Calpre

「Calpre」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Calpre」(2013/01/24 (木) 21:25:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 &bold(){Calpre} はカルペ (Calpe) の綴りの揺れということで一致している。[[アナトール・ル・ペルチエ]]もそう読んでいたし、[[ピエール・ブランダムール]]ら、現代の実証的諸論者の間でも異論がない。  カルペとはジブラルタル海峡にそびえるカルペ山のことで、対岸のアフリカ側のアビラ岩とともに、古代ギリシアにおいて 「ヘラクレスの柱」 と呼ばれていた岩山と考えられている((『コンサイス外国地名事典』第3版))。転じて、ノストラダムスはジブラルタル海峡の意味で使っていたのだろう。  なぜ綴りを変えたのかよく分からないが、ブランダムールはノストラダムスが 『[[化粧品とジャム論]]』 において、菓子のタルト (Tarte) を Tartre と綴っている例が複数あることを指摘している((Brind’Amour [1996] p.156))。  なお、カルペという名の山は、それよりずっと東方、スペインのコスタ・ブランカ (白い海岸) と呼ばれる地方の沿岸部にも存在している((『ミシュラン・グリーンガイド スペイン』第2版、p.107))。 *登場箇所 -[[百詩篇第1巻77番]] -[[百詩篇第3巻78番]] -[[百詩篇第7巻10番]](校訂の結果として)  ほかに、[[シャストゥイユが伝えた百詩篇]]の[[第1番>百詩篇断片・1番]]にも、写本によっては登場している。 ---- #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: