ゾーマ

出典:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
登場作品:新訳版、迷宮大消毒

  • 原作ドラゴンクエスト
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の最終ボス。「全てを滅ぼす者」を自称し、人々の死や苦しみを無上の喜びとし糧とする。
ゲーム中盤まではバラモスが最終ボスであるものとして話が展開するが、後にバラモスもゾーマの手下の1人にすぎない事が明らかになる。
初期状態では闇の力のバリア「闇の衣」を身にまとっており、ある特定のアイテムの力によりはぎ取ることができる。
闇の衣をはぎ取らなくとも倒すことは可能。闇の衣をはぎ取ると薬草やHP回復系呪文によってダメージを受けるという特殊な性質を持つ。
後の作品のボスなどが使うこととなる「凍てつく波動」をシリーズで初めて使用したキャラクター。リメイク版以降は兜にある目玉から放つ。
リメイク版では、闇の衣をはぎ取る前とはぎ取った後のカラーパターンがFC版とは逆になっている(FC版:フルカラーから青基調に、リメイク版:青基調からフルカラーに)。
バラモスや他の魔王と同様に、後に『モンスターズ』シリーズや『モンスターバトルロード』、『IX』などで再登場している。
また、ゲーム上のグラフィックおよびイラスト、設定画では4本指だが、『IX』などで再登場の際は5本指となっている。
本作で手下を無能扱いしていた様子は無いが、『IX』のモンスター図鑑では「愚かな僕(しもべ)に嫌気がさして地上を捨てた」と書かれている。
後の作品では、『モンスターズ2』では三つ目で巨大な鎌を携えている「アスラゾーマ」、『バトルロードII』では外見はほぼ同じだが目が赤く輝き、
能力が格段に向上している「真ゾーマ」というオリジナルの強化形態が登場している。
また、『モンスターズ2』などではゾーマを幼生化したようなモンスター、ゾーマズ・デビルが登場しているが、公式な関連は不明。
なお、本作のゾーマは凍てつく波動や最強の氷呪文マヒャドなど冷気攻撃を使用するが、『バトルロード』では火炎攻撃も得意としている。
鳥山明のイラストでは「ボスその2(変身後)」と書かれたモンスターが存在するが、ゲームに登場することはなかった。

  • 新訳
彼に攻撃することで、隠しステージである魔空空間への扉が開く。
魔空空間はETにおけるボスバトルの拡張版で、シナリオ上の全ボスが強化版で登場するほか、魔空空間のみで戦える隠しボスも多数登場する。
一度空間に侵入すると途中で離脱することは不可能で、アイテムの補充もできず、敵も本気で殺しにかかってくるため準備は万全にしておこう。
腕慣らしも兼ねて、先に太田さんブラインドハンター等の隠しボスを倒し、強力な隠しアイテムを入手するおくことをお勧めする。
これらのボスに苦戦している様では、魔空空間を突破することは難しい。

  • 迷宮大消毒
クリア後の隠しボスとして登場する。






最終更新:2020年09月06日 00:46