Moniker Mage

「Moniker Mage」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Moniker Mage」(2007/10/02 (火) 13:59:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《Moniker Mage》(あだ名魔道士) [#ib9355e6] #whisper(card,"Moniker Mage"); 自分にミドルネームがあって、相手のミドルネームも知っていればミニ[[変異種/Morphling]]っぽくなるクリーチャー。 能力のコストが1マナの他に言葉を言うだけなので非常にプレイしやすいのだが、日本ではミドルネームをつける風習がないため、ほとんど洗礼を受けた人くらいしかミドルネームを持っている人がいないのが問題。そもそも能力を起動できるかどうかが怪しいのだ。~ -[[JNR]]により、日本ではあだ名をミドルネームのように用いてよいという裁定が出ている。→[[参考>http://mjmj.info/data/obsolete/faq_unh_j.html]]~ これに従うかどうかは相手と話し合っておいた方がいいだろう。 また、対戦相手にミドルネームがあったとしても、それをどうやって知るか、というのもなかなか難しい点である。~ 見知った相手との[[カジュアルプレイ]]ならともかく、(有るかどうかわからないが)[[トーナメント]]では、それこそ相手もこのカードを使っている時くらいしか相手のミドルネームを知ることはできないだろう。 まぁ、1つめの能力だけでもそれなりに強力なので、ミドルネームを持っている人は使ってみるのも良いかもしれない。 -対策として[[Censorship]]でミドルネーム指定するのも良いかもしれないが、国や文化によってはミドルネームを5つも6つももっている人も普通にいることに注意すべきである。 -二つ目の[[能力]]は適当に当たるまで言ってみるといったことも出来ない。対戦相手のミドルネームを言うこと自体が[[コスト]]なので間違った名前では適正なコストを払ったことにならないからである。[[遅延行為]]と見なされないよう、ほどほどに。 //日本などのミドルネームが無いことが多い国でのローカルルールで、現在使っている名字が父方の姓なら母方の姓(母方なら父方の姓)を代わりに使用してよい、という裁定があった気がするのですが、ご存じの方はいますでしょうか? //「あだ名」でOKって裁定がJ-NetRepからでていますね。過去文書に埋もれたFAQより。http://mjmj.info/data/obsolete/faq_unh_j.html **参考 [#kce2811c] -[[カード個別評価:Unglued系]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。