【ハイランダー】? 【フルレインボー】 【無敵城シルヴァー・グロー...
  • 片諏瀞府雑記
    物語上どうでもいい設定とか、漏れの妄想とか 「魔法使い」と「魔女」パチュリーは「魔女」と呼ばれることを毛嫌いしているが、その理由は「魔法使い」と「魔女」を比べると「魔女」の方が地位が低いから。「魔法使い」が自分の努力や素養によって魔力やその使用法を会得していくのに対し、「魔女」は強い魔力を持つ存在(悪魔)に魂を売って魔法を操るようになる。例えば悪魔と交わったり、悪魔の作った薬を飲んだりして魔力を得る。魔力をもらう方法はいくつかあるものの、他人に頼らないと魔法が使えないのは違いない。「魔法使い」は自分の力で魔力を得る。そのため「魔法使い」と「魔女」が使う魔法を比べると、前者は直に物を動かしたり、見えない力を生み出したり、光を発生させたりするどちらかというと物理的な魔法が多く、前者は植物を速く育てたり、人の心を動かしたりする科学的な魔法が多い。魔理沙、アリスも「魔法使い」であり、「魔女」...
  • 【準黒単】
    【準黒単】 説明 【黒単】?のギミックに少量の水のドローソースを投入した、準単色デッキ。 暗黒秘宝ザマル UC 闇文明 (3) クリーチャー:パンドラボックス 2000+ 自分のマナゾーンのカードがすべて闇のカードであれば、このクリーチャーのパワーは+2000される。 このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンのカードがすべて闇のカードであれば、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。 デッキ構築に際して 【闇単】?の主力カードである《暗黒秘宝ザマル》を用い、水の質の良いドローソースで手札切れを補いつつ殴るデッキ。 《暗黒秘宝ザマル》の能力を発動させるために、マナゾーンに置くカードは闇水多色を置き、水マナを確保する。 その水マナを使って《アクアン》、《サイバー・ブレイン》などの強力なカードでドローをする。 《クエイク・スタッフ》、《ツナミ・カタストロフィー》を採...
  • バトルネットワークロックマンエグゼ
    私の大好きな「ロックマンエグゼ」シリーズの第一作。2001年3月21日、カプコン。 20XX年、急速なIT産業の発展に伴い、人々は「PET」と呼ばれる携帯用情報端末を持っていた。その中には疑似人格プログラム(ネットナビ)というプログラムが存在しており、人々はこのネットナビと共に日々の生活を送っていた。 その一方で、悪意のあるプログラム(ウイルス)を用いてのネット犯罪も増加しており、オフィシャルネットバトラーも手を焼いていた。 デンサンシティの秋原町にとある少年がいた。彼の名は光熱斗、彼のネットナビはロックマンと言った。 と言う風なストーリーで展開していく。 バトル中にカードゲームの手札のように出てくる「バトルチップ」がこの作品の一番の特徴であると言える。 この作品だけの特徴は、 以降の作品に見られるスタイルチェンジ・ナビカスタマイザー・ソウルユニゾンが無い チッ...
  • ドンキーコングリターンズ
    ドンキーコング史上最低の残念作。2010年12月9日、任天堂。 項目 ランク 難易度 ★★★★★ 爽快感 ★★☆☆☆ 操作性 ★☆☆☆☆ 持続性 ★☆☆☆☆ 中毒性 ★☆☆☆☆ 美術性 ★★★★☆ 14点。 プレイしての感想 私は、自分がプレイしたゲームは、それも大好きなドンキーコングシリーズの批判などは、基本的にしたくないのだけど、このゲームは紛うことなくクソゲーだ。おそらく制作者は、wiiでプレイすると言うことを想定していなかったのだろう。 まず操作性がいらだつ。ドンキーコングシリーズにおいて最も重要な移動手段であるローリングを、wiiリモコンを振らないと出来ない。他にもwiiリモコンを振る動作もいくつかあり、自分の思い通りにドンキーを動かせず、イライラする。この操作でローリングジャンプを行うのはほぼ不可能である。 それと、難易度設定が高すぎる。触れただ...
  • 毛糸のカービィ
    やっぱりカービィは楽しいことを再確認した。2010年10月14日、任天堂。 項目 ランク 難易度 ★★☆☆☆ 爽快感 ★★☆☆☆ 操作性 ★★★★☆ 持続性 ★★★☆☆ 中毒性 ★★★☆☆ 美術性 ★★★★☆ 18点。 プレイしての感想 私がこのゲームの事を知ったのは発売一ヶ月前の事だった。初めて紹介記事を見たときからわくわくが止まらなかった。しかし周りに話してみると、評判はイマイチ。周りはあまり期待していなかったようだ。 カービィのシリーズは、基本的にゲームが出る度に操作性が変わる。今回はコピー能力を失った。代わりにメタモル能力を得、やっぱりカービィは変身する。丁度コピーにも飽きてきたところで少し違うシステムにする、カービィの人気が続くのはこのプレイヤーを飽きさせないシステムにあろう。 他にもダッシュで車に変身したり、ホバリングの代わりにパラシュートに変身...
  • も~っと!おジャ魔女どれみ
    Before おジャ魔女どれみ#? After おジャ魔女どれみドッカ~ン! 3年目のおジャ魔女。2001年作品。全50話。 新たなるおジャ魔女、飛鳥ももこが登場。序盤のキャラと中盤以降のキャラの差が激しいのがキュート。 また、今期から美空小が2クラス構成になり(クラス替えがあり)、登場人物が激増した。 話数 タイトル 脚本 作画監督 主題歌 おジャ魔女でBAN2たからもの - - 第1話 どれみ、嵐の新学期!? 栗山緑 馬越嘉彦 第2話 ももこが泣いた!?ピアスの秘密? 栗山緑 青山充 第3話 大キライ!でも友だちになりたい!? 栗山緑 なかじまちゅうじ 第4話 ようこそ、スウィートハウスへ!? 栗山緑 稲上晃 第5話 SOSトリオが解散!?? 成田良美 青山充 第6話 挑戦!初めてのパティシエ試験? 第7話 おかえり!ハナちゃん? 第8話 親友って、なーに?? ...
  • タッチ!カービィ
    ニンテンドーDSにおけるカービィのゲーム第1弾。2005年3月24日。HAL研究所、任天堂。 カービィのシリーズでは初めて「あなた」という立場でプレイヤーが登場する。 プププランドに現れた魔女がプププランドを絵画に変えていく。カービィもボールに変えられてしまう。 魔法の絵筆を手に入れた「あなた」はカービィと共に魔女を追う。 この作品ではカービィ最大の特徴である「吸い込み」、「ホバリング」、「飛行」などが出来ない。 この特性のため、世間ではクソゲー扱いされている事が多い。(私はそんなこと無いと思うが) なお、コピー能力は今回も存在する。 最初に選ぶことの出来る操作キャラクターはカービィのみだが、条件を満たすことでデデデ大王やメタナイトを使うことも出来るようになる。 また、クリアの目安として「メダル」が存在しており、1ステージに3枚ずつある。 各ステージにレ...
  • @wiki全体から「【天海の精霊シリウス】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索