詩百篇第10巻95番


原文

Dans les Espaignes viendra Roy1 trespuissant2,
Par mer & terre3 subiugant4 or5 midy6,
Ce7 mal fera8 rabaissant le croissant9,
Baisser les æsles10 à ceux du vendredy11.

異文

(1) Roy : un Roi 1712Guy
(2) trespuissant : tres-puissant 1590Ro 1597Br 1603Mo 1610Po 1611B 1644Hu 1649Ca 1650Mo 1650Ri 1650Le 1653AB 1665Ba 1667Wi 1668 1716PR(b c) 1720To 1840 1981EB, tres Puissant 1627Ma 1627Di, tres puissant 1712Guy, tres-puissan [?] 1716PRa
(3) mer & terre : Mer & Terre 1672Ga
(4) subiugant : subiuguant 1591BR 1597Br 1603Mo 1611 1627Ma 1650Mo 1665Ba 1667Wi 1712Guy 1720To 1840, subjugeant 1716PRb
(5) or : le 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Ri 1650Le 1653AB 1665Ba 1667Wi 1668 1712Guy 1720To 1840 1981EB, au 1672Ga
(6) midy : Midy 1591BR 1597Br 1603Mo 1606PR 1607PR 1610Po 1611 1627Ma 1644Hu 1650Ri 1650Mo 1653AB 1665Ba 1672Ga 1716PR(a c) 1720To 1840 1981EB
(7) Ce : De 1665Ba 1720To
(8) mal fera : mal [ ] 1568X 1590Ro, ma fera 1607PR, ma; fera 1867PL, mal fara 1716PRb
(9) croissant : Croissant 1712Guy
(10) æsles : aisles 1568C 1591BR 1597Br 1603Mo 1606PR 1607PR 1610Po 1611 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Mo 1650Ri 1653AB 1665Ba 1667Wi 1668P 1672Ga 1712Guy 1716PR 1720To 1981EB
(11) vendredy : Vendredy 1590Ro 1591BR 1597Br 1603Mo 1606PR 1607PR 1610Po 1611 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Mo 1650Ri 1665Ba 1667Wi 1672Ga 1712Guy 1716PR 1720To 1840

(注記1)1716PRaの1行目は puissan で途切れているが、最初からそれしか印刷されていなかったのか、端が破れて途切れてしまったのか、コピーでは判断がつかない。
(注記2)1568X と 1590Ro の3行目の異文は、mal のあとに fera が入るくらいの大きな隙間が開いているので、[ ]で表現した。

日本語訳

イスパニア諸地域に非常に強い王が来るだろう、
海と陸から今まさに南方を征服しつつ。
この悪事が三日月を低くしつつ、
金曜日の人々に翼を下げさせるだろう。

訳について

 1行目 Espaignes は本来単数で書かれるべきで、ジャン=ポール・クレベールらは普通にスペイン(Espagne)のこととしているが、複数であることを踏まえて意訳した。ただし、これは単にアラゴンやカスティーリャといったスペインの諸地域に過ぎないだろう。
 2行目 or は「今」の意味で訳した。
 4行目「翼を下げさせる」は「弱体化させる」を意味する慣用表現*1。似た表現は詩百篇第1巻6番にも登場している。

 大乗訳は前半はともかく、後半「この悪は三日月のつのを打ちおとし/金曜日の人々の翼をつけて」*2が誤訳。「つの」や「(翼を)つける」といった言葉は原文にない。

 山根訳1行目「スペインに強大無比の王が生まれる」*3は venir の意味する範囲が広いので成り立ちうる訳のひとつ。

信奉者側の見解

 テオフィル・ド・ガランシエールは、スペイン王フェリペ2世についてと解釈した*4

 バルタザール・ギノーは、いずれスペインに現われる強大な王が南方(または南仏)を支配し、トルコを駆逐する予言とした*5

 アナトール・ル・ペルチエはいずれフランスに現われる大君主「偉大なケルト人」がスペイン征服に乗り出すとともに、トルコをも屈服させる予言と解釈した。その際、3行目の mal (悪事、悪行)は mâle (雄々しい男性)と読み替えた*6

 ヴライク・イオネスクは、イスパニア諸国をスペインによって発見された新大陸と解釈し、2行目の or を orient の語尾音省略と解釈することで、湾岸戦争についての予言と解釈した*7

同時代的な視点

 金曜日の人々がイスラーム信徒を指していることについては、立場を問わず異論がない。
 ロジェ・プレヴォピーター・ラメジャラーはイスラーム勢力の侵攻に対する大君主のイメージが投影された詩としている*8


名前:
コメント:

タグ:

詩百篇第10巻
最終更新:2019年11月24日 23:22

*1 Brind’Amour [1996] p.55

*2 大乗 [1975] p.308

*3 山根 [1988]

*4 Garencieres [1672]

*5 Guynaud [1712] p.291

*6 Le Pelletier [1867a] p.345

*7 イオネスク [1993] pp.68-71

*8 Lemesurier [2003b/2010], Prévost [1999] p.223