「光の妖精(カード)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

光の妖精(カード)」(2018/10/12 (金) 23:10:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

・戦闘を優勢に進める為に作られたAI搭載型サポートプログラム。読みはフェアリーカード。 ・基本的に特殊なカードに記録されており、カードリーダーに読み込ませる事で効果を発揮するが、カードに登録された妖精は消失してしまい、二度と使えなくなる。 ・シャイミーの姿形の基本は、少女の姿で、デザイナーは有名イラストレーターが手掛けている。 ・外伝作品「翠の電光テセオ」で登場した未來世界では肉体を持たないながらも実体化し、それが大量に量産される程に技術が進歩している様子が伺える。だが用途はえげつないが。 ・全部で五十二体でそれぞれがトランプのカードに対応している。 ・五十二体全員を生存させたままエンディングを迎えると......? ---- *フェアリーカード(全52枚+α) ()内の名前は担当イラストレーターの名前。 **スペード系列 01.[[SA-]]() 02.[[S2-]]() 03.[[S3-]]() 04:S4-() 05:S5-() 06:S6() 07:S7-() 08:S8-() 09:S9-() 10:S10-() 11:SJ-ホルガー() 12:SQ-パラス() 13:SK-ダビデ() **ハート系列 14:HA-() 15:H2-() 16:H3-() 17:H4-() 18:H5-() 19:H6-() 20:H7-() 21:H8-() 22:H9-() 23:H10-() 24:HJ-ラハイア() 25:HQ-ジューディス() 26:HK-シャルル() **ダイア系列 27:DA-() 28:D2-() 29:D3-() 30:D4-() 31:D5() 32:D6-() 33:D7-() 34:D8-() 35:D9-() 36:D10-() 37:DJ-エクトール() 38:DQ-ラケル() 39:DK-シーザー() **クラブ系列 40:CA-() 41:C2-() 42:C3-() 43:C4-() 44:C5-() 45:C6-() 46:C7-() 47:C8-() 48:C9-() 49:C10-() 50:CJ-ランスロット() 51.[[CQ-アルジーヌ]]() 52.[[CK-アレキサンダー]]() **ジョーカー系列 EX1.[[J1-アルルカン]]() EX2.[[J2-セイレーン]]() ----
・光の妖精の名前は「シャイミー」 ・英語で記載する場合には「Shine me」(光を私に)で記述。 ・ダークネスによってクライナーの元の仮面にされている。 ・プリキュアによって開放されると、カードの形になる。 ・カードをキュアパストにスラッシュ→キュアパストに取り込まれる→シャイミーランタンに移す。 ・シャイミーが集まると、ボウケン星の位置を示す地図になる。 ・シャイミーの姿形の基本は、ポヤーンとした光のもやもやで、中には形を持っている奴やアイテム系の奴もいる。 >形のあるシャイミーは、何か機能(コピーとか)を持っているかも? >アイテム系のシャイミーは、プリキュアのパワーアップに関係がある? ・シャイミーをランタンに移した後もカードは手元に残るのでまひるかかぐやのどちらかが保管する。(08.12.02追加) ・「ブレスレット」のカードはプリキュアの数に対応して2枚現れる。(08.12.02追加) ・シャイミーを発動するためには、ランタンを呼び出し、カードをキュアパストにスラッシュする必要がある。(08.12.02追加) ---- *シャイミーカード(全52枚の予定…) (名前をクリックすると画像がでるよ。君の考えたシャイミーを登場させよう!) ・モードチェンジ(1~10)動物モチーフ 01.[[シャイミー>http://fusigina.sakura.ne.jp/bouken/src/1233933311293.jpg]](通常のカード。光の精霊) 02.[[フライングフェアリー>http://fusigina.sakura.ne.jp/bouken/src/1233933371977.jpg]](飛行能力を付加するカード。サンディ属性) 03.[[ソードユニコーン>http://fusigina.sakura.ne.jp/bouken/src/1233933429753.jpg]](光の剣を発動するカード。ナイト属性) 04:スイムドルフィン(水中移動能力を付加するカード) 05:フローティングホーク(空中移動能力を付加するカード) 06:ホルホルモグラン(地中移動能力を付加するカード) 07:モーフィンキャッツ(動物変身能力-時間制限あり-を付加するカード) 08:メタリングゴリラ(メカっぽくなる能力を付加するカード) ・武器、技強化系(動物モチーフ?) 09:プロテクトタートル(バリアを張る) 10:ヒーリングシープ(癒し) 11:サーチングモンキー(透視) 12:メープルベアー(身体中にピンポイントバリアを形成) 13:ミラージュバタフライ(分身) 14:コピリンゼブラ(コピー能力がある) 15:ヒーラン(回復能力がある) 16:インビジメレオン(透明化能力がある) 17:ドリル(頭に装着する、先端からビームが出る) 18:スコップ(クライナーのどてっ腹に穴を開ける) 19:マイク(半径2メートル以外には声が漏れない) 20:メガクモール(目潰しに使える) 21:アルマジロン(体が一瞬だけ硬くなる) 22:フライングフェアリーのバージョンアップカード 23:ソードユニコーンのバージョンアップカード 24:フローティングホークのバージョンアップカード 25:メタリングゴリラのバージョンアップカード 26:メープルベアーのバージョンアップカード ・特殊効果系(冒険グッズモチーフ) 27:コンパス 28:ライト 29:ペッパーナイフ(人体をすり抜けてロープなどを切る) 30:クリッククロック(数秒間だけ一定区間の空間時間を停止させる) 31:チェックスコープ(見る対象の違和感ポイントを見つけることができる) 32:ピリッピホイッスル(周囲の無機物を操る) 33:ハーティーロック&ハーティーキー(大切なものを守る) 34:スキングローブ(素手で持てないものを持つことができる) 35:ブータイソーチ(お好みの舞台セットや装置が出てくる) 36:ミラー(攻撃反射) ・お世話(日常アイテムモチーフ) 37:スリーピー(淫獣を強制的に眠らせる効果を持つ) 38:メッシー(米が出てくる) 39:ブレッダー(パンが出てくる) 40:ストロベリン(苺が出てくる) 41:ルービー(生ジョッキが…) 42:ツマーミィ(枝豆や鳥皮などのつまみが出てくる) 43:妖精ズ専用の楽器を出すカード 44:ピンク専用のコーデカード(洋服) 45:ピンク専用のコーデカード(化粧品) ・罠カード(妖精が罠を持っているモチーフ) 46:トラバサミン(相手の足の動きを封じる) 47:オートシァーナ(相手の足元に深い穴を作る) 48:ホイホイダークネス(粘着床で動きを封じる) 49:煙幕はって逃げるときや撹乱に使うカード 50:メイズバクゥ(迷路を発生させる) ・変身カード 51.[[キュアサンディ>http://fusigina.sakura.ne.jp/bouken/src/1233933492882.jpg]](キュアサンディ変身カード?) 52.[[キュアナイト>http://fusigina.sakura.ne.jp/bouken/src/1233933547427.jpg]](キュアナイト変身カード?) ---- *シャイミーの履歴(含、アイデアメモ) 10.12.03 設定 >インビジブル・・・透明になる >プロテクト・・・バリアを張る >ヒーリング・・・癒し >サーチング・・・透視 > >メープル・・・身体中にピンポイントバリアを形成 >バタフライ・・・分身 > > とか、普通の単語と、動物系で別けるとか > それともフェアリーやユニコーンみたいに動物生き物で縛るとか >ボウケン星から見える星座のカードというのが前にあった >仮想の動物とか、天秤座とか、宇宙っぽい感じいいな 12.03.09 設定 >スカイホーク >ランドレオーン >アクアバッシャーン 12.06.15 設定 >コピリン・・・コピー能力がある >ヒーラン・・・回復能力がある >インビジボン・・・透明化能力がある >スリーピー・・・淫獣を強制的に眠らせる効果を持つ  食べ物を作ってくれるカードとか >かぐや「ロールケーキを作ってくれるカードが欲しいわ」 >まひる「ハンバーガーがいいな」 >メッシー・・・米が出てくる >ブレッダー・・・パンが出てくる >ストロベリン・・・苺が出てくる >ルービー・・・生ジョッキが(ry  勉強させてくれるカードは役に立たない・・・orz 12.08.03 設定 >ドリル・・・頭に装着する(先端からビームが出る、名称案は「ユニコーンドリル」「ドリルコーン」「とんがりコーン」) >スコップ・・・クライナーのどてっ腹に穴を開ける >コンパス >ライト 12.08.31 設定 大まかに分類してみると >もふもふの食料が出てくる >もふもふの着るものが出てくる >もふもふのアイテム(楽器など)が出てくる(これでたまに故郷の音楽を演奏したり) >戦闘に役立つものが出てくる >ホイップ・・・食事に使うとクリーム、戦闘だとホイップ煙幕 >ローラーブレード(さくら専用) >ホイップ・・・食事に使うとクリーム、戦闘だとホイップ煙幕 >ローラーブレード(さくら専用) >ツマーミィ・・・枝豆や鳥皮などのつまみが出てくる。ルービーのカードと組み合わせると効果的 >アイテムカードでマイクとかどうだ。さくら専用で半径2メートル以外には声が漏れない >ブータイソーチ・・・お好みの舞台セットや装置が出てくる。もふもふが2人に説明をする時の子芝居なんかにも使える 12.09.07 設定 ・シャイミーカードを番号化して分類しよう カードの種類は5種類(番号は暫定) >・モードチェンジ(1~10) >・武器、技強化(11~20) >・特殊効果(21~30) >・お世話(31~40) >・変身(51、52) カードの意匠については >特殊効果系は冒険グッズモチーフ >お世話系は日常アイテムモチーフ >武器、技強化系は(ユニコーンやフェアリー)は動物モチーフ 12.09.14 設定 >治療のカード使ったらでっかい注射器が出てまひるがオレンジに >謎のゲーム機が出てくる >謎のダイエット用品が出てくる(妖精ビリーブートゥンの力が宿っている) >謎の雑誌が出てくる >謎のテレビが出てくる >ナイフとか時計とか双眼鏡とかホイッスルとか >ナイフは危ないから鍵開けとか別の用途に使うものにすればいいかも >笛も色々効果をつけやすいな >ダッチオーブン(または、BBQセット) 12.09.21 設定 >ペッパーナイフ・・・人体をすり抜けてロープなどを切る >クリッククロック・・・数秒間だけ一定区間の空間時間を停止させる >チェックスコープ・・・見る対象の違和感ポイントを見つけることができる >ピリッピホイッスル・・・周囲の無機物を操る >ハーティーロック&ハーティーキー・・・大切なものを守る >スキングローブ・・・素手で持てないものを持つことができる 12.09.29 設定 >メガクモール・・・使うとレイプ目になる。敵に使うと目潰しに使える 12.10.07 設定 モードチェンジ系の設定について >人魚じゃなくて完全にイルカになっちゃう >大きな鳥になって空から敵を追うとかだったらどうでしょ >お約束で目がいつもと一緒で髪飾りがついてると分かり易いんじゃ >後は猫とかチーターとか >変わり種は地中用でモグラとか >水中用は面白いかも >水の中でも息が続くとか→泡の中に入る >猫になるっていうのはいいな >一応時間制限つきで、時間が過ぎると人間に戻る(全裸で) >一瞬だけ異常に体が硬くなるアルマジロも可愛いし良いかも

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: