偽ペナ > 偽ペナの歴史200~249回

「偽ペナ/偽ペナの歴史200~249回」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

偽ペナ/偽ペナの歴史200~249回」(2019/01/14 (月) 08:46:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

気付いた人がやってね! 歴史的出来事とかコメントで補足とかよろしく、誤表記あったらバンバン直してね 歴代順位表1~99回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/711.html 歴代順位表100~200回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/630.html 歴代順位表201~300回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/739.html 偽ペナの歴史100~149回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/715.html 偽ペナの歴史150~199回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/716.html 偽ペナの歴史200~249回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/741.html 偽ペナの歴史250~299回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/748.html **コメント 第200回 - 第200回、ついにリセット後200回突入。これは本家ペナントの次に長いペナントとなる。サンキュー偽ちゃん!なお日本一は中日が2年ぶりの奪還をはたした - 第200回、巨人の堂島コウが.371 53本 135打点で自身初の、そして巨人初の野手三冠王。記念大会で新たな英雄が誕生した - 第200回、巨人の3が中継ぎながら1.41などのタイトルを獲得し初のMVP獲得 - 第200回、ロッテのカッスⅢが.347 35本 115打点の準三冠で初のMVP。ロッテの野手MVPは173回のorange以来27年ぶり - 第200回、日ハムの夢紡ぎが20勝をあげて初のMVP獲得。147回以来3番目に優勝から遠ざかってるチーム浮上の鍵を握る選手になりそうだ - 第200回、西武のワズディンが引退。安定した打たせて取る投球でれおんべるがーと恐怖の二枚看板を形成。最優秀防御率3回、最多勝1回、最多セーブ1回、MVP1回、ベストナイン5回、ASMVP1回、通算防御率歴代11位の2.65 230勝82セーブ2087奪三振 - 第200回、中日のサンカルロが62盗塁で初の盗塁王、同僚のげえっ!程普!の連続盗塁王をストップした 第201回 - 第201回、セリーグが100回目の日本一達成!中日が充実期を示す26度目の日本一だった) - 第201回、日ハムが147回以来54年ぶりの優勝を果たす。歴代2位の13連覇のオリックスを止めて、パリーグで二番目に優勝から遠ざかっていた不名誉を返上した - 第201回、巨人の堂島コウが.350 46本 157打点で準三冠王。首位打者は阪神のイチロー51がセパ両リーグでの首位打者となった - 第201回、中日のタトが18勝で初MVP。まだ34歳、これからの記録の伸びに期待される - 第201回、巨人の3が中継ぎながら2.64 199奪三振の二冠達成。ただしチームはBクラス。二冠王2人いて4位の巨人うーんこの球団…) - 第201回、阪神の王太郎が52盗塁で初盗塁王。中日以外の盗塁王は大体20年ぶりぐらい - 第201回、日ハムの霊烏路空が40本 113打点で二冠MVP。初の快挙だが鳥頭なので来年には忘れるらしい - 第201回、日ハムのゆかりが22勝をあげて初MVP。防御率も1.68で2位の活躍。19勝 193奪三振の日ハム夢紡ぎを抑えてのMVPとなる - 第201回、中日の黒蜜が引退。中日の生え抜きとして主に抑えで長く活躍し後に先発へ。勝ち星こそ200に届かなかったが安定した投球はチームを常勝に導いた。通算3.10 192勝134セーブ 1644奪三振 第202回 - 第202回、日本シリーズは中日が圧倒し3連勝。33-4がちらつく中日ハムが意地を見せ3連勝逆王手をかけ最終戦。9回逆転2ランで勝ち越した日ハムだったが絶対的抑えの遠山ゴールディ桜が2死からサヨナラ男持ちの名無しにサヨナラ2ランを浴びて逆転負け。中日がシリーズ連覇を果たしセパの勝ち星が101勝で並んだ - 第202回、セリーグの野手MVP争いは.351で5度目の首位打者のイチロー51と、55本の阪神のユンケルスターと、142打点の巨人の堂島コウの争いになるが打率3位本塁1位打点2位の総合力でBクラスながらユンケルスターが選ばれた - 第202回、阪神のユンケルスターが史上初となる800本塁打超えを果たし歴代本塁打1位を記録した - 第202回、セリーグの投手MVP争いは2.04の阪神の落第と、20勝の中日のタトと159奪三振の中日のDF3の争いになるが、中日のタトがMVPを受賞した - 第202回、パリーグの野手MVP争いは.351のオリックスのリンゴとハチミツ、37本の日ハムのサミパワー、121打点の霊烏路空の争いと思われたが、総合点で打率2位の日ハムの51ロー逆転MVP - 第202回、パリーグの投手MVP争いは稀に見る大混戦。0.81の福岡の社畜ウサギと17勝の日ハムの小走やえと150奪三振の夢紡ぎ、0.97 35Sの日ハムの遠山ゴールディ桜と0.58 25Sの福岡の西口文也の5人の激戦。結果は抑えの遠山ゴールディ桜が初受賞となった) - 第202回、福岡の社畜ウサギが0.81と規定投球回数達成者では140回のデーニッツ以来62年ぶりとなる防御率0点台を記録。中継ぎながら12勝をあげチーム2位に貢献した - 第202回、中日のげえっ!程普!が引退。1番打者として活躍し中日スーパーカートリオとしてチームを久しぶりの優勝に導いた不動の1番。盗塁王は歴代4位タイの12回、ベストナイン10回、通算打率.297 3799安打 220本 1204打点 歴代4位の1101盗塁 - 第202回、オリックスの卯月が引退。二木佳奈多と共に二枚看板としてオリックス13連覇に大いに貢献。生涯93敗と負けないエースだった。最優秀防御率1回、最多勝3回、MVP1回、AS出場11回、ベストナイン1回、通算防御率2.85 歴代18位の283勝 2310奪三振 - 第202回、福岡の社畜ウサギが引退。福岡の大正義時期に入団したが全盛期にチームは低迷していたものの先発中継ぎ抑えと便利に活躍した社畜の鑑である。最優秀防御率2回、最多勝1回、MVP1回、AS出場9回、ASMVP1回、ベストナイン4回、通算防御率2.94 195勝87セーブ2334奪三振 第203回 - 第203回、日ハムが147回以来56年ぶりの日本一に輝く。184回以来の優勝日本一を目指す阪神を下した - 第203回、巨人の堂島コウが.350 49本 149打点で自身二度目の三冠王でMVP獲得 - 第203回、中日のCDが18勝 167奪三振の二冠で二度目のMVP。2.10の阪神の落第、167奪三振で同数奪三振王の中日DF3を抑えての受賞となった - 第203回、パリーグの野手MVP争いは、.352の日ハムの51ロー、32本で5年目初タイトルの日ハムのべろ、118打点のサミパワーの争いとなり、51ローが2年連続MVPに選ばれた - 第203回、パリーグの投手MVP争いは19勝の日ハムのゆかりと、189奪三振の日ハムの夢紡ぎと、防御率1点台34セーブの日ハムの遠山ゴールディ桜の争いとなり、ゆかりが2度目のMVPに選ばれる - 第203回、阪神のユンケルスターが引退。阪神→広島→オリックス→阪神と優勝チームを渡り歩いた生粋のスラッガー、本塁打記録更新を有言実行し、史上初の800本塁打超えを達成した。本塁打王歴代5位タイの8回、打点王歴代7位タイの6回、MVP歴代16位タイの5回、AS出場13回、ASMVP2回、ベストナイン15回、通算打率.309 3704安打 歴代1位の854本 歴代7位の2537打点を記録した 第204回 - 第204回、日ハムが101勝の大正義。1番打者が打点王という狂気の沙汰な穴のあい打線で圧勝した - 第204回、ヤクルトの伊吹萃香が.361 53本 144打点で三冠王で初MVP。チームを最下位から2位まで押し上げた - 第204回、セリーグの投手MVP争いは2.36の横浜のAHRAと16勝の阪神の緑川なおと160奪三振の中日のDF3の争いとなり、緑川なおが初MVP - 第204回、パリーグの野手MVP争いは.368のオリックスのリンゴとハチミツと37本の日ハムのスラガガー實松と121打点の日ハムの51ローの争いで51ローが3年連続MVP。首位打者以外のタイトルは初。ていうか一番打者なのに! - 第204回、日ハムの夢紡ぎが1.95 23勝 178奪三振の高記録で三冠王。4年前のMVPより進化したエースとしての貫禄をみせた - 第204回、ヤクルトのゴメスが引退。スラッガーとしてセを中心に活躍。多くのチームで優勝に導くホームランを放った -- 名無しさん (2012-06-18 20:40:42) - 第204回、楽天が34回に記録された最多引き分け9の記録に並ぶ 第205回 - 第205回、2年連続100勝の日ハムとヤクルトを抑え34回以来の日本一を目指す巨人の日本シリーズはハム押し気味で進めるが巨人が第6戦延長18回までに三度追いつきサヨナラ勝ちして意地を見せるが、最終戦で力尽き日ハムが第4回以来の201年ぶりのシリーズ連覇を達成した - 第205回、堂島コウが.352 50本 163打点で二度目の三冠王。4度目のMVPを獲得した - 第205回、巨人の上原浩治が1.36 38セーブでMVP獲得。抑えのMVPは174回の打撃投手以来。巨人の中継ぎで2.16のもしそんや182奪三振の中日のDF3を抑えての受賞となった - 第205回、日ハムの霊烏路空が45本 148打点の二冠で.344の51ローの連続MVPを止める二度目のMVP獲得) - 第205回、日ハムの夢紡ぎが2.19 20勝 199奪三振の準三冠で連続MVP。最優秀防御率は楽天のタトが2.03で日ハムのタイトル独占を防いだ - 第205回、阪神の王太郎が5年連続盗塁王獲得。俊足自慢で偉大な先人達に挑む - 第205回、阪神の上岡ф龍太郎が引退。足の遅いヒットマシーンとして3522安打463本1771打点を達成。連続Aクラスの途絶えた阪神を復権させた兄貴の中の兄貴 - 第205回、阪神の落第が引退。最優秀防御率2回など阪神のエースとして優勝に貢献するがMVPには惜しくも届かなかった。通算3.37 198勝 95S 1641奪三振 - 第205回、中日のボウちゃんが引退。中日スーパーカートリオ最後の1人として活躍し、勝負強い打撃で3年連続日本一に貢献。通算.312 3930安打 298本 1591打点 593盗塁 - 第206回、日ハムの夢紡ぎが史上3人目の完全試合達成! 第206回 - 第206回、セリーグの優勝争いは前年優勝の巨人と最下位の中日の予想外の争い。中日が前半首位で接戦を制したかと思われたところで最下位で唯一の借金二桁のヤクルトに5連敗で73勝で終戦。ヤクルトはそこから16連勝を果たし5チームを捲くって76勝で優勝。4位広島まで4チームが70勝のセリーグはヤクルトが96回以来110年ぶりとなる最も遠ざかっていたリーグ制覇、史上2番目に遅い85回以来の日本一に輝くメイクレジェンド - 第206回、楽天が2年連続の大補強で102勝をあげて104回以来の102年ぶりの金で買った優勝。これで優勝から最も遠ざかっているのは161回優勝の西武、セは172回優勝の横浜になった、なお最も遠い日本一は34回の巨人 - 第206回、日ハムの遠山ゴールディ桜が0.90 25セーブの高記録。失敗はわずかに1つだけだった - 第206回、横浜の上原浩治が0.67 24セーブ達成。セパ両リーグで防御率0点台の抑えが誕生した - 第206回、巨人の堂島コウが.353 54本 171打点で二年連続三回目の三冠王。打点王の新記録も視野に入ってきた - 第206回、セリーグの投手MVP争いは2.01の巨人のもしそん、15勝の中日のCD、181奪三振のDF3の争いで2位1位2位と安定した成績のCDが三度目のMVP - 第206回、楽天のレッドスターが.352でMVP。日ハムの51ローと同率首位打者で初B9と初のMVPの同時受賞でブレイクした) - 第206回、日ハムの霊烏路空が43本155打点の二冠。打率の低さでMVPを惜しくも逃す - 第206回、2.60 21勝 148奪三振の日ハムのタトと1,47 20勝 171奪三振の準三冠の日ハムの夢紡ぎのMVP争いは優勝ボーナスでタトがセパ両リーグMVP達成 - 第206回、中日のアロエが引退。早くから先発転向し最多勝2回やMVP2回など中日復活のエースとして活躍。晩年も三本柱としてチームを引っ張る。通算3.75 237勝 1973奪三振 - 第206回、日ハムのサミパワーが引退。日ハム一筋の長距離砲で当たると飛ぶ霊烏路空、スラガガー實松と共にビッグバン打線の中核を成す。本塁王打点王を最低1度獲得、通算.276 3097安打 556本 1821打点 第207回 - 第207回、去年に続いて大正義を果たした楽天と去年の借りを返して王座奪還の中日の日本シリーズは、25-1で楽天が103年ぶりの日本一。(俺ペナでも貧打とか)アカン - 第207回、巨人の堂島コウが.348 52本 151打点で三年連続4度目の三冠王達成。セに敵なしである - 第207回、中日のCDが2.28 17勝 223奪三振で初の投手三冠王達成で4度目のMVP。1リーグで同時三冠王は141回以来66年ぶり、セでは121回以来86年ぶり - 第207回、阪神の王太郎が84盗塁の高記録で盗塁王。歴代盗塁王記録に7回でランクインした - 第207回、日ハムのくたばれ阿久津が.349 41本の二冠で初MVP。136打点で初タイトルの楽天の雨を抑えての受賞となった - 第207回、パリーグは1.80 20勝で二冠の日ハムの夢紡ぎ、1.82 20勝の楽天の豹子頭・林冲、1.89 20勝の日ハムのゆかりと20勝投手で1点台が同時に3人のデッドヒート。優勝ボーナスと奪三振で楽天の豹子頭・林冲が初MVP - 第207回、巨人のBOW!が引退。巨人復活の一翼を担ったヒッティングマシーン。通算.278 3088安打 346本 1520打点 第208回 - 第208回、巨人の堂島コウが.346 44本 152打点で4年連続の三冠王。巨人3年ぶりの優勝に大きく貢献し10度目の打点王獲得 - 第208回、セリーグの投手MVP争いは2.02 203奪三振で2冠のDF3と、19勝の阪神の緑川なおの争いとなり、緑川なおが4年ぶり2回目のMVP獲得 - 第208回、楽天の雨が.366 53本 162打点で自身初の三冠王とMVP獲得。今年は両リーグの優勝チームが三冠王を獲得した - 第208回、楽天のタトが2.00 230奪三振で二冠。4度目のMVPを獲得した - 第208回、中日のCDが引退。中日の覇権を担った二枚看板のひとりで初年度から先発で活躍。最優秀防御率2回、最多勝4回、最多奪三振2回、MVP4回、AS出場9回、ベストナイン9回、通産防御率3.35 歴代19位の283勝 2684奪三振 - 第208回、中日のDF3が引退。中日もうひとりの看板であり奪三振エース。晩年の活躍は特に目覚しいものがあった。最優秀防御率1回、最多奪三振歴代6位タイの9回、AS出場歴代5位の15回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン1回、通算防御率.3,75 202勝 2491奪三振 第209回 - 第209回、5年ぶり優勝の阪神と101勝の大正義楽天の一戦は41-4で楽天が勝利。第4戦は17-0という大レイポ -- 名無しさん (2012-07-03 18:14:27) - 第209回、巨人の堂島コウが43本 111打点の二冠で5年連続MVP。40歳で.344の首位打者初タイトルと思われる巨人のござるを抑えての受賞となった - 第209回、セリーグの投手MVP争いは36歳中継ぎで1.72で初タイトルの横浜のAHRA、17勝でノーヒットノーラン達成の巨人のもしそん、170奪三振のヤクルトの俺投手、防御率1点台33セーブの阪神のキュアサニェーの4人の争いとなり、キュアサニューが初のMVP。抑えのMVPは174の打撃投手以来と思われる - 第209回、西武の永瀬伊織.347の首位打者で初のMVP獲得 - 第209回、パリーグの投手MVP争いは、2.18の楽天のアトランティス、18勝の日ハムの夢紡ぎ、191奪三振の楽天のタトの争いとなり夢紡ぎが4年ぶりにMVPを奪還した - 第209回、楽天の3が引退。主に中継ぎとしてチームを放浪し多くのチームで優勝に導いた大投手。最優秀防御率2回、最多セーブ1回、最多奪三振1回、MVP1回、AS出場歴代単独1位の20回、ASMVP1回、ベストナイン単独1位の17回、通算防御率歴代2位の2.26 166勝 158セーブ 1911奪三振 - 第209回、日ハムの51ローが引退。最低5度の首位打者と3年連続を含む4回のMVPを達成した日ハムの切り込み隊長、彼の出塁があってこそのビックバン打線だった。通算.306 3890安打 330本 1431打点 420盗塁 - 第209回、阪神の王太郎が59盗塁で9度目の盗塁王と通算796盗塁で歴代ランキング入りを決める - 第209回、オリックスが名無し化!(これは誰か入らないと消化が)難しいね 第210回 - 第210回、セリーグは巨人が79勝で2年ぶりのV奪還。セパ両リーグで優勝ラインが80勝を割る珍しいシーズンとなった、なおセは下位3チームが共に84試合だけと回し手不足が深刻化 - 第210回、パリーグは大混戦。前半は前年度無人で最下位のオリックスが首位に立つ波乱。最後の前半5割の楽天と、前半2位日ハムが78勝で並ぶが楽天が引き分けの差で優勝。オリックスは75勝で3位に届かなかった - 第210回、巨人の堂島コウが.335 46本 127打点の準三冠王でMVPを獲得し歴代最多打点王単独1位となった。MVPも9回で史上2人目の十桁まであと1回 - 第210回、ヤクルトのミラノ地が.355で5年目26歳の若さで初の首位打者タイトル獲得。次期大砲へ大きな期待がかかる - 第210回、セの最優秀防御率は2.55の阪神の緑川なお、最多勝は17勝の阪神のコーちゃん、最多奪三振は169奪三振のヤクルトの俺投手、最多セーブは29セーブのヤクルトのにいにいが獲得。MVPは名無しが選ばれる - 第210回、セの盗塁王は54盗塁で巨人のフアン・ピエールと阪神の王太郎が並ぶ。王太郎は3年ぶりに盗塁王奪回で10度目のタイトルとなった - 第210回、オリックスの雨が47本 117打点の二冠王でMVP。首位楽天から移籍後チーム躍進の鍵となった。首位打者は.343のロッテのCSRでこちらも楽天から移籍1年目で初タイトル - 第210回、日ハムのゆかりが1.58 20勝の二冠でMVP、1.59 18勝 205奪三振の日ハムの夢紡ぎを抑えての受賞で引退を飾る - 第210回、楽天のタトが引退。中日と楽天でエースを張り日本一に導いたセパ両リーグMVP経験を持つ大投手。絶倫で完投が多く勝ちが計算できる存在だった。最優秀防御率2回、最多勝4回、最多奪三振2回、MVP4回、AS出場11回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン4回、通算防御率2.95 250勝104セーブ2285奪三振 - 第210回、日ハムのゆかりが引退。日ハム55年ぶりの優勝と57年ぶりの日本一の時のMVP。その後も夢紡ぎと共に2大エースとして5連覇やリーグ100勝に貢献した軟投派投手。最優秀防御率1回、最多勝5回、MVP3回、AS出場11回、ベストナイン4回、通算防御率3.07 279勝2173奪三振 - 第210回、日ハムの小走やえが引退。剛速球投手として名を馳せるがノーコンゆえに好不調の波が激しくにわかは相手にし辛い日ハム3番手投手。最多奪三振最低1回、通算3.89 229勝189敗2764奪三振 - 第210回、広島が無人化。繰り返す広島が無人化。一時は首位に立つなど好調だった 第211回 - 第211回、ヤクルトが日本一を達成。楽天のV4をストップした。セは6年で4チームが優勝し連覇はその前の阪神まで遡る戦国時代 -- 名無しさん (2012-07-09 18:30:43) - 第211回、ヤクルトの霊烏路空が49本140打点の二冠王でMVP。優勝に貢献し自身5年ぶりの3度目、そしてセパ両リーグでMVPとなった - 第211回、阪神のろっとわいらーが.324で首位打者。29歳11年目の初タイトル - 第211回、ヤクルトの俺投手が17勝186奪三振の二冠で3度目のタイトル獲得で初のMVP - 第211回、オリックスの雨が43本134打点で2年連続二冠王でMVPを獲得。チームも楽天を射程圏に捉えた - 第211回、ロッテの長岡が.363 36盗塁で二冠獲得。盗塁王争いは同僚のCSRと争い最後の5試合で2盗塁差をひっくり返して単独受賞 - 第211回、パリーグの投手MVP争いは、1.61の日ハムの夢紡ぎと21勝の楽天の新田維緒と195奪三振で37歳初タイトルの福岡の西口文也の争いとなり、新田維緒が38歳にして初のMVPを獲得した - 第211回、ロッテの沖田祐実が3.23 25セーブで新人王と最多セーブとベストナインを同時受賞。将来の大投手誕生を予感させた - 第211回、阪神の緑川なおが引退。1年目から先発を任され新人王など活躍、トラのエースとして暗黒時代からの復活を果たした。最優秀防御率1回、最多勝2回、MVP2回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン3回、通算防御率3.90 234勝190敗2701奪三振) - 第211回、巨人のござるが引退。巨人のリードオフマンとして最大級の活躍を見せ、同僚の堂島コウの前にランナーを出す役割を果たし4000安打を達成した名打者。首位打者最低1回、通算打率.304 4033安打 310本1493打点437盗塁 - 第211回、巨人の堂島コウが引退。巨人109年ぶりの優勝とその後4度の優勝に最も貢献し、様々な歴代記録入りを果たしたレジェンド。唯一果たせなかった日本一の夢を後輩に託して不傑出の打者はバットを置く、5度の三冠王、歴代5位タイ6度の首位打者、歴代3位タイ9度の本塁打王、歴代単独1位12度の打点王、MVP歴代2位タイの9回、AS出場15回、歴代1位タイ4度のASMVP、ベストナイン歴代2位タイの19回、通算打率.319 3725安打 歴代2位の827本、歴代2位の2663打点 - 第211回、日ハムのスラガガー實松が引退。日ハム黄金時代の看板であり、モデルさながらの本塁打率を誇る。毎年必ず1本は場外HRを打つパワーが魅力だった。本塁打王1回、通算打率.235 533本1681打点 - 第211回、ヤクルトの伊吹萃香が引退。ヤクルト奇跡の逆転優勝時の主砲であり中心選手。同年代に堂島コウがいなかったらいくつかタイトルホルダーになっていたであろう。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王2回、打点王2回、MVP1回、通算打率.299 3207安打 607本 1839打点 14盗塁 第212回 - 第212回、日本シリーズは2勝2敗のヤクルトvs楽天の1戦。勝負は第7試合までもつれヤクルト1点のリードで迎えた9回サヨナラスリーランで楽天が優勝。楽天は日本シリーズ20戦13勝で中日を抜いて日本シリーズ勝率1位に躍り出た - 第212回、ヤクルトが203~204の阪神以来の連覇達成、戦国時代に幕を引くか?日ハムは194回以来18年ぶりのBクラスでひとつの時代の終了を告げた - 第212回、セの野手MVPは名無し化した堂島コウが三冠王。MVPは打率2位で.327 31本101打点を記録したヤクルトのミラノ地が7年目で初MVP - 第212回、セの投手MVPは1.09 33セーブで巨人のにいにいが受賞。2.35の横浜のAHRAや147奪三振のヤクルトの俺投手を抑えて堂々の受賞となった - 第212回、セリーグ盗塁王争いは51盗塁で巨人のフアン・ピエールが50盗塁の阪神の王太郎を抑えて3年ぶりの覇権奪回となった - 第212回、パの野手MVP争いは.365のロッテの長岡と、38本のオリックスの雨と、118打点の楽天の羽ヶ音小鳥で争われ総合成績で楽天の羽ヶ音小鳥が初のMVPを受賞 - 第212回、オリックスの4が2.25 30セーブでMVP。新人でMVP、両リーグ同時に抑えがMVPなど史上初の快挙。なお共に最多セーブは逃した模様。セは35セーブのヤクルトのウィリアムス、パは31セーブのロッテの沖田祐実が意地を見せた - 第212回、パリーグの投手タイトルは2.14で楽天の増井浩俊が初受賞、15勝で楽天のアトランティスが二度目のタイトル、186奪三振で福岡の西口文也が二年連続奪三振王 - 第212回、巨人の松実宥が引退。主に3番などで繋ぎの役割を果たし巨人黄金時代に貢献、守備でも二塁など要所を守りタイトルこそないものの攻守で欠かせない選手だった。通算打率.297 3654安打 379本 1700打点 260盗塁 - 第212回、横浜のアルファルファが引退。スラッガーとしてAクラス2度の弱小横浜を支えた名打者。通算打率.280 3032安打 538本 1517打点 6盗塁 - 第212回、楸愁夜が引退。パワー重視の設定でホームランを量産。中日復活の3連覇や207期優勝など5度のリーグ制覇に貢献した。通算打率.257 2747安打 462本 1624打点 - 第212回、日ハムの夢紡ぎが引退。日ハムの完全無欠のエースとして長年君臨、チームを55年ぶり日本一に導くだけでなく、三冠王や史上3人目の完全試合など記録にも記憶にも残る偉大な投手となった。最優秀防御率歴代13位タイの4回、最多勝歴代7位タイの5回、最多奪三振歴代12位タイの7回、MVP4回、AS出場歴代11タイの14回、ASMVP1回、ベストナイン5回、通算防御率歴代7位の2.53 歴代2位の312勝 104敗 歴代19位の2978奪三振 - 第212回、日ハムの遠山ゴールディ桜が引退。日ハムの抑え一筋で球団を優勝に導いた縁の下の力持ち。防御率0点台を最低2回記録するなど抜群の死神っぷりだった。最多セーブ歴代7位タイの5回、MVP1回、AS出場10回、ベストナイン7回、通算防御率歴代5位の2.43 17勝 歴代8位の493セーブ 第213回 - 第213回、ロッテが楽天の連覇を7で止めて177回以来26年ぶりの優勝。セは阪神がヤクルトの3連覇を阻み4年ぶりの優勝 - 第213回、久しぶりの覇権()シリーズとなった阪神vsロッテは7戦までもつれ、うち5戦が逆転勝ちという熱戦。しかし最終戦はロッテがフルボッコで176回の借りを返した - 第213回、セの野手MVP争いは、39本の霊烏路空や105打点の阪神の城島健司、72盗塁の王太郎などが競り合うが、.347で名無しについで打率2位だった阪神のろっとわいらーが無冠ながら初のMVP獲得 - 第213回、セの投手MVP争いはレベルの高い争い。1.01とギリギリまで0点台だった横浜のAHRA、21勝で2位に5勝差つけた阪神のコーちゃん、206奪三振で自身初の大台超えの横浜の俺投手、31セーブ防御率1点台の阪神のキュアサニーの争い。結果はコーちゃんが初MVPを獲得した - 第213回、パの野手MVP争いは.347のロッテの長岡と、41本のオリックスの雨と、127打点の楽天の羽ヶ音小鳥という去年とまったく同じ構図の争いとなり、羽ヶ音小鳥が2年連続MVPを獲得した - 第213回、パは最多勝を16勝で楽天の増井浩俊と豹子頭・林冲、ロッテのメディカルスの3者が並ぶ。MVPは2.23と最優秀防御率と二冠の増井浩俊と思われたが奪三振の差で豹子頭・林冲が2度目のMVP - 第213回、福岡の西口文也が204奪三振で初の大台超えを果たして3年連続奪三振王 - 第213回、パの盗塁王争いはいつもの接戦で32盗塁でロッテの長岡と楽天の大が同数タイトルと思われたが、西武の永瀬伊織がまくって35盗塁で初の盗塁王 - 第213回、ヤクルトの怪人スティックのり男が引退。同世代に大物がいたためタイトルこそないが、チーム優勝に貢献した偉大な大砲。通算打率.286 3231安打 539本1767打点 - 第213回、楽天の睦月が引退。安打製造機として楽天に移籍後攻守でチームに貢献。繋ぎ役として重宝された。通算打率.294 3065安打 225本1133打点 233盗塁 - 第213回、楽天の新田維緒が引退。主に抑えや中継ぎで活躍後に楽天鉄壁の先発の一角として活躍。38歳で初MVPという苦労人。最多勝1回、最多セーブ1回、通算防御率3.24 154勝 87敗 178セーブ1207奪三振 - 第213回、楽天の上原浩治が引退。流浪型の抑え投手で初年度はオリックスで防御率0点台の活躍、巨人時代には抑えでMVPを獲得し優勝に貢献した。最多セーブ歴代12位タイの4回、MVP1回、AS出場11回、ベストナイン5回、通算防御率3.15 28勝 歴代7位の499セーブ - 第213回、ロッテの長岡が引退。ヤクルトとロッテを優勝に導いた立役者で首位打者3回、盗塁王は最低3回など世代を代表するリードオフマンだった。通算打率.313 3581安打 278本 1219打点 557盗塁 - 第213回、西武のQが偽ペナ史上初の1000犠打を達成!2位の福岡のジョリィが707犠打と300以上の差があり残り4年でまだまだ伸びる可能性がある不可侵の記録になりそう - 第213回、中日が地味に新人1人を置いて1人チームで名門チームの危機。ちなみにここ10年優勝経験のないセのチームは横浜と広島 第214回 - 第214回、混戦パリーグは9年連続Bクラスだった福岡が、77勝57敗6分で79勝60敗1分の楽天を差しきって186回以来28年ぶりの優勝。4番後藤武敏とエース西口文也の活躍が光る…?おかしい、こんなこと許されない - 第214回、セの野手MVPは名無しの活躍もあって阪神の上岡&龍太郎が無冠ながら優勝への貢献が認められ初MVP。これからの大砲として期待される。本塁打王は37本でヤクルトの霊烏路空 - 第214回、ヤクルトの俺投手が1.99 16勝 212奪三振の準三冠王で4年ぶり2度目のMVP。最優秀防御率は1.60で横浜のAHRAが獲得 -- 名無しさん (2012-07-18 18:44:59) - 第214回、オリックスの雨が52本137打点の二冠で復活MVP。.357で首位打者の楽天の羽ヶ音小鳥から3年ぶりのMVPを奪還した -- 名無しさん (2012-07-18 18:48:26) - 第214回、パリーグの投手MVP争いは1.56の楽天の増井浩俊と、15勝の豹子頭・林冲と、225奪三振の西口文也の争いとなり2位1位2位と安定していた豹子頭・林冲が2年連続MVP - 第214回、ヤクルトのブレストレーナーが引退。全ての能力が均等に高く、奪力持ちの特性ゆえに巨人楽天ヤクルトなど多くのチームでキングメイカーとなった。ベストナイン11回、通算打率.282 2808安打339本1282打点214盗塁 - 第214回、阪神の王太郎が引退。俊足巧打の持ち主で阪神復活の立役者。巨人のフアン・ピエールと熱い盗塁王争いを繰り広げ、引退年も65盗塁で盗塁王獲得。盗塁王歴代2位タイの13回、AS出場5回、ベストナイン9回、通算打率.300 3977安打 230本 1245打点 歴代4位の1104盗塁 - 第214回、阪神のキュアサニェーが引退。阪神の抑えとして優勝と低迷に貢献した人気者、MVPなども獲得した。最多セーブ歴代20位タイの3回、AS出場歴代2位の18回、ベストナイン歴代13位タイの8回、通算防御率4.19 38勝58敗 歴代11位の462セーブ - 第214回、巨人のもしそんが引退。あと一歩で優勝を逃す巨人の救世主となる活躍を見せてノーノーなども達成。最優秀防御率最低2回、最多勝1回、通算防御率3.42 151勝 142セーブ 1329奪三振 - 第214回、横浜のインデュラインが引退。ハマの長距離砲として長く活躍。優勝経験こそ得られなかったのが心残りか?通算打率.297 3251安打 558本 1584打点 - 第214回、横浜のAHRAが引退。主に中継ぎで安定した成績を残し、晩年には防御率タイトルの常連になった。最優秀防御率歴代5位タイの5回、AS出場歴代3位タイの17回、ベストナイン7回、通算防御率3.17 175勝 70セーブ 2304奪三振 第215回 - 第215回、3連覇の阪神と3年ぶり優勝の楽天の日本シリーズはシーソーゲームの末阪神が日本シリーズ連覇。セリーグの日本シリーズ連覇は200~203回の中日以来となる - 第215回、セの野手MVPは阪神のろっとわいやーが全部門2位の安定した成績で2年ぶりのMVP。首位打者は.351でヤクルトのフアン・ピエールが初の受賞となった - 第215回、セの投手MVP争いは17勝の阪神の留年、182奪三振の阪神のコーちゃん、0.69 24セーブの巨人のにいにいの争いとなり、留年が初のMVPに輝いた - 第215回、楽天の奈良が.339 50本 157打点で39歳の初タイトルで三冠王MVPの快挙達成 - 第215回、パの投手MVP争いは1.57の楽天の増井浩俊、20勝の楽天のアトランティス、216奪三振の福岡の西口文也の争いとなり、アトランティスが40歳で嬉しい初MVP - 第215回、ヤクルトの霊烏路空が引退。日ハムとヤクルトそれぞれで日本一とMVPを体験した歴史に残る長距離砲は核弾頭にも例えられた。本塁打王歴代11タイの6回、打点王歴代14位タイの5回、MVP4回、ASMVP2回、ベストナイン歴代17位タイの15回、通算打率.296 3226安打 675本 2185打点 - 第215回、楽天のレッドスターが引退。楽天を支えた移籍組のひとりでどの打順も打てるオールラウンダー。首位打者1回MVP1回 通算打率.297 3289安打 299本 1336打点 380盗塁 - 第215回、豹子頭・林冲が引退。楽天一筋の投手として黄金時代に貢献した。最多勝3回MVP3回、通算防御率2.99 258勝132敗2744奪三振 - 第215回、西武の永瀬伊織が引退。西武のスピードスターとし一番から3番を任されて激しい首位打者争い盗塁争いに参加し最終年も31盗塁で盗塁王を獲得した。首位打者1回、盗塁王3回、MVP1回、通算打率.310 3539安打 400本 1385打点 487盗塁 - 第215回、久しぶりにセリーグが完走ならず。中日と横浜がそれぞれ1人ずつと大ピンチである 第216回 - 第216回、パリーグは首位楽天が回しきれず久しぶりの判定優勝。セも3球団が1人チームになるなど偽ペナ過疎化が結構ヤバい - 第216回、全体で最低16本はランニングホームランが出るバーゲンセール。これは走力のある新戦力が増えたことと、肩が弱いセンターや足の遅い外野が増えた影響と思われる。今が稼ぎ時! - 第216回、阪神のろっとわいらーが.361の首位打者で2年連続3回目のMVP獲得。阪神99勝へ大きく貢献した - 第216回、セの投手MVP争いは3.00の阪神のコーちゃん、17勝の阪神の留年と広島のうなぎ、186奪三振で初タイトルの阪神のクーポン、1.70 38セーブの阪神のにいにいなど熾烈な争いの中、にいにいが抑えで2度目のMVP獲得。通算セーブ数歴代記録入りも果たした - 第216回、オリックスの雨が.342 36本 142打点の準三冠王で最終年にMVP獲得。首位打者は.345で日ハムのべろが初タイトル - 第216回、福岡の西口文也が200奪三振などの活躍で41歳にして初のMVP獲得 - 第216回、巨人のフアン・ピエールが引退。俊足を活かした1番打者としてリーグ制覇に貢献。多くの俊足選手と鎬を削った猛者である。首位打者1回、盗塁王3回、AS出場7回、ベストナイン5回、通算打率.291 3797安打185本1212打点 歴代18位の804盗塁 - 第216回、オリックスの雨が引退。ヤクルト1年目から100打点超えの活躍で優勝に貢献。楽天時代には黄金時代を築き三冠王に。その後最下位オリックスへ移籍しチームをダントツの最下位から2位に押し上げ優勝争いを演じるほどのチームに成長させた俺ペナ選手の鑑。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王歴代8位タイの7回、打点王歴代8位タイの6回、MVP歴代17位タイの5回、AS出場9回、ベストナイン14回、通算打率.298 3421安打711本2337打点 第217回 - 第217回、パは全チームが完走し、2年連続判定優勝は免れる。優勝は福岡が4年ぶり、そして187回以来30年ぶりの日本一で幕を閉じた。なおセは下位3チームが未完走と課題は残る - 第217回、阪神の城島健司が.340で初の首位打者となり初MVP獲得。オフの釣り代を稼いだ - 第217回、阪神の留年が2.16 17勝 195奪三振で初の三冠王獲得。2度目のMVPとなった - 第217回、阪神のにいにいが31セーブで7度目の最多セーブ獲得、通算記録にも名を出し歴史に残るクローザーに - 第217回、楽天のミラノ地が.350 37本 119打点で準三冠王を獲得しセパ両リーグでMVP。打点王は福岡の後藤武敏が120打点で初タイトル。優勝チームの意地を見せると共に、セパ両リーグMVPを達成した - 第217回、福岡のトンプソンが0.84 40セーブという大記録を達成。初のMVPを獲得した。来年トン川プソン児と呼ばれない活躍が期待される - 第217回、福岡の西口文也が2.12 180奪三振の二冠を獲得。大投手が有終の美を飾った - 第217回、セの投手新人王は1勝30セーブのディック牧 パの野手新人王は.277 27本 103打点のオリックスの風がそれぞれ新人離れした記録で受賞した - 第217回、阪神のコーちゃんが引退。戦国セリーグから阪神6連覇のきっかけを作った大エース、力で抑えるタイプでタイトルも万遍なく獲得、最優秀防御率1回、最多勝2回、最多奪三振1回、MVP1回、通算防御率3.86 268勝2580奪三振 - 第217回、福岡の西口文也が引退。福岡一筋で下位に低迷するチームで奮戦。多くの無援護に泣かされながらもエースとして着実に実績を積み2度の優勝に貢献。歴史に残るエースとなった。最優秀防御率1回、最多勝1回、最多奪三振歴代12位タイの7回、最多セーブ1回、MVP1回、AS出場11回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン5回、通算防御率2.90 155勝113敗161セーブ2432奪三振 - 第217回、福岡の奈良が引退。楽天で優勝に貢献するものの無冠の帝王として君臨。初タイトルは39歳と遅咲き、最後は福岡に移籍し4番としてチームを30年ぶりの日本一に導いた。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王1回、打点王1回、通算打率.297 3123安打490本1868打点 - 第217回、楽天の増井浩俊が引退。楽天黄金期のエースとして毎年安定した成績を残した。最優秀防御率歴代15位タイの4回、最多勝1回、AS出場歴代18位タイの13回、ASMVP2回、ベストナイン1回、通算防御率2.80 241勝88敗1961奪三振 - 第217回、西武のQが引退。守備特化型の選手で低迷する西武を支える。彼の最も偉大な記録は偽ペナ史上初の犠打1000超えだろう。福岡のジョリィが持っていた707犠打を大きく更新する記録である。パパ頑張ったよ!首位打者1回、AS出場3回、通算打率.240 2491安打133本893打点 歴代1位の1339犠打 第218回 - 第218回、今期も回りきらず終了。日本一の楽天は11試合を残した。そんな中阪神はリーグ6連覇と好調ぶりをアピール - 第218回、横浜が202回から連続Bクラス16年に突入。ここ11年で4チーム優勝のセで起きた珍記録 - 第218回、阪神の城島健司が39本 128打点の二冠で2年連続MVP。.363の阪神のろっとわいらーを抑えての受賞となった - 第218回、セの投手MVP争いは、15勝の阪神の東風谷早苗や190奪三振のクーポンら初タイトル勢を抑えて、2位2位3位と安定した成績を残した阪神の留年が2年連続3回目のMVP獲得 - 第218回、楽天のミラノ地が.383 39本 129打点で初の三冠王で2年連続MVP。11試合残しての達成は驚異的である - 第218回、福岡のトンプソンが1.74 31セーブの高記録で抑えで2年連続MVP。抑えで連続MVPは169期の打撃投手まで遡る59年ぶりの快挙 - 第218回、楽天のアトランティスが1.99 16勝155奪三振。17勝は名無しなので実質三冠王達成で見事引退を飾った - 第218回、新人王は名有り4人が獲得というここ20年なかった出来事が起きる。野手新人王は.249 15本 68打点の阪神のオーちゃんと.280 16本 69打点の福岡のガッツ。投手新人王は3.56 1勝21セーブの中日の桑田真澄と2.76 23セーブの一式陸攻が獲得 - 第218回、楽天のアトランティスが引退。半生をほぼ中継ぎのみに費やし地味に終えると思った投手人生を先発駒不足から絶倫を取りエースに成長し40歳で初MVPと漫画並みの野球人生だった。最優秀防御率2回、最多勝2回、最多奪三振1回、MVP1回、通算防御率2.91 198勝105敗33セーブ1999奪三振 第219回 - 第219回、パリーグは接戦。福岡とロッテが81勝で並ぶが、引き分けが2つ多い福岡が勝率で上回り2年ぶりの優勝を果たしその勢いで日本一を達成した - 第219回、セリーグは広島が阪神の6連覇を止めて195回以来16年ぶりの優勝を果たす - 第219回、セのMVP争いは45本の阪神の城島健司と133打点で初タイトルの広島の園城寺怜の争い。打率で大きく上回った城島健司が3年連続MVPを獲得 - 第219回、セのMVP争いは名無しがタイトルを占める中、218奪三振で初の200の大台の乗せた阪神の留年や、34セーブの阪神のにいにいなどに注目が集まる中、成績の安定度で阪神の森園立夏がMVP。阪神のエースが意外にも初のMVPである - 第219回、楽天のミラノ地が.347 37 115打点の準三冠王で3年連続MVP。ロッテの憲太郎が116打点で初タイトルと共に意地を見せた - 第219回、今期は大接戦だったパのタイトル争い。同率首位打者に日ハムのべろ。同数本塁打王に福岡のEG6がそれぞれ受賞した - 第219回、パリーグの投手MVP争いは2.59のオリックスの相木、18勝のオリックスの4、34セーブのオリックスの大室花子とオリックス勢3人の争いとなり、4が7年ぶり2度目のMVPを獲得した - 第219回、ロッテのCSRが引退。楽天やロッテなどで有能な1番打者としてそれぞれ日本一に貢献。1番遊撃手として攻守に華やかな活躍を見せた。首位打者1回、通算打率.312 4037安打 247本 1449打点 510盗塁 - 第219回、日ハムのべろが引退。日ハム黄金期に入団し、5年目で本塁打王など大きな活躍が期待されるがチームが低迷。しかし晩年に二度の首位打者など確かな実力を持ったスラッガーだった。首位打者2回、本塁打王1回、通算打率.292 3345安打 519本 1760打点 132盗塁 - 第219回、今年はセパ下位2チームがまわしきれず。特にヤクルトと横浜と日ハムは選手が1人と救援が求められる 第220回 - 第220回、今年は去年2位に甘んじた阪神と楽天が首位奪還した日本シリーズ。4勝3敗と5年ぶりの最終戦までもつれたシリーズは楽天が209回以来11年ぶりに阪神に勝利した - 第220回、セの野手MVP争いは阪神の両翼、42本の上岡&龍太郎と122打点の城島健司の争いとなり、城島健司が4年連続MVPに輝いた - 第220回、セの投手MVP争いは阪神の三本柱で争われ、18勝の留年が206奪三振のクーポンらを抑えて2年ぶり4回目のMVP - 第220回、楽天のミラノ地が.393 50本 189打点のお薬つこうてますわ~なまでの大記録を打ちたて2度目の三冠王で4年連続MVP。城島健司と共に連続MVPを伸ばしている - 第220回、楽天のメディカルスが2.34 19勝の勝率10割でロッテから移籍1年目で二冠MVP達成 - 第220回、楽天のユンケルローヤルが223奪三振で初のタイトルを200奪三振超えの大台に乗せて達成 - 第220回、福岡のトンプソンが37セーブで4年連続最多セーブで歴代記録入り。セは広島のディック牧が34セーブで2度目の最多セーブ 第221回 - 第221回、偽ペナにとって未曾有の危機の年。ヤクルトが無人化、パの3位楽天が76試合しかまわさずに終了と人手不足が顕著。回し手急募!! - 第221回、暗い話題の中で巨人が去年のBクラスから広島の引き分け1つの差で逆転優勝。有人2人で鮮やかな回しで11年ぶり7回目の優勝を果たした。しかし日本シリーズは福岡に完敗。2度目の日本一はお預けとなった - 第221回、広島の園城寺怜が130打点でMVP。今期名有り唯一の打撃タイトルホルダーが初のMVP - 第221回、広島のうなぎが19勝で二度目の最多勝と初のMVPを獲得 - 第221回、阪神の留年が2.31 16勝 254奪三振で準三冠王。しかしうなぎも同じぐらい安定しており、順位の差で涙を飲んだ - 第221回、巨人のHMX-12が34セーブで最多セーブ獲得。有人2人のうち1人であり優勝への貢献度は高い - 第221回、福岡のガッツが5年目で34本 115打点で初の二冠王獲得。オリックスの風も.6年目で329で初の首位打者と若手が躍進。ちなみにMVPは福岡の赤座あかりが15年目36歳で初受賞 - 第221回、オリックスの4が15勝で3度目のMVP獲得。30セーブのトンプソンを抑えての受賞となった - 第221回、阪神のろっとわいらーが引退。2度の首位打者や3度のMVPなど1番打者としてかなりの栄冠を手にした打撃巧者、常勝阪神の象徴的な選手。通算打率.315 3955安打 482本 1811打点 221盗塁 - 第221回、阪神の森園立夏が引退。主に抑えなどで長く活躍した後に先発への転向組。得意のストレートで全盛期は三振の山を築くが以外にもタイトルはMVP1度だけである。通算防御率3.53 188勝148敗114セーブ2288奪三振 - 第221回、楽天の羽ヶ音小鳥が引退。楽天の3番打者として楽天黄金時代の主砲として活躍。首位打者1回、打点王2回、MVP3回と華々しい活躍でファンを魅了した。通算打率.308 3557安打450本1893打点239盗塁 - 第221回、阪神のにいにいが引退。球団を渡り歩き一流の抑え投手として活躍。最多セーブ歴代2位の8回、MVP2回、AS出場11回、ベストナイン6回、通算防御率3.13 13勝42敗 代10位の484セーブ 322奪三振 第222回 - 第222回、楽天が99試合で優勝という悲しい結果に。回すだけのお仕事です!パリーグは特に回し手に欠ける楽天、日ハム、西武に愛を! -- 名無しさん (2012-08-11 18:58:22) - 第222回、パリーグは楽天が優勝だが、ここまで7年間楽天→福岡→楽天と繰り返しており、来年は福岡の年?なおセでは横浜が7年連続5位、ヤクルトが7年連続6位とそろそろプロ野球板に漫談スレが立つ勢いの仲の良さ -- 名無しさん (2012-08-11 19:01:07) - 第222回、セの野手MVP争いは35本で広島の園城寺怜と中京のプリンス、120打点の阪神の後藤武敏の争いとなるが、2位1位2位と安定していた園城寺怜が2年連続MVP - 第222回、セの投手MVP争いは、1.97の広島の黄金のがちょう、17勝の広島のうなぎ、246奪三振の阪神の留年、239奪三振の阪神のクーポンの争いとなり、黄金のがちょうが初MVP - 第222回、パの野手MVP争いは39本122打点の福岡の赤座あかりと、38本123打点の風の争いとなり、打率で上回った赤座あかりが2年連続MVP - 第222回、ロッテの沖田祐実が1.27 2勝37セーブの高記録で初のMVP、ちなみにセはディック牧が31セーブ、巨人のHMX-12が防御率1.63 23セーブなど記録している - 第222回、福岡のパンパパが2.35 19勝 133奪三振で準三冠王だがMVPは逃した。奪三振王は163奪三振の4が獲得 - 第222回、オリックスのQ.2が34盗塁で盗塁王、なおセは19盗塁で名無しが盗塁王と俊足型は今がチャンス 第223回 - 第223回、広島が194回以来25年ぶりの日本一。パは楽鷹の法則が継続し福岡が優勝、しかし楽天の戦力低下やオリックスの台頭で来年は法則が終わりそうだ - 第223回、37本で初タイトルの中日の瀬川彰人と、126打点の広島の園城寺怜などの争いとなるが、3位3位2位と安定した成績を残した広島のロアが初のMVP獲得 - 第223回、広島の留年が2.55 18勝の二冠でMVP。同じ18勝の広島のうなぎ、223奪三振の阪神のクーポンや202奪三振の巨人のユンケルローヤル、防御率1点台で33セーブの巨人のHMX-12、防御率0点台25セーブでB9の阪神のトンプソンなど綺羅星のメンバーを抑えてのMVPとなった - 第223回、オリックスの風が40本 154打点の二冠で初MVP。.343と復活した福岡のミラノ地を抑えての受賞となった - 第223回、オリックスの4が2.08 17勝 176奪三振の初の三冠王で4度目のMVP獲得。本人の名前と同じ数のMVPとなる - 第223回、パリーグが深刻な回し手不足。上位2チームを除くロッテ、楽天、西武、日ハムが70試合前後と規定に達しない選手が続出。かなりやばい状況である 第224回 - 第224回、広島が112勝の大正義で日本一。福岡は212回のパでは楽天以来の連覇で混パ収束か?福岡自身の連覇は187回以来。ヤクルトは連続最下位9回と十桁連続最下位に王手がかかった - 第224回、広島の園城寺怜が.344 47本 164打点の大記録で自身初の三冠王で3度目のMVP獲得 - 第224回、セの投手MVP争いは稀にみる高レベル。2.18 23勝 211奪三振で準三冠王の広島の留年、2.18 221奪三振で二冠の阪神のクーパン、1.90 23勝 177奪三振で3位1位3位の成績をあげた広島のうなぎの三つ巴。864ポイントで留年が5度目のMVPを獲得した - 第224回、ヤクルトのしべりあんはすきーが25盗塁で盗塁王。わずか19歳と10代でのタイトルとなった - 第224回、阪神のトンプソンが27セーブで6度目の最多セーブ。史上最多9回に届くか? - 第224回、福岡の無能弁ちゃん唐澤が.351 37本 148打点で初タイトルを準三冠王で飾り初MVPに輝いた。これは五反田一の有能ですわ - 第224回、パの投手MVP争いは、2.25 17勝 162奪三振で2冠のオリックスの4と、2.50 21勝 155奪三振で最多勝の福岡のパンパパの争いとなり、勝ち星の差でパンパパが初のMVP獲得) - 第224回、ロッテの新垣あやせが引退。主に3番打者として福浦的な活躍で第213回の日本一に貢献。無冠ではあるが印象に残る選手だった。通算打率.284 3063安打 371本 1550打点 第225回 - 第225回、オリックスが200回以来25年ぶりの優勝。楽天や福岡の大正義に阻まれた過去を乗り越えた見事な挑戦者魂溢れる優勝だった。なお日本シリーズは(ry - 第225回、セの野手MVP争いは5年ぶり引退年のタイトルとなる.328の城島健司と、141打点の園城寺怜の争いとなるが、2位2位1位と安定していた園城寺怜が2年連続4度目のMVP - 第225回、セの投手MVP争いは1.65 19勝 222奪三振で準三冠王の留年と、2.81 24勝 197奪三振と2位1位3位とダントツの最多勝の広島のうなぎの争い。勝ち星5つの差は大きいのかうなぎが2度目のMVP獲得 - 第225回、阪神のトンプソンが21セーブで7度目のセーブ王 - 第225回、福岡のミラノ地が.357 49本 142打点と41歳で3度目の三冠王獲得!引退となる来年どこまで記録が伸びるか期待される - 第225回、オリックスの相木が2.06 20勝の二冠で初のMVP。同じ20勝の大室花子や164奪三振の4ら同じオリックス3本柱勢を抑えての受賞となった - 第225回、福岡の津田恒美が27セーブで初のセーブ王獲得 - 第225回、阪神の後藤武敏が引退。福岡や阪神を優勝に導いた勝利請負人であるがなぜか西武と横浜にはいかなかった。謎だ。打点王2回、通算打率.290 3402安打 556本 1948打点 - 第225回、阪神の城島健司が引退。阪神一筋の活躍で打の中心としてチームを6連覇に導き、4年連続MVPなどまさに主力。ただ捕手としての印象はなかった。MVP4回、首位打者2回、本塁打王2回、打点王3回、通算打率.292 3307安打 564本 1957打点 - 第225回、パリーグは4チームが100試合回らない危機。特に楽天は1人だけとデンジャラスピンチ 第226回 - 第226回、セは広島が4年連続日本一になる一方、ヤクルトがベリーグ11連覇達成し偽ペナ記録を更新する - 第226回、パはそれなりの水準まで回復するものの優勝した福岡が完走できず - 第226回、広島のロアが.331 44本 169打点で首位打者以外獲得の準三冠でMVPを奪還!3年ぶり2度目の栄冠に輝く - 第226回、広島の留年が1.30 20勝 227奪三振の大記録で見事三冠王獲得し有終の美を飾る、おなじ20勝の広島のうなぎや206奪三振の阪神のクーポン、2点台27セーブの広島のとりなど抑えての受賞 - 第226回、福岡のミラノ地が36本 110打点の二冠で引退を飾るMVP - 第226回、西武の葉月が.338で初のタイトル獲得。日ハムの有能弁護士も39盗塁で初タイトルとなった) - 第226回、パリーグの投手MVP争いは1.69のオリックスの相木、20勝のオリックスの大室花子、179奪三振の日ハムのディック牧の争いとなり、オリックス投手陣3人が接戦の末大室花子が初のMVP獲得 - 第226回、ロッテの蕪羅亭魔梨威が3.48 1勝 30セーブで最多セーブと新人王獲得。蒙古班のある女はちがうわ - 第226回、広島の留年が引退。阪神と広島それぞれでチームの中心として日本一に導く大エース。全部門で万遍なく歴代ランク入り、史上7人目の300勝達成などは200期台最高の偉業といえる。三冠王2回、最優秀防御率歴代3位タイの6回、最多勝歴代3位タイの7回、最多奪三振歴代20位タイの6回、MVP歴代6位タイの7回、AS出場12回、ASMVP1回、ベストナイン歴代13位タイの8回、通算防御率3.12 歴代4位の308勝 歴代8位の3294奪三振 - 第226回、福岡のミラノ地が引退。ヤクルトと楽天と福岡3チームでそれぞれMVPを獲得、特に第220回の三冠王は近年稀にみる記録。回し手不足に泣かされなければ多くの記録を達成しただろうにそこが惜しまれる。三冠王3回、首位打者歴代3位タイの7回、本塁打王歴代12位タイの6回、打点王4回、AS出場歴代14位タイの15回、ASMVP1回、ベストナイン歴代7位タイの17回、通算打率.320 3491安打 663本 2135打点 - 第226回、福岡の憲太郎が引退。渡り鳥選手として多くのチームで活躍。ミートの高い3番タイプでロッテ時代には打点王も。打点王1回、ベストナイン9回、通算打率.291 3392安打 496本 1791打点 - 第226回、西武の沼者が引退。当然の如く中継ぎに生き中継ぎで燃え尽きた中継ぎのオブ中継ぎ。AS出場歴代7位タイの15回、ASMVP1回、ベストナイン2回、通算防御率4.18 132勝84敗55セーブ 1563奪三振 - 第226回、楽天と巨人が1人チームに。パリーグは全体的に過疎気味でやばい、セも下位チームが回らなくてやばい 第227回 - 第227回、わずか1試合だけ及ばず全チーム完走ならず?バグかどうか判定に悩むところ - 第227回、オリックスが200回以来の優勝、199回以来の日本一に輝く。28年ぶりの記録である。逆に楽天は194回以来27年ぶりの最下位の盛者必衰の理を見る - 第227回、ヤクルトの連続最下位が11でストップ。次は12年ぶりのAクラスに挑む。なお新ベリーグの覇者はやっぱりベイスでした - 第227回、広島の園城寺怜が.377 47本 155打点と自身最高の打率をマークして二度目の三冠王獲得。MVPを奪還した - 第227回、中日のトンプソンが29セーブで8度目のセーブ王。最多記録にあと1回と迫った。阪神のクーポンが214奪三振、広島のうなぎが201奪三振と200奪三振超え、うなぎは初の記録 - 第227回、オリックスの風が55本 151打点で二冠王で二度目のMVP。いよいよスラッガーが素質開花で多くの記録に挑戦する - 第227回、福岡のパンパパが23勝の大記録でMVP。防御率も1.79をマークして、1.58 202奪三振で二冠のディック牧を抑えての受賞。オリックスの4は1.79 21勝 171奪三振の高記録ながら全て2位で無冠。年が年なら三冠だけに運がない - 第227回、オリックスの中平岸が28セーブで初タイトルを獲得。日ハムの有能弁護士は66盗塁で二年連続盗塁王獲得 - 第227回、福岡の赤座あかりが引退。見えない大打者としてチームを支えていたらしいが36歳無冠MVPでその姿を確認される。MVP2回、本塁打王1回、通算打率.305 3814安打 469本 1690打点 282盗塁 - 第227回、楽天が無人化。プリーズセイブイーグルス!西武イーグルスとちゃうで! - 第227回、西武の葉月が.346 31本 34盗塁でトリプルスリー達成!192回以来とすっごい久しぶりに見た気がするのにそう感じない不思議! 第228回 - 第228回、オリックスvs福岡で32-3の1試合最多得点記録を更新。ここ数年切磋琢磨した檻鷹に決着がつく瞬間か? - 第228回、103勝 得点率6.9 本塁打253の広島と113勝 打率2.45 得点率6.5の頂上決戦はお互いのリーグ1の防御率を無視した壮絶な打ち合いを展開。17-13などの試合を制したオリックスが2年連続日本一に - 第228回、.350の中日の守ってはにーと、41本の中日の瀬川彰人と、148打点の広島のロアがそれぞれ分け合った野手MVP争い、餅を食らうは無冠の園城寺怜なり。2位3位2位と全てで高評価なのが大きかった - 第228回、広島のうなぎが2.15 19勝の二冠でMVP。220奪三振の阪神のクーポンは勝ち数に泣かされた - 第228回、オリックスの風が.375 45本 164打点と圧倒的な数字で初の三冠王。日本シリーズでは優勝を決める満塁ホームランを放つなど印象深い1年となった - 第228回、パの投手MVP争いは、1.62の福岡のパンパパと、21勝のオリックスの4と相木、198奪三振の日ハムのディック牧、防御率1点台28セーブのロッテの蕪羅亭魔梨威の争いとなり、防御率の差で相木を上回る4が5度目のMVPを獲得 - 第228回、オリックスの古明地こいしが.319 33本 37盗塁でトリプルスリー達成。去年の西武の葉月に続いて2年連続の栄冠。(葉月兄貴去年のうちに気づけんで)すまんな - 第228回、中日のトンプソンが30セーブで史上最多タイの9度目の最多セーブ達成しMVP。ちなみに広島の桜庭と同時受賞 - 第228回、ヤクルトのしべりあんはすきーが30盗塁で2度目の盗塁王、58盗塁で日ハムの有能弁護士が3年連続盗塁王達成) - 第228回、久しぶりに新人王4人が揃い踏み。.205 5本 37点 10盗塁の横浜の小野涼介、1.23 20セーブのヤクルトのライルズ、.251 6本 46打点の日ハムの我那覇響、3.58 24セーブのオリックスの大北がそれぞれ受賞した - 第228回、広島のロアが引退。阪神の主力として大正義に貢献後に広島に移籍し、現在の広島時代を築いたキングメイカー。本塁打王1回、打点王2回、MVP2回、ベストナイン13回、通算打率.305 2972安打 467本 1871打点 - 第228回、阪神のクーポンが引退。奪三振だけでなく晩年は安定した防御率でもチームに貢献した大エースだが唯一MVPだけ届かなかった。最優秀防御率1回、最多奪三振歴代20位タイの6回、AS出場8回、ASMVP2回、通算防御率3.85 235勝165敗 歴代8位の3368奪三振 **コメント 第229回 - 第229回、抜群の投手力でオリックスがV3達成。広島は新加入の名無しの酷さで7連覇で止まり阪神がセ王者を奪回。中日は3年連続2位 - 第229回、広島の園城寺怜が.387 43本 127打点で3度目の三冠王。自身キャリアハイをマークした - 第229回、広島の黄金のがちょうが1.87 240奪三振の二冠で8年ぶりのMVP獲得。名実ともにエースとなった - 第229回、パの野手MVP争いは.363の西武のアスナ、119打点のオリックスの風、46盗塁の日ハムの有能弁護士などの争いになるが、盗塁を含めバランスの良い成績をあげたオリックスの古明地こいしが初のMVP獲得。なお古明地こいしらを含め打率4傑が13年目34歳と同期対決という珍しい記録が生まれた -- 名無しさん (2012-09-01 18:37:54) - 第229回、228奪三振のオリックスの大室花子や1.49 33セーブの日ハムの津田恒実を抑えてオリックスの4が全部門2位の成績で2年連続6度目のMVPと球界のエースの名を獲得 - 第229回、西武のアスナが.363 30本 34盗塁でトリプルスリー達成。急にトリプルスリー達成者が増えてきた 第230回 - 第230回、中日が207回以来23年ぶりの優勝。広島と同じ86勝だったが引き分け4つ分、中日が上回った。なお日(ry - 第230回、中日の瀬川彰人が.365 46本の二冠。142打点の広島の園城寺怜を抑えて初MVP。最低の主人公が最高の名誉を手に入れた。リア充滅せよ - 第230回、広島の黄金のがちょうが192奪三振で奪三振王。MVPは久しぶりに名無しの手に渡った) - 第230回、オリックスの風が.369 42本 143打点で二度目の三冠王MVP。防御率1点台がひしめくパリーグで大記録達成) - 第230回、パの投手MVP争いは1.28 267奪三振の二冠の日ハムのディック牧、22勝239奪三振のオリックスの大室花子、1.38 183奪三振の楽天のパンパパ、1.38 19勝のオリックスの4などの激しい争い。最後は優勝への貢献が高い大室花子が2度目のMVP - 第230回、盗塁王は39盗塁のヤクルトのしべりんはすきーが3度目、45盗塁で日ハムの有能弁護士が受賞。最多セーブは日ハムの津田恒実が29セーブで受賞 - 第230回、危機的状況だったパリーグは改善されたものの逆にセリーグが回らないでござるwww特に巨人が1人チームと大ピンチが続く 第231回 - 第231回、今年も103勝と大正義を果たしたオリックスが、日本シリーズも風の看板直撃ホームランなどでV5。これは137~141回の中日以来の記録で史上3チーム目の快挙。記録は90~96に達成したロッテのV7 - 第231回、広島と中日の激しい首位争い。最下位横浜に3連勝した広島が、ラスト2戦横浜に2連敗した中日と並び84勝。負け数の差で0.5ゲーム広島が上回り逆転優勝。中日は全チームに勝ち越しながら優勝を逃した) - 第231回、広島の園城寺怜が.359 44本 145打点で3度目の三冠王。9回目の打点王は歴代単独3位となった - 第231回、広島の黄金のがちょうが1.81 19勝 175奪三振の驚異的な記録で自身初の三冠王。同一チームから三冠王は124回の阪神以来108年ぶりの大記録となる - 第231回、.358 43盗塁で二冠のオリックスの古明地こいしと、47本 163本で二冠のオリックスの風の争いは風が2年連続5度目のMVP。両輪の活躍がオリックス優勝の原動力となった - 第231回、オリックスの大室花子が1.51 22勝 227奪三振という大記録で初の三冠王。大投手として歴史に名を残すのは確実 - 第231回、ヤクルトのしべりあんはすきーが33盗塁で2年連続4度目の盗塁王。セーブ王は広島の桜庭が29セーブで2度目のタイトル。中日のトンプソンの大記録を阻む意地を見せた - 第231回、中京のプリンスが引退。広島の中軸として3番から1番までこなし黄金時代に貢献。バランス型ゆえにタイトルこそ1度だが、AS最多出場などの記録がその存在意義を証明している。本塁打王1回、AS出場歴代1位の19回、ASMVP1回、ベストナイン14回、通算打率.303 3726安打 552本 1881打点 - 第231回、阪神と巨人が1人チームに。名門2チームの危機を誰が救って久しぶりに全チーム完走がみたい! 第232回 - 第232回、オリックスが日本シリーズV6達成。みゅーじっふぉーざぴーぽーなーび!実力があってもこれはかなり難しい記録、来年ロッテのV7に挑む - 第232回、パリーグの完走が3チームという結構壊滅的な状態。これはアレだ。パにはリア充が多いから(震え声 - 第232回、広島の園城寺怜が.361 138打点で見事ラストイヤーを飾る二冠MVP。同年代のライバルが多い中で10度目の打点王獲得8) - 第232回、広島の黄金のがちょうが1.61 16勝 221奪三振の準三冠王でMVP。完全に覚醒モードですわ。なお最多勝は18勝で中日の今季絶望。なお来年も絶望の模様 - 第232回、セリーグの最多セーブは28で中日のトンプソンと広島の桜庭が分け合う形に。トンプソンは防御率1点台で史上初10度目のセーブ王となる大記録となった - 第232回、オリックスのエウスリーゼが.338の首位打者で初のMVP。トリプルスリーに迫る記録が評価された。34本 132打点で二冠の風は打率の低迷に泣かされる。盗塁王は56盗塁の日ハムの有能弁護士 - 第232回、オリックスの4が2.13 19勝の二冠でMVP。オリックス黄金時代の立役者が有終の美を飾3年ぶり6度目のMVP - 第232回、ヤクルトの万年二軍が1.29 1勝26セーブの高記録で投手新人王とベストナイン獲得。これはロマンですわぁ - 第232回、広島の園城寺怜が引退。広島の主砲としてチームを支え、4年連続日本一などにも貢献。そのレジェンドぶりはタイトル全ての項目でランクインしてることが物語っている。三冠王3回、首位打者歴代13位タイの5回、本塁打王歴代19位タイの5回、打点王歴代3位の10回、MVP歴代2位タイの9回、AS出場歴代2位タイの18回、ASMVP歴代3位タイの3回、ベストナイン14回、通算打率.315 3804安打 704本 歴代19位の2431打点 - 第232回、広島のうなぎが引退。黄金のがちょうと共に2枚看板として広島絶頂時代を支えたエース。史上9人目の300勝達成投手となった。歴代入りしながら奪三振王タイトル0というのもミステリーである。最優秀防御率1回、最多勝歴代3位の8回、MVP3回、AS出場11回、ベストナイン3回、通算防御率3.22 歴代5位の307勝 126敗 歴代15位の3074奪三振 - 第232回、中日のトンプソンが引退。抑えとして長年多大な活躍を続け史上初の十桁セーブ王を達成。打撃投手や揺蕩など歴代レジェンドの名を蘇らせた抑え投手として名を残した。最多セーブ歴代1位の10回、MVP2回、AS出場歴代4位タイの17回、ベストナイン歴代5位タイの12回、通算防御率歴代6位の2.50 17勝33敗 歴代3位の548セーブ 396奪三振 - 第232回、阪神の木々が引退。タイトル歴こそないものの阪神黄金時代のロー手投手として活躍。229回には全盛期の広島の優勝を止める原動力として大活躍した。通算防御率4.00 242勝 179敗 2892奪三振 - 第232回、オリックスの4が引退。名投手の多いオリックスでも屈指の大投手。270勝しながら負け数が100未満で先発経験者最多の18AS出場が抜群の安定感を誇った。回し手としても優秀でオリックスV6の最大の功労者といえる。三冠王1回、最優秀防御率3回、最多勝歴代9位タイの5回、最多奪三振4回、MVP歴代6位タイの7回、AS出場歴代2位タイの18回、ASMVP2回、ベストナイン歴代10位タイの9回、通算防御率歴代9位タイの2.54 270勝 97敗 117セーブ 2595奪三振 -- 名無しさん (2012-09-10 19:01:48) - 第232回、西武の葉月が引退。走攻守揃った5ツールプレイヤーだがやはり白眉は35年ぶりのトリプルスリー達成だろう。打率を鑑みても回し手不足の時代でなければ歴代記録入りもあっただろうに惜しまれる。首位打者1回、通算打率.311 2753安打 256本 1076打点 321盗塁 第233回 - 第233回、日本シリーズは安定した強さで94勝の王者オリックスと、1勝差の逆転で4年ぶりの優勝を果たした中日の対決。中日が3勝1敗と王手をかけるが、今年MVPの活躍を見せた桐生一二三とエース今季絶望を2度打ち崩したオリックスが大逆転でV7を達成 - 第233回、パリーグの2位福岡と3位西武が116試合で共に完走しないAクラスという珍事。久しぶりの完走はならなかった - 第233回、中日のマジーが44本で初のMVP獲得。打点も2位と来年以降のタイトルも期待される - 第233回、セリーグ投手MVP争いは中日陣の争い。2.03 16勝で二冠の今期絶望、213奪三振の桑田真澄、1.10 27セーブの桐生一二三の争いとなり、桐生一二三が初のMVP。まだ4年目と若く、日シリの苦い経験をバネにさらなる活躍が期待される - 第233回、オリックスの風が.345 46本 146打点で準三冠王で6度目のMVP。打点王は9回目。残り4年でどこまで伝説を築けるか? - 第233回、西武のアスナが,349で首位打者。簡単にタイトルを独占させない意地を見せた - 第233回、パリーグの投手MVP争いは19勝のオリックスのTaoや、204奪三振の日ハムのディック牧などがタイトルを獲得。安定した総合成績を残したオリックスの大室花子が2年ぶり4度目のMVP - 第233回、盗塁王争いはセが29盗塁でヤクルトのしべりあんはすきー、パは53盗塁の有能弁護士 - 第233回、セの投手新人王争いは先発で3.70 12勝の広島のさんまと、4,29 34セーブで最多セーブのタイトルを取ったヤクルトの田畑が争い、防御率差でさんまが初タイトル。打者新人王も広島の伊藤園が.250 29本 90打点の好記録で広島が独占。パの投手新人王は先発で7勝をあげたオリックスのピエールが獲得 - 第233回、福岡の無能弁ちゃん唐澤が引退。初タイトルで準三冠など将来を嘱望されるものの同時期に大打者が生まれその後タイトル獲得はならず。しかしオリックスの連覇を寸断するなど4番としての重責を果たした。本塁打王1回、打点王1回、MVP1回、通算打率.287 3225安打 506本 1991打点 -- 名無しさん (2012-09-13 19:05:21) - 第233回、楽天のパンパパが引退。時代を代表する投手だったが、回し手不足に泣かされタイトル獲得数は伸びず。それでも歴代記録入りなど非凡な才能は歴史に名を刻むこととなった。最優秀防御率2回、最多勝4回、MVP2回、AS出場13回、ASMVP1回、ベストナイン3回、通算防御率3.04 歴代16位の291勝 2542奪三振 第234回 - 第234回、オリックスがシーズン106勝の大正義で日本シリーズに挑み、リセット後偽ペナ最多タイ記録のV8を達成。まさに絶頂期である - 第234回、福岡が215回以来のBクラス、210回以来の最下位に転落。オリックスとは同じ年の216年から連続Aクラス継続だったが片や大記録、片やぼっちチームで最下位。どこで差がついたのか? - 第234回、中日の堂上直倫が.332 34本 96打点をマーク。首位打者と本塁打王の二冠だが、打点王は名無しなので実質三冠達成。これはオフにはお兄ちゃん仕込みの交渉術が発揮されるね(にっこり - 第234回、セの投手MVP争いは1.96の広島の黄金のがちょうと、200奪三振の中日の桑田真澄の対決となり、桑田真澄が初のMVP。自身初の200の大台達成と共にエースとして偽ペナ史に名を刻んだ - 第234回、オリックスの風が.345 52本 181打点の大記録で準三冠。特に打点は偽ペナ記録に迫る。なお首位打者は.385のオリックスのエウスリーゼだったのであんまり惜しくはないかも - 第234回、オリックスの大室花子が1.51 21勝 213奪三振で準三冠で5度目のMVP。奪三振王は232奪三振の日ハムのディック牧が受賞。普段なら間違いなく三冠だけに運は大事である - 第234回、ロッテのロンが0.60 27セーブの高記録をマーク、盗塁王は68盗塁で日ハムの有能弁護士が受賞 - 第234回、広島の黄金のがちょうが引退。広島黄金時代の留年、うなぎとの三本柱は相手チームの脅威。特に奪三振に目覚めてからはチームの精神的支柱ともなった。最優秀防御率歴代7位タイの5回、最多勝1回、最多奪三振4回、最多セーブ1回、MVP4回、AS出場歴代15位タイの14回、ASMVP1回、ベストナイン4回、通産防御率2.97 268勝117敗55セーブ 歴代13位の3181奪三振 第235回 - 第235回、全チーム完走!恐らく227回以来となる。約10年近い空白を経て無事完走。正式に完走が確認されたのは214回以来 - 第235回、オリックスがヤクルトを36-12で降してついに前人未到の日本シリーズV9達成。もちろん偽ペナ新記録であり現実の記録と並ぶ大記録となった - 第235回、ヤクルトが74勝60敗6分と、72勝の中日と71勝の阪神を抑えて記録上では最も勝ち星の少ないリーグ制覇。212回以来33年ぶりの快挙。なお記録上の最小勝ち星優勝は211回のヤクルトだったりする。何かと最小勝ち星に縁がある - 第235回、セの野手MVP争いは.352 30盗塁のヤクルトのしべりあんはすきーと、44本の中日の瀬川彰人と巨人のもうかーの42歳コンビ、125打点の中日のマジーの争いとなり、マジーがMVP獲得。打率2位本塁3位打点1位の総合力が高い評価を得た模様 - 第235回、中日の桑田真澄が2年連続MVP。投手タイトルは全部名無しが持っていったが、奪三振の良さが評価された - 第235回、オリックスの風が.407 57本 183打点の聖域越え記録達成で3度目の三冠王。4割は174回の胡桃沢以来実に61年ぶりの快挙となる - 第235回、オリックスの大室花子が1.22 22勝 229奪三振のこちらも驚異的な記録で二度目の投手三冠王。パリーグで同一チームから三冠王は恐らく史上初となる - 第235回、パの他タイトルは日ハムの有能弁護士が65盗塁で9年連続、オリックスの大北が28セーブで2度目の最多セーブをそれぞれ獲得 - 第235回、中日の瀬川彰人が引退。畜生主人公の代表格だが、広島や阪神らと激しい争いを繰り広げ4度のリーグ優勝に貢献した世代を代表する長距離砲。本塁打王3回、打点王1回、MVP1回、ベストナイン13回、通算打率.298 3693安打 704本 1847打点 - 第235回、横浜のカーマイン1世が引退。現役時代Aクラス3度と低迷する横浜を支えた主砲。一本足打法から繰り出されたHRは記録より記憶に残るものだった。通算打率.277 2696安打 396本 1404打点 - 第235回、巨人のもうかーが引退。一時は一人で巨人を支えるなど巨人一筋の攻守の要。なかなかタイトルに恵まれなかったが引退年で初の本塁打王を獲得するなど苦労が報われた。本塁打王1回、ベストナイン11回、通算打率.284 2944安打 543本 1626打点 - 第235回、日ハムの守ってハニーが引退。守備だけでなく打撃でも活躍。それはAS出場数に物語れている。中日時代は優勝にも貢献した要となる選手だった。首位打者1回、AS出場歴代2位タイの18回、ASMVP1回、ベストナイン14回、通算打率.287 3567安打 337本 1536打点 - 第235回、福岡が有人0に。久しぶりの完走だったが、これも多くの回し手の努力の賜物。ついでに福岡救済もオナシャス 第236回 - 第236回、ついにオリックスの日本シリーズ連勝が止まる。現実の記録を超えるのはかくも難しいのか!シーズン勝ち星で上回ったヤクルトが意地を見せ、211回以来25年ぶりの日本一に - 第236回、ヤクルトのしべりあんはすきーが.355 33本 42盗塁のトリプルスリー達成で初MVP。首位打者と盗塁王の二冠達成。105打点の中日のマジーを抑えて初MVP - 第236回、中日の桑田真澄が228奪三振で3年連続MVP達成。奪三振王の記録への挑戦が始まっている - 第236回、オリックスの風が.398 58本 180打点の衰え知らずの記録で2年連続4度目の三冠王。本塁打王は新記録、打点王は1位タイ。来年新記録をかける - 第236回、オリックスの大室花子が1.53 19勝 190奪三振で2年連続3度目の三冠王となり有終の美を飾る。2年連続同一チームから三冠王は史上初の出来事 - 第236回、ヤクルトのライルズが35セーブで最多セーブと新人王獲得。福岡の天然水は28セーブでおしくもタイトルを逃すものの新人王。なお最多セーブはオリックスの大北が29セーブで獲得 - 第236回、日ハムの有能弁護士が44盗塁で十桁10回目の盗塁王獲得 - 第236回、オリックスの大室花子が引退。オリックスのエースとして名を馳せ、オリックスV9に貢献。記録面でもズバ抜けており最強議論に入る勢いだ。最優秀防御率歴代16位タイの4回、最多勝歴代4位タイの7回、最多奪三振4回、最多セーブ1回、MVP歴代6位タイの7回、AS出場12回、ASMVP2回、ベストナイン7回、通算防御率歴代7位の2.53 歴代20位の285勝 137セーブ 2874奪三振 - 第236回、オリックスのエウスリーゼが.381 42本 35盗塁でトリプルスリー達成。タイトルは無し 第237回 - 第237回、西武がオリックスの大正義10連覇を止めて161回以来の優勝。勢いかって日本シリーズも28-10でヤクルトを破り133回以来の日本一。実に102年ぶりの出来事だった。これで優勝から最も遠ざかっているのは172回から優勝のない横浜。日本一は34回以来経験のない巨人 - 第237回、ヤクルトのしべりあんはすきーが.362 30盗塁でタイトル獲得。MVPは全部門で2位に入った中日のマジーが2年ぶり3度目のMVP - 第237回、ヤクルトのライルズⅡが0.99 41セーブの見事な成績で初の投手MVP獲得。2年目での獲得という稀有な例となった - 第237回、オリックスの風が47本 144打点の二冠でMVPを獲得、有終の美を飾った。なお日ハムの有能弁護士も41盗塁で有終の美を飾る - 第237回、日ハムのディック牧が1.49 214奪三振の二冠で42歳の初MVP。西武の渡辺久は19勝で初の最多勝を獲得した) - 第237回、オリックスのエウスリーゼが.349 33本 31盗塁で年連続トリプルスリーの快挙!首位打者は僅か1厘差で名無しに奪われた - 第237回、西武のアスナが引退。西武のトップバッターとして活躍し、西部王朝復活に大きく貢献し引退。トリプルスリーも達成するなど理想の1番打者だった。首位打者2回、トリプルスリー1回、ベストナイン7回、通算打率.317 3408安打 249本 1021打点 500盗塁 - 第237回、オリックスの古明地こいしが引退。1番から3番まで打ち、風への繋ぎ役だけでなく本人も決められる万能型野手。228回にはトリプルスリーも達成した。首位打者1回、盗塁王1回、MVP1回、通算打率.305 3831安打 375本 1722打点 604盗塁 - 第237回、オリックスの風が引退。数々の伝説を残したレジェンド。61年ぶりの4割や180打点達成など数々の記録を打ちたて、本塁王と打点王で歴代1位、不可侵と思われた歴代通算記録の打点部門の1位を138回以来98年ぶりに更新。まさに伝説となった。首位打者歴代13位タイの5回、本塁打王歴代単独1位の11回、打点王歴代単独1位の13回、MVP歴代2位の10回、AS出場歴代8位の16回、ASMVP2回、ベストナイン歴代5位タイの18回、通算打率歴代13位の.328 3848安打 歴代3位の791本 歴代1位の2762打点 123盗塁 歴代10位の74犠打 - 第237回、日ハムの有能弁護士が引退。スピードスターとしてとにかく走り尽くしたがショート守備も一流の1番打者だった。盗塁王11回、AS出場6回、ベストナイン4回、通算打率.284 3416安打 157本 887打点 歴代19位の784盗塁 - 第237回、日ハムのディック牧が引退。大正義中の広島から移籍し、日ハムで大室花子と激しいタイトル争いをするがついに超えられず。最終年で初のMVPを獲得した。最優秀防御率3回、最多奪三振歴代6位タイの9回、最多セーブ3回、MVP1回、AS出場11回、ASMVP1回、ベストナイン3回、通算防御率歴代16位の2.60 230勝118敗179セーブ 歴代16位の3076奪三振 第238回 - 第238回、西武が20-12で2年連続になる4TATE。161回の阪神以来76年ぶりの快挙 - 第238回、ヤクルトのしべりあんはすきーが.377 44盗塁の成績で2年ぶり2回目のMVP - 第238回、中日の桐生一二三が1.40 1勝34セーブの高記録で5年ぶり2回目のMVP獲得 - 第238回、中日の桑田真澄が2.50 15勝 186奪三振の準三冠王で引退を飾る、最多勝は16勝でヤクルトの万年二軍 - 第238回、パのMVP争いは、35本のオリックスの行きなさい李と、139打点の西武の藤原妹紅の初タイトル同士の争いとなり、藤原妹紅が初MVP - 第238回、パのMVP争いは、20勝の蕪羅亭魔梨威と28セーブのロッテのロンの争いとなり、蕪羅亭魔梨威が初タイトルで初MVPとなった。 - 第238回、中日の桑田真澄が引退。戦国時代となったセリーグで名無し達を相手にセの沽券を守った名投手。最優秀防御率1回、奪三振王4回、MVP3回、ベストナイン5回、通算防御率3.67 217勝 161敗 43セーブ 2751奪三振 - 第238回、横浜の一式陸攻が引退。パリーグで投手新人王獲得後、貴重な速球派クローザーとして活躍した。通算防御率3.87 114勝88敗121セーブ 1473奪三振 第239回 - 第239回、セリーグで最もリーグ制覇から遠ざかっていた横浜が172回以来77年ぶりの優勝。日本シリーズも3連勝でVやねんだったがその後3連敗と逆リーチをかけられるものの、もれのの逆転満塁ホームランで横浜が13回目の日本一に輝いた。 - 第239回、横浜のHottenが.344 42本 120打点の準三冠。おしくも1厘差で名無しに首位打者は奪われるが文句無しの初MVPである。 - 第239回、セの投手MVP争いは、16勝の広島のさんまと、33セーブの桐生一二三の争いとなり、さんまが初のMVP獲得。 - 第239回、パの野手MVP争いは、.354のオリックスのエウスリーゼと、142打点の日ハムの行きなさい李の争いとなるも、全ての部門で高い順位だった行きなさい李が悲願の初MVPを獲得した。 - 第239回、パと投手MVP争いは混戦。2.39の日ハムの空白少女、16勝の楽天の沖田紗羽、177奪三振のオリックスのTao、27セーブのロッテのロンの争いとなり、沖田紗羽が初タイトルで初MVP。セパ共に初タイトルが多いシーズンとなった。 - 第239回、新人王は228回以来11年ぶりに名有り4人で埋まる。セは.280 7本 61打点 16盗塁のぴらにあん(平庭安)と2.92 1勝20セーブの広島の大塚署長、パは.260 20本 90打点の藤白柊と、3.95 9勝 80奪三振の西武のはばタンがそれぞれ選ばれた。 第240回 - 第240回、西武が日本一奪回。まさにこれから黄金期を迎える。一方阪神が132回以来実に108年ぶりの最下位に沈む。 - 第240回、ヤクルトのやきとりが.335 27本 94打点で初MVP。名無しに占拠されたタイトルを打ち破る選手は現れるか? - 第240回、セの投手MVP争いは、2.77の中日の今季絶望、17勝の広島の桜庭、31セーブのヤクルトのああっとらが争いが、広島の青木れいかが0.88 29セーブの驚異的な記録で新人王と共にMVPという快挙を達成。新人でMVPは212回の4以来となる - 第240回、西武の藤原妹紅が.406 47本 154打点の4割越えの偉業を達成し文句なしの三冠王!偽ペナに新たな歴史を作り上げた - 第240回、パの投手MVPは3.36 15勝 126奪三振で日ハムの334が初のMVP受賞。オリックスのTaoが207奪三振と初の200超えでタイトル獲得となったがMVPには届かなかった。 - 第240回、野手新人王は.286 15本 64打点 23盗塁の巨人の5、.236 24本 87打点のオリックスの松が受賞。名無し無双の偽ペナの新風になれるか? 第241回 - 第241回、オリックスが打倒西武を果たし5年ぶりの優勝。日本シリーズではヤクルトと連勝無しの4勝3敗という珍しい勝ち方で6年ぶりの日本一を奪還した - 第241回、阪神が2年連続最下位。これは85回以来の156年ぶりの記録。沈んだ名門復活なるか? - 第241回、セの野手MVP争いは、37本の中日のマジーと、116打点のヤクルトの戸田ンティン、41盗塁の広島の松本哲也の争いとなり、マジーが5年ぶり4度目のMVPを獲得した。 - 第241回、セの投手MVP争いは、16勝の広島の桜庭と、125奪三振のヤクルトの田畑と、28セーブの中日の桐生一二三の争いとなり、桜庭が初のMVP獲得。 - 第241回、オリックスのエウスリーゼが.386 35本 120打点で自身初の三冠王で、10年ぶりのMVP。2番打者で三冠は史上初の快挙。32盗塁で3度目のトリプルスリーも同時達成 - 第241回、パリーグ投手MVP争いは熱戦。1.91 17勝の楽天の沖田紗羽と、17勝 186奪三振のオリックスのTao、186奪三振で同時奪三振王のロッテの蕪羅亭魔梨威の争いとなるが、防御率でも2位と高い数字と優勝特権でTaoが初のMVP獲得 - 第241回、新人王はセは.256 16本 77打点のヤクルトのからさわぜいにくと、3.53 27セーブの阪神の投手大松が、パでは2.82 35セーブの速球丸が最多セーブと投手新人王をW受賞。 - 第241回、中日の今季絶望が引退。毎年絶望を叫ばれながら奇跡の復帰を果たし中日復権に大きく貢献。まさにエースの活躍だったが好成績を挙げると強力な抑えにMVPをさらわれる絶望を2度味わう。21年目でついに来期絶望となりマウンドを降りる。最優秀防御率2回、最多勝2回、通算防御率3.08 202勝123敗113セーブ 1819奪三振 - 第241回、ロッテのしょふとが引退。一時期ロッテ復権のために2年FAをするなどロッテ復活のため尽力した守りの要。ベストナイン11回、通算打率.296 3199安打 194本 1443打点 424盗塁 第242回 - 第242回、セリーグは横浜とヤクルトがデッドヒート。80勝と79勝とわずか1勝差で横浜が覇権奪回。そのまま3年ぶりの日本一へと返り咲いた。 - 第242回、パリーグは日ハムが205回以来37年ぶりの優勝。パリーグで最も優勝から遠ざかっているチームの優勝となった。これで213回から優勝のないロッテが最も遠いチームとなる。 - 第242回、中日のマジーが.339 35本 122打点の準三冠で2年連続5度目のMVP達成。本塁打王は36本で広島の雪村杏が41歳で初タイトル。41盗塁の広島の松本哲也は2年連続。 - 第242回、ヤクルトの万年二軍が1.97 19勝と抜けた成績の二冠で初のMVP獲得。1年目から活躍のエースがいよいよ本格化。横浜のげえっ!韓当!は185奪三振で苦労人が39歳初タイトル。 - 第242回、日ハムの行きなさい李が.405 44本 142打点と200回以降3人目の4割を記録し初の三冠王。3年ぶりのMVPに輝いた。パの打高は留まることを知らない!! - 第242回、パリーグの投手MVPは2.52の楽天の沖田紗羽と、17勝の日ハムの空白少女と、221奪三振のオリックスのTao、28セーブの福岡のルーイの争いとなり、沖田紗羽が3年ぶり2度目のMVP獲得 - 第242回、日ハムのエウスリーゼが.354 32本 38盗塁で2年連続連続4回目のトリプルスリーを盗塁王と同時に獲得する快挙。歴史に残る大選手とはまさにこのこと - 第242回、新人王は、.240 21本 81打点の広島のぽんず、1.00 1勝25セーブの横浜の熱星、.271 15本 80打点の日ハムのホモパワーが選ばれた。 - 第242回、偽ペナの登録人数が久しぶりに100人を突破!ここ4年全チーム完走が続いており、乗るしかない!このビッグウェーブに! 第243回 - 第243回、日ハムが1点差ゲーム3試合、第7戦までもつれこむ死闘の末日本シリーズを制し205回以来38年ぶりの日本一に輝く - 第243回、広島が前半戦4位からヤクルトをまくり逆転優勝。広島78勝61敗1分 ヤクルト76勝60敗4分と負け数が多いチームが優勝という珍しいシーズンになった - 第243回、セのMVP争いは40本の横浜のHotten、128打点の広島の雪村杏、39盗塁の松本哲也らの争いとなるが、20盗塁と足も活かしたHottengが4年ぶり2度目のMVP - 第243回、広島の桜庭が2.40 18勝の二冠で2年ぶり2度目のMVP。横浜のげえっ!韓当!が187奪三振で引退を飾る奪三振王。広島の魔人ドルゲが34セーブで初タイトル - 第243回、行きなさい李が.339 35本 119打点で無冠ながら全てで上位に入り、.355のオリックスのエウスリーゼや48盗塁のロッテの佐田陽を抑えて2年連続3度目のMVP - 第243回、パの投手MVP争いは、2.55の福岡の天然水と、22勝の日ハムの空白少女と、213奪三振のオリックスのTao、25セーブのオリックスの中後悠平らの争いとなりTaoが引退を飾る2年ぶりのMVP - 第243回、新人王は.238 14本 61打点 21盗塁の横浜の高卒の地雷や!、.300 14本 58打点で新人で脅威の3割超えの福岡のウシジマくん、4.10 8勝5セーブのヤクルトのF・マッサが選ばれた。 - 第243回、広島の雪村杏が引退。広島からスタートしなどチームを渡り歩き優勝に貢献、最後に広島に残り逆転優勝に導いた主砲。本塁打王1回、打点王1回、ベストナイン13回、通算打率.297 3495安打 631本 2194打点 - 第243回、横浜のげえっ!韓当!が引退。1年目から先発でKOされるなど苦労の末に花開いた中年の星。最終的に勝ち星が上回った晩成型。奪三振王2回など - 第243回、オリックスのエウスリーゼが引退。オリックス一筋に過ごしV9の黄金時代を築いた名選手。若き頃は核弾頭として活躍、晩年は2番で三冠王、4度のトリプルスリーなど長打も足もある恐ろしい打者として歴史に名を残す。首位打者歴代13位タイの5回、本塁打王1回、打点王1回、盗塁王1回、MVP2回、AS出場歴代5位タイの17回、ASMVP1回、ベストナイン歴代5位タイの18回、通算打率.322 3849安打 543本 1865打点 580盗塁 - 第243回、オリックスのTaoが引退。オリックスのエースとして数々の日本一に関わった豪腕。黄金期後のオリックスを再び優勝に導いくなどの活躍を見せる。最多勝2回、最多奪三振4回、MVP2回、ベストナイン4回、通算防御率3.95 249勝158敗 2975奪三振 第244回 - 第244回、楽天が昨年度6位から1位という136回の中日以来の108年ぶりの大記録、パでは129回の日ハム以来。当時は最下位優遇制があったためさらに困難な記録である。日本シリーズも最終戦までもつれこむ死闘の末、タリサちゃんのサヨナラ優勝ホームランで222回以来23年ぶりの日本一に輝いた。 - 第244回、セリーグは2年連続で70勝ラインでの優勝となり、広島が前半3位から逆転優勝。ヤクルトは2年連続の前半首位からVやねんどころか、打率1厘差で巨人にも抜かれ判定3位に終わった - 第244回、セリーグの野手MVP争いは、.337の中日のマジーと、42本の広島の伊藤園と、130打点の巨人の松の争いとなり、伊藤園が初タイトル初MVP。松は5年目で初タイトル - 第244回、広島の桜庭が1.95 19勝の二冠で2年連続3度目のMVPとリーグ優勝に大きく貢献。165奪三振のヤクルトのライルズⅡや27セーブの横浜の熱星らを抑えての受賞となった - 第244回、楽天のヤニキが.398 44本 138打点の大記録で初タイトルで初の三冠王、初のMVPを獲得。チームの大黒柱として日本一のけん引役となった - 第244回、パリーグの投手MVP争いは、2.55のロッテの蕪羅亭魔梨威と、17勝の楽天の沖田紗羽と、201奪三振の日ハムの空白少女、41セーブの西武のマイケルヴィックの争いとなり、優勝効果もあって沖田紗羽が2年ぶり3度目のMVP - 第244回、盗塁王はセは45盗塁で横浜のぴらにあんが、パは37盗塁でロッテの佐田陽が受賞。野手新人王は中日の大村直之が.253 6本 39打点 11盗塁で選ばれた 第245回 - 第245回、ヤクルトが2年連続Vやねんの悪夢を乗り越え、前半首位からさらに加速し10ゲーム差をつけて優勝。その勢いで楽天を破り9年ぶりの日本一 - 第245回、中日のマジーが.340 42本 144打点で準三冠。首位打者は.348でヤクルトの戸田ンティンが獲得。なおMVPはヤクルトのもれのが初受賞 - 第245回、セリーグの投手MVP争いは2.60の広島のミポリン、156奪三振のヤクルトのピエール、31セーブで新人王の山田泰二などの争いとなるが、防御率勝ち星共に2位と安定したヤクルトの万年二軍が3年ぶり2度目のMVP - 第245回、日ハムの行きなさい李が.340 36本 116打点の準三冠。MVPは.318 35本 118打点で打点王のヤニキが2年連続MVPとなった。 - 第245回、楽天の沖田紗羽が1.66 17勝 179奪三振で初の三冠王獲得!ただしMVPは0.40 22セーブと抜群の安定感を見せたロッテのロンだった。今年は複数タイトルホルダーに厳しい査定となる。 - 第245回、盗塁王はセは34盗塁で横浜のぴらにあん、パは44盗塁でロッテの佐田陽がそれぞれ受賞。パのセーブ王は楽天の桐生一二三が28セーブで移籍1年目で4度目のセーブ王 - 第245回、新人王は.259 12本 78打点で中日の水無月かれん、.255 4本 41打点 17盗塁でオリックスのげぇっ!黄蓋!が受賞。 - 第245回、西武の悶が引退。西武の主力として長年活躍し、チームのV2にも貢献。鉄壁の守備とミート力で1番から3番までこなす万能型、無冠の帝王で終わったが引退まで何度もタイトル争いに絡む活躍を見せた。通算打率.296 3224安打 315本 1422打点 183盗塁 第246回 -第246回、データが更新されておらず、謎の回に。楽天が広島に4TATEで日本一に。 -第246回、MVPは広島の藤白柊と広島の大塚署長、パは楽天のヤニキが無冠で、楽天の桐生一二三も高記録のセーブを記録しMVP -第246回、新人王は横浜のぽてと、楽天の有栖玄が選ばれた。 第247回 -第247回、楽天とロッテが前半同率1位と激しく競り合うが、最後は地力で勝る楽天が6ゲーム差をつけて優勝、その勢いで日本一に輝き日本シリーズ勝率1位をキープした -第247回、横浜のHottenが.338 40本 112打点で準三冠。セで首位打者と本塁打の準三冠は165回の阪神のらヴぃん以来82年ぶり。打点王はヤクルトのやきとりで119打点だった -第247回、セの投手MVP争いは、1.84の広島の桜庭と、19勝のヤクルトのしまむらと、160奪三振のヤクルトのライルズⅡの争いとなり、2年ぶりのリーグ優勝に貢献したしまむらが初のMVPとなった -第247回、楽天のヤニキが.339 118打点の二冠で4年連続4度目のMVP。本塁打は38本で西武の藤原妹紅が選ばれた。 -第247回、楽天の中後悠平が1.75 43セーブで初のMVP受賞。最多セーブは2度目となる -第247回、楽天の沖田紗羽が1.88 219奪三振の二冠達成、最多勝は楽天のもまんが20勝と、まさに楽天投手王国時代の到来である。 -第247回、盗塁王は37盗塁で中日のMOWが8年目で初タイトル。パは佐田陽が53盗塁で5年連続の受賞となった -第247回、新人王はセが3.59 7勝13セーブ 64奪三振でヤクルトの終身名誉地雷が、パは.257 9本 65打点 12盗塁で楽天の鉄平が選ばれた 第248回 - 第248回、広島が連勝なしのオセロシリーズを制して226回以来22年ぶりの日本一、シリーズ連敗を7で止めた - 第248回、セの野手MVP争いは、.348 46盗塁の広島の松本哲也、38本のヤクルトの戸田ンティン、129打点の横浜のHottenの争いとなるが、2位2位1位と抜けた成績のHottenが文句なし2年連続4度目のMVP - 第248回、セの投手MVP争いは、21勝の阪神の棗鈴、161奪三振のヤクルトのライルズⅡ、28セーブのヤクルトのもりのの争いとなり、ライルズⅡが9年ぶり2度目のMVP - 第248回、パの野手MVP争いは、.331の楽天のヤニキ、38本のロッテの藤白柊、123打点の楽天の小鳥遊六花の争いとなり、藤白柊が2度目の本塁打王でセパ両リーグMVPの快挙 - 第248回、楽天の沖田羽が1.98 16勝 206奪三振を記録。最多勝は名無しなので実質三冠で4年ぶり4回目のMVP、引退の花道を飾った - 第248回、ロッテの佐田陽が77盗塁と235回以来15年ぶりの50盗塁超えの快挙で盗塁王、最多セーブもロッテのロンが31セーブで獲得 - 第248回、新人王は阪神の防波亭手寅が.198 9本 44打点で唯一の新人王。さすがに運がいい - 第248回、中日の桐生一二三が引退。流浪のストッパーとして数多くのチームで活躍。最後は入団球団であり最も長く活躍した中日でユニフォームを脱いだ。最多セーブ歴代9位タイの5回、MVP3回、AS出場8回、ベストナイン6回、通算防御率3.71 30勝48敗 歴代15位の425セーブ 450奪三振 - 第248回、楽天の沖田紗羽が引退。楽天の大エースにしておっぱい要員として活躍。初タイトルが239回と遅咲きだが、その後はタイトルの常連。特に晩年は絶対のエースとしてリーグに君臨。楽天黄金時代の象徴となった。三冠王1回、最優秀防御率歴代7位タイの5回、最多勝4回、最多奪三振4回、MVP4回、AS出場歴代16位タイの14回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン歴代16位タイの8回、通算防御率2.88 249勝145敗10セーブ 2725奪三振 - 第248回、ロッテのロンが引退。ロッテ一筋のクローザーとして活躍、特に三冠王を抑えてMVPを奪った245回が白眉だが、ベストナインの数が安定した成績でチームに貢献したことを物語る。唯一優勝を果たせなかったのが無念。最多セーブ3回、MVP1回、AS出場13回、ASMVP1回、ベストナイン歴代10位タイの9回、通算防御率2.79 12勝30敗 歴代17位の411セーブ 290奪三振 - 第248回、日ハムの行きなさい李が引退。日ハムの名誉生え抜きでこちらも遅咲きだったが、第242回.405で三冠王と大輪の花を咲かせパリーグから最も優勝から遠ざかっていた日ハム日本一に貢献した。三冠王1回、首位打者2回、本塁打王3回、打点王2回、MVP3回、通算打率.305 3451安打 628本 2257打点 114盗塁 第249回 - 第249回、広島のさんまが43年ぶり4人目の完全試合を達成。相手は阪神、43年ぶり3回目を逆から読めば納得の結果である。 - 第249回、大接戦のパリーグは楽天と福岡が共に63敗と敗北数で並ぶが、引き分けの2つ差で77勝の楽天が王座を死守。なお、燃え尽きて日本シリーズはヤクルトにボコボコの模様 - 第249回、横浜のHottenが43本 132打点の二冠で3年連続5回目のMVP。首位打者は堂上剛裕が.339で234回以来15年ぶり二度目のタイトル - 第249回、ヤクルトの万年二軍が1.37 18勝 153奪三振で準三冠王で4年ぶり3度目のMVP。158奪三振の広島のさんまや、同じく18勝のヤクルトのライルズⅡ、34セーブのヤクルトのもりのを抑えての受賞となった - 第249回、パの野手MVP争いは、36本のロッテの藤白柊と楽天の小鳥遊六花、123打点の楽天のヤニキの争いとなるが、打率が一番よかったヤニキが2年ぶり5度目のMVP - 第249回、パの投手MVP争いは、17勝の西武のTNAと179奪三振の楽天のもまん、28セーブの楽天の中後悠平の争いとなり、もまんが初のMVP獲得 - 第249回、盗塁王は39盗塁の広島の尾形佳紀3、38盗塁のタリサちゃんが共に初受賞。 - 第249回、広島の桜庭が引退。広島のエースとして長く活躍、前半は抑えとして連覇に貢献、充実の時を迎えるとヤクルトと横浜との三つ巴ではフル回転を見せ日本一に貢献した。最優秀防御率3回、最多勝4回、最多セーブ3回、MVP3回、AS出場歴代9位タイの15回、ベストナイン4回、通算防御率3.06 231勝132敗158セーブ 1729奪三振 - 第249回、西武の藤原妹紅が引退。パリーグ4割トリオの最後の一人であり、運と実力を兼ね備えたに残る大打者。オリックスのV10を止め西武4連覇などの黄金期の主砲としても印象深い選手だ。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王2回、打点王2回、MVP2回、通算打率.301 3271安打 597本 2085打点 #comment() 累計観客動員数&counter(total)&br()本日&counter(today)&br()昨日&counter(yesterday)
気付いた人がやってね! 歴史的出来事とかコメントで補足とかよろしく、誤表記あったらバンバン直してね 歴代順位表1~99回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/711.html 歴代順位表100~200回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/630.html 歴代順位表201~300回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/739.html 偽ペナの歴史100~149回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/715.html 偽ペナの歴史150~199回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/716.html 偽ペナの歴史200~249回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/741.html 偽ペナの歴史250~299回 http://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/748.html **コメント 第200回 - 第200回、ついにリセット後200回突入。これは本家ペナントの次に長いペナントとなる。サンキュー偽ちゃん!なお日本一は中日が2年ぶりの奪還をはたした - 第200回、巨人の堂島コウが.371 53本 135打点で自身初の、そして巨人初の野手三冠王。記念大会で新たな英雄が誕生した - 第200回、巨人の3が中継ぎながら1.41などのタイトルを獲得し初のMVP獲得 - 第200回、ロッテのカッスⅢが.347 35本 115打点の準三冠で初のMVP。ロッテの野手MVPは173回のorange以来27年ぶり - 第200回、日ハムの夢紡ぎが20勝をあげて初のMVP獲得。147回以来3番目に優勝から遠ざかってるチーム浮上の鍵を握る選手になりそうだ - 第200回、西武のワズディンが引退。安定した打たせて取る投球でれおんべるがーと恐怖の二枚看板を形成。最優秀防御率3回、最多勝1回、最多セーブ1回、MVP1回、ベストナイン5回、ASMVP1回、通算防御率歴代11位の2.65 230勝82セーブ2087奪三振 - 第200回、中日のサンカルロが62盗塁で初の盗塁王、同僚のげえっ!程普!の連続盗塁王をストップした 第201回 - 第201回、セリーグが100回目の日本一達成!中日が充実期を示す26度目の日本一だった) - 第201回、日ハムが147回以来54年ぶりの優勝を果たす。歴代2位の13連覇のオリックスを止めて、パリーグで二番目に優勝から遠ざかっていた不名誉を返上した - 第201回、巨人の堂島コウが.350 46本 157打点で準三冠王。首位打者は阪神のイチロー51がセパ両リーグでの首位打者となった - 第201回、中日のタトが18勝で初MVP。まだ34歳、これからの記録の伸びに期待される - 第201回、巨人の3が中継ぎながら2.64 199奪三振の二冠達成。ただしチームはBクラス。二冠王2人いて4位の巨人うーんこの球団…) - 第201回、阪神の王太郎が52盗塁で初盗塁王。中日以外の盗塁王は大体20年ぶりぐらい - 第201回、日ハムの霊烏路空が40本 113打点で二冠MVP。初の快挙だが鳥頭なので来年には忘れるらしい - 第201回、日ハムのゆかりが22勝をあげて初MVP。防御率も1.68で2位の活躍。19勝 193奪三振の日ハム夢紡ぎを抑えてのMVPとなる - 第201回、中日の黒蜜が引退。中日の生え抜きとして主に抑えで長く活躍し後に先発へ。勝ち星こそ200に届かなかったが安定した投球はチームを常勝に導いた。通算3.10 192勝134セーブ 1644奪三振 第202回 - 第202回、日本シリーズは中日が圧倒し3連勝。33-4がちらつく中日ハムが意地を見せ3連勝逆王手をかけ最終戦。9回逆転2ランで勝ち越した日ハムだったが絶対的抑えの遠山ゴールディ桜が2死からサヨナラ男持ちの名無しにサヨナラ2ランを浴びて逆転負け。中日がシリーズ連覇を果たしセパの勝ち星が101勝で並んだ - 第202回、セリーグの野手MVP争いは.351で5度目の首位打者のイチロー51と、55本の阪神のユンケルスターと、142打点の巨人の堂島コウの争いになるが打率3位本塁1位打点2位の総合力でBクラスながらユンケルスターが選ばれた - 第202回、阪神のユンケルスターが史上初となる800本塁打超えを果たし歴代本塁打1位を記録した - 第202回、セリーグの投手MVP争いは2.04の阪神の落第と、20勝の中日のタトと159奪三振の中日のDF3の争いになるが、中日のタトがMVPを受賞した - 第202回、パリーグの野手MVP争いは.351のオリックスのリンゴとハチミツ、37本の日ハムのサミパワー、121打点の霊烏路空の争いと思われたが、総合点で打率2位の日ハムの51ロー逆転MVP - 第202回、パリーグの投手MVP争いは稀に見る大混戦。0.81の福岡の社畜ウサギと17勝の日ハムの小走やえと150奪三振の夢紡ぎ、0.97 35Sの日ハムの遠山ゴールディ桜と0.58 25Sの福岡の西口文也の5人の激戦。結果は抑えの遠山ゴールディ桜が初受賞となった) - 第202回、福岡の社畜ウサギが0.81と規定投球回数達成者では140回のデーニッツ以来62年ぶりとなる防御率0点台を記録。中継ぎながら12勝をあげチーム2位に貢献した - 第202回、中日のげえっ!程普!が引退。1番打者として活躍し中日スーパーカートリオとしてチームを久しぶりの優勝に導いた不動の1番。盗塁王は歴代4位タイの12回、ベストナイン10回、通算打率.297 3799安打 220本 1204打点 歴代4位の1101盗塁 - 第202回、オリックスの卯月が引退。二木佳奈多と共に二枚看板としてオリックス13連覇に大いに貢献。生涯93敗と負けないエースだった。最優秀防御率1回、最多勝3回、MVP1回、AS出場11回、ベストナイン1回、通算防御率2.85 歴代18位の283勝 2310奪三振 - 第202回、福岡の社畜ウサギが引退。福岡の大正義時期に入団したが全盛期にチームは低迷していたものの先発中継ぎ抑えと便利に活躍した社畜の鑑である。最優秀防御率2回、最多勝1回、MVP1回、AS出場9回、ASMVP1回、ベストナイン4回、通算防御率2.94 195勝87セーブ2334奪三振 第203回 - 第203回、日ハムが147回以来56年ぶりの日本一に輝く。184回以来の優勝日本一を目指す阪神を下した - 第203回、巨人の堂島コウが.350 49本 149打点で自身二度目の三冠王でMVP獲得 - 第203回、中日のCDが18勝 167奪三振の二冠で二度目のMVP。2.10の阪神の落第、167奪三振で同数奪三振王の中日DF3を抑えての受賞となった - 第203回、パリーグの野手MVP争いは、.352の日ハムの51ロー、32本で5年目初タイトルの日ハムのべろ、118打点のサミパワーの争いとなり、51ローが2年連続MVPに選ばれた - 第203回、パリーグの投手MVP争いは19勝の日ハムのゆかりと、189奪三振の日ハムの夢紡ぎと、防御率1点台34セーブの日ハムの遠山ゴールディ桜の争いとなり、ゆかりが2度目のMVPに選ばれる - 第203回、阪神のユンケルスターが引退。阪神→広島→オリックス→阪神と優勝チームを渡り歩いた生粋のスラッガー、本塁打記録更新を有言実行し、史上初の800本塁打超えを達成した。本塁打王歴代5位タイの8回、打点王歴代7位タイの6回、MVP歴代16位タイの5回、AS出場13回、ASMVP2回、ベストナイン15回、通算打率.309 3704安打 歴代1位の854本 歴代7位の2537打点を記録した 第204回 - 第204回、日ハムが101勝の大正義。1番打者が打点王という狂気の沙汰な穴のあい打線で圧勝した - 第204回、ヤクルトの伊吹萃香が.361 53本 144打点で三冠王で初MVP。チームを最下位から2位まで押し上げた - 第204回、セリーグの投手MVP争いは2.36の横浜のAHRAと16勝の阪神の緑川なおと160奪三振の中日のDF3の争いとなり、緑川なおが初MVP - 第204回、パリーグの野手MVP争いは.368のオリックスのリンゴとハチミツと37本の日ハムのスラガガー實松と121打点の日ハムの51ローの争いで51ローが3年連続MVP。首位打者以外のタイトルは初。ていうか一番打者なのに! - 第204回、日ハムの夢紡ぎが1.95 23勝 178奪三振の高記録で三冠王。4年前のMVPより進化したエースとしての貫禄をみせた - 第204回、ヤクルトのゴメスが引退。スラッガーとしてセを中心に活躍。多くのチームで優勝に導くホームランを放った -- 名無しさん (2012-06-18 20:40:42) - 第204回、楽天が34回に記録された最多引き分け9の記録に並ぶ 第205回 - 第205回、2年連続100勝の日ハムとヤクルトを抑え34回以来の日本一を目指す巨人の日本シリーズはハム押し気味で進めるが巨人が第6戦延長18回までに三度追いつきサヨナラ勝ちして意地を見せるが、最終戦で力尽き日ハムが第4回以来の201年ぶりのシリーズ連覇を達成した - 第205回、堂島コウが.352 50本 163打点で二度目の三冠王。4度目のMVPを獲得した - 第205回、巨人の上原浩治が1.36 38セーブでMVP獲得。抑えのMVPは174回の打撃投手以来。巨人の中継ぎで2.16のもしそんや182奪三振の中日のDF3を抑えての受賞となった - 第205回、日ハムの霊烏路空が45本 148打点の二冠で.344の51ローの連続MVPを止める二度目のMVP獲得) - 第205回、日ハムの夢紡ぎが2.19 20勝 199奪三振の準三冠で連続MVP。最優秀防御率は楽天のタトが2.03で日ハムのタイトル独占を防いだ - 第205回、阪神の王太郎が5年連続盗塁王獲得。俊足自慢で偉大な先人達に挑む - 第205回、阪神の上岡ф龍太郎が引退。足の遅いヒットマシーンとして3522安打463本1771打点を達成。連続Aクラスの途絶えた阪神を復権させた兄貴の中の兄貴 - 第205回、阪神の落第が引退。最優秀防御率2回など阪神のエースとして優勝に貢献するがMVPには惜しくも届かなかった。通算3.37 198勝 95S 1641奪三振 - 第205回、中日のボウちゃんが引退。中日スーパーカートリオ最後の1人として活躍し、勝負強い打撃で3年連続日本一に貢献。通算.312 3930安打 298本 1591打点 593盗塁 - 第206回、日ハムの夢紡ぎが史上3人目の完全試合達成! 第206回 - 第206回、セリーグの優勝争いは前年優勝の巨人と最下位の中日の予想外の争い。中日が前半首位で接戦を制したかと思われたところで最下位で唯一の借金二桁のヤクルトに5連敗で73勝で終戦。ヤクルトはそこから16連勝を果たし5チームを捲くって76勝で優勝。4位広島まで4チームが70勝のセリーグはヤクルトが96回以来110年ぶりとなる最も遠ざかっていたリーグ制覇、史上2番目に遅い85回以来の日本一に輝くメイクレジェンド - 第206回、楽天が2年連続の大補強で102勝をあげて104回以来の102年ぶりの金で買った優勝。これで優勝から最も遠ざかっているのは161回優勝の西武、セは172回優勝の横浜になった、なお最も遠い日本一は34回の巨人 - 第206回、日ハムの遠山ゴールディ桜が0.90 25セーブの高記録。失敗はわずかに1つだけだった - 第206回、横浜の上原浩治が0.67 24セーブ達成。セパ両リーグで防御率0点台の抑えが誕生した - 第206回、巨人の堂島コウが.353 54本 171打点で二年連続三回目の三冠王。打点王の新記録も視野に入ってきた - 第206回、セリーグの投手MVP争いは2.01の巨人のもしそん、15勝の中日のCD、181奪三振のDF3の争いで2位1位2位と安定した成績のCDが三度目のMVP - 第206回、楽天のレッドスターが.352でMVP。日ハムの51ローと同率首位打者で初B9と初のMVPの同時受賞でブレイクした) - 第206回、日ハムの霊烏路空が43本155打点の二冠。打率の低さでMVPを惜しくも逃す - 第206回、2.60 21勝 148奪三振の日ハムのタトと1,47 20勝 171奪三振の準三冠の日ハムの夢紡ぎのMVP争いは優勝ボーナスでタトがセパ両リーグMVP達成 - 第206回、中日のアロエが引退。早くから先発転向し最多勝2回やMVP2回など中日復活のエースとして活躍。晩年も三本柱としてチームを引っ張る。通算3.75 237勝 1973奪三振 - 第206回、日ハムのサミパワーが引退。日ハム一筋の長距離砲で当たると飛ぶ霊烏路空、スラガガー實松と共にビッグバン打線の中核を成す。本塁王打点王を最低1度獲得、通算.276 3097安打 556本 1821打点 第207回 - 第207回、去年に続いて大正義を果たした楽天と去年の借りを返して王座奪還の中日の日本シリーズは、25-1で楽天が103年ぶりの日本一。(俺ペナでも貧打とか)アカン - 第207回、巨人の堂島コウが.348 52本 151打点で三年連続4度目の三冠王達成。セに敵なしである - 第207回、中日のCDが2.28 17勝 223奪三振で初の投手三冠王達成で4度目のMVP。1リーグで同時三冠王は141回以来66年ぶり、セでは121回以来86年ぶり - 第207回、阪神の王太郎が84盗塁の高記録で盗塁王。歴代盗塁王記録に7回でランクインした - 第207回、日ハムのくたばれ阿久津が.349 41本の二冠で初MVP。136打点で初タイトルの楽天の雨を抑えての受賞となった - 第207回、パリーグは1.80 20勝で二冠の日ハムの夢紡ぎ、1.82 20勝の楽天の豹子頭・林冲、1.89 20勝の日ハムのゆかりと20勝投手で1点台が同時に3人のデッドヒート。優勝ボーナスと奪三振で楽天の豹子頭・林冲が初MVP - 第207回、巨人のBOW!が引退。巨人復活の一翼を担ったヒッティングマシーン。通算.278 3088安打 346本 1520打点 第208回 - 第208回、巨人の堂島コウが.346 44本 152打点で4年連続の三冠王。巨人3年ぶりの優勝に大きく貢献し10度目の打点王獲得 - 第208回、セリーグの投手MVP争いは2.02 203奪三振で2冠のDF3と、19勝の阪神の緑川なおの争いとなり、緑川なおが4年ぶり2回目のMVP獲得 - 第208回、楽天の雨が.366 53本 162打点で自身初の三冠王とMVP獲得。今年は両リーグの優勝チームが三冠王を獲得した - 第208回、楽天のタトが2.00 230奪三振で二冠。4度目のMVPを獲得した - 第208回、中日のCDが引退。中日の覇権を担った二枚看板のひとりで初年度から先発で活躍。最優秀防御率2回、最多勝4回、最多奪三振2回、MVP4回、AS出場9回、ベストナイン9回、通産防御率3.35 歴代19位の283勝 2684奪三振 - 第208回、中日のDF3が引退。中日もうひとりの看板であり奪三振エース。晩年の活躍は特に目覚しいものがあった。最優秀防御率1回、最多奪三振歴代6位タイの9回、AS出場歴代5位の15回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン1回、通算防御率.3,75 202勝 2491奪三振 第209回 - 第209回、5年ぶり優勝の阪神と101勝の大正義楽天の一戦は41-4で楽天が勝利。第4戦は17-0という大レイポ -- 名無しさん (2012-07-03 18:14:27) - 第209回、巨人の堂島コウが43本 111打点の二冠で5年連続MVP。40歳で.344の首位打者初タイトルと思われる巨人のござるを抑えての受賞となった - 第209回、セリーグの投手MVP争いは36歳中継ぎで1.72で初タイトルの横浜のAHRA、17勝でノーヒットノーラン達成の巨人のもしそん、170奪三振のヤクルトの俺投手、防御率1点台33セーブの阪神のキュアサニェーの4人の争いとなり、キュアサニューが初のMVP。抑えのMVPは174の打撃投手以来と思われる - 第209回、西武の永瀬伊織.347の首位打者で初のMVP獲得 - 第209回、パリーグの投手MVP争いは、2.18の楽天のアトランティス、18勝の日ハムの夢紡ぎ、191奪三振の楽天のタトの争いとなり夢紡ぎが4年ぶりにMVPを奪還した - 第209回、楽天の3が引退。主に中継ぎとしてチームを放浪し多くのチームで優勝に導いた大投手。最優秀防御率2回、最多セーブ1回、最多奪三振1回、MVP1回、AS出場歴代単独1位の20回、ASMVP1回、ベストナイン単独1位の17回、通算防御率歴代2位の2.26 166勝 158セーブ 1911奪三振 - 第209回、日ハムの51ローが引退。最低5度の首位打者と3年連続を含む4回のMVPを達成した日ハムの切り込み隊長、彼の出塁があってこそのビックバン打線だった。通算.306 3890安打 330本 1431打点 420盗塁 - 第209回、阪神の王太郎が59盗塁で9度目の盗塁王と通算796盗塁で歴代ランキング入りを決める - 第209回、オリックスが名無し化!(これは誰か入らないと消化が)難しいね 第210回 - 第210回、セリーグは巨人が79勝で2年ぶりのV奪還。セパ両リーグで優勝ラインが80勝を割る珍しいシーズンとなった、なおセは下位3チームが共に84試合だけと回し手不足が深刻化 - 第210回、パリーグは大混戦。前半は前年度無人で最下位のオリックスが首位に立つ波乱。最後の前半5割の楽天と、前半2位日ハムが78勝で並ぶが楽天が引き分けの差で優勝。オリックスは75勝で3位に届かなかった - 第210回、巨人の堂島コウが.335 46本 127打点の準三冠王でMVPを獲得し歴代最多打点王単独1位となった。MVPも9回で史上2人目の十桁まであと1回 - 第210回、ヤクルトのミラノ地が.355で5年目26歳の若さで初の首位打者タイトル獲得。次期大砲へ大きな期待がかかる - 第210回、セの最優秀防御率は2.55の阪神の緑川なお、最多勝は17勝の阪神のコーちゃん、最多奪三振は169奪三振のヤクルトの俺投手、最多セーブは29セーブのヤクルトのにいにいが獲得。MVPは名無しが選ばれる - 第210回、セの盗塁王は54盗塁で巨人のフアン・ピエールと阪神の王太郎が並ぶ。王太郎は3年ぶりに盗塁王奪回で10度目のタイトルとなった - 第210回、オリックスの雨が47本 117打点の二冠王でMVP。首位楽天から移籍後チーム躍進の鍵となった。首位打者は.343のロッテのCSRでこちらも楽天から移籍1年目で初タイトル - 第210回、日ハムのゆかりが1.58 20勝の二冠でMVP、1.59 18勝 205奪三振の日ハムの夢紡ぎを抑えての受賞で引退を飾る - 第210回、楽天のタトが引退。中日と楽天でエースを張り日本一に導いたセパ両リーグMVP経験を持つ大投手。絶倫で完投が多く勝ちが計算できる存在だった。最優秀防御率2回、最多勝4回、最多奪三振2回、MVP4回、AS出場11回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン4回、通算防御率2.95 250勝104セーブ2285奪三振 - 第210回、日ハムのゆかりが引退。日ハム55年ぶりの優勝と57年ぶりの日本一の時のMVP。その後も夢紡ぎと共に2大エースとして5連覇やリーグ100勝に貢献した軟投派投手。最優秀防御率1回、最多勝5回、MVP3回、AS出場11回、ベストナイン4回、通算防御率3.07 279勝2173奪三振 - 第210回、日ハムの小走やえが引退。剛速球投手として名を馳せるがノーコンゆえに好不調の波が激しくにわかは相手にし辛い日ハム3番手投手。最多奪三振最低1回、通算3.89 229勝189敗2764奪三振 - 第210回、広島が無人化。繰り返す広島が無人化。一時は首位に立つなど好調だった 第211回 - 第211回、ヤクルトが日本一を達成。楽天のV4をストップした。セは6年で4チームが優勝し連覇はその前の阪神まで遡る戦国時代 -- 名無しさん (2012-07-09 18:30:43) - 第211回、ヤクルトの霊烏路空が49本140打点の二冠王でMVP。優勝に貢献し自身5年ぶりの3度目、そしてセパ両リーグでMVPとなった - 第211回、阪神のろっとわいらーが.324で首位打者。29歳11年目の初タイトル - 第211回、ヤクルトの俺投手が17勝186奪三振の二冠で3度目のタイトル獲得で初のMVP - 第211回、オリックスの雨が43本134打点で2年連続二冠王でMVPを獲得。チームも楽天を射程圏に捉えた - 第211回、ロッテの長岡が.363 36盗塁で二冠獲得。盗塁王争いは同僚のCSRと争い最後の5試合で2盗塁差をひっくり返して単独受賞 - 第211回、パリーグの投手MVP争いは、1.61の日ハムの夢紡ぎと21勝の楽天の新田維緒と195奪三振で37歳初タイトルの福岡の西口文也の争いとなり、新田維緒が38歳にして初のMVPを獲得した - 第211回、ロッテの沖田祐実が3.23 25セーブで新人王と最多セーブとベストナインを同時受賞。将来の大投手誕生を予感させた - 第211回、阪神の緑川なおが引退。1年目から先発を任され新人王など活躍、トラのエースとして暗黒時代からの復活を果たした。最優秀防御率1回、最多勝2回、MVP2回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン3回、通算防御率3.90 234勝190敗2701奪三振) - 第211回、巨人のござるが引退。巨人のリードオフマンとして最大級の活躍を見せ、同僚の堂島コウの前にランナーを出す役割を果たし4000安打を達成した名打者。首位打者最低1回、通算打率.304 4033安打 310本1493打点437盗塁 - 第211回、巨人の堂島コウが引退。巨人109年ぶりの優勝とその後4度の優勝に最も貢献し、様々な歴代記録入りを果たしたレジェンド。唯一果たせなかった日本一の夢を後輩に託して不傑出の打者はバットを置く、5度の三冠王、歴代5位タイ6度の首位打者、歴代3位タイ9度の本塁打王、歴代単独1位12度の打点王、MVP歴代2位タイの9回、AS出場15回、歴代1位タイ4度のASMVP、ベストナイン歴代2位タイの19回、通算打率.319 3725安打 歴代2位の827本、歴代2位の2663打点 - 第211回、日ハムのスラガガー實松が引退。日ハム黄金時代の看板であり、モデルさながらの本塁打率を誇る。毎年必ず1本は場外HRを打つパワーが魅力だった。本塁打王1回、通算打率.235 533本1681打点 - 第211回、ヤクルトの伊吹萃香が引退。ヤクルト奇跡の逆転優勝時の主砲であり中心選手。同年代に堂島コウがいなかったらいくつかタイトルホルダーになっていたであろう。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王2回、打点王2回、MVP1回、通算打率.299 3207安打 607本 1839打点 14盗塁 第212回 - 第212回、日本シリーズは2勝2敗のヤクルトvs楽天の1戦。勝負は第7試合までもつれヤクルト1点のリードで迎えた9回サヨナラスリーランで楽天が優勝。楽天は日本シリーズ20戦13勝で中日を抜いて日本シリーズ勝率1位に躍り出た - 第212回、ヤクルトが203~204の阪神以来の連覇達成、戦国時代に幕を引くか?日ハムは194回以来18年ぶりのBクラスでひとつの時代の終了を告げた - 第212回、セの野手MVPは名無し化した堂島コウが三冠王。MVPは打率2位で.327 31本101打点を記録したヤクルトのミラノ地が7年目で初MVP - 第212回、セの投手MVPは1.09 33セーブで巨人のにいにいが受賞。2.35の横浜のAHRAや147奪三振のヤクルトの俺投手を抑えて堂々の受賞となった - 第212回、セリーグ盗塁王争いは51盗塁で巨人のフアン・ピエールが50盗塁の阪神の王太郎を抑えて3年ぶりの覇権奪回となった - 第212回、パの野手MVP争いは.365のロッテの長岡と、38本のオリックスの雨と、118打点の楽天の羽ヶ音小鳥で争われ総合成績で楽天の羽ヶ音小鳥が初のMVPを受賞 - 第212回、オリックスの4が2.25 30セーブでMVP。新人でMVP、両リーグ同時に抑えがMVPなど史上初の快挙。なお共に最多セーブは逃した模様。セは35セーブのヤクルトのウィリアムス、パは31セーブのロッテの沖田祐実が意地を見せた - 第212回、パリーグの投手タイトルは2.14で楽天の増井浩俊が初受賞、15勝で楽天のアトランティスが二度目のタイトル、186奪三振で福岡の西口文也が二年連続奪三振王 - 第212回、巨人の松実宥が引退。主に3番などで繋ぎの役割を果たし巨人黄金時代に貢献、守備でも二塁など要所を守りタイトルこそないものの攻守で欠かせない選手だった。通算打率.297 3654安打 379本 1700打点 260盗塁 - 第212回、横浜のアルファルファが引退。スラッガーとしてAクラス2度の弱小横浜を支えた名打者。通算打率.280 3032安打 538本 1517打点 6盗塁 - 第212回、楸愁夜が引退。パワー重視の設定でホームランを量産。中日復活の3連覇や207期優勝など5度のリーグ制覇に貢献した。通算打率.257 2747安打 462本 1624打点 - 第212回、日ハムの夢紡ぎが引退。日ハムの完全無欠のエースとして長年君臨、チームを55年ぶり日本一に導くだけでなく、三冠王や史上3人目の完全試合など記録にも記憶にも残る偉大な投手となった。最優秀防御率歴代13位タイの4回、最多勝歴代7位タイの5回、最多奪三振歴代12位タイの7回、MVP4回、AS出場歴代11タイの14回、ASMVP1回、ベストナイン5回、通算防御率歴代7位の2.53 歴代2位の312勝 104敗 歴代19位の2978奪三振 - 第212回、日ハムの遠山ゴールディ桜が引退。日ハムの抑え一筋で球団を優勝に導いた縁の下の力持ち。防御率0点台を最低2回記録するなど抜群の死神っぷりだった。最多セーブ歴代7位タイの5回、MVP1回、AS出場10回、ベストナイン7回、通算防御率歴代5位の2.43 17勝 歴代8位の493セーブ 第213回 - 第213回、ロッテが楽天の連覇を7で止めて177回以来26年ぶりの優勝。セは阪神がヤクルトの3連覇を阻み4年ぶりの優勝 - 第213回、久しぶりの覇権()シリーズとなった阪神vsロッテは7戦までもつれ、うち5戦が逆転勝ちという熱戦。しかし最終戦はロッテがフルボッコで176回の借りを返した - 第213回、セの野手MVP争いは、39本の霊烏路空や105打点の阪神の城島健司、72盗塁の王太郎などが競り合うが、.347で名無しについで打率2位だった阪神のろっとわいらーが無冠ながら初のMVP獲得 - 第213回、セの投手MVP争いはレベルの高い争い。1.01とギリギリまで0点台だった横浜のAHRA、21勝で2位に5勝差つけた阪神のコーちゃん、206奪三振で自身初の大台超えの横浜の俺投手、31セーブ防御率1点台の阪神のキュアサニーの争い。結果はコーちゃんが初MVPを獲得した - 第213回、パの野手MVP争いは.347のロッテの長岡と、41本のオリックスの雨と、127打点の楽天の羽ヶ音小鳥という去年とまったく同じ構図の争いとなり、羽ヶ音小鳥が2年連続MVPを獲得した - 第213回、パは最多勝を16勝で楽天の増井浩俊と豹子頭・林冲、ロッテのメディカルスの3者が並ぶ。MVPは2.23と最優秀防御率と二冠の増井浩俊と思われたが奪三振の差で豹子頭・林冲が2度目のMVP - 第213回、福岡の西口文也が204奪三振で初の大台超えを果たして3年連続奪三振王 - 第213回、パの盗塁王争いはいつもの接戦で32盗塁でロッテの長岡と楽天の大が同数タイトルと思われたが、西武の永瀬伊織がまくって35盗塁で初の盗塁王 - 第213回、ヤクルトの怪人スティックのり男が引退。同世代に大物がいたためタイトルこそないが、チーム優勝に貢献した偉大な大砲。通算打率.286 3231安打 539本1767打点 - 第213回、楽天の睦月が引退。安打製造機として楽天に移籍後攻守でチームに貢献。繋ぎ役として重宝された。通算打率.294 3065安打 225本1133打点 233盗塁 - 第213回、楽天の新田維緒が引退。主に抑えや中継ぎで活躍後に楽天鉄壁の先発の一角として活躍。38歳で初MVPという苦労人。最多勝1回、最多セーブ1回、通算防御率3.24 154勝 87敗 178セーブ1207奪三振 - 第213回、楽天の上原浩治が引退。流浪型の抑え投手で初年度はオリックスで防御率0点台の活躍、巨人時代には抑えでMVPを獲得し優勝に貢献した。最多セーブ歴代12位タイの4回、MVP1回、AS出場11回、ベストナイン5回、通算防御率3.15 28勝 歴代7位の499セーブ - 第213回、ロッテの長岡が引退。ヤクルトとロッテを優勝に導いた立役者で首位打者3回、盗塁王は最低3回など世代を代表するリードオフマンだった。通算打率.313 3581安打 278本 1219打点 557盗塁 - 第213回、西武のQが偽ペナ史上初の1000犠打を達成!2位の福岡のジョリィが707犠打と300以上の差があり残り4年でまだまだ伸びる可能性がある不可侵の記録になりそう - 第213回、中日が地味に新人1人を置いて1人チームで名門チームの危機。ちなみにここ10年優勝経験のないセのチームは横浜と広島 第214回 - 第214回、混戦パリーグは9年連続Bクラスだった福岡が、77勝57敗6分で79勝60敗1分の楽天を差しきって186回以来28年ぶりの優勝。4番後藤武敏とエース西口文也の活躍が光る…?おかしい、こんなこと許されない - 第214回、セの野手MVPは名無しの活躍もあって阪神の上岡&龍太郎が無冠ながら優勝への貢献が認められ初MVP。これからの大砲として期待される。本塁打王は37本でヤクルトの霊烏路空 - 第214回、ヤクルトの俺投手が1.99 16勝 212奪三振の準三冠王で4年ぶり2度目のMVP。最優秀防御率は1.60で横浜のAHRAが獲得 -- 名無しさん (2012-07-18 18:44:59) - 第214回、オリックスの雨が52本137打点の二冠で復活MVP。.357で首位打者の楽天の羽ヶ音小鳥から3年ぶりのMVPを奪還した -- 名無しさん (2012-07-18 18:48:26) - 第214回、パリーグの投手MVP争いは1.56の楽天の増井浩俊と、15勝の豹子頭・林冲と、225奪三振の西口文也の争いとなり2位1位2位と安定していた豹子頭・林冲が2年連続MVP - 第214回、ヤクルトのブレストレーナーが引退。全ての能力が均等に高く、奪力持ちの特性ゆえに巨人楽天ヤクルトなど多くのチームでキングメイカーとなった。ベストナイン11回、通算打率.282 2808安打339本1282打点214盗塁 - 第214回、阪神の王太郎が引退。俊足巧打の持ち主で阪神復活の立役者。巨人のフアン・ピエールと熱い盗塁王争いを繰り広げ、引退年も65盗塁で盗塁王獲得。盗塁王歴代2位タイの13回、AS出場5回、ベストナイン9回、通算打率.300 3977安打 230本 1245打点 歴代4位の1104盗塁 - 第214回、阪神のキュアサニェーが引退。阪神の抑えとして優勝と低迷に貢献した人気者、MVPなども獲得した。最多セーブ歴代20位タイの3回、AS出場歴代2位の18回、ベストナイン歴代13位タイの8回、通算防御率4.19 38勝58敗 歴代11位の462セーブ - 第214回、巨人のもしそんが引退。あと一歩で優勝を逃す巨人の救世主となる活躍を見せてノーノーなども達成。最優秀防御率最低2回、最多勝1回、通算防御率3.42 151勝 142セーブ 1329奪三振 - 第214回、横浜のインデュラインが引退。ハマの長距離砲として長く活躍。優勝経験こそ得られなかったのが心残りか?通算打率.297 3251安打 558本 1584打点 - 第214回、横浜のAHRAが引退。主に中継ぎで安定した成績を残し、晩年には防御率タイトルの常連になった。最優秀防御率歴代5位タイの5回、AS出場歴代3位タイの17回、ベストナイン7回、通算防御率3.17 175勝 70セーブ 2304奪三振 第215回 - 第215回、3連覇の阪神と3年ぶり優勝の楽天の日本シリーズはシーソーゲームの末阪神が日本シリーズ連覇。セリーグの日本シリーズ連覇は200~203回の中日以来となる - 第215回、セの野手MVPは阪神のろっとわいやーが全部門2位の安定した成績で2年ぶりのMVP。首位打者は.351でヤクルトのフアン・ピエールが初の受賞となった - 第215回、セの投手MVP争いは17勝の阪神の留年、182奪三振の阪神のコーちゃん、0.69 24セーブの巨人のにいにいの争いとなり、留年が初のMVPに輝いた - 第215回、楽天の奈良が.339 50本 157打点で39歳の初タイトルで三冠王MVPの快挙達成 - 第215回、パの投手MVP争いは1.57の楽天の増井浩俊、20勝の楽天のアトランティス、216奪三振の福岡の西口文也の争いとなり、アトランティスが40歳で嬉しい初MVP - 第215回、ヤクルトの霊烏路空が引退。日ハムとヤクルトそれぞれで日本一とMVPを体験した歴史に残る長距離砲は核弾頭にも例えられた。本塁打王歴代11タイの6回、打点王歴代14位タイの5回、MVP4回、ASMVP2回、ベストナイン歴代17位タイの15回、通算打率.296 3226安打 675本 2185打点 - 第215回、楽天のレッドスターが引退。楽天を支えた移籍組のひとりでどの打順も打てるオールラウンダー。首位打者1回MVP1回 通算打率.297 3289安打 299本 1336打点 380盗塁 - 第215回、豹子頭・林冲が引退。楽天一筋の投手として黄金時代に貢献した。最多勝3回MVP3回、通算防御率2.99 258勝132敗2744奪三振 - 第215回、西武の永瀬伊織が引退。西武のスピードスターとし一番から3番を任されて激しい首位打者争い盗塁争いに参加し最終年も31盗塁で盗塁王を獲得した。首位打者1回、盗塁王3回、MVP1回、通算打率.310 3539安打 400本 1385打点 487盗塁 - 第215回、久しぶりにセリーグが完走ならず。中日と横浜がそれぞれ1人ずつと大ピンチである 第216回 - 第216回、パリーグは首位楽天が回しきれず久しぶりの判定優勝。セも3球団が1人チームになるなど偽ペナ過疎化が結構ヤバい - 第216回、全体で最低16本はランニングホームランが出るバーゲンセール。これは走力のある新戦力が増えたことと、肩が弱いセンターや足の遅い外野が増えた影響と思われる。今が稼ぎ時! - 第216回、阪神のろっとわいらーが.361の首位打者で2年連続3回目のMVP獲得。阪神99勝へ大きく貢献した - 第216回、セの投手MVP争いは3.00の阪神のコーちゃん、17勝の阪神の留年と広島のうなぎ、186奪三振で初タイトルの阪神のクーポン、1.70 38セーブの阪神のにいにいなど熾烈な争いの中、にいにいが抑えで2度目のMVP獲得。通算セーブ数歴代記録入りも果たした - 第216回、オリックスの雨が.342 36本 142打点の準三冠王で最終年にMVP獲得。首位打者は.345で日ハムのべろが初タイトル - 第216回、福岡の西口文也が200奪三振などの活躍で41歳にして初のMVP獲得 - 第216回、巨人のフアン・ピエールが引退。俊足を活かした1番打者としてリーグ制覇に貢献。多くの俊足選手と鎬を削った猛者である。首位打者1回、盗塁王3回、AS出場7回、ベストナイン5回、通算打率.291 3797安打185本1212打点 歴代18位の804盗塁 - 第216回、オリックスの雨が引退。ヤクルト1年目から100打点超えの活躍で優勝に貢献。楽天時代には黄金時代を築き三冠王に。その後最下位オリックスへ移籍しチームをダントツの最下位から2位に押し上げ優勝争いを演じるほどのチームに成長させた俺ペナ選手の鑑。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王歴代8位タイの7回、打点王歴代8位タイの6回、MVP歴代17位タイの5回、AS出場9回、ベストナイン14回、通算打率.298 3421安打711本2337打点 第217回 - 第217回、パは全チームが完走し、2年連続判定優勝は免れる。優勝は福岡が4年ぶり、そして187回以来30年ぶりの日本一で幕を閉じた。なおセは下位3チームが未完走と課題は残る - 第217回、阪神の城島健司が.340で初の首位打者となり初MVP獲得。オフの釣り代を稼いだ - 第217回、阪神の留年が2.16 17勝 195奪三振で初の三冠王獲得。2度目のMVPとなった - 第217回、阪神のにいにいが31セーブで7度目の最多セーブ獲得、通算記録にも名を出し歴史に残るクローザーに - 第217回、楽天のミラノ地が.350 37本 119打点で準三冠王を獲得しセパ両リーグでMVP。打点王は福岡の後藤武敏が120打点で初タイトル。優勝チームの意地を見せると共に、セパ両リーグMVPを達成した - 第217回、福岡のトンプソンが0.84 40セーブという大記録を達成。初のMVPを獲得した。来年トン川プソン児と呼ばれない活躍が期待される - 第217回、福岡の西口文也が2.12 180奪三振の二冠を獲得。大投手が有終の美を飾った - 第217回、セの投手新人王は1勝30セーブのディック牧 パの野手新人王は.277 27本 103打点のオリックスの風がそれぞれ新人離れした記録で受賞した - 第217回、阪神のコーちゃんが引退。戦国セリーグから阪神6連覇のきっかけを作った大エース、力で抑えるタイプでタイトルも万遍なく獲得、最優秀防御率1回、最多勝2回、最多奪三振1回、MVP1回、通算防御率3.86 268勝2580奪三振 - 第217回、福岡の西口文也が引退。福岡一筋で下位に低迷するチームで奮戦。多くの無援護に泣かされながらもエースとして着実に実績を積み2度の優勝に貢献。歴史に残るエースとなった。最優秀防御率1回、最多勝1回、最多奪三振歴代12位タイの7回、最多セーブ1回、MVP1回、AS出場11回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン5回、通算防御率2.90 155勝113敗161セーブ2432奪三振 - 第217回、福岡の奈良が引退。楽天で優勝に貢献するものの無冠の帝王として君臨。初タイトルは39歳と遅咲き、最後は福岡に移籍し4番としてチームを30年ぶりの日本一に導いた。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王1回、打点王1回、通算打率.297 3123安打490本1868打点 - 第217回、楽天の増井浩俊が引退。楽天黄金期のエースとして毎年安定した成績を残した。最優秀防御率歴代15位タイの4回、最多勝1回、AS出場歴代18位タイの13回、ASMVP2回、ベストナイン1回、通算防御率2.80 241勝88敗1961奪三振 - 第217回、西武のQが引退。守備特化型の選手で低迷する西武を支える。彼の最も偉大な記録は偽ペナ史上初の犠打1000超えだろう。福岡のジョリィが持っていた707犠打を大きく更新する記録である。パパ頑張ったよ!首位打者1回、AS出場3回、通算打率.240 2491安打133本893打点 歴代1位の1339犠打 第218回 - 第218回、今期も回りきらず終了。日本一の楽天は11試合を残した。そんな中阪神はリーグ6連覇と好調ぶりをアピール - 第218回、横浜が202回から連続Bクラス16年に突入。ここ11年で4チーム優勝のセで起きた珍記録 - 第218回、阪神の城島健司が39本 128打点の二冠で2年連続MVP。.363の阪神のろっとわいらーを抑えての受賞となった - 第218回、セの投手MVP争いは、15勝の阪神の東風谷早苗や190奪三振のクーポンら初タイトル勢を抑えて、2位2位3位と安定した成績を残した阪神の留年が2年連続3回目のMVP獲得 - 第218回、楽天のミラノ地が.383 39本 129打点で初の三冠王で2年連続MVP。11試合残しての達成は驚異的である - 第218回、福岡のトンプソンが1.74 31セーブの高記録で抑えで2年連続MVP。抑えで連続MVPは169期の打撃投手まで遡る59年ぶりの快挙 - 第218回、楽天のアトランティスが1.99 16勝155奪三振。17勝は名無しなので実質三冠王達成で見事引退を飾った - 第218回、新人王は名有り4人が獲得というここ20年なかった出来事が起きる。野手新人王は.249 15本 68打点の阪神のオーちゃんと.280 16本 69打点の福岡のガッツ。投手新人王は3.56 1勝21セーブの中日の桑田真澄と2.76 23セーブの一式陸攻が獲得 - 第218回、楽天のアトランティスが引退。半生をほぼ中継ぎのみに費やし地味に終えると思った投手人生を先発駒不足から絶倫を取りエースに成長し40歳で初MVPと漫画並みの野球人生だった。最優秀防御率2回、最多勝2回、最多奪三振1回、MVP1回、通算防御率2.91 198勝105敗33セーブ1999奪三振 第219回 - 第219回、パリーグは接戦。福岡とロッテが81勝で並ぶが、引き分けが2つ多い福岡が勝率で上回り2年ぶりの優勝を果たしその勢いで日本一を達成した - 第219回、セリーグは広島が阪神の6連覇を止めて195回以来16年ぶりの優勝を果たす - 第219回、セのMVP争いは45本の阪神の城島健司と133打点で初タイトルの広島の園城寺怜の争い。打率で大きく上回った城島健司が3年連続MVPを獲得 - 第219回、セのMVP争いは名無しがタイトルを占める中、218奪三振で初の200の大台の乗せた阪神の留年や、34セーブの阪神のにいにいなどに注目が集まる中、成績の安定度で阪神の森園立夏がMVP。阪神のエースが意外にも初のMVPである - 第219回、楽天のミラノ地が.347 37 115打点の準三冠王で3年連続MVP。ロッテの憲太郎が116打点で初タイトルと共に意地を見せた - 第219回、今期は大接戦だったパのタイトル争い。同率首位打者に日ハムのべろ。同数本塁打王に福岡のEG6がそれぞれ受賞した - 第219回、パリーグの投手MVP争いは2.59のオリックスの相木、18勝のオリックスの4、34セーブのオリックスの大室花子とオリックス勢3人の争いとなり、4が7年ぶり2度目のMVPを獲得した - 第219回、ロッテのCSRが引退。楽天やロッテなどで有能な1番打者としてそれぞれ日本一に貢献。1番遊撃手として攻守に華やかな活躍を見せた。首位打者1回、通算打率.312 4037安打 247本 1449打点 510盗塁 - 第219回、日ハムのべろが引退。日ハム黄金期に入団し、5年目で本塁打王など大きな活躍が期待されるがチームが低迷。しかし晩年に二度の首位打者など確かな実力を持ったスラッガーだった。首位打者2回、本塁打王1回、通算打率.292 3345安打 519本 1760打点 132盗塁 - 第219回、今年はセパ下位2チームがまわしきれず。特にヤクルトと横浜と日ハムは選手が1人と救援が求められる 第220回 - 第220回、今年は去年2位に甘んじた阪神と楽天が首位奪還した日本シリーズ。4勝3敗と5年ぶりの最終戦までもつれたシリーズは楽天が209回以来11年ぶりに阪神に勝利した - 第220回、セの野手MVP争いは阪神の両翼、42本の上岡&龍太郎と122打点の城島健司の争いとなり、城島健司が4年連続MVPに輝いた - 第220回、セの投手MVP争いは阪神の三本柱で争われ、18勝の留年が206奪三振のクーポンらを抑えて2年ぶり4回目のMVP - 第220回、楽天のミラノ地が.393 50本 189打点のお薬つこうてますわ~なまでの大記録を打ちたて2度目の三冠王で4年連続MVP。城島健司と共に連続MVPを伸ばしている - 第220回、楽天のメディカルスが2.34 19勝の勝率10割でロッテから移籍1年目で二冠MVP達成 - 第220回、楽天のユンケルローヤルが223奪三振で初のタイトルを200奪三振超えの大台に乗せて達成 - 第220回、福岡のトンプソンが37セーブで4年連続最多セーブで歴代記録入り。セは広島のディック牧が34セーブで2度目の最多セーブ 第221回 - 第221回、偽ペナにとって未曾有の危機の年。ヤクルトが無人化、パの3位楽天が76試合しかまわさずに終了と人手不足が顕著。回し手急募!! - 第221回、暗い話題の中で巨人が去年のBクラスから広島の引き分け1つの差で逆転優勝。有人2人で鮮やかな回しで11年ぶり7回目の優勝を果たした。しかし日本シリーズは福岡に完敗。2度目の日本一はお預けとなった - 第221回、広島の園城寺怜が130打点でMVP。今期名有り唯一の打撃タイトルホルダーが初のMVP - 第221回、広島のうなぎが19勝で二度目の最多勝と初のMVPを獲得 - 第221回、阪神の留年が2.31 16勝 254奪三振で準三冠王。しかしうなぎも同じぐらい安定しており、順位の差で涙を飲んだ - 第221回、巨人のHMX-12が34セーブで最多セーブ獲得。有人2人のうち1人であり優勝への貢献度は高い - 第221回、福岡のガッツが5年目で34本 115打点で初の二冠王獲得。オリックスの風も.6年目で329で初の首位打者と若手が躍進。ちなみにMVPは福岡の赤座あかりが15年目36歳で初受賞 - 第221回、オリックスの4が15勝で3度目のMVP獲得。30セーブのトンプソンを抑えての受賞となった - 第221回、阪神のろっとわいらーが引退。2度の首位打者や3度のMVPなど1番打者としてかなりの栄冠を手にした打撃巧者、常勝阪神の象徴的な選手。通算打率.315 3955安打 482本 1811打点 221盗塁 - 第221回、阪神の森園立夏が引退。主に抑えなどで長く活躍した後に先発への転向組。得意のストレートで全盛期は三振の山を築くが以外にもタイトルはMVP1度だけである。通算防御率3.53 188勝148敗114セーブ2288奪三振 - 第221回、楽天の羽ヶ音小鳥が引退。楽天の3番打者として楽天黄金時代の主砲として活躍。首位打者1回、打点王2回、MVP3回と華々しい活躍でファンを魅了した。通算打率.308 3557安打450本1893打点239盗塁 - 第221回、阪神のにいにいが引退。球団を渡り歩き一流の抑え投手として活躍。最多セーブ歴代2位の8回、MVP2回、AS出場11回、ベストナイン6回、通算防御率3.13 13勝42敗 代10位の484セーブ 322奪三振 第222回 - 第222回、楽天が99試合で優勝という悲しい結果に。回すだけのお仕事です!パリーグは特に回し手に欠ける楽天、日ハム、西武に愛を! -- 名無しさん (2012-08-11 18:58:22) - 第222回、パリーグは楽天が優勝だが、ここまで7年間楽天→福岡→楽天と繰り返しており、来年は福岡の年?なおセでは横浜が7年連続5位、ヤクルトが7年連続6位とそろそろプロ野球板に漫談スレが立つ勢いの仲の良さ -- 名無しさん (2012-08-11 19:01:07) - 第222回、セの野手MVP争いは35本で広島の園城寺怜と中京のプリンス、120打点の阪神の後藤武敏の争いとなるが、2位1位2位と安定していた園城寺怜が2年連続MVP - 第222回、セの投手MVP争いは、1.97の広島の黄金のがちょう、17勝の広島のうなぎ、246奪三振の阪神の留年、239奪三振の阪神のクーポンの争いとなり、黄金のがちょうが初MVP - 第222回、パの野手MVP争いは39本122打点の福岡の赤座あかりと、38本123打点の風の争いとなり、打率で上回った赤座あかりが2年連続MVP - 第222回、ロッテの沖田祐実が1.27 2勝37セーブの高記録で初のMVP、ちなみにセはディック牧が31セーブ、巨人のHMX-12が防御率1.63 23セーブなど記録している - 第222回、福岡のパンパパが2.35 19勝 133奪三振で準三冠王だがMVPは逃した。奪三振王は163奪三振の4が獲得 - 第222回、オリックスのQ.2が34盗塁で盗塁王、なおセは19盗塁で名無しが盗塁王と俊足型は今がチャンス 第223回 - 第223回、広島が194回以来25年ぶりの日本一。パは楽鷹の法則が継続し福岡が優勝、しかし楽天の戦力低下やオリックスの台頭で来年は法則が終わりそうだ - 第223回、37本で初タイトルの中日の瀬川彰人と、126打点の広島の園城寺怜などの争いとなるが、3位3位2位と安定した成績を残した広島のロアが初のMVP獲得 - 第223回、広島の留年が2.55 18勝の二冠でMVP。同じ18勝の広島のうなぎ、223奪三振の阪神のクーポンや202奪三振の巨人のユンケルローヤル、防御率1点台で33セーブの巨人のHMX-12、防御率0点台25セーブでB9の阪神のトンプソンなど綺羅星のメンバーを抑えてのMVPとなった - 第223回、オリックスの風が40本 154打点の二冠で初MVP。.343と復活した福岡のミラノ地を抑えての受賞となった - 第223回、オリックスの4が2.08 17勝 176奪三振の初の三冠王で4度目のMVP獲得。本人の名前と同じ数のMVPとなる - 第223回、パリーグが深刻な回し手不足。上位2チームを除くロッテ、楽天、西武、日ハムが70試合前後と規定に達しない選手が続出。かなりやばい状況である 第224回 - 第224回、広島が112勝の大正義で日本一。福岡は212回のパでは楽天以来の連覇で混パ収束か?福岡自身の連覇は187回以来。ヤクルトは連続最下位9回と十桁連続最下位に王手がかかった - 第224回、広島の園城寺怜が.344 47本 164打点の大記録で自身初の三冠王で3度目のMVP獲得 - 第224回、セの投手MVP争いは稀にみる高レベル。2.18 23勝 211奪三振で準三冠王の広島の留年、2.18 221奪三振で二冠の阪神のクーパン、1.90 23勝 177奪三振で3位1位3位の成績をあげた広島のうなぎの三つ巴。864ポイントで留年が5度目のMVPを獲得した - 第224回、ヤクルトのしべりあんはすきーが25盗塁で盗塁王。わずか19歳と10代でのタイトルとなった - 第224回、阪神のトンプソンが27セーブで6度目の最多セーブ。史上最多9回に届くか? - 第224回、福岡の無能弁ちゃん唐澤が.351 37本 148打点で初タイトルを準三冠王で飾り初MVPに輝いた。これは五反田一の有能ですわ - 第224回、パの投手MVP争いは、2.25 17勝 162奪三振で2冠のオリックスの4と、2.50 21勝 155奪三振で最多勝の福岡のパンパパの争いとなり、勝ち星の差でパンパパが初のMVP獲得) - 第224回、ロッテの新垣あやせが引退。主に3番打者として福浦的な活躍で第213回の日本一に貢献。無冠ではあるが印象に残る選手だった。通算打率.284 3063安打 371本 1550打点 第225回 - 第225回、オリックスが200回以来25年ぶりの優勝。楽天や福岡の大正義に阻まれた過去を乗り越えた見事な挑戦者魂溢れる優勝だった。なお日本シリーズは(ry - 第225回、セの野手MVP争いは5年ぶり引退年のタイトルとなる.328の城島健司と、141打点の園城寺怜の争いとなるが、2位2位1位と安定していた園城寺怜が2年連続4度目のMVP - 第225回、セの投手MVP争いは1.65 19勝 222奪三振で準三冠王の留年と、2.81 24勝 197奪三振と2位1位3位とダントツの最多勝の広島のうなぎの争い。勝ち星5つの差は大きいのかうなぎが2度目のMVP獲得 - 第225回、阪神のトンプソンが21セーブで7度目のセーブ王 - 第225回、福岡のミラノ地が.357 49本 142打点と41歳で3度目の三冠王獲得!引退となる来年どこまで記録が伸びるか期待される - 第225回、オリックスの相木が2.06 20勝の二冠で初のMVP。同じ20勝の大室花子や164奪三振の4ら同じオリックス3本柱勢を抑えての受賞となった - 第225回、福岡の津田恒美が27セーブで初のセーブ王獲得 - 第225回、阪神の後藤武敏が引退。福岡や阪神を優勝に導いた勝利請負人であるがなぜか西武と横浜にはいかなかった。謎だ。打点王2回、通算打率.290 3402安打 556本 1948打点 - 第225回、阪神の城島健司が引退。阪神一筋の活躍で打の中心としてチームを6連覇に導き、4年連続MVPなどまさに主力。ただ捕手としての印象はなかった。MVP4回、首位打者2回、本塁打王2回、打点王3回、通算打率.292 3307安打 564本 1957打点 - 第225回、パリーグは4チームが100試合回らない危機。特に楽天は1人だけとデンジャラスピンチ 第226回 - 第226回、セは広島が4年連続日本一になる一方、ヤクルトがベリーグ11連覇達成し偽ペナ記録を更新する - 第226回、パはそれなりの水準まで回復するものの優勝した福岡が完走できず - 第226回、広島のロアが.331 44本 169打点で首位打者以外獲得の準三冠でMVPを奪還!3年ぶり2度目の栄冠に輝く - 第226回、広島の留年が1.30 20勝 227奪三振の大記録で見事三冠王獲得し有終の美を飾る、おなじ20勝の広島のうなぎや206奪三振の阪神のクーポン、2点台27セーブの広島のとりなど抑えての受賞 - 第226回、福岡のミラノ地が36本 110打点の二冠で引退を飾るMVP - 第226回、西武の葉月が.338で初のタイトル獲得。日ハムの有能弁護士も39盗塁で初タイトルとなった) - 第226回、パリーグの投手MVP争いは1.69のオリックスの相木、20勝のオリックスの大室花子、179奪三振の日ハムのディック牧の争いとなり、オリックス投手陣3人が接戦の末大室花子が初のMVP獲得 - 第226回、ロッテの蕪羅亭魔梨威が3.48 1勝 30セーブで最多セーブと新人王獲得。蒙古班のある女はちがうわ - 第226回、広島の留年が引退。阪神と広島それぞれでチームの中心として日本一に導く大エース。全部門で万遍なく歴代ランク入り、史上7人目の300勝達成などは200期台最高の偉業といえる。三冠王2回、最優秀防御率歴代3位タイの6回、最多勝歴代3位タイの7回、最多奪三振歴代20位タイの6回、MVP歴代6位タイの7回、AS出場12回、ASMVP1回、ベストナイン歴代13位タイの8回、通算防御率3.12 歴代4位の308勝 歴代8位の3294奪三振 - 第226回、福岡のミラノ地が引退。ヤクルトと楽天と福岡3チームでそれぞれMVPを獲得、特に第220回の三冠王は近年稀にみる記録。回し手不足に泣かされなければ多くの記録を達成しただろうにそこが惜しまれる。三冠王3回、首位打者歴代3位タイの7回、本塁打王歴代12位タイの6回、打点王4回、AS出場歴代14位タイの15回、ASMVP1回、ベストナイン歴代7位タイの17回、通算打率.320 3491安打 663本 2135打点 - 第226回、福岡の憲太郎が引退。渡り鳥選手として多くのチームで活躍。ミートの高い3番タイプでロッテ時代には打点王も。打点王1回、ベストナイン9回、通算打率.291 3392安打 496本 1791打点 - 第226回、西武の沼者が引退。当然の如く中継ぎに生き中継ぎで燃え尽きた中継ぎのオブ中継ぎ。AS出場歴代7位タイの15回、ASMVP1回、ベストナイン2回、通算防御率4.18 132勝84敗55セーブ 1563奪三振 - 第226回、楽天と巨人が1人チームに。パリーグは全体的に過疎気味でやばい、セも下位チームが回らなくてやばい 第227回 - 第227回、わずか1試合だけ及ばず全チーム完走ならず?バグかどうか判定に悩むところ - 第227回、オリックスが200回以来の優勝、199回以来の日本一に輝く。28年ぶりの記録である。逆に楽天は194回以来27年ぶりの最下位の盛者必衰の理を見る - 第227回、ヤクルトの連続最下位が11でストップ。次は12年ぶりのAクラスに挑む。なお新ベリーグの覇者はやっぱりベイスでした - 第227回、広島の園城寺怜が.377 47本 155打点と自身最高の打率をマークして二度目の三冠王獲得。MVPを奪還した - 第227回、中日のトンプソンが29セーブで8度目のセーブ王。最多記録にあと1回と迫った。阪神のクーポンが214奪三振、広島のうなぎが201奪三振と200奪三振超え、うなぎは初の記録 - 第227回、オリックスの風が55本 151打点で二冠王で二度目のMVP。いよいよスラッガーが素質開花で多くの記録に挑戦する - 第227回、福岡のパンパパが23勝の大記録でMVP。防御率も1.79をマークして、1.58 202奪三振で二冠のディック牧を抑えての受賞。オリックスの4は1.79 21勝 171奪三振の高記録ながら全て2位で無冠。年が年なら三冠だけに運がない - 第227回、オリックスの中平岸が28セーブで初タイトルを獲得。日ハムの有能弁護士は66盗塁で二年連続盗塁王獲得 - 第227回、福岡の赤座あかりが引退。見えない大打者としてチームを支えていたらしいが36歳無冠MVPでその姿を確認される。MVP2回、本塁打王1回、通算打率.305 3814安打 469本 1690打点 282盗塁 - 第227回、楽天が無人化。プリーズセイブイーグルス!西武イーグルスとちゃうで! - 第227回、西武の葉月が.346 31本 34盗塁でトリプルスリー達成!192回以来とすっごい久しぶりに見た気がするのにそう感じない不思議! 第228回 - 第228回、オリックスvs福岡で32-3の1試合最多得点記録を更新。ここ数年切磋琢磨した檻鷹に決着がつく瞬間か? - 第228回、103勝 得点率6.9 本塁打253の広島と113勝 打率2.45 得点率6.5の頂上決戦はお互いのリーグ1の防御率を無視した壮絶な打ち合いを展開。17-13などの試合を制したオリックスが2年連続日本一に - 第228回、.350の中日の守ってはにーと、41本の中日の瀬川彰人と、148打点の広島のロアがそれぞれ分け合った野手MVP争い、餅を食らうは無冠の園城寺怜なり。2位3位2位と全てで高評価なのが大きかった - 第228回、広島のうなぎが2.15 19勝の二冠でMVP。220奪三振の阪神のクーポンは勝ち数に泣かされた - 第228回、オリックスの風が.375 45本 164打点と圧倒的な数字で初の三冠王。日本シリーズでは優勝を決める満塁ホームランを放つなど印象深い1年となった - 第228回、パの投手MVP争いは、1.62の福岡のパンパパと、21勝のオリックスの4と相木、198奪三振の日ハムのディック牧、防御率1点台28セーブのロッテの蕪羅亭魔梨威の争いとなり、防御率の差で相木を上回る4が5度目のMVPを獲得 - 第228回、オリックスの古明地こいしが.319 33本 37盗塁でトリプルスリー達成。去年の西武の葉月に続いて2年連続の栄冠。(葉月兄貴去年のうちに気づけんで)すまんな - 第228回、中日のトンプソンが30セーブで史上最多タイの9度目の最多セーブ達成しMVP。ちなみに広島の桜庭と同時受賞 - 第228回、ヤクルトのしべりあんはすきーが30盗塁で2度目の盗塁王、58盗塁で日ハムの有能弁護士が3年連続盗塁王達成) - 第228回、久しぶりに新人王4人が揃い踏み。.205 5本 37点 10盗塁の横浜の小野涼介、1.23 20セーブのヤクルトのライルズ、.251 6本 46打点の日ハムの我那覇響、3.58 24セーブのオリックスの大北がそれぞれ受賞した - 第228回、広島のロアが引退。阪神の主力として大正義に貢献後に広島に移籍し、現在の広島時代を築いたキングメイカー。本塁打王1回、打点王2回、MVP2回、ベストナイン13回、通算打率.305 2972安打 467本 1871打点 - 第228回、阪神のクーポンが引退。奪三振だけでなく晩年は安定した防御率でもチームに貢献した大エースだが唯一MVPだけ届かなかった。最優秀防御率1回、最多奪三振歴代20位タイの6回、AS出場8回、ASMVP2回、通算防御率3.85 235勝165敗 歴代8位の3368奪三振 **コメント 第229回 - 第229回、抜群の投手力でオリックスがV3達成。広島は新加入の名無しの酷さで7連覇で止まり阪神がセ王者を奪回。中日は3年連続2位 - 第229回、広島の園城寺怜が.387 43本 127打点で3度目の三冠王。自身キャリアハイをマークした - 第229回、広島の黄金のがちょうが1.87 240奪三振の二冠で8年ぶりのMVP獲得。名実ともにエースとなった - 第229回、パの野手MVP争いは.363の西武のアスナ、119打点のオリックスの風、46盗塁の日ハムの有能弁護士などの争いになるが、盗塁を含めバランスの良い成績をあげたオリックスの古明地こいしが初のMVP獲得。なお古明地こいしらを含め打率4傑が13年目34歳と同期対決という珍しい記録が生まれた -- 名無しさん (2012-09-01 18:37:54) - 第229回、228奪三振のオリックスの大室花子や1.49 33セーブの日ハムの津田恒実を抑えてオリックスの4が全部門2位の成績で2年連続6度目のMVPと球界のエースの名を獲得 - 第229回、西武のアスナが.363 30本 34盗塁でトリプルスリー達成。急にトリプルスリー達成者が増えてきた 第230回 - 第230回、中日が207回以来23年ぶりの優勝。広島と同じ86勝だったが引き分け4つ分、中日が上回った。なお日(ry - 第230回、中日の瀬川彰人が.365 46本の二冠。142打点の広島の園城寺怜を抑えて初MVP。最低の主人公が最高の名誉を手に入れた。リア充滅せよ - 第230回、広島の黄金のがちょうが192奪三振で奪三振王。MVPは久しぶりに名無しの手に渡った) - 第230回、オリックスの風が.369 42本 143打点で二度目の三冠王MVP。防御率1点台がひしめくパリーグで大記録達成) - 第230回、パの投手MVP争いは1.28 267奪三振の二冠の日ハムのディック牧、22勝239奪三振のオリックスの大室花子、1.38 183奪三振の楽天のパンパパ、1.38 19勝のオリックスの4などの激しい争い。最後は優勝への貢献が高い大室花子が2度目のMVP - 第230回、盗塁王は39盗塁のヤクルトのしべりんはすきーが3度目、45盗塁で日ハムの有能弁護士が受賞。最多セーブは日ハムの津田恒実が29セーブで受賞 - 第230回、危機的状況だったパリーグは改善されたものの逆にセリーグが回らないでござるwww特に巨人が1人チームと大ピンチが続く 第231回 - 第231回、今年も103勝と大正義を果たしたオリックスが、日本シリーズも風の看板直撃ホームランなどでV5。これは137~141回の中日以来の記録で史上3チーム目の快挙。記録は90~96に達成したロッテのV7 - 第231回、広島と中日の激しい首位争い。最下位横浜に3連勝した広島が、ラスト2戦横浜に2連敗した中日と並び84勝。負け数の差で0.5ゲーム広島が上回り逆転優勝。中日は全チームに勝ち越しながら優勝を逃した) - 第231回、広島の園城寺怜が.359 44本 145打点で3度目の三冠王。9回目の打点王は歴代単独3位となった - 第231回、広島の黄金のがちょうが1.81 19勝 175奪三振の驚異的な記録で自身初の三冠王。同一チームから三冠王は124回の阪神以来108年ぶりの大記録となる - 第231回、.358 43盗塁で二冠のオリックスの古明地こいしと、47本 163本で二冠のオリックスの風の争いは風が2年連続5度目のMVP。両輪の活躍がオリックス優勝の原動力となった - 第231回、オリックスの大室花子が1.51 22勝 227奪三振という大記録で初の三冠王。大投手として歴史に名を残すのは確実 - 第231回、ヤクルトのしべりあんはすきーが33盗塁で2年連続4度目の盗塁王。セーブ王は広島の桜庭が29セーブで2度目のタイトル。中日のトンプソンの大記録を阻む意地を見せた - 第231回、中京のプリンスが引退。広島の中軸として3番から1番までこなし黄金時代に貢献。バランス型ゆえにタイトルこそ1度だが、AS最多出場などの記録がその存在意義を証明している。本塁打王1回、AS出場歴代1位の19回、ASMVP1回、ベストナイン14回、通算打率.303 3726安打 552本 1881打点 - 第231回、阪神と巨人が1人チームに。名門2チームの危機を誰が救って久しぶりに全チーム完走がみたい! 第232回 - 第232回、オリックスが日本シリーズV6達成。みゅーじっふぉーざぴーぽーなーび!実力があってもこれはかなり難しい記録、来年ロッテのV7に挑む - 第232回、パリーグの完走が3チームという結構壊滅的な状態。これはアレだ。パにはリア充が多いから(震え声 - 第232回、広島の園城寺怜が.361 138打点で見事ラストイヤーを飾る二冠MVP。同年代のライバルが多い中で10度目の打点王獲得8) - 第232回、広島の黄金のがちょうが1.61 16勝 221奪三振の準三冠王でMVP。完全に覚醒モードですわ。なお最多勝は18勝で中日の今季絶望。なお来年も絶望の模様 - 第232回、セリーグの最多セーブは28で中日のトンプソンと広島の桜庭が分け合う形に。トンプソンは防御率1点台で史上初10度目のセーブ王となる大記録となった - 第232回、オリックスのエウスリーゼが.338の首位打者で初のMVP。トリプルスリーに迫る記録が評価された。34本 132打点で二冠の風は打率の低迷に泣かされる。盗塁王は56盗塁の日ハムの有能弁護士 - 第232回、オリックスの4が2.13 19勝の二冠でMVP。オリックス黄金時代の立役者が有終の美を飾3年ぶり6度目のMVP - 第232回、ヤクルトの万年二軍が1.29 1勝26セーブの高記録で投手新人王とベストナイン獲得。これはロマンですわぁ - 第232回、広島の園城寺怜が引退。広島の主砲としてチームを支え、4年連続日本一などにも貢献。そのレジェンドぶりはタイトル全ての項目でランクインしてることが物語っている。三冠王3回、首位打者歴代13位タイの5回、本塁打王歴代19位タイの5回、打点王歴代3位の10回、MVP歴代2位タイの9回、AS出場歴代2位タイの18回、ASMVP歴代3位タイの3回、ベストナイン14回、通算打率.315 3804安打 704本 歴代19位の2431打点 - 第232回、広島のうなぎが引退。黄金のがちょうと共に2枚看板として広島絶頂時代を支えたエース。史上9人目の300勝達成投手となった。歴代入りしながら奪三振王タイトル0というのもミステリーである。最優秀防御率1回、最多勝歴代3位の8回、MVP3回、AS出場11回、ベストナイン3回、通算防御率3.22 歴代5位の307勝 126敗 歴代15位の3074奪三振 - 第232回、中日のトンプソンが引退。抑えとして長年多大な活躍を続け史上初の十桁セーブ王を達成。打撃投手や揺蕩など歴代レジェンドの名を蘇らせた抑え投手として名を残した。最多セーブ歴代1位の10回、MVP2回、AS出場歴代4位タイの17回、ベストナイン歴代5位タイの12回、通算防御率歴代6位の2.50 17勝33敗 歴代3位の548セーブ 396奪三振 - 第232回、阪神の木々が引退。タイトル歴こそないものの阪神黄金時代のロー手投手として活躍。229回には全盛期の広島の優勝を止める原動力として大活躍した。通算防御率4.00 242勝 179敗 2892奪三振 - 第232回、オリックスの4が引退。名投手の多いオリックスでも屈指の大投手。270勝しながら負け数が100未満で先発経験者最多の18AS出場が抜群の安定感を誇った。回し手としても優秀でオリックスV6の最大の功労者といえる。三冠王1回、最優秀防御率3回、最多勝歴代9位タイの5回、最多奪三振4回、MVP歴代6位タイの7回、AS出場歴代2位タイの18回、ASMVP2回、ベストナイン歴代10位タイの9回、通算防御率歴代9位タイの2.54 270勝 97敗 117セーブ 2595奪三振 -- 名無しさん (2012-09-10 19:01:48) - 第232回、西武の葉月が引退。走攻守揃った5ツールプレイヤーだがやはり白眉は35年ぶりのトリプルスリー達成だろう。打率を鑑みても回し手不足の時代でなければ歴代記録入りもあっただろうに惜しまれる。首位打者1回、通算打率.311 2753安打 256本 1076打点 321盗塁 第233回 - 第233回、日本シリーズは安定した強さで94勝の王者オリックスと、1勝差の逆転で4年ぶりの優勝を果たした中日の対決。中日が3勝1敗と王手をかけるが、今年MVPの活躍を見せた桐生一二三とエース今季絶望を2度打ち崩したオリックスが大逆転でV7を達成 - 第233回、パリーグの2位福岡と3位西武が116試合で共に完走しないAクラスという珍事。久しぶりの完走はならなかった - 第233回、中日のマジーが44本で初のMVP獲得。打点も2位と来年以降のタイトルも期待される - 第233回、セリーグ投手MVP争いは中日陣の争い。2.03 16勝で二冠の今期絶望、213奪三振の桑田真澄、1.10 27セーブの桐生一二三の争いとなり、桐生一二三が初のMVP。まだ4年目と若く、日シリの苦い経験をバネにさらなる活躍が期待される - 第233回、オリックスの風が.345 46本 146打点で準三冠王で6度目のMVP。打点王は9回目。残り4年でどこまで伝説を築けるか? - 第233回、西武のアスナが,349で首位打者。簡単にタイトルを独占させない意地を見せた - 第233回、パリーグの投手MVP争いは19勝のオリックスのTaoや、204奪三振の日ハムのディック牧などがタイトルを獲得。安定した総合成績を残したオリックスの大室花子が2年ぶり4度目のMVP - 第233回、盗塁王争いはセが29盗塁でヤクルトのしべりあんはすきー、パは53盗塁の有能弁護士 - 第233回、セの投手新人王争いは先発で3.70 12勝の広島のさんまと、4,29 34セーブで最多セーブのタイトルを取ったヤクルトの田畑が争い、防御率差でさんまが初タイトル。打者新人王も広島の伊藤園が.250 29本 90打点の好記録で広島が独占。パの投手新人王は先発で7勝をあげたオリックスのピエールが獲得 - 第233回、福岡の無能弁ちゃん唐澤が引退。初タイトルで準三冠など将来を嘱望されるものの同時期に大打者が生まれその後タイトル獲得はならず。しかしオリックスの連覇を寸断するなど4番としての重責を果たした。本塁打王1回、打点王1回、MVP1回、通算打率.287 3225安打 506本 1991打点 -- 名無しさん (2012-09-13 19:05:21) - 第233回、楽天のパンパパが引退。時代を代表する投手だったが、回し手不足に泣かされタイトル獲得数は伸びず。それでも歴代記録入りなど非凡な才能は歴史に名を刻むこととなった。最優秀防御率2回、最多勝4回、MVP2回、AS出場13回、ASMVP1回、ベストナイン3回、通算防御率3.04 歴代16位の291勝 2542奪三振 第234回 - 第234回、オリックスがシーズン106勝の大正義で日本シリーズに挑み、リセット後偽ペナ最多タイ記録のV8を達成。まさに絶頂期である - 第234回、福岡が215回以来のBクラス、210回以来の最下位に転落。オリックスとは同じ年の216年から連続Aクラス継続だったが片や大記録、片やぼっちチームで最下位。どこで差がついたのか? - 第234回、中日の堂上直倫が.332 34本 96打点をマーク。首位打者と本塁打王の二冠だが、打点王は名無しなので実質三冠達成。これはオフにはお兄ちゃん仕込みの交渉術が発揮されるね(にっこり - 第234回、セの投手MVP争いは1.96の広島の黄金のがちょうと、200奪三振の中日の桑田真澄の対決となり、桑田真澄が初のMVP。自身初の200の大台達成と共にエースとして偽ペナ史に名を刻んだ - 第234回、オリックスの風が.345 52本 181打点の大記録で準三冠。特に打点は偽ペナ記録に迫る。なお首位打者は.385のオリックスのエウスリーゼだったのであんまり惜しくはないかも - 第234回、オリックスの大室花子が1.51 21勝 213奪三振で準三冠で5度目のMVP。奪三振王は232奪三振の日ハムのディック牧が受賞。普段なら間違いなく三冠だけに運は大事である - 第234回、ロッテのロンが0.60 27セーブの高記録をマーク、盗塁王は68盗塁で日ハムの有能弁護士が受賞 - 第234回、広島の黄金のがちょうが引退。広島黄金時代の留年、うなぎとの三本柱は相手チームの脅威。特に奪三振に目覚めてからはチームの精神的支柱ともなった。最優秀防御率歴代7位タイの5回、最多勝1回、最多奪三振4回、最多セーブ1回、MVP4回、AS出場歴代15位タイの14回、ASMVP1回、ベストナイン4回、通産防御率2.97 268勝117敗55セーブ 歴代13位の3181奪三振 第235回 - 第235回、全チーム完走!恐らく227回以来となる。約10年近い空白を経て無事完走。正式に完走が確認されたのは214回以来 - 第235回、オリックスがヤクルトを36-12で降してついに前人未到の日本シリーズV9達成。もちろん偽ペナ新記録であり現実の記録と並ぶ大記録となった - 第235回、ヤクルトが74勝60敗6分と、72勝の中日と71勝の阪神を抑えて記録上では最も勝ち星の少ないリーグ制覇。212回以来33年ぶりの快挙。なお記録上の最小勝ち星優勝は211回のヤクルトだったりする。何かと最小勝ち星に縁がある - 第235回、セの野手MVP争いは.352 30盗塁のヤクルトのしべりあんはすきーと、44本の中日の瀬川彰人と巨人のもうかーの42歳コンビ、125打点の中日のマジーの争いとなり、マジーがMVP獲得。打率2位本塁3位打点1位の総合力が高い評価を得た模様 - 第235回、中日の桑田真澄が2年連続MVP。投手タイトルは全部名無しが持っていったが、奪三振の良さが評価された - 第235回、オリックスの風が.407 57本 183打点の聖域越え記録達成で3度目の三冠王。4割は174回の胡桃沢以来実に61年ぶりの快挙となる - 第235回、オリックスの大室花子が1.22 22勝 229奪三振のこちらも驚異的な記録で二度目の投手三冠王。パリーグで同一チームから三冠王は恐らく史上初となる - 第235回、パの他タイトルは日ハムの有能弁護士が65盗塁で9年連続、オリックスの大北が28セーブで2度目の最多セーブをそれぞれ獲得 - 第235回、中日の瀬川彰人が引退。畜生主人公の代表格だが、広島や阪神らと激しい争いを繰り広げ4度のリーグ優勝に貢献した世代を代表する長距離砲。本塁打王3回、打点王1回、MVP1回、ベストナイン13回、通算打率.298 3693安打 704本 1847打点 - 第235回、横浜のカーマイン1世が引退。現役時代Aクラス3度と低迷する横浜を支えた主砲。一本足打法から繰り出されたHRは記録より記憶に残るものだった。通算打率.277 2696安打 396本 1404打点 - 第235回、巨人のもうかーが引退。一時は一人で巨人を支えるなど巨人一筋の攻守の要。なかなかタイトルに恵まれなかったが引退年で初の本塁打王を獲得するなど苦労が報われた。本塁打王1回、ベストナイン11回、通算打率.284 2944安打 543本 1626打点 - 第235回、日ハムの守ってハニーが引退。守備だけでなく打撃でも活躍。それはAS出場数に物語れている。中日時代は優勝にも貢献した要となる選手だった。首位打者1回、AS出場歴代2位タイの18回、ASMVP1回、ベストナイン14回、通算打率.287 3567安打 337本 1536打点 - 第235回、福岡が有人0に。久しぶりの完走だったが、これも多くの回し手の努力の賜物。ついでに福岡救済もオナシャス 第236回 - 第236回、ついにオリックスの日本シリーズ連勝が止まる。現実の記録を超えるのはかくも難しいのか!シーズン勝ち星で上回ったヤクルトが意地を見せ、211回以来25年ぶりの日本一に - 第236回、ヤクルトのしべりあんはすきーが.355 33本 42盗塁のトリプルスリー達成で初MVP。首位打者と盗塁王の二冠達成。105打点の中日のマジーを抑えて初MVP - 第236回、中日の桑田真澄が228奪三振で3年連続MVP達成。奪三振王の記録への挑戦が始まっている - 第236回、オリックスの風が.398 58本 180打点の衰え知らずの記録で2年連続4度目の三冠王。本塁打王は新記録、打点王は1位タイ。来年新記録をかける - 第236回、オリックスの大室花子が1.53 19勝 190奪三振で2年連続3度目の三冠王となり有終の美を飾る。2年連続同一チームから三冠王は史上初の出来事 - 第236回、ヤクルトのライルズが35セーブで最多セーブと新人王獲得。福岡の天然水は28セーブでおしくもタイトルを逃すものの新人王。なお最多セーブはオリックスの大北が29セーブで獲得 - 第236回、日ハムの有能弁護士が44盗塁で十桁10回目の盗塁王獲得 - 第236回、オリックスの大室花子が引退。オリックスのエースとして名を馳せ、オリックスV9に貢献。記録面でもズバ抜けており最強議論に入る勢いだ。最優秀防御率歴代16位タイの4回、最多勝歴代4位タイの7回、最多奪三振4回、最多セーブ1回、MVP歴代6位タイの7回、AS出場12回、ASMVP2回、ベストナイン7回、通算防御率歴代7位の2.53 歴代20位の285勝 137セーブ 2874奪三振 - 第236回、オリックスのエウスリーゼが.381 42本 35盗塁でトリプルスリー達成。タイトルは無し 第237回 - 第237回、西武がオリックスの大正義10連覇を止めて161回以来の優勝。勢いかって日本シリーズも28-10でヤクルトを破り133回以来の日本一。実に102年ぶりの出来事だった。これで優勝から最も遠ざかっているのは172回から優勝のない横浜。日本一は34回以来経験のない巨人 - 第237回、ヤクルトのしべりあんはすきーが.362 30盗塁でタイトル獲得。MVPは全部門で2位に入った中日のマジーが2年ぶり3度目のMVP - 第237回、ヤクルトのライルズⅡが0.99 41セーブの見事な成績で初の投手MVP獲得。2年目での獲得という稀有な例となった - 第237回、オリックスの風が47本 144打点の二冠でMVPを獲得、有終の美を飾った。なお日ハムの有能弁護士も41盗塁で有終の美を飾る - 第237回、日ハムのディック牧が1.49 214奪三振の二冠で42歳の初MVP。西武の渡辺久は19勝で初の最多勝を獲得した) - 第237回、オリックスのエウスリーゼが.349 33本 31盗塁で年連続トリプルスリーの快挙!首位打者は僅か1厘差で名無しに奪われた - 第237回、西武のアスナが引退。西武のトップバッターとして活躍し、西部王朝復活に大きく貢献し引退。トリプルスリーも達成するなど理想の1番打者だった。首位打者2回、トリプルスリー1回、ベストナイン7回、通算打率.317 3408安打 249本 1021打点 500盗塁 - 第237回、オリックスの古明地こいしが引退。1番から3番まで打ち、風への繋ぎ役だけでなく本人も決められる万能型野手。228回にはトリプルスリーも達成した。首位打者1回、盗塁王1回、MVP1回、通算打率.305 3831安打 375本 1722打点 604盗塁 - 第237回、オリックスの風が引退。数々の伝説を残したレジェンド。61年ぶりの4割や180打点達成など数々の記録を打ちたて、本塁王と打点王で歴代1位、不可侵と思われた歴代通算記録の打点部門の1位を138回以来98年ぶりに更新。まさに伝説となった。首位打者歴代13位タイの5回、本塁打王歴代単独1位の11回、打点王歴代単独1位の13回、MVP歴代2位の10回、AS出場歴代8位の16回、ASMVP2回、ベストナイン歴代5位タイの18回、通算打率歴代13位の.328 3848安打 歴代3位の791本 歴代1位の2762打点 123盗塁 歴代10位の74犠打 - 第237回、日ハムの有能弁護士が引退。スピードスターとしてとにかく走り尽くしたがショート守備も一流の1番打者だった。盗塁王11回、AS出場6回、ベストナイン4回、通算打率.284 3416安打 157本 887打点 歴代19位の784盗塁 - 第237回、日ハムのディック牧が引退。大正義中の広島から移籍し、日ハムで大室花子と激しいタイトル争いをするがついに超えられず。最終年で初のMVPを獲得した。最優秀防御率3回、最多奪三振歴代6位タイの9回、最多セーブ3回、MVP1回、AS出場11回、ASMVP1回、ベストナイン3回、通算防御率歴代16位の2.60 230勝118敗179セーブ 歴代16位の3076奪三振 第238回 - 第238回、西武が20-12で2年連続になる4TATE。161回の阪神以来76年ぶりの快挙 - 第238回、ヤクルトのしべりあんはすきーが.377 44盗塁の成績で2年ぶり2回目のMVP - 第238回、中日の桐生一二三が1.40 1勝34セーブの高記録で5年ぶり2回目のMVP獲得 - 第238回、中日の桑田真澄が2.50 15勝 186奪三振の準三冠王で引退を飾る、最多勝は16勝でヤクルトの万年二軍 - 第238回、パのMVP争いは、35本のオリックスの行きなさい李と、139打点の西武の藤原妹紅の初タイトル同士の争いとなり、藤原妹紅が初MVP - 第238回、パのMVP争いは、20勝の蕪羅亭魔梨威と28セーブのロッテのロンの争いとなり、蕪羅亭魔梨威が初タイトルで初MVPとなった。 - 第238回、中日の桑田真澄が引退。戦国時代となったセリーグで名無し達を相手にセの沽券を守った名投手。最優秀防御率1回、奪三振王4回、MVP3回、ベストナイン5回、通算防御率3.67 217勝 161敗 43セーブ 2751奪三振 - 第238回、横浜の一式陸攻が引退。パリーグで投手新人王獲得後、貴重な速球派クローザーとして活躍した。通算防御率3.87 114勝88敗121セーブ 1473奪三振 第239回 - 第239回、セリーグで最もリーグ制覇から遠ざかっていた横浜が172回以来77年ぶりの優勝。日本シリーズも3連勝でVやねんだったがその後3連敗と逆リーチをかけられるものの、もれのの逆転満塁ホームランで横浜が13回目の日本一に輝いた。 - 第239回、横浜のHottenが.344 42本 120打点の準三冠。おしくも1厘差で名無しに首位打者は奪われるが文句無しの初MVPである。 - 第239回、セの投手MVP争いは、16勝の広島のさんまと、33セーブの桐生一二三の争いとなり、さんまが初のMVP獲得。 - 第239回、パの野手MVP争いは、.354のオリックスのエウスリーゼと、142打点の日ハムの行きなさい李の争いとなるも、全ての部門で高い順位だった行きなさい李が悲願の初MVPを獲得した。 - 第239回、パと投手MVP争いは混戦。2.39の日ハムの空白少女、16勝の楽天の沖田紗羽、177奪三振のオリックスのTao、27セーブのロッテのロンの争いとなり、沖田紗羽が初タイトルで初MVP。セパ共に初タイトルが多いシーズンとなった。 - 第239回、新人王は228回以来11年ぶりに名有り4人で埋まる。セは.280 7本 61打点 16盗塁のぴらにあん(平庭安)と2.92 1勝20セーブの広島の大塚署長、パは.260 20本 90打点の藤白柊と、3.95 9勝 80奪三振の西武のはばタンがそれぞれ選ばれた。 第240回 - 第240回、西武が日本一奪回。まさにこれから黄金期を迎える。一方阪神が132回以来実に108年ぶりの最下位に沈む。 - 第240回、ヤクルトのやきとりが.335 27本 94打点で初MVP。名無しに占拠されたタイトルを打ち破る選手は現れるか? - 第240回、セの投手MVP争いは、2.77の中日の今季絶望、17勝の広島の桜庭、31セーブのヤクルトのああっとらが争いが、広島の青木れいかが0.88 29セーブの驚異的な記録で新人王と共にMVPという快挙を達成。新人でMVPは212回の4以来となる - 第240回、西武の藤原妹紅が.406 47本 154打点の4割越えの偉業を達成し文句なしの三冠王!偽ペナに新たな歴史を作り上げた - 第240回、パの投手MVPは3.36 15勝 126奪三振で日ハムの334が初のMVP受賞。オリックスのTaoが207奪三振と初の200超えでタイトル獲得となったがMVPには届かなかった。 - 第240回、野手新人王は.286 15本 64打点 23盗塁の巨人の5、.236 24本 87打点のオリックスの松が受賞。名無し無双の偽ペナの新風になれるか? 第241回 - 第241回、オリックスが打倒西武を果たし5年ぶりの優勝。日本シリーズではヤクルトと連勝無しの4勝3敗という珍しい勝ち方で6年ぶりの日本一を奪還した - 第241回、阪神が2年連続最下位。これは85回以来の156年ぶりの記録。沈んだ名門復活なるか? - 第241回、セの野手MVP争いは、37本の中日のマジーと、116打点のヤクルトの戸田ンティン、41盗塁の広島の松本哲也の争いとなり、マジーが5年ぶり4度目のMVPを獲得した。 - 第241回、セの投手MVP争いは、16勝の広島の桜庭と、125奪三振のヤクルトの田畑と、28セーブの中日の桐生一二三の争いとなり、桜庭が初のMVP獲得。 - 第241回、オリックスのエウスリーゼが.386 35本 120打点で自身初の三冠王で、10年ぶりのMVP。2番打者で三冠は史上初の快挙。32盗塁で3度目のトリプルスリーも同時達成 - 第241回、パリーグ投手MVP争いは熱戦。1.91 17勝の楽天の沖田紗羽と、17勝 186奪三振のオリックスのTao、186奪三振で同時奪三振王のロッテの蕪羅亭魔梨威の争いとなるが、防御率でも2位と高い数字と優勝特権でTaoが初のMVP獲得 - 第241回、新人王はセは.256 16本 77打点のヤクルトのからさわぜいにくと、3.53 27セーブの阪神の投手大松が、パでは2.82 35セーブの速球丸が最多セーブと投手新人王をW受賞。 - 第241回、中日の今季絶望が引退。毎年絶望を叫ばれながら奇跡の復帰を果たし中日復権に大きく貢献。まさにエースの活躍だったが好成績を挙げると強力な抑えにMVPをさらわれる絶望を2度味わう。21年目でついに来期絶望となりマウンドを降りる。最優秀防御率2回、最多勝2回、通算防御率3.08 202勝123敗113セーブ 1819奪三振 - 第241回、ロッテのしょふとが引退。一時期ロッテ復権のために2年FAをするなどロッテ復活のため尽力した守りの要。ベストナイン11回、通算打率.296 3199安打 194本 1443打点 424盗塁 第242回 - 第242回、セリーグは横浜とヤクルトがデッドヒート。80勝と79勝とわずか1勝差で横浜が覇権奪回。そのまま3年ぶりの日本一へと返り咲いた。 - 第242回、パリーグは日ハムが205回以来37年ぶりの優勝。パリーグで最も優勝から遠ざかっているチームの優勝となった。これで213回から優勝のないロッテが最も遠いチームとなる。 - 第242回、中日のマジーが.339 35本 122打点の準三冠で2年連続5度目のMVP達成。本塁打王は36本で広島の雪村杏が41歳で初タイトル。41盗塁の広島の松本哲也は2年連続。 - 第242回、ヤクルトの万年二軍が1.97 19勝と抜けた成績の二冠で初のMVP獲得。1年目から活躍のエースがいよいよ本格化。横浜のげえっ!韓当!は185奪三振で苦労人が39歳初タイトル。 - 第242回、日ハムの行きなさい李が.405 44本 142打点と200回以降3人目の4割を記録し初の三冠王。3年ぶりのMVPに輝いた。パの打高は留まることを知らない!! - 第242回、パリーグの投手MVPは2.52の楽天の沖田紗羽と、17勝の日ハムの空白少女と、221奪三振のオリックスのTao、28セーブの福岡のルーイの争いとなり、沖田紗羽が3年ぶり2度目のMVP獲得 - 第242回、日ハムのエウスリーゼが.354 32本 38盗塁で2年連続連続4回目のトリプルスリーを盗塁王と同時に獲得する快挙。歴史に残る大選手とはまさにこのこと - 第242回、新人王は、.240 21本 81打点の広島のぽんず、1.00 1勝25セーブの横浜の熱星、.271 15本 80打点の日ハムのホモパワーが選ばれた。 - 第242回、偽ペナの登録人数が久しぶりに100人を突破!ここ4年全チーム完走が続いており、乗るしかない!このビッグウェーブに! 第243回 - 第243回、日ハムが1点差ゲーム3試合、第7戦までもつれこむ死闘の末日本シリーズを制し205回以来38年ぶりの日本一に輝く - 第243回、広島が前半戦4位からヤクルトをまくり逆転優勝。広島78勝61敗1分 ヤクルト76勝60敗4分と負け数が多いチームが優勝という珍しいシーズンになった - 第243回、セのMVP争いは40本の横浜のHotten、128打点の広島の雪村杏、39盗塁の松本哲也らの争いとなるが、20盗塁と足も活かしたHottengが4年ぶり2度目のMVP - 第243回、広島の桜庭が2.40 18勝の二冠で2年ぶり2度目のMVP。横浜のげえっ!韓当!が187奪三振で引退を飾る奪三振王。広島の魔人ドルゲが34セーブで初タイトル - 第243回、行きなさい李が.339 35本 119打点で無冠ながら全てで上位に入り、.355のオリックスのエウスリーゼや48盗塁のロッテの佐田陽を抑えて2年連続3度目のMVP - 第243回、パの投手MVP争いは、2.55の福岡の天然水と、22勝の日ハムの空白少女と、213奪三振のオリックスのTao、25セーブのオリックスの中後悠平らの争いとなりTaoが引退を飾る2年ぶりのMVP - 第243回、新人王は.238 14本 61打点 21盗塁の横浜の高卒の地雷や!、.300 14本 58打点で新人で脅威の3割超えの福岡のウシジマくん、4.10 8勝5セーブのヤクルトのF・マッサが選ばれた。 - 第243回、広島の雪村杏が引退。広島からスタートしなどチームを渡り歩き優勝に貢献、最後に広島に残り逆転優勝に導いた主砲。本塁打王1回、打点王1回、ベストナイン13回、通算打率.297 3495安打 631本 2194打点 - 第243回、横浜のげえっ!韓当!が引退。1年目から先発でKOされるなど苦労の末に花開いた中年の星。最終的に勝ち星が上回った晩成型。奪三振王2回など - 第243回、オリックスのエウスリーゼが引退。オリックス一筋に過ごしV9の黄金時代を築いた名選手。若き頃は核弾頭として活躍、晩年は2番で三冠王、4度のトリプルスリーなど長打も足もある恐ろしい打者として歴史に名を残す。首位打者歴代13位タイの5回、本塁打王1回、打点王1回、盗塁王1回、MVP2回、AS出場歴代5位タイの17回、ASMVP1回、ベストナイン歴代5位タイの18回、通算打率.322 3849安打 543本 1865打点 580盗塁 - 第243回、オリックスのTaoが引退。オリックスのエースとして数々の日本一に関わった豪腕。黄金期後のオリックスを再び優勝に導いくなどの活躍を見せる。最多勝2回、最多奪三振4回、MVP2回、ベストナイン4回、通算防御率3.95 249勝158敗 2975奪三振 第244回 - 第244回、楽天が昨年度6位から1位という136回の中日以来の108年ぶりの大記録、パでは129回の日ハム以来。当時は最下位優遇制があったためさらに困難な記録である。日本シリーズも最終戦までもつれこむ死闘の末、タリサちゃんのサヨナラ優勝ホームランで222回以来23年ぶりの日本一に輝いた。 - 第244回、セリーグは2年連続で70勝ラインでの優勝となり、広島が前半3位から逆転優勝。ヤクルトは2年連続の前半首位からVやねんどころか、打率1厘差で巨人にも抜かれ判定3位に終わった - 第244回、セリーグの野手MVP争いは、.337の中日のマジーと、42本の広島の伊藤園と、130打点の巨人の松の争いとなり、伊藤園が初タイトル初MVP。松は5年目で初タイトル - 第244回、広島の桜庭が1.95 19勝の二冠で2年連続3度目のMVPとリーグ優勝に大きく貢献。165奪三振のヤクルトのライルズⅡや27セーブの横浜の熱星らを抑えての受賞となった - 第244回、楽天のヤニキが.398 44本 138打点の大記録で初タイトルで初の三冠王、初のMVPを獲得。チームの大黒柱として日本一のけん引役となった - 第244回、パリーグの投手MVP争いは、2.55のロッテの蕪羅亭魔梨威と、17勝の楽天の沖田紗羽と、201奪三振の日ハムの空白少女、41セーブの西武のマイケルヴィックの争いとなり、優勝効果もあって沖田紗羽が2年ぶり3度目のMVP - 第244回、盗塁王はセは45盗塁で横浜のぴらにあんが、パは37盗塁でロッテの佐田陽が受賞。野手新人王は中日の大村直之が.253 6本 39打点 11盗塁で選ばれた 第245回 - 第245回、ヤクルトが2年連続Vやねんの悪夢を乗り越え、前半首位からさらに加速し10ゲーム差をつけて優勝。その勢いで楽天を破り9年ぶりの日本一 - 第245回、中日のマジーが.340 42本 144打点で準三冠。首位打者は.348でヤクルトの戸田ンティンが獲得。なおMVPはヤクルトのもれのが初受賞 - 第245回、セリーグの投手MVP争いは2.60の広島のミポリン、156奪三振のヤクルトのピエール、31セーブで新人王の山田泰二などの争いとなるが、防御率勝ち星共に2位と安定したヤクルトの万年二軍が3年ぶり2度目のMVP - 第245回、日ハムの行きなさい李が.340 36本 116打点の準三冠。MVPは.318 35本 118打点で打点王のヤニキが2年連続MVPとなった。 - 第245回、楽天の沖田紗羽が1.66 17勝 179奪三振で初の三冠王獲得!ただしMVPは0.40 22セーブと抜群の安定感を見せたロッテのロンだった。今年は複数タイトルホルダーに厳しい査定となる。 - 第245回、盗塁王はセは34盗塁で横浜のぴらにあん、パは44盗塁でロッテの佐田陽がそれぞれ受賞。パのセーブ王は楽天の桐生一二三が28セーブで移籍1年目で4度目のセーブ王 - 第245回、新人王は.259 12本 78打点で中日の水無月かれん、.255 4本 41打点 17盗塁でオリックスのげぇっ!黄蓋!が受賞。 - 第245回、西武の悶が引退。西武の主力として長年活躍し、チームのV2にも貢献。鉄壁の守備とミート力で1番から3番までこなす万能型、無冠の帝王で終わったが引退まで何度もタイトル争いに絡む活躍を見せた。通算打率.296 3224安打 315本 1422打点 183盗塁 第246回 - 第246回、データが更新されておらず、謎の回に。楽天が広島に4TATEで日本一に。 - 第246回、セの野手MVPは45本 135打点で二冠広島の藤白柊。.335の横浜のHotten、43盗塁の広島の松本哲也がタイトル - 第246回、セの投手MVPは19勝の広島の大塚署長がMVP、171奪三振のヤクルトのライルズⅡの、25セーブの広島のピガロがタイトル - 第246回、パの野手MVPは楽天のヤニキが無冠でMVP、.350の楽天のタリサちゃん、42本の西武の藤原妹紅、126打点の楽天の小鳥遊六花がタイトル - 第246回、楽天の桐生一二三が32セーブでMVP。2.39のロッテの蕪羅亭魔梨威、17勝の楽天のもまん、187奪三振の楽天の沖田紗羽がタイトル - 第246回、新人王は横浜のぽてと、楽天の有栖玄が選ばれた。 第247回 - 第247回、楽天とロッテが前半同率1位と激しく競り合うが、最後は地力で勝る楽天が6ゲーム差をつけて優勝、その勢いで日本一に輝き日本シリーズ勝率1位をキープした - 第247回、横浜のHottenが.338 40本 112打点で準三冠。セで首位打者と本塁打の準三冠は165回の阪神のらヴぃん以来82年ぶり。打点王はヤクルトのやきとりで119打点だった - 第247回、セの投手MVP争いは、1.84の広島の桜庭と、19勝のヤクルトのしまむらと、160奪三振のヤクルトのライルズⅡの争いとなり、2年ぶりのリーグ優勝に貢献したしまむらが初のMVPとなった - 第247回、楽天のヤニキが.339 118打点の二冠で4年連続4度目のMVP。本塁打は38本で西武の藤原妹紅が選ばれた。 - 第247回、楽天の中後悠平が1.75 43セーブで初のMVP受賞。最多セーブは2度目となる - 第247回、楽天の沖田紗羽が1.88 219奪三振の二冠達成、最多勝は楽天のもまんが20勝と、まさに楽天投手王国時代の到来である。 - 第247回、盗塁王は37盗塁で中日のMOWが8年目で初タイトル。パは佐田陽が53盗塁で5年連続の受賞となった - 第247回、新人王はセが3.59 7勝13セーブ 64奪三振でヤクルトの終身名誉地雷が、パは.257 9本 65打点 12盗塁で楽天の鉄平が選ばれた 第248回 - 第248回、広島が連勝なしのオセロシリーズを制して226回以来22年ぶりの日本一、シリーズ連敗を7で止めた - 第248回、セの野手MVP争いは、.348 46盗塁の広島の松本哲也、38本のヤクルトの戸田ンティン、129打点の横浜のHottenの争いとなるが、2位2位1位と抜けた成績のHottenが文句なし2年連続4度目のMVP - 第248回、セの投手MVP争いは、21勝の阪神の棗鈴、161奪三振のヤクルトのライルズⅡ、28セーブのヤクルトのもりのの争いとなり、ライルズⅡが9年ぶり2度目のMVP - 第248回、パの野手MVP争いは、.331の楽天のヤニキ、38本のロッテの藤白柊、123打点の楽天の小鳥遊六花の争いとなり、藤白柊が2度目の本塁打王でセパ両リーグMVPの快挙 - 第248回、楽天の沖田羽が1.98 16勝 206奪三振を記録。最多勝は名無しなので実質三冠で4年ぶり4回目のMVP、引退の花道を飾った - 第248回、ロッテの佐田陽が77盗塁と235回以来15年ぶりの50盗塁超えの快挙で盗塁王、最多セーブもロッテのロンが31セーブで獲得 - 第248回、新人王は阪神の防波亭手寅が.198 9本 44打点で唯一の新人王。さすがに運がいい - 第248回、中日の桐生一二三が引退。流浪のストッパーとして数多くのチームで活躍。最後は入団球団であり最も長く活躍した中日でユニフォームを脱いだ。最多セーブ歴代9位タイの5回、MVP3回、AS出場8回、ベストナイン6回、通算防御率3.71 30勝48敗 歴代15位の425セーブ 450奪三振 - 第248回、楽天の沖田紗羽が引退。楽天の大エースにしておっぱい要員として活躍。初タイトルが239回と遅咲きだが、その後はタイトルの常連。特に晩年は絶対のエースとしてリーグに君臨。楽天黄金時代の象徴となった。三冠王1回、最優秀防御率歴代7位タイの5回、最多勝4回、最多奪三振4回、MVP4回、AS出場歴代16位タイの14回、ASMVP歴代2位タイの3回、ベストナイン歴代16位タイの8回、通算防御率2.88 249勝145敗10セーブ 2725奪三振 - 第248回、ロッテのロンが引退。ロッテ一筋のクローザーとして活躍、特に三冠王を抑えてMVPを奪った245回が白眉だが、ベストナインの数が安定した成績でチームに貢献したことを物語る。唯一優勝を果たせなかったのが無念。最多セーブ3回、MVP1回、AS出場13回、ASMVP1回、ベストナイン歴代10位タイの9回、通算防御率2.79 12勝30敗 歴代17位の411セーブ 290奪三振 - 第248回、日ハムの行きなさい李が引退。日ハムの名誉生え抜きでこちらも遅咲きだったが、第242回.405で三冠王と大輪の花を咲かせパリーグから最も優勝から遠ざかっていた日ハム日本一に貢献した。三冠王1回、首位打者2回、本塁打王3回、打点王2回、MVP3回、通算打率.305 3451安打 628本 2257打点 114盗塁 第249回 - 第249回、広島のさんまが43年ぶり4人目の完全試合を達成。相手は阪神、43年ぶり3回目を逆から読めば納得の結果である。 - 第249回、大接戦のパリーグは楽天と福岡が共に63敗と敗北数で並ぶが、引き分けの2つ差で77勝の楽天が王座を死守。なお、燃え尽きて日本シリーズはヤクルトにボコボコの模様 - 第249回、横浜のHottenが43本 132打点の二冠で3年連続5回目のMVP。首位打者は堂上剛裕が.339で234回以来15年ぶり二度目のタイトル - 第249回、ヤクルトの万年二軍が1.37 18勝 153奪三振で準三冠王で4年ぶり3度目のMVP。158奪三振の広島のさんまや、同じく18勝のヤクルトのライルズⅡ、34セーブのヤクルトのもりのを抑えての受賞となった - 第249回、パの野手MVP争いは、36本のロッテの藤白柊と楽天の小鳥遊六花、123打点の楽天のヤニキの争いとなるが、打率が一番よかったヤニキが2年ぶり5度目のMVP - 第249回、パの投手MVP争いは、17勝の西武のTNAと179奪三振の楽天のもまん、28セーブの楽天の中後悠平の争いとなり、もまんが初のMVP獲得 - 第249回、盗塁王は39盗塁の広島の尾形佳紀3、38盗塁のタリサちゃんが共に初受賞。 - 第249回、広島の桜庭が引退。広島のエースとして長く活躍、前半は抑えとして連覇に貢献、充実の時を迎えるとヤクルトと横浜との三つ巴ではフル回転を見せ日本一に貢献した。最優秀防御率3回、最多勝4回、最多セーブ3回、MVP3回、AS出場歴代9位タイの15回、ベストナイン4回、通算防御率3.06 231勝132敗158セーブ 1729奪三振 - 第249回、西武の藤原妹紅が引退。パリーグ4割トリオの最後の一人であり、運と実力を兼ね備えたに残る大打者。オリックスのV10を止め西武4連覇などの黄金期の主砲としても印象深い選手だ。三冠王1回、首位打者1回、本塁打王2回、打点王2回、MVP2回、通算打率.301 3271安打 597本 2085打点 #comment() 累計観客動員数&counter(total)&br()本日&counter(today)&br()昨日&counter(yesterday)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。