「Chapter 7: Yokohama Harbor」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Chapter 7: Yokohama Harbor」(2010/11/04 (木) 22:16:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&ref(Yokohama.PNG) |サブタイトル|港湾の野蛮人ども| |戦場|横浜/ 帝国本土| |副司令官|シンゾー・ナガマ| ||| |敵司令官1|リゼット・ハンリー| |敵司令官2|ニコライ・クルコフ将軍| *目的1 前線基地を奪還せよ ・ボーナス目的1 NanoSwarm Hiveを奪還せよ *目的2 増援が到着するまで基地を防衛せよ *目的3 連合軍の中継基地をすべて破壊せよ &ref(RelayStation.PNG) ・ボーナス目的2 ソビエト軍の全施設を破壊せよ 前半戦 緑と黄色のプリキュアならぬオメガ百合子コンビで始まるステージ 何回か敵と戦闘しながら進むとキングオニが増援で来る。 更に進むとシノビが増援に来る。そして敵に攻撃を受けている味方軍事施設4箇所を救援に行く。 緑のマーカー周辺の敵を排除すれば制圧。キングオニで踏み潰したり百合子のアビリティを使えばあっという間に制圧できる。 4つある施設群のうち、最初に制圧した2つが自軍の、後に制圧した2つがCPU友軍のものになる。シンゾーの生産施設が分散すると不利なので、右半分か左半分を先に占領すると良い。後半にMCV増援が左から来るので左を攻めるのが良いかと思うが、そこはお好みで。 制圧が終われば次の目的は数分間敵の攻撃から防衛へと変更される。敵の戦力は水陸両用艦艇と爆撃機なので、早期警戒用の偵察トンボを海上に配置して、発見次第対空・対地ユニットで対応。火力支援にショウグン級戦艦も作ると困らないだろう。 後半戦 開始と同時にMCVが展開される。 ショーグン級戦艦は5隻あれば制海権はこちらの物にできると思う。 ショーグン級戦艦の射程では全ての敵施設はカバーできないので航空機部隊の量産が必要となる。 ソビエト軍の通信が入るとマップの海の両端にブルフロッグが現れ、数秒後にソビエト戦艦が現れる。ユリコかメカテングで戦艦が出る前にブルフロッグを沈め、VXヘリかロケットエンジェルと交代する。 ソ戦艦は動かずとも自軍の初期配置戦艦ドッグを射程に収めているのですぐに撃沈すること。 敵の戦艦ドッグと航空基地を制圧してしまえばあとはこちらのすき放題できるはず。 15分
&ref(Yokohama.PNG) |サブタイトル|港湾の野蛮人ども| |戦場|横浜/ 帝国本土| |副司令官|シンゾー・ナガマ| ||| |敵司令官1|リゼット・ハンリー| |敵司令官2|ニコライ・クルコフ将軍| 天皇の作戦はかえって逆効果を生んでしまった。 連合軍とソ連軍が同盟を結んで反撃を開始してしまう。 本土まで押し込まれ、かつてない危機を迎える帝国。 司令官は横浜防衛へと向かう。 首都・東京の喉元に突きつけられた刃を折るのだ。 帝国の存亡は貴官の手にかかっている! *目的1 前線基地を奪還せよ ・ボーナス目的1 NanoSwarm Hiveを奪還せよ まずはユリコを操作し、敵歩兵・戦車を蹴散らしつつ進む。 ここでユリコの操作に慣れておくといいだろう。 このステージでは初期から病院が占領済みなので歩兵のHPが回復する。 少し無茶な攻めをしてもOKだ。 しばらく進むと遺憾ダムことキングオニが登場。 歩兵をどんどん踏み潰して進もう。 基地の手前ではシノビが加わる。 前線基地は4つのブロックに別れている。 2つをプレイヤー、2つをシンゾーと分担するとやりやすい。 歩兵はシノビやユリコで片付け、キングオニはビークルに対処しよう。 ボーナス目的1は基地を奪還すると自動的に達成される。 *目的2 増援が到着するまで基地を防衛せよ 基地にも工場・ドックがあるので増産しておく。 後のことを考え、海に入れないキングオニは増産せず、 ・対空・視界確保のためのメカテング ・防空用にストライカーVX ・同じく対空でシーウィング ・超射程のショーグン級 これらを量産しよう。 資金がきついのでオーダー数はよく考えて。 ユリコは海上に出し、敵空母などを沈めておくと楽だ。 時間が経過すると増援としてMCVとナノコア(リファイナリ、道場)が到着する。 *目的3 連合軍の中継基地をすべて破壊せよ &ref(RelayStation.PNG) ・ボーナス目的2 ソビエト軍の全施設を破壊せよ 増援到着と同時に連合軍が通信破壊装置を起動、 同時にクルコフ将軍率いるソ連軍が敵増援として来襲する。 ユリコ・メカテング・シーウィングは対空にまわし、 敵施設はショーグン級で破壊する。ショーグン級の超射程が活きるはずだ。 沿岸の施設をあらかた破壊したらユリコを上陸させ敵基地を壊す。 テングも状況に応じて地上モードで攻撃させるといい。 通信破壊装置はナノスワームを被せる事で一時的に停止できる。 プレイヤー、CPUともに行えるので状況に応じて使っていきたい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: