Time Machine

《Time Machine》(タイムマシン)

#whisper

クリーチャーを未来(次の対戦)に送るアーティファクト

ただ、戻るには点数で見たマナ・コストの分だけ時間がかかるので、あまりに重いクリーチャーを送ると場に出る前にゲームが終わってしまうかもしれない。
1マナのアーティファクト・クリーチャーを送って親和の足しにする、などが有効な使い方だろうか。
そもそもこれ自体が5マナと重いことが問題となるが。

  • トーナメントでは「次のゲーム」とは同じマッチの次のゲームのみを指す。
    ただし、トーナメント主催者が許可すればその限りではない。
    -Little Girlや0マナのクリーチャーを送った場合は(黒枠的回答では)絶対に戻ってこない。1ターン目より前のターンが無いからである。
    ただし、Little Girlに関しては、「自分が後手の時の相手の先手1ターン目」を1/2ターン目という銀枠的解釈をすれば、戻ってくる。同様に、0マナのクリーチャーも力線と同じように、場に出ている状態で開始するという解釈も出来る。(正確には第0ターンにアップキープは存在しないのだが。)
  • 戻ってくるはずのアップキープを永劫の中軸/Eon Hubで飛ばされると悲しい限り。
  • Richard Garfield, Ph.D.があれば、無色5マナのカードをなんでもTime Machineとしてプレイすることができる。
  • 次のゲーム系カード」の例によって、次のゲームがマジックでない場合も考えておかねばなるまい。
    アップキープというものが存在する必要があるため、戻ってこないことの方が多いと思われるが。
  • 「次のゲーム」でありさえすれば、5年後だろうが10年後だろうが有効。
    数年後はちょっと無理だとしても、明日ぐらいならできそうだ。
    ただ、取り除いたクリーチャーをトレードに出してしまわないように気をつけよう。

参考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年10月02日 14:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。