予兆詩第65番

「予兆詩第65番」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

予兆詩第65番」(2010/02/18 (木) 22:43:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

予兆詩第65番 1561年2月について *原文 Pris & captif, n'arrester les [[prez]] triples: Plus [[parfond]] mis, elevé, mis au trosne. Renfort de siege, [[manubis]] & [[maniples]]. Changer le [[sacre]] & [[pace]] sus le prosne.((Chevignard [1999] p.144より引用。)) **異文 Pris : Prins 1561LN n'arrester : n'arresté 1561LN eleve : esleué 1561LN Changer : Changez 1561LN (注記)1561LNは『1561年向けの暦』での異文。『予言集』には含まれていなかったが、[[百詩篇第7巻73番]]としての異文ならある。 *日本語訳 取られた物や囚われた者を、三倍の賠償金が止めない。 より深きへ置かれ、持ち上げられ、高座に就けられる。 攻囲の援軍、戦利品と歩兵中隊。 司祭が変わり、日曜説教に関しては平和であろう。 **訳について  1行目 prez は直訳ならば「貸付」の方が良いだろうが、[[ジャン=エメ・ド・シャヴィニー]]や[[マリニー・ローズ]]の読み方に従い「賠償金」と訳した。  4行目は [[pace]] の意味が不確かなので、他の訳し方もありえるだろう。 *コメント  この詩は『1561年向けの暦』に載ってはいたが、以降の『予言集』などには採録されることはなく、解釈もされてこなかった。ただし、行の順序を組み替えた上で、いくつかの単語を書き換えた(単なる誤植の可能性もある)バージョンが、[[百詩篇第7巻73番]]として通用している。そちらの詩としての解釈はあるが、それについてはその記事を参照のこと。  [[マリニー・ローズ]]は1行目について「人々は囚人を生み出すのをやめない。というのは代金(賠償金)が3倍だから」((Rose [2002c] p.273))と読み替えている。  全体的に戦いや捕虜、補償などの話が語られていることは分かるが、あいまいな要素が多い。なお、2行目の高座は、宗教的には高位聖職者の地位だが、世俗的には王座を指す。 ---- #comment
予兆詩第65番 1561年2月について *原文 Pris&sup(){1} & captif, n'arrester&sup(){2} les [[prez]] triples: Plus [[parfond]] mis, elevé&sup(){3}, mis au trosne. Renfort de siege, [[manubis]] & [[maniples]]. Changer&sup(){4} le [[sacre]] & [[pace]] sus le prosne.((Chevignard [1999] p.144より引用。)) **異文 (1) Pris : Prins 1561LN (2) n'arrester : n'arresté 1561LN (3) eleve : esleué 1561LN (4) Changer : Changez 1561LN (注記)1561LN は初出である『[[1561年向けの暦>Almanach, Pour L'an 1561.]]』を指す。この文献は断片が現存しており、この詩については断片的に比較が可能である。伝統的な予兆詩集には含まれていなかったが、[[百詩篇第7巻73番]]としての異文ならある。 *日本語訳 取られた物や囚われた者を、三倍の賠償金が止めない。 より深きへ置かれ、持ち上げられ、高座に就けられる。 攻囲の援軍、戦利品と歩兵中隊。 司祭が変わり、日曜説教に関しては平和であろう。 **訳について  1行目 prez は直訳ならば「貸付」の方が良いだろうが、[[ジャン=エメ・ド・シャヴィニー]]や[[マリニー・ローズ]]の読み方に従い「賠償金」と訳した。  4行目は [[pace]] の意味が不確かなので、他の訳し方もありえるだろう。 *コメント  この詩は『1561年向けの暦』に載ってはいたが、以降の『予言集』などには採録されることはなく、解釈もされてこなかった。ただし、行の順序を組み替えた上で、いくつかの単語を書き換えた(単なる誤植の可能性もある)バージョンが、[[百詩篇第7巻73番]]として通用している。そちらの詩としての解釈はあるが、それについてはその記事を参照のこと。  [[マリニー・ローズ]]は1行目について「人々は囚人を生み出すのをやめない。というのは代金(賠償金)が3倍だから」((Rose [2002c] p.273))と読み替えている。  全体的に戦いや捕虜、補償などの話が語られていることは分かるが、あいまいな要素が多い。なお、2行目の高座は、宗教的には高位聖職者の地位だが、世俗的には王座を指す。 ---- #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: