contrebander

「contrebander」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

contrebander」(2012/08/26 (日) 12:51:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 &bold(){contrebander} は辞書にない単語。contrebande は「密輸品」「禁制品」の意味で、当時すでにそういう意味があった((DEF))。動詞化した「密輸入する」という意味の単語は contrebandier だが、これと同一視する実証的な論者はいないようだ。  [[エドガー・レオニ]]は古フランス語では「反抗している」(be in revolt) の意味としており、[[ピーター・ラメジャラー]]も[[リチャード・シーバース]]も反逆に関連する意味に解釈している((Leoni [1961], Lemesurier [2003b], Sieburth [2012]))。  [[ジャン=ポール・クレベール]]は bander contre と同じ意味で「立てる」(dresser) のこととした((Clébert [2003]))。 *登場箇所  いずれも過去分詞での使用。 -[[百詩篇第5巻64番]] -[[百詩篇第6巻75番]] ---- #comment
 &bold(){contrebander} は辞書にない単語。contrebande は「密輸品」「禁制品」の意味で、当時すでにそういう意味があった((DEF))。動詞化した「密輸入する」という意味の単語は contrebandier だが、これと同一視する実証的な論者はいないようだ。  [[エドガー・レオニ]]は古フランス語では「反抗している」(be in revolt) の意味としており、[[ピーター・ラメジャラー]]も[[リチャード・シーバース]]も反逆に関連する意味に解釈している((Leoni [1961], Lemesurier [2003b], Sieburth [2012]))。  [[ジャン=ポール・クレベール]]は bander contre と同じ意味で「立てる」(dresser) のこととした((Clébert [2003]))。 *登場箇所  いずれも過去分詞での使用。 -[[百詩篇第5巻64番]] -[[百詩篇第6巻75番]] ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: