マギ

「マギ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マギ」(2019/01/30 (水) 00:09:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 &bold(){マギ} (Magi) は古代ペルシアにおける祭司階級。もともとはメディア王国に起源があり、アケメネス朝ペルシア、ササン朝ペルシアにおいても宗教儀式を司った。起源当初からかは不明であるものの、ある時期以降はゾロアスター教の祭司を指す語ともなったが、同時に魔術師を指す語としても使われた(前者をペルシアのマギ、後者をバビロンのマギと呼んで区別したという)((『ブリタニカ国際大百科辞典・小項目電子辞書版』))。現代フランス語ではマギのことは mage 、魔術師のことは magicien と呼んで区別する。  マギはラテン語で、単数形は&bold(){マグス}。語源は古代イラン語の&bold(){マグ}(magu)で((『百科辞典マイペディア』))、ギリシア語では&bold(){マゴイ}(Magoi, 単数形&bold(){マゴス} Magos)という。Bantam の羅英辞典では、magus の語義として magician と learned man (among the Persians) という2通りが掲載されている。  マギは[[新約聖書]]では『マタイによる福音書』にも登場する。 -イエスがヘロデ王の時代にユダヤのベツレヘムでお生まれになったとき、東方の博士たちがエルサレムにやって来て、言った(第2章1節・2節途中、聖書協会共同訳)  いわゆる「東方の三博士」である。新共同訳では「占星術の学者たち」と訳していたが、田川建三は占星術のみに特化していたわけではないとして単に「博士」としている((『新約聖書 訳と註1』))(上記の通り、聖書協会共同訳では「占星術の学者」は欄外注に回され、本文は「博士」に戻された。口語訳も含め、フランシスコ会訳ほか、新共同訳以前にはむしろ「博士」と訳す方が一般的であった)。原語に3人とあるわけではないが、贈り物が3種類であったことから、一般に3人と解釈される((フランシスコ会訳分冊版))。  なお、短編小説の名手O・ヘンリの傑作 『賢者の贈りもの』 も原題は The Gift of the Magi である。この作品の終わり近くでは、主人公のデラとジムの贈り物が、東方の三博士(三賢者)の贈り物と対比されるくだりがある。 #amazon(4102072047) 【画像】 『賢者の贈りもの: O・ヘンリー傑作選I』 (新潮文庫) *ノストラダムス関連  [[詩百篇第10巻21番]]で1度だけ登場する。 ---- #comment
 &bold(){マギ} (Magi) は古代ペルシアにおける祭司階級。  もともとはメディア王国に起源があり、アケメネス朝ペルシア、ササン朝ペルシアにおいても宗教儀式を司った。起源当初からかは不明であるものの、ある時期以降はゾロアスター教の祭司を指す語ともなったが、同時に魔術師を指す語としても使われた(前者をペルシアのマギ、後者をバビロンのマギと呼んで区別したという)((『ブリタニカ国際大百科辞典・小項目電子辞書版』))。  現代フランス語ではマギのことは mage 、魔術師のことは magicien と呼んで区別する。  マギはラテン語で、単数形は&bold(){マグス}。語源は古代イラン語の&bold(){マグ}(magu)で((『百科辞典マイペディア』))、ギリシア語では&bold(){マゴイ}(Magoi, 単数形&bold(){マゴス} Magos)という。Bantam の羅英辞典では、magus の語義として magician と learned man (among the Persians) という2通りが掲載されている。  マギは[[新約聖書]]では『マタイによる福音書』にも登場する。 -イエスがヘロデ王の時代にユダヤのベツレヘムでお生まれになったとき、東方の博士たちがエルサレムにやって来て、言った(第2章1節・2節途中、聖書協会共同訳)  いわゆる「東方の三博士」である。新共同訳では「占星術の学者たち」と訳していたが、田川建三は占星術のみに特化していたわけではないとして単に「博士」としている((『新約聖書 訳と註1』))(上記の通り、聖書協会共同訳では「占星術の学者」は欄外注に回され、本文は「博士」に戻された。口語訳も含め、フランシスコ会訳ほか、新共同訳以前にはむしろ「博士」と訳す方が一般的であった)。  原語に3人とあるわけではないが、贈り物が3種類であったことから、一般に3人と解釈される((フランシスコ会訳分冊版))。  なお、短編小説の名手O・ヘンリの傑作 『賢者の贈りもの』 も原題は The Gift of the Magi である。この作品の終わり近くでは、主人公のデラとジムの贈り物が、東方の三博士(三賢者)の贈り物と対比されるくだりがある。 #amazon(4102072047) 【画像】 『賢者の贈りもの: O・ヘンリー傑作選I』 (新潮文庫) *ノストラダムス関連  [[詩百篇第10巻21番]]で1度だけ登場する。 ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: