六行詩20番

「六行詩20番」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

六行詩20番」(2019/12/20 (金) 00:22:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[六行詩集]]>20番* *原文 Celuy qui a&sup(){1} par plusieurs fois Tenu&sup(){2} la cage&sup(){3} & puis&sup(){4} les&sup(){5} bois, R'entre&sup(){6} à&sup(){7} son premier estre Vie sauue peu&sup(){8} apres sortir&sup(){9}, Ne se sçachant&sup(){10} encor congnoistre&sup(){11}, Cherchera&sup(){12} sujet&sup(){13} pour&sup(){14} mourir. **異文 (1) a : à 1611 1628dR 1649Ca (2) Tenu : A tins 1600Mo (3) cage : Cage 1672Ga (4) puis : puits 1627Di (5) les : le 1600Mo (6) R'entre : Rentre 1600Mo 1672Ga, Rentrera 1600Au (7) à : en 1600Au (8) peu : puis 1600Mo (9) sortir : fait sortir 1600Mo (10) se sçachant : sçachans 1600Au 1600Mo (11) encor congnoistre : se cognoistre 1600Mo, encor cognoistre 1611 1627Ma 1627Di 1628dR 1644Hu, encore cognoistre 1649Xa (12) Cherchera : Cerchera 1644Hu (13) sujet : subiet 1611 1628dR 1649Ca, suiet 1644Hu 1649Xa, subject 1672Ga (14) pour : por 1600Au, pou 1649Xa (注記)1605snの6行目 sujet の j は不自然に伸ばされた i のようで、縦棒がほとんどカーブしていない。これは1605snの比較に使っている3版すべてで同じ。 #ref(six20b.png) 【画像】 該当部分の拡大(当「大事典」所蔵の1605年版より) *日本語訳 その者は何度も 籠を持ち、次いで木々を持った。 彼は最初の状態に戻っている。 安全な命が程なくして出発し、 知るべきこともまだ分からないまま、 死すべき臣民を探すだろう。 *信奉者側の見解  [[テオフィル・ド・ガランシエール]]は、[[アンリ4世]]への反逆を企てバスチーユに投獄され、その後減刑を受けて釈放されたオーヴェルニュ伯と解釈した((Garencieres [1672]))。 *同時代的な視点  最初の2行は過去形(直説法複合過去)、3行目は現在形で書かれている。つまり、この詩の前半は偽作された1605年の段階で起きたばかりの出来事を踏まえている可能性もある。 *その他  1600Au では17番になっている。 ---- #comment
[[六行詩集]]>20番* *原文 Celuy qui a&sup(){1} par plusieurs fois Tenu&sup(){2} la cage&sup(){3} & puis&sup(){4} les&sup(){5} bois, R'entre&sup(){6} à&sup(){7} son premier estre Vie sauue peu&sup(){8} apres sortir&sup(){9}, Ne se sçachant&sup(){10} encor congnoistre&sup(){11}, Cherchera&sup(){12} sujet&sup(){13} pour&sup(){14} mourir. **異文 (1) a : à 1611 1628dR 1649Ca (2) Tenu : A tins 1600Mo (3) cage : Cage 1672Ga (4) puis : puits 1627Di (5) les : le 1600Mo (6) R'entre : Rentre 1600Mo 1672Ga, Rentrera 1600Au (7) à : en 1600Au (8) peu : puis 1600Mo (9) sortir : fait sortir 1600Mo (10) se sçachant : sçachans 1600Au 1600Mo (11) encor congnoistre : se cognoistre 1600Mo, encor cognoistre 1611 1627Ma 1627Di 1628dR 1644Hu, encore cognoistre 1649Xa (12) Cherchera : Cerchera 1644Hu (13) sujet : subiet 1611 1628dR 1649Ca, suiet 1644Hu 1649Xa, subject 1672Ga (14) pour : por 1600Au, pou 1649Xa (注記)1605snの6行目 sujet の j は不自然に伸ばされた i のようで、縦棒がほとんどカーブしていない。これは1605snの比較に使っている3版すべてで同じ。 #ref(six20b.png) 【画像】 該当部分の拡大(当「大事典」所蔵の1605年版より) *日本語訳 その者は何度も 籠を持ち、次いで木々を持った。 彼は最初の状態に戻っている。 安全な命が程なくして出発し、 知るべきこともまだ分からないまま、 死すべき臣民を探すだろう。 *信奉者側の見解  [[テオフィル・ド・ガランシエール]]は、[[アンリ4世]]への反逆を企てバスチーユに投獄され、その後減刑を受けて釈放されたオーヴェルニュ伯と解釈した((Garencieres [1672]))。 *同時代的な視点  最初の2行は過去形(直説法複合過去)、3行目は現在形で書かれている。  つまり、この詩の前半は偽作された1605年の段階で起きたばかりの出来事を踏まえている可能性もある。 *その他  1600Au では17番になっている。 ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: