Solonne

「Solonne」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Solonne」(2015/06/09 (火) 02:10:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 &bold(){Solonne} は[[百詩篇第9巻]]の[[21番>百詩篇第9巻21番]]、[[23番>百詩篇第9巻23番]]のみに登場する単語。第9巻21番では[[ブロワ]]とともに登場しており、23番では au temple saint Solonne という形で登場している。  [[マリニー・ローズ]]は Solemne と同一視し、[[エドガー・レオニ]]や[[リチャード・シーバース]]は Solenne と同一視している。ブロワのサン=ルイ大聖堂は、16世紀にはサン=ソレンヌ教会(参事会聖堂)と呼ばれており、それのことと理解される((Leoni [1961], Rose [2002c], Sieburth [2012]))。  [[ジャン=ポール・クレベール]]は au temple saint Solonne を「ソローニュ (Sologne) の聖なる殿堂で」と読んでいる。ソローニュ地方はパリ盆地南部の地名で、ブロワはその中心都市の一つである。ゆえに、クレベールもこれをブロワのサン=ルイ大聖堂と理解しており、意味するところは同じである((Clébert [2003]))。    ソローニュと読んでいても意味合いが違うのは[[ロジェ・プレヴォ]]で、彼はソローニュ地方のフェリエール大修道院 (l'abbaye de Ferrières) と理解している((Prévost [1999] p.152))。この読み方を採っている[[ピーター・ラメジャラー]]は、Saint-Sologne と英訳しているが((Lemesurier [2010]))、根拠がよくわからない。  いずれにせよ、Solonne は2度とも行末で使われており、Sologne ないし Solenne の押韻のための変形もしくはそれら2語の合成語と解釈するのが妥当だろう。 ---- #comment
 &bold(){Solonne} は[[詩百篇第9巻]]の[[21番>詩百篇第9巻21番]]、[[23番>詩百篇第9巻23番]]のみに登場する単語。  第9巻21番では[[ブロワ]]とともに登場しており、23番では au temple saint Solonne という形で登場している。  [[マリニー・ローズ]]は Solemne と同一視し、[[エドガー・レオニ]]や[[リチャード・シーバース]]は Solenne と同一視している。  ブロワのサン=ルイ大聖堂は、16世紀にはサン=ソレンヌ教会(参事会聖堂)と呼ばれており、それのことと理解される((Leoni [1961], Rose [2002c], Sieburth [2012]))。  [[ジャン=ポール・クレベール]]は au temple saint Solonne を「ソローニュ (Sologne) の聖なる殿堂で」と読んでいる。  ソローニュ地方はパリ盆地南部の地名で、ブロワはその中心都市の一つである。  ゆえに、クレベールもこれをブロワのサン=ルイ大聖堂と理解しており、意味するところは同じである((Clébert [2003]))。    ソローニュと読んでいても意味合いが違うのは[[ロジェ・プレヴォ]]で、彼はソローニュ地方のフェリエール大修道院 (l'abbaye de Ferrières) と理解している((Prévost [1999] p.152))。  この読み方を採っている[[ピーター・ラメジャラー]]は、Saint-Sologne と英訳しているが((Lemesurier [2010]))、根拠がよくわからない。  いずれにせよ、Solonne は2度とも行末で使われており、Sologne ないし Solenne の押韻のための変形もしくはそれら2語の合成語と解釈するのが妥当だろう。 ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: