BRAVIA

「BRAVIA」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BRAVIA」(2012/12/31 (月) 18:06:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-概要 --PS3 Media Serverにて認識、動作するBRAVIAの一覧表となります。 ---- -分類定義 --○は「フォルダ表示」「ファイル表示・再生」が正常にできる状態を指す。 --△は「フォルダ表示」「ファイル表示・再生」がどちらかに問題がある状態を指す。 --×は「フォルダ表示」「ファイル表示・再生」が動作しない状態を指す。 --?は未確認を指す。 -機能分類 --(例)機能名(動作確認が取れた拡張子) --音楽 (mp3) --写真 (jpg) --動画 |型番|音楽|写真|動画|備考欄| |KDL-40F1|○(mp3)|○(jpg)|○※2|Twonky mediaにてtsファイル再生実績有り※1、PMS beta1.11.366を使用 ※2| |W5|○(mp3)|○(jpg)|○※2|PMS beta1.11.366を使用 ※2| |F5|○(mp3)|○(jpg)|○※2|PMS beta1.11.366を使用 ※2| |V5|○(mp3)|○(jpg)|再生不可|Twonkyは未調査| |KDL-40V5|?|?|○TSファイルの再生可| | |KDL-40HX800|×|×|○(dvdiso,m2ts)|v1.54.0を使用、トラスコ無しで再生可。音楽や写真はリストに現れない| |J5|○(mp3)|○(jpg)|△再生不可|F1と同じくTwonkyでは再生できたもの有り| |XR1|○(mp3)|○(jpg)|○※3|PMS beta 1.11.369を使用| |X1|○(mp3)|○(jpg)|○(一部再生できない環境による?)|PS3 Media Server v1.10.51| |W1|?|?|?|?| |ZX1|?|?|?|?| |V1|?|?|?|?| |F1|○(mp3)|○(jpg)|○※2、※4|PMS beta1.11.366を使用 ※2,※4| |JE1|○(mp3)|○(jpg)|○※2、※4|PMS beta1.11.366を使用 ※2,※4,※5| |J1|○(mp3)|○(jpg)|○|PMS beta.1.11.369+pms bravia mod ver.040を使用| |M1|?|?|△※2|PMS beta1.11.369を使用、HD画像上下に黒帯| |W3000/5000/7000|○(mp3)|○(jpg)|○|PMS beta1.11.366+pms bravia mod ver.040を使用(Bravia4500/5500.confを削除、BraviaJPU.conf追加、デバイス指定)| |EX300|○(mp3)|○(jpg)|○(mp4(h264+acc))|PMS beta1.20.409+avcmod ver.04 人柱版2| |EX500|○(mp3)|○(jpg)|○(isoOK) ?(mp4未確認)|PMS beta1.20.412| |EX700|○(mp3)|○(jpg)|○mp4(H264+acc)○ts|PMS beta1.20.412+avcmod plus v1.20.412.5| |HX920|?|?|○mp4(H264+acc(トラスコなし))○ts|PMS 1.21.1+avcmod plus v1.21.1※6| ***※1 >Twonky mediaをインストール後、ファイルに修正が必要。 >c:\Program Files\TwonkyMedia\resources\client.dbをテキストエディタで開いて >NA:Generic DLNA 1.0 のところに >MT:ts,m2t video/x-mp2t-mphl-188 >[[BRAVIA Conf編集について]] ***※2 >http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241884477/ 116~384を参照。 >TSはトランスコードせずに再生。 >mp4,DivX,XviD,WMVはトランスコードして再生可能。 >mkvコンテナ、ISOファイル再生も可。 >PS3 Media Server 1.20-build372とpms avcmod ver.01でタイム・ベース・シーク(上下キーでスキップ)が可能になる(但しトランスコード時のみ)。また、ISOはトランスコードしないと再生できなくなる。 >PS3 Media Server 1.20-build372とpms avcmod ver.02でTs時のタイム・ベース・シークもできるように修正された。また、ISOのトランスコード無しで再生可になった。 >PS3 Media Server 1.11-build369とpms avcmod ver.03 テスト版3でサムネイル表示対応(build372との組み合わせでは不具合あり)。 > 但し、372の方がトランスコードの負荷が軽いので、372インストール後win32ディクトリ以下をバックアップし、369インストール後にそれで上書きすると良い。 >※HD画像上下に黒帯がでるのはmencoder_encodeのaspect比を4:3にすればOK(変換設定->基本設定のMpeg2ビデオ品質設定でaspect=1.3333を追加) > keyint、vqscaleの値は画質とCPUの負荷との兼ね合いで決定する。自分の環境(T105 CPU Opteron 1352)の場合 >  keyint=24:vqscale=4:vqmin=2:aspect=1.3333 > としている。 >※問題点 > ・トラスコ時、通常再生時1つのみ起動するmencoder_mt.exe(mencoder.exe)が、早送りをするとPIDがかわり(起動・終了繰り返し)再生状態に戻したときに増えてしまうことがある。 >  そしてその後再生停止してもmencoder_mt.exeが起動したまま(CPU負荷が増えたまま)になり、トランスコードバッファがおかしくなって異常終了する。 >  その現象はスキップでは起こらないので、現状では早送りを使わずに、スキップのみ使用すると良い(ノン・トラスコ時はmencoderを使用しないため早送りしても問題ない)。 >  ->左右ボタンの長押しによるジャンプも上下ボタンによるジャンプと同様に問題なく使用できるようだ(長時間ジャンプに使うとすごく便利)。 >&s(){ ・FLACファイル(audioファイル)の再生} >&s(){  r369+(pms avcmod or pms bravia mod)での問題で、FLACファイル(WAVファイルも同じ)がノイズだらけで聴けたものではない。} >&s(){  r401では問題なく再生できたが「pms avcmod」等は適用できない(TSファイルとトラスコファイルが同時に対応できない)。} >&s(){  (Bravia.confファイルに「MimeTypesChanges=audio/wav=audio/L16」を記述しないことでFLACファイルがリストに表示されるようになる)} >  FLACファイルの再生についてはバージョンの問題ではなくて、「LPCM」か「mp3」にトランスコードしていたかの違いでした(LPCMでは再生できない)。 >  当然音質は劣化します&s(){(WAVファイルは再生できません。最初の数秒のみ音が出て後はホワイトノイズになる)}。 >  (WAVファイルはLPCMの状態での再生はできていませんが、暫定策として中身は変えずファイル名に「.wma」を追加することでPMSがMP3に変換するようになり再生することができました。) >  「MimeTypesChanges=audio/wav=audio/L16」を指定しないことと、「TranscodeAudio=MP3」とすることで可能(ビデオ時のトランスコードでも音声がmp3になってしまう?)。 ***※3 >HD video再生時はDRC-MFをOffにする必要あり。Onのままだと左上1/4のみの表示になる。2bqe77 ***※4 >「PMS 1.20.409」では「conf」ファイルの一部を下記のように変更することで(Braviamodまたはavcmodを使用せずに)使用可能。 > DLNALocalizationRequired=true > MediaInfo=true > Supported = f:mpegps|ISO v:mpeg2 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/mpeg > Supported = f:mpegts v:mpeg2 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/x-mp2t-mphl-188 > Supported = f:mp3 m:audio/mpeg > Supported = f:wav a:lpcm m:audio/L16 > Supported = f:jpg m:image/jpeg >(「MpegTTS_MimeType」、「MimeTypesChanges」で指定していた部分が上記の部分で置き換わった?) >MediaInfoを使用したものではファイル一覧の表示速度が向上するが、サムネイルの表示ができなかったり、&s(){「win」フォルダのツールのためか、一部のファイルが再生できないものがあったり、音ずれが生じた。} >また早送り、ジャンプができないTSファイル(PTで録画した生TS)も割と多くあると感じたがavcmodを使用したものとの比較はしていないためどちらが多いかは不明。 >&s(){これら2つの問題は「win」フォルダのソフトを置き換えることで変わる(例えばr400などバージョンのものと置き換えるなど)}。 >(変換設定-MEncoderの「FFMpegからフレームレート取得」に設定していたのを止めたら音ズレは無くなった。FFMpegがレート判定を誤ったことが原因と思われる。) >その他、前バージョンと同様に > 「wav」ファイルが再生できない > wmv9+wma9 proでの早送り、ジャンプができない >という不具合は改善されていない。 >※動作確認は「しーげる」氏のバージョンにて行った(http://www2.ku-home.com/VF/category/pc)。 >※一部のバージョン(r404ts)の「win」が原因でISOファイルもリストに出ないということがあったことを報告しておく。 ***※5 >pms avcmod ver.04 人柱版1(r409対応) 作者に感謝。2chではアクセス規制中で書き込めなかったのでここで報告します。 >r409対応に対応していただいたのですが、私の環境では一部(致命的な)不具合がありました。 >&s(){1.ファイルのブラウジング中にPMSが落る。再現性有りでこれが致命的。} >&s(){  debug.logで} >&s(){  [New I/O server worker #1-4] DEBUG 17:55:23.109 Found 1! net.pms.formats.MPG} >&s(){  と表示されたところで落ちている。Parsing中に落ちるのか?} >2.サムネイル表示がされない(2chでの報告ではOKとの報告有りなので自分の環境だけかもしれない) >3.一部の動画ファイルで音声がでない。 >  真空波動研Lite 080809 / DLL 080809で[Audio][3]と付くものが音声が出ないようです。 >  なお、上記不具合はpms avcmod ver.03 最終版(r369 final)では起きなかった。 >現状ではpms avcmod ver.03 最終版(r369 final)が最良の選択だと思います。 >異常終了するのはupdate.jar(avcmod04)には関係なかったです。 >「MediaInfo.dllは最新版(0.7.32)にしないと総時間の取得が駄目駄目っぽい」ということで「0.7.32」にしていたのを「0.7.30」に戻したところ異常終了することはなくなりました。 >総時間の問題は現状ではあきらめるしかないようです。 >サムネイル表示については以下のffmpegのリビジョンを試してみましたが駄目でした。 >SVN-r18695-Sherpya,SVN-r18773-Sherpya,SVN-r20472-Sherpya,SVN-r21657-Sherpya,SVN-r22140-Sherpya,SVN-r22520-Sherpya.SVN-r22628-Sherpya > >音声の再生速度が異常に遅くなるビデオがあった(マルチMEncoderを使って再生する場合)。 >mencoder_mt.exe(Sherpya-MT-SVN-r31027-4.2.5)のファイルが原因と判明。 >バージョンSherpya-MT-SVN-r31170-4.2.5、またはMT-SVN-r28311-Build-from-Sherpya-4.2.4に置き換えたところ正常に再生された。 > >各プログラムについての動作状況(気づいた点があれば加筆・修正して下さい) >mediaInfo.dll(r409などで使うよう指定した場合。64bit版は使用していないため不明) > 0,7,30,0 OK(総時間の取得が駄目?) > 0,7,31,0 OK(総時間の取得については?) > 0,7,32,0 NG > 0,7,33,0 NG > NG:ファイルブラウジング中にPMS異常終了 >mencoder_mt.exe > Sherpya-MT-SVN-r31027-4.2.5 NG > Sherpya-MT-SVN-r31170-4.2.5 OK > MT-SVN-r28311-Build-from-Sherpya-4.2.4 OK > NG:音声再生速度が異常に遅い >mplayer.exe > Sherpya-SVN-r29238-4.5.0 OK > Sherpya-SVN-r30521 OK > Sherpya-SVN-r30815-4.2.5 NG1 > Sherpya-SVN-r30886-4.2.5 NG1 > Sherpya-SVN-r30945-4.2.5 NG1 > Sherpya-SVN-r31170-4.2.5 NG1 > Sherpya-MT-SVN-r31170-4.2.5 NG2 > NG1:ISOファイルの再生不可 > NG2:サムネイルが表示されない(mplayerを使うとした場合。自分の環境ではr409ではどのバージョンを使用してもサムネイル表示はできない) ***※6 - mp4 も ts もトラスコなしで再生可能 (他の機種でもいけんじゃない?) >BraviaJP5.conf > UserAgentAdditionalHeaderSearch の最後を [HNL]X[789][02]0) に変更 > : > TranscodeVideo=MPEGAC3 # PS3 に合わせてみた > TranscodeAudio=LPCM # PS3 に合わせてみた > : > Supported = f:mp4|h264|mkv v:mp4|h264 a:aac m:video/mpeg # この行は関係ないかもしれない???、検証面倒なのでそのまま - これで TVersity 併用しなくて済むぜ
-概要 --PS3 Media Serverにて認識、動作するBRAVIAの一覧表となります。 ---- -分類定義 --○は「フォルダ表示」「ファイル表示・再生」が正常にできる状態を指す。 --△は「フォルダ表示」「ファイル表示・再生」がどちらかに問題がある状態を指す。 --×は「フォルダ表示」「ファイル表示・再生」が動作しない状態を指す。 --?は未確認を指す。 -機能分類 --(例)機能名(動作確認が取れた拡張子) --音楽 (mp3) --写真 (jpg) --動画 |型番|音楽|写真|動画|備考欄| |KDL-40F1|○(mp3)|○(jpg)|○※2|Twonky mediaにてtsファイル再生実績有り※1、PMS beta1.11.366を使用 ※2| |W5|○(mp3)|○(jpg)|○※2|PMS beta1.11.366を使用 ※2| |F5|○(mp3)|○(jpg)|○※2|PMS beta1.11.366を使用 ※2| |V5|○(mp3)|○(jpg)|再生不可|Twonkyは未調査| |KDL-40V5|?|?|○TSファイルの再生可| | |KDL-40HX800|○(mp3)|○(jpg)|○(dvdiso,m2ts)|v1.54.0を使用、トラスコ無しで再生可。| |J5|○(mp3)|○(jpg)|△再生不可|F1と同じくTwonkyでは再生できたもの有り| |XR1|○(mp3)|○(jpg)|○※3|PMS beta 1.11.369を使用| |X1|○(mp3)|○(jpg)|○(一部再生できない環境による?)|PS3 Media Server v1.10.51| |W1|?|?|?|?| |ZX1|?|?|?|?| |V1|?|?|?|?| |F1|○(mp3)|○(jpg)|○※2、※4|PMS beta1.11.366を使用 ※2,※4| |JE1|○(mp3)|○(jpg)|○※2、※4|PMS beta1.11.366を使用 ※2,※4,※5| |J1|○(mp3)|○(jpg)|○|PMS beta.1.11.369+pms bravia mod ver.040を使用| |M1|?|?|△※2|PMS beta1.11.369を使用、HD画像上下に黒帯| |W3000/5000/7000|○(mp3)|○(jpg)|○|PMS beta1.11.366+pms bravia mod ver.040を使用(Bravia4500/5500.confを削除、BraviaJPU.conf追加、デバイス指定)| |EX300|○(mp3)|○(jpg)|○(mp4(h264+acc))|PMS beta1.20.409+avcmod ver.04 人柱版2| |EX500|○(mp3)|○(jpg)|○(isoOK) ?(mp4未確認)|PMS beta1.20.412| |EX700|○(mp3)|○(jpg)|○mp4(H264+acc)○ts|PMS beta1.20.412+avcmod plus v1.20.412.5| |HX920|?|?|○mp4(H264+acc(トラスコなし))○ts|PMS 1.21.1+avcmod plus v1.21.1※6| ***※1 >Twonky mediaをインストール後、ファイルに修正が必要。 >c:\Program Files\TwonkyMedia\resources\client.dbをテキストエディタで開いて >NA:Generic DLNA 1.0 のところに >MT:ts,m2t video/x-mp2t-mphl-188 >[[BRAVIA Conf編集について]] ***※2 >http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241884477/ 116~384を参照。 >TSはトランスコードせずに再生。 >mp4,DivX,XviD,WMVはトランスコードして再生可能。 >mkvコンテナ、ISOファイル再生も可。 >PS3 Media Server 1.20-build372とpms avcmod ver.01でタイム・ベース・シーク(上下キーでスキップ)が可能になる(但しトランスコード時のみ)。また、ISOはトランスコードしないと再生できなくなる。 >PS3 Media Server 1.20-build372とpms avcmod ver.02でTs時のタイム・ベース・シークもできるように修正された。また、ISOのトランスコード無しで再生可になった。 >PS3 Media Server 1.11-build369とpms avcmod ver.03 テスト版3でサムネイル表示対応(build372との組み合わせでは不具合あり)。 > 但し、372の方がトランスコードの負荷が軽いので、372インストール後win32ディクトリ以下をバックアップし、369インストール後にそれで上書きすると良い。 >※HD画像上下に黒帯がでるのはmencoder_encodeのaspect比を4:3にすればOK(変換設定->基本設定のMpeg2ビデオ品質設定でaspect=1.3333を追加) > keyint、vqscaleの値は画質とCPUの負荷との兼ね合いで決定する。自分の環境(T105 CPU Opteron 1352)の場合 >  keyint=24:vqscale=4:vqmin=2:aspect=1.3333 > としている。 >※問題点 > ・トラスコ時、通常再生時1つのみ起動するmencoder_mt.exe(mencoder.exe)が、早送りをするとPIDがかわり(起動・終了繰り返し)再生状態に戻したときに増えてしまうことがある。 >  そしてその後再生停止してもmencoder_mt.exeが起動したまま(CPU負荷が増えたまま)になり、トランスコードバッファがおかしくなって異常終了する。 >  その現象はスキップでは起こらないので、現状では早送りを使わずに、スキップのみ使用すると良い(ノン・トラスコ時はmencoderを使用しないため早送りしても問題ない)。 >  ->左右ボタンの長押しによるジャンプも上下ボタンによるジャンプと同様に問題なく使用できるようだ(長時間ジャンプに使うとすごく便利)。 >&s(){ ・FLACファイル(audioファイル)の再生} >&s(){  r369+(pms avcmod or pms bravia mod)での問題で、FLACファイル(WAVファイルも同じ)がノイズだらけで聴けたものではない。} >&s(){  r401では問題なく再生できたが「pms avcmod」等は適用できない(TSファイルとトラスコファイルが同時に対応できない)。} >&s(){  (Bravia.confファイルに「MimeTypesChanges=audio/wav=audio/L16」を記述しないことでFLACファイルがリストに表示されるようになる)} >  FLACファイルの再生についてはバージョンの問題ではなくて、「LPCM」か「mp3」にトランスコードしていたかの違いでした(LPCMでは再生できない)。 >  当然音質は劣化します&s(){(WAVファイルは再生できません。最初の数秒のみ音が出て後はホワイトノイズになる)}。 >  (WAVファイルはLPCMの状態での再生はできていませんが、暫定策として中身は変えずファイル名に「.wma」を追加することでPMSがMP3に変換するようになり再生することができました。) >  「MimeTypesChanges=audio/wav=audio/L16」を指定しないことと、「TranscodeAudio=MP3」とすることで可能(ビデオ時のトランスコードでも音声がmp3になってしまう?)。 ***※3 >HD video再生時はDRC-MFをOffにする必要あり。Onのままだと左上1/4のみの表示になる。2bqe77 ***※4 >「PMS 1.20.409」では「conf」ファイルの一部を下記のように変更することで(Braviamodまたはavcmodを使用せずに)使用可能。 > DLNALocalizationRequired=true > MediaInfo=true > Supported = f:mpegps|ISO v:mpeg2 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/mpeg > Supported = f:mpegts v:mpeg2 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/x-mp2t-mphl-188 > Supported = f:mp3 m:audio/mpeg > Supported = f:wav a:lpcm m:audio/L16 > Supported = f:jpg m:image/jpeg >(「MpegTTS_MimeType」、「MimeTypesChanges」で指定していた部分が上記の部分で置き換わった?) >MediaInfoを使用したものではファイル一覧の表示速度が向上するが、サムネイルの表示ができなかったり、&s(){「win」フォルダのツールのためか、一部のファイルが再生できないものがあったり、音ずれが生じた。} >また早送り、ジャンプができないTSファイル(PTで録画した生TS)も割と多くあると感じたがavcmodを使用したものとの比較はしていないためどちらが多いかは不明。 >&s(){これら2つの問題は「win」フォルダのソフトを置き換えることで変わる(例えばr400などバージョンのものと置き換えるなど)}。 >(変換設定-MEncoderの「FFMpegからフレームレート取得」に設定していたのを止めたら音ズレは無くなった。FFMpegがレート判定を誤ったことが原因と思われる。) >その他、前バージョンと同様に > 「wav」ファイルが再生できない > wmv9+wma9 proでの早送り、ジャンプができない >という不具合は改善されていない。 >※動作確認は「しーげる」氏のバージョンにて行った(http://www2.ku-home.com/VF/category/pc)。 >※一部のバージョン(r404ts)の「win」が原因でISOファイルもリストに出ないということがあったことを報告しておく。 ***※5 >pms avcmod ver.04 人柱版1(r409対応) 作者に感謝。2chではアクセス規制中で書き込めなかったのでここで報告します。 >r409対応に対応していただいたのですが、私の環境では一部(致命的な)不具合がありました。 >&s(){1.ファイルのブラウジング中にPMSが落る。再現性有りでこれが致命的。} >&s(){  debug.logで} >&s(){  [New I/O server worker #1-4] DEBUG 17:55:23.109 Found 1! net.pms.formats.MPG} >&s(){  と表示されたところで落ちている。Parsing中に落ちるのか?} >2.サムネイル表示がされない(2chでの報告ではOKとの報告有りなので自分の環境だけかもしれない) >3.一部の動画ファイルで音声がでない。 >  真空波動研Lite 080809 / DLL 080809で[Audio][3]と付くものが音声が出ないようです。 >  なお、上記不具合はpms avcmod ver.03 最終版(r369 final)では起きなかった。 >現状ではpms avcmod ver.03 最終版(r369 final)が最良の選択だと思います。 >異常終了するのはupdate.jar(avcmod04)には関係なかったです。 >「MediaInfo.dllは最新版(0.7.32)にしないと総時間の取得が駄目駄目っぽい」ということで「0.7.32」にしていたのを「0.7.30」に戻したところ異常終了することはなくなりました。 >総時間の問題は現状ではあきらめるしかないようです。 >サムネイル表示については以下のffmpegのリビジョンを試してみましたが駄目でした。 >SVN-r18695-Sherpya,SVN-r18773-Sherpya,SVN-r20472-Sherpya,SVN-r21657-Sherpya,SVN-r22140-Sherpya,SVN-r22520-Sherpya.SVN-r22628-Sherpya > >音声の再生速度が異常に遅くなるビデオがあった(マルチMEncoderを使って再生する場合)。 >mencoder_mt.exe(Sherpya-MT-SVN-r31027-4.2.5)のファイルが原因と判明。 >バージョンSherpya-MT-SVN-r31170-4.2.5、またはMT-SVN-r28311-Build-from-Sherpya-4.2.4に置き換えたところ正常に再生された。 > >各プログラムについての動作状況(気づいた点があれば加筆・修正して下さい) >mediaInfo.dll(r409などで使うよう指定した場合。64bit版は使用していないため不明) > 0,7,30,0 OK(総時間の取得が駄目?) > 0,7,31,0 OK(総時間の取得については?) > 0,7,32,0 NG > 0,7,33,0 NG > NG:ファイルブラウジング中にPMS異常終了 >mencoder_mt.exe > Sherpya-MT-SVN-r31027-4.2.5 NG > Sherpya-MT-SVN-r31170-4.2.5 OK > MT-SVN-r28311-Build-from-Sherpya-4.2.4 OK > NG:音声再生速度が異常に遅い >mplayer.exe > Sherpya-SVN-r29238-4.5.0 OK > Sherpya-SVN-r30521 OK > Sherpya-SVN-r30815-4.2.5 NG1 > Sherpya-SVN-r30886-4.2.5 NG1 > Sherpya-SVN-r30945-4.2.5 NG1 > Sherpya-SVN-r31170-4.2.5 NG1 > Sherpya-MT-SVN-r31170-4.2.5 NG2 > NG1:ISOファイルの再生不可 > NG2:サムネイルが表示されない(mplayerを使うとした場合。自分の環境ではr409ではどのバージョンを使用してもサムネイル表示はできない) ***※6 - mp4 も ts もトラスコなしで再生可能 (他の機種でもいけんじゃない?) >BraviaJP5.conf > UserAgentAdditionalHeaderSearch の最後を [HNL]X[789][02]0) に変更 > : > TranscodeVideo=MPEGAC3 # PS3 に合わせてみた > TranscodeAudio=LPCM # PS3 に合わせてみた > : > Supported = f:mp4|h264|mkv v:mp4|h264 a:aac m:video/mpeg # この行は関係ないかもしれない???、検証面倒なのでそのまま - これで TVersity 併用しなくて済むぜ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。