「魔術師」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔術師」(2010/11/27 (土) 01:01:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*魔術師 ---- ■[[魔術師修得呪文一覧]] ■魔術師の特徴 炎と風が伸びやすい。一方、戦闘、モラルが伸びにくいため、少々打たれ弱い。 呪文は攻撃から回復、補助系まで満遍なく覚えるのでバランスタイプといえる。 ■魔術師の戦法 ・序盤(~LV10) 最初から使える「ファイアーボルト」をメインに。打たれ弱いので、「炎の楯」を使ってもいい。回復は、金のリングで。 武器はロングボウ・エルフの弓あたりがオススメ。 法王の杖があると、烈火の滝の使い勝手がかなりアップ。 ・中盤(~LV30) 「ファイアーボール」でガイコツを消していく。炎のガイコツを駆使。 「頭突き」(オークロード)、「火傷」(インプ)あたりがあると戦略の幅が広がる。 乗用は風が伸びるグリフォンがいい。調教もそこそこしやすい。 「力の手」とダメージ追加効果のある武器があればファイアーボールの効果が跳ね上がる。 (ガイコツ一個につき1+2点ダメージが発生し、ダメージ追加条件を満たすため。) 相手の隙を見て「隠れる」(ゴブリン)を併用できればなお良い。 ・終盤
*魔術師 ---- ■[[魔術師修得呪文一覧]] ■魔術師の特徴 炎と風が伸びやすい。一方、戦闘、モラルが伸びにくいため、少々打たれ弱い。 呪文は攻撃から回復、補助系まで満遍なく覚えるのでバランスタイプといえる。 ■魔術師の戦法 ・序盤(~LV10) 最初から使える「ファイアーボルト」をメインに。打たれ弱いので、「炎の楯」を使ってもいい。回復は、金のリングで。 武器はロングボウ・エルフの弓あたりがオススメ。 法王の杖があると、烈火の滝の使い勝手がかなりアップ。 ・中盤(~LV30) 「ファイアーボール」でガイコツを消していく。炎のガイコツを駆使。 「頭突き」(オークロード)、「火傷」(インプ)あたりがあると戦略の幅が広がる。 乗用は風が伸びるグリフォンがいい。調教もそこそこしやすい。 「力の手」とダメージ追加効果のある武器があればファイアーボールの効果が跳ね上がる。 (ガイコツ一個につき1+2点ダメージが発生し、ダメージ追加条件を満たすため。) 相手の隙を見て「隠れる」(ゴブリン)を併用できればなお良い。 ・終盤 ※機種によっては装備が無いかもしれないので参考まで。下記はiPhone版。 上記「力の手」を使った戦略を一つ。 宝石のルーン装備+嵐のハンマー(Storm hammer)+音楽のルーン装備を用意する。各ルーン装備はドラゴンか神のルーンとで作成すること。 スペルは炎のガイコツ、ストーンゲイズ、バーサクなどドクロ生成系と、隠れるをチョイス。動物は巨大スパイダーに乗って蜘蛛の糸を使えるようにしておくとやりやすい。 上記の通り、力の手の効果が単品で砕かれたドクロにも乗ることを利用する。 1.適当にマナを貯める。4-matchを狙うと貯めやすい。 2.満遍なく20~30マナほど溜まったら蜘蛛の糸を使う。 3.蜘蛛の糸が通ったら、隠れる→力の手と続け、場の状態を見て炎のガイコツ等を適当な順に使っていく。 ※なるべく4-matchが起こるように使うのが良い。 4.手動でも4-matchを狙い、音楽のルーン効果でマナをMAXにする。 5.満遍なくドクロの広がった場の状態にしたら、更に4-matchを狙って嵐のハンマーの効果でガンガンドクロを潰す。 計算するとわかるが、1ドクロ当たり恐ろしいダメージが出るので、相手の体力が200くらいなら蜘蛛の糸が決まった時点でほぼ勝ちが決まる。 ※上記装備の場合、マナ2種がMAXのとき {1(ドクロ)+2(力の手)+(6×2)(宝石のルーン)}×2(隠れる)=30 耐性持ちの相手の場合は少しやりづらいが、魔術師にはライトという素晴らしい防御スペルがあるので、力の手+隠れるの状態に持ち込むまで耐え切る。 なお、力の手は2回分効果が重複するが、上記なら1回で十分。 嵐のハンマーでどっかんどっかんダメージが出るのはかなり爽快なので、お試しあれ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: