vaultorte

「vaultorte」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

vaultorte」(2009/09/25 (金) 22:14:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 かつては古フランス語の合成語と理解され、「谷」を意味する vaulx と「ゆがんだ、曲がりくねった」を意味する torte から作られていると推測されて、「曲がりくねった道」と解釈されていた((Le Pelletier [1867b] etc.))。  [[シャンタル・リアルツォ]]の指摘により、フランスの町[[ヴォトルト]](Vautorte)が、当時の『フランス街道案内』(1552年、増補1553年)では Vaultorte と綴られていたことが知られるようになり、この町と理解されるようになっている((Liaroutzos [1986], Prévost [1999] pp.25-29 etc.))。なお、ヴォトルトの語源は Valle torta(ゆがんだ谷)らしいので((DNLF p.696))、従来の合成語説も意味としては的外れだったわけではないようである。 *登場箇所 -[[百詩篇第9巻20番]] ---- #comment
 &bold(){vaultorte} は[[詩百篇第9巻20番]]のみに登場する語。  かつては古フランス語の合成語と理解され、「谷」を意味する vaulx と「ゆがんだ、曲がりくねった」を意味する torte から作られていると推測されて、「曲がりくねった道」と解釈されていた((Le Pelletier [1867b] etc.))。  しかし、[[シャンタル・リアルツォ]]の指摘により、フランスの町[[ヴォトルト]](Vautorte)が、当時の『フランス街道案内』(1552年、増補1553年)では Vaultorte と綴られていたことが知られるようになり、この町と理解されるようになっている((Liaroutzos [1986], Prévost [1999] pp.25-29 etc.))。  なお、ヴォトルトの語源は Valle torta(ゆがんだ谷)らしいので((DNLF p.696))、従来の合成語説も意味としては的外れだったわけではないようである。 #googlemaps(){<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d42469.58513984827!2d-0.8250319999999989!3d48.2961375!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x48090e155f182ab3%3A0x40d37521e0d0eb0!2z44OV44Op44Oz44K5IOOAkjUzNTAwIOODtOOCqeODiOODq-ODiA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1586005609733!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" frameborder="0"></iframe>} ---- ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: