マウレタニア

「マウレタニア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マウレタニア」(2014/08/14 (木) 21:44:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 &bold(){マウレタニア} (Mauretania) ないしマウリタニア (Mauritania) は、古代ローマ時代にマウリ人 (Mauri) が住んでいたアフリカ北西部の地域を指した名称である。現在のモーリタニアの語源になった。  マウリ人はもともとフェニキア語で「西の人々」を意味したといい((蟻川明男『世界地名語源辞典』))、北アフリカの先住民族ベルベル人のことだったが、のちにはより広くマグレブ (北アフリカのイスラム諸国。古くはスペインも含む) に住むイスラム教徒全般と捉えられるようになった。英語ではムーア (Moor)、フランス語ではモール (Maure) で、日本ではムーア人表記が多いが、当「大事典」の訳語では原則として&bold(){モール人}で統一する。 *関連項目 -[[Morisque]] ---- #comment
 &bold(){マウレタニア} (Mauretania) ないしマウリタニア (Mauritania) は、古代ローマ時代にマウリ人 (Mauri) が住んでいたアフリカ北西部の地域を指した名称である。現在のモーリタニアの語源になった。  マウリ人はもともとフェニキア語で「西の人々」を意味したといい((蟻川明男『世界地名語源辞典』))、北アフリカの先住民族ベルベル人のことだったが、のちにはより広くマグレブ (北アフリカのイスラム諸国。古くはスペインも含む) に住むイスラム教徒全般と捉えられるようになった。英語ではムーア (Moor)、フランス語ではモール (Maure) で、日本ではムーア人表記が多いが、当「大事典」の訳語では原則として&bold(){モール人}で統一する。 *関連項目 -[[Morisque]] ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: