まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻

「まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻」(2013/11/30 (土) 10:23:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 「&bold(){まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻}」 は、[[さくらももこ]]の漫画作品 『ちびまる子ちゃん』 のエピソードのひとつである。フィクションではあるが、[[五島勉]]の『[[ノストラダムスの大予言]]』(1973年) に端を発する最初のノストラダムス・ブームに直面した子供たちの反応を見事に描いた傑作とされている。  少女漫画雑誌 『りぼん』 1990年11月号に掲載され、単行本 (りぼんマスコットコミックス) では第8巻 (pp.36-51) に 「その50 『まる子 ノストラダムスの予言を気にする』の巻」 という題で、文庫 (集英社文庫〈コミック版〉) では第5巻 (pp.26-41) に 「まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻」 という微妙に異なる表記で、それぞれ収録されている。  アニメ 『ちびまる子ちゃん』(第一期) でこのエピソードは映像化されており、DVD 『ちびまる子ちゃん全集1991 「まる子達 一年生の世話をやく」の巻』 に併録されている。 #amazon(4088535847) 【画像】 単行本版の第8巻 #amazon(4086181193) 【画像】 文庫版の第5巻 #amazon(B000H3M1WA) 【画像】 ちびまる子ちゃん全集1991 「まる子達 一年生の世話をやく」の巻 *内容  まる子はクラスメイトから、ノストラダムスという大昔の人物が、1999年に人類が滅亡するという予言を残したことを聞く。その時点では深刻に受け止めていなかったが、クラスメイトとの会話で知ったテレビの特番を見て、絶望的な気分になる。投げやりに開き直るクラスメイトを見て、自分もそれに倣おうとするが、姉のもっともな言葉に認識を改めることになる。 *評価  SF作家の[[山本弘]]はこの短編について、「七三年のノストラダムス・ブームが当時の子供たちに与えたトラウマが見事に表現された傑作」((山本 (1998)[1999] p.346))と評価し、オチにつながる姉の言葉を引き合いに出しつつ、「教科書なんかよりよっぽどためになる」 ((山本 (1998)[1999] p.348))とも述べた。なお、姉の言葉 (というか姿勢) については科学解説家の[[志水一夫]]のエッセイでも引き合いに出されていた((志水「年の瀬だから考えた1999年、第7の月・・・・・・」『アニメージュ』1992年12月号))。    宗教学者の井上順孝も『若者と現代宗教』(1999年) において、「ノストラダムスの予言の話題が、当時の小学生に与えた影響がなかなかリアルに描かれている」((同書、p.61))として、ノストラダムス・ブームと若者の関係について論じた中で引き合いに出している。 #amazon(4480058265) 【画像】 井上順孝 『若者と現代宗教』 *派生  「さくらももこのシリーズ絵本」の2として『[[ちびまる子ちゃん、ノストラダムスで大さわぎ]]』という絵本になった。 *書誌 :作品名|まる子 ノストラダムスの予言を気にする :著者|さくらももこ :版元|集英社 :出版日|(単行本)1991年10月20日、(文庫)2004年2月23日 :注記| **外国人研究者向けの暫定的な仏語訳書誌(Bibliographie provisoire) :Titre|Maruko, Nosutoradamusu no yogen wo kinisuru. (traduction / Maruko, elle se soucie des Prophéties de Nostradamus) :Auteur|SAKURA Momoko :Publication|&italic(){Chibi Maruko-chan}, Shûeisha :Lieu|Tokyo, Japon :Date|le 20 octobre 1991 (réimpr. le 23 février 2004) :Note|bande dessinée ---- #comment
 「&bold(){まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻}」 は、[[さくらももこ]]の漫画作品 『ちびまる子ちゃん』 のエピソードのひとつである。フィクションではあるが、[[五島勉]]の『[[ノストラダムスの大予言]]』(1973年) に端を発する最初のノストラダムス・ブームに直面した子供たちの反応を見事に描いた傑作とされている。  少女漫画雑誌 『りぼん』 1990年11月号に掲載され、単行本 (りぼんマスコットコミックス) では第8巻 (pp.36-51) に 「その50 『まる子 ノストラダムスの予言を気にする』の巻」 という題で、文庫 (集英社文庫〈コミック版〉) では第5巻 (pp.26-41) に 「まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻」 という微妙に異なる表記で、それぞれ収録されている。  アニメ 『ちびまる子ちゃん』(第一期) でこのエピソードは映像化されており、DVD 『ちびまる子ちゃん全集1991 「まる子達 一年生の世話をやく」の巻』 に併録されている。 #amazon(4088535847) 【画像】 単行本版の第8巻 #amazon(4086181193) 【画像】 文庫版の第5巻 #amazon(B000H3M1WA) 【画像】 ちびまる子ちゃん全集1991 「まる子達 一年生の世話をやく」の巻 *内容  まる子はクラスメイトから、ノストラダムスという大昔の人物が、1999年に人類が滅亡するという予言を残したことを聞く。その時点では深刻に受け止めていなかったが、クラスメイトとの会話で知ったテレビの特番を見て、絶望的な気分になる。投げやりに開き直るクラスメイトを見て、自分もそれに倣おうとするが、姉のもっともな言葉に認識を改めることになる。 *評価  SF作家の[[山本弘]]はこの短編について、「七三年のノストラダムス・ブームが当時の子供たちに与えたトラウマが見事に表現された傑作」((山本 (1998)[1999] p.346))と評価し、オチにつながる姉の言葉を引き合いに出しつつ、「教科書なんかよりよっぽどためになる」 ((山本 (1998)[1999] p.348))とも述べた。なお、姉の言葉 (というか姿勢) については科学解説家の[[志水一夫]]のエッセイでも引き合いに出されていた((志水「年の瀬だから考えた1999年、第7の月・・・・・・」『アニメージュ』1992年12月号))。    宗教学者の井上順孝も『若者と現代宗教』(1999年) において、「ノストラダムスの予言の話題が、当時の小学生に与えた影響がなかなかリアルに描かれている」((同書、p.61))として、ノストラダムス・ブームと若者の関係について論じた中で引き合いに出している。 #amazon(4480058265) 【画像】 井上順孝 『若者と現代宗教』 *派生  「さくらももこのシリーズ絵本」の2として『[[ちびまる子ちゃん、ノストラダムスで大さわぎ]]』という絵本になった。 *書誌 :作品名|まる子 ノストラダムスの予言を気にする :著者|さくらももこ :版元|集英社 :出版日|(単行本)1991年10月20日、(文庫)2004年2月23日 :注記| **外国人研究者向けの暫定的な仏語訳書誌(Bibliographie provisoire) :Titre|Maruko, Nosutoradamusu no yogen wo kinisuru. (traduction / Maruko, elle se soucie des Prophéties de Nostradamus) :Auteur|SAKURA Momoko :Publication|&italic(){Chibi Maruko-chan}, Shûeisha :Lieu|Tokyo, Japon :Date|le 20 octobre 1991 (réimpr. le 23 février 2004) :Note|bande dessinée ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: