シェバ

「シェバ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シェバ」(2010/10/14 (木) 20:12:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 &bold(){シェバ}(Sheba)はアラビア半島南部(現在のイエメン周辺)にいて、紅海を挟んでアビシニア(エチオピア)にも殖民した古代の民族の名前((『聖書辞典』新教出版社))。シェバ人が築いた古代の都市および国の名前にもなっている。&bold(){サバ}、&bold(){シバ}とも表記される。  旧約聖書には、乳香をはじめとする香料を特産物とし、ほかに黄金、宝石などの交易も行った者たちとして登場する。  「&italic(){シバとラアマの商人は、あなたと取引し、もろもろの尊い香料と、もろもろの宝石と金とをもって、あなたの商品と交換した}」(『エゼキエル書』第27章22節)((この項の聖書からの引用は全て『聖書』日本聖書協会、1983年 による。))  ソロモンを訪ねたシェバの女王は特によく知られている。  「&italic(){シバの女王はソロモンの名声を聞いたので、難問をもってソロモンを試みようと、非常に多くの従者を連れ、香料と非常にたくさんの金と宝石とをらくだに負わせて、エルサレムのソロモンのもとに来て、その心にあることをことごとく彼に告げた}」(『歴代志・下』第9章1節) #amazon(B000S6LI20) 【画像】DVD『ソロモンとシバの女王』(クリックするとAmazonのページに飛びます) *ノストラダムス関連  シェバへの言及は、[[百詩篇第5巻16番]]において「[[シェバの涙]]」という形で登場するだけである。 *外部リンク -[[Yahoo!百科事典の「シバの女王」の項>http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%82%B7%E3%83%90%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%8E%8B/]] #amazon(4634491931) 【画像】蔀 勇造『シェバの女王 ― 伝説の変容と歴史との交錯』(クリックするとAmazonのページに飛びます) ---- #comment
 &bold(){シェバ}(Sheba)はアラビア半島南部(現在のイエメン周辺)にいて、紅海を挟んでアビシニア(エチオピア)にも殖民した古代の民族の名前((『聖書辞典』新教出版社))。シェバ人が築いた古代の都市および国の名前にもなっている。&bold(){サバ}、&bold(){シバ}とも表記される。  旧約聖書には、乳香をはじめとする香料を特産物とし、ほかに黄金、宝石などの交易も行った者たちとして登場する。  「&italic(){シバとラアマの商人は、あなたと取引し、もろもろの尊い香料と、もろもろの宝石と金とをもって、あなたの商品と交換した}」(『エゼキエル書』第27章22節)((この項の聖書からの引用は全て『聖書』日本聖書協会、1983年 による。))  ソロモンを訪ねたシェバの女王は特によく知られている。  「&italic(){シバの女王はソロモンの名声を聞いたので、難問をもってソロモンを試みようと、非常に多くの従者を連れ、香料と非常にたくさんの金と宝石とをらくだに負わせて、エルサレムのソロモンのもとに来て、その心にあることをことごとく彼に告げた}」(『歴代志・下』第9章1節) #amazon(B000S6LI20) 【画像】DVD『ソロモンとシバの女王』 *ノストラダムス関連  シェバへの言及は、[[詩百篇第5巻16番>百詩篇第5巻16番]]において「[[シェバの涙]]」という形で登場するだけである。 #amazon(4634491931) 【画像】蔀 勇造『シェバの女王 ― 伝説の変容と歴史との交錯』 ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: