sacre

 sacre は現代フランス語では「(君主の)戴冠式」、「(カトリックの)叙階式」等の意味。マリニー・ローズはラテン語の sacrum をもとに「祝祭」「祭礼」の意味も導いている(現代語でもこうした意味に用いられることもある)。

 16世紀には形容詞のsacré(神聖な)と同じに用いられることがあった*1

 アナトール・ル・ペルチエはラテン語の sacratus から、文脈によっては「司祭、聖職者」などの意味になることを指摘していた。この指摘は部分的にはマリニー・ローズやジャン=ポール・クレベールによっても支持されている(Rose [2002c], Clébert [2003] p.831)。

 また、当時、アラビア語のçaqr を語源として、猛禽の一種のこともサクル(sacre)と言い、ここからの派生で「悪漢、無頼漢」といった意味もあった*2

登場箇所



※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。


コメントらん
以下に投稿されたコメントは書き込んだ方々の個人的見解であり、当「大事典」としては、その信頼性などをなんら担保するものではありません。
 なお、現在、コメント書き込みフォームは撤去していますので、新規の書き込みはできません。

  • 生贄、犠牲を意味するsacrifice の短縮形として使用されている可能性がある。 イエス自身が生贄の“神の子羊”だから。 -- とある信奉者 (2012-12-24 10:57:03)

タグ:

用語
最終更新:2012年12月24日 10:57

*1 DAF

*2 DAF. なお、これらの意味を載せている現代の辞書もある