「キャスト&スタッフ/井上純弌」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャスト&スタッフ/井上純弌」(2013/02/25 (月) 20:16:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

''井上純弌(INOUE Jun'ichi)''はゲームデザイナー・イラストレーター・漫画家。他にも同人活動((出し物はアニメ評論付きエロ同人誌や、やわらかおっぱいエロフィギュアなど。))も行っている。別筆名「''希有馬(けうま,Keuma)''」((同人活動での筆名。))、「''井上純一''」((「中国嫁日記」での筆名。本名でもある。本名にした理由は「純弌」を「純弐」と誤記されやすいかららしい(氏も自身の公式サイトで「井上純“弐”(に)じゃないです。イチです。」と断り書きを入れている)。))。通称「''じゅんいっちゃん''」、「''ジンサン''」((「中国嫁日記」で使われる名前。))。 *ゲームデザイナーとして 「天羅万象」シリーズ、「アルシャード」シリーズ、「エンゼルギア」などのゲームデザインを担当。ロールプレイ評価ルールや、「他人との人間関係」をヒーローポイントやコネクションに反映させたルール((「天羅万象」シリーズの「業システム」、「エンゼルギア」の「MoEシステム」など。))に特色があり、特に後者は「ダブルクロス」や「風の聖痕RPG」などのに影響を与えている。~ 「アルシャード」においては、TRPGのルールブックにエディトリアルデザインを意欲的に取り入れ、その後のFEAR製ルールブックの編集フォーマットを決定づけるなどの功績がある。~ また、リプレイ「オーディンの槍」「スルトの剣」のGMを[[菊池たけし>キャスト&スタッフ/菊池たけし]]が担当したのがきっかけで、「アルシャード」をベースとしたオープンTRPGゲームシステムとでも言うべき「スタンダードRPGシステム」が誕生する事となる。 *ナイトウィザードとの関係 デザイナーの菊池たけしとは、共に無名時代に雑誌『コンプティーク』での読者参加企画のアルバイトで知り合って以来の仲だが、ナイトウィザードのTRPGリプレイに参加したことはない。しかし、基本ルールブックにイラストレーターとして参加している(2ndルールブックのサンプルキャラクター「人狼」のイラスト)他、前述の「スルトの剣」にてヴァルキリー((「アルシャード(ff)」の世界観における女性型戦闘アンドロイド兼戦艦制御インターフェース。))のヴィオレットを演じ、[[矢野俊策>キャスト&スタッフ/矢野俊策]]演じる[[柊蓮司>登場人物/柊蓮司]]と競演している。なお、ナイトウィザードのシステムデザイナーを務める遠藤卓司、リプレイ「[[モノクロームの境界>作品解説/リプレイ・小説#モノクロームの境界]]」のGM久保田悠羅とは学生時代からの盟友であり、特に遠藤とは処女作の「天羅万象」や「アルシャード」など共作も多い。 **DVDコメンタリ なぜか第6巻のTRPG編コメンタリに出演。TRPG編であるにもかかわらず、敬愛する[[佐藤順一>キャスト&スタッフ/佐藤順一]]のアニメ演出論を語ることに終始し、きくたけと王子の頭を抱えさせるという狼藉の限りを尽くした。 **小暮英麻との関係 ウェブラジオ「ナイトウィザード通信」および「ふぃあ通」にて、自作の宣伝に来た際には、必ず[[小暮英魔>キャスト&スタッフ/小暮英麻]]にいじり倒されている。井上が小暮について曰く「虫よりも嫌いな女」と言うことだがどう見てもただのツンデレである。~ ちなみに小暮とは「アルシャードガイア」リプレイ「神薙ぐ御剣」で共演しているが、案の定大惨事となっている。 *エピソード きくたけ曰く「趣味はセッション破壊」だとか。 「TRPG冬の時代」と呼ばれる1990年代には、イベントや雑誌のコラムなどでの過激な言動((特に有名なのが、TRPG第二作「ビーストバインド」初版時のキャッチコピー「日本最後のオリジナルTRPG」である。))で賛否両論を招き、そのため一時はきくたけとの関係がこじれるなどしたが、その発言にTRPG界への憂いを読み取った[[鈴吹太郎>キャスト&スタッフ/鈴吹太郎]]の仲介により和解。これがきっかけとなり、FEARを拠点としてゲームデザイナー活動を行なうようになった。 2009年に中国人の奥さんと結婚。日中のカルチャーギャップをネタにした4コマ漫画「[[中国嫁日記>http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/]]」をwebにて不定期連載し人気を博している。~ ちなみに夫人との結婚はJGC2009で井上自身から発表されたが、TRPG業界とは関わりのない一般人である((2011年GWのブログで氏自身が「嫁が嫌がるので(当時作っていたフィギュアの)エアブラシ塗装ができない」と嘆いていたことから、TRPGばかりかオタクカルチャー全般とは縁のない人であるようだ。))ことを伝えるや、会場の参加者は、小暮英麻との関係を元ネタにしたブーイングを冗談で浴びせていたとか。 *参考リンク -Wikipedia:&link_wikipedia(井上純弌) -[[Web希有馬屋>http://www.tenra.net/keumaya/]]
''井上純弌(INOUE Jun'ichi)''はゲームデザイナー・イラストレーター・漫画家。他にも同人活動((出し物はアニメ評論付きエロ同人誌や、やわらかおっぱいエロフィギュアなど。))も行っている。別筆名「''希有馬(けうま,Keuma)''」((同人活動での筆名。))、「''井上純一''」((「中国嫁日記」での筆名。本名でもある。本名にした理由は「純弌」を「純弐」と誤記されやすいかららしい(氏も自身の公式サイトで「井上純“弐”(に)じゃないです。イチです。」と断り書きを入れている。でも今後はTRPGでもこっちの名前に?)。))。通称「''じゅんいっちゃん''」、「''ジンサン''」((「中国嫁日記」で使われる名前。))。 *ゲームデザイナーとして 「天羅万象」シリーズ、「アルシャード」シリーズ、「エンゼルギア」などのゲームデザインを担当。ロールプレイ評価ルールや、「他人との人間関係」をヒーローポイントやコネクションに反映させたルール((「天羅万象」シリーズの「業システム」、「エンゼルギア」の「MoEシステム」など。))に特色があり、特に後者は「ダブルクロス」や「風の聖痕RPG」などのに影響を与えている。~ 「アルシャード」においては、TRPGのルールブックにエディトリアルデザインを意欲的に取り入れ、その後のFEAR製ルールブックの編集フォーマットを決定づけるなどの功績がある。~ また、リプレイ「オーディンの槍」「スルトの剣」のGMを[[菊池たけし>キャスト&スタッフ/菊池たけし]]が担当したのがきっかけで、「アルシャード」をベースとしたオープンTRPGゲームシステムとでも言うべき「スタンダードRPGシステム」が誕生する事となる。 *ナイトウィザードとの関係 デザイナーの菊池たけしとは、共に無名時代に雑誌『コンプティーク』での読者参加企画のアルバイトで知り合って以来の仲だが、ナイトウィザードのTRPGリプレイに参加したことはない。しかし、基本ルールブックにイラストレーターとして参加している(2ndルールブックのサンプルキャラクター「人狼」のイラスト)他、前述の「スルトの剣」にてヴァルキリー((「アルシャード(ff)」の世界観における女性型戦闘アンドロイド兼戦艦制御インターフェース。))のヴィオレットを演じ、[[矢野俊策>キャスト&スタッフ/矢野俊策]]演じる[[柊蓮司>登場人物/柊蓮司]]と競演している。なお、ナイトウィザードのシステムデザイナーを務める遠藤卓司、リプレイ「[[モノクロームの境界>作品解説/リプレイ・小説#モノクロームの境界]]」のGM久保田悠羅とは学生時代からの盟友であり、特に遠藤とは処女作の「天羅万象」や「アルシャード」など共作も多い。 **DVDコメンタリ なぜか第6巻のTRPG編コメンタリに出演。TRPG編であるにもかかわらず、敬愛する[[佐藤順一>キャスト&スタッフ/佐藤順一]]のアニメ演出論を語ることに終始し、きくたけと王子の頭を抱えさせるという狼藉の限りを尽くした。 **小暮英麻との関係 ウェブラジオ「ナイトウィザード通信」および「ふぃあ通」にて、自作の宣伝に来た際には、必ず[[小暮英魔>キャスト&スタッフ/小暮英麻]]にいじり倒されている。井上が小暮について曰く「虫よりも嫌いな女」と言うことだがどう見てもただのツンデレである。~ ちなみに小暮とは「アルシャードガイア」リプレイ「神薙ぐ御剣」で共演しているが、案の定大惨事となっている。 *エピソード きくたけ曰く「趣味はセッション破壊」だとか。 「TRPG冬の時代」と呼ばれる1990年代には、イベントや雑誌のコラムなどでの過激な言動((特に有名なのが、TRPG第二作「ビーストバインド」初版時のキャッチコピー「日本最後のオリジナルTRPG」である。))で賛否両論を招き、そのため一時はきくたけとの関係がこじれるなどしたが、その発言にTRPG界への憂いを読み取った[[鈴吹太郎>キャスト&スタッフ/鈴吹太郎]]の仲介により和解。これがきっかけとなり、FEARを拠点としてゲームデザイナー活動を行なうようになった。 2009年に中国人の奥さんと結婚。日中のカルチャーギャップをネタにした4コマ漫画「[[中国嫁日記>http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/]]」をwebにて不定期連載し人気を博している。~ ちなみに夫人との結婚はJGC2009で井上自身から発表されたが、TRPG業界とは関わりのない一般人である((2011年GWのブログで氏自身が「嫁が嫌がるので(当時作っていたフィギュアの)エアブラシ塗装ができない」と嘆いていたことから、TRPGばかりかオタクカルチャー全般とは縁のない人であるようだ。))ことを伝えるや、会場の参加者は、小暮英麻との関係を元ネタにしたブーイングを冗談で浴びせていたとか。 *参考リンク -Wikipedia:&link_wikipedia(井上純弌) -[[Web希有馬屋>http://www.tenra.net/keumaya/]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー