全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


1 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 23:09:56 ID:ip5yzMIS
966 :名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 11:22:28 ID:Kx6iyYeI
SUGEEEEE
何これほぼVER9.5じゃん

【高音質】MAGIX Samplitude II【プロ向け】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1135812766/I50

「MAGIX社Samplitude Ver6.0.って…」
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008467477/l50

=== SOURCE ===
ttp://www.samplitude.com/eng/seq/
ttp://www.samplitude.info/
ttp://www.hookup.co.jp/software/samplitude/


=== SKIN ===
ttp://unempty.com/sam/vintage/ (Ver.9)
ttp://www.synthax.com/synthax-skins/index.html (Ver.8)


2 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 23:16:05 ID:tplqCpxl
>>1
乙クール
2げっと

3 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 23:47:51 ID:yTf4lN4h
>>1
オツカレー(_´Д`)ノ~~

4 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 00:40:30 ID:NtiJsTKO
実にサンプリらしいスレタイ
ただローマ数字は機種依存じゃね?
むしろもうMAGIX Samplitude 数字だけですらいい気がしね?

>>1
スレ建て乙感謝

5 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 00:49:16 ID:tBRxnBhD
>>4
そう、サンプリユーザだからって2chをWindowsで見てるとは限らんのよね。
俺とか。

なんにせよ乙。

6 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 01:12:42 ID:gc3QPeLg
>>4

OS Xではちゃんとローマ数字の3として表示されてるよ。

7 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 03:08:11 ID:joa3qUi/
サンプリ9.1にしてからECOXを立ち上げたんだけど、つい「どぶぉぐぇ!?」と叫んでしまった…
FILTOXとかもそうだけど、インターフェースが変わったのね。


8 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 03:17:12 ID:NtiJsTKO
つい「どぶぉぐぇ!?」と叫んでしまった…

クソワロタ

9 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 05:43:49 ID:f1NSAj/7
variverbにはHQモードが付いたぞよ

10 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 14:00:57 ID:G6YszNcw
9.1の内容見て乗り換え決めました。
stainbergとYamahaさん、
今まで本当にありがとうございました。

11 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 22:06:07 ID:2p4I8/Mf
司令部モードとは如何に?

12 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/22(木) 04:20:20 ID:WueEARps
GUI統一かー。MAGIX印のプラグインはどれも高品質でいいね。
Variverb素晴らしいね。補足すると、HQモードっていうかROOMとかHALLのリバーブタイプに
HQ ROOMっていうタイプが増えた。

13 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/22(木) 19:31:29 ID:/0dnYOyP
Card DeluxでASIO Driverを使っています。
[Audio System]-[Device Resolution/Driver Communication]
の選択で32bitを選択しても音が出ます。
以前のバージョンでは対応していなければ警告が出てましたよね?
音が出る場合は32bitを選択した方が良いのでしょうか?

あと、[Internal Resolution]は何処へ行ったのでしょう
もう選択せずとも32bitで処理してくれているのでしょうか?

14 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/22(木) 20:44:27 ID:WueEARps
それはもう8の頃からなかったような

15 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/25(日) 11:20:38 ID:0mmKseKb
マウスで画面上のボタンを押そうとしたら、
突然浮かび上がるポップアップの説明にガードされて「うがーー」ってなりませんか?

16 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/25(日) 11:25:05 ID:TLDpuad7
なるなるw

17 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/25(日) 17:52:18 ID:T5qqz/ae
sampletank LEのシリアルナンバーってどこに書いてあるんだよ…

18 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/25(日) 21:04:25 ID:ZJ/wK4Bn
ちょっと質問なんだけど、8以前は設定でトラックを選択すると自動的に
録音待機状態になる機能があったんだけど、9でその機能を見つけられない。
どこで設定するんだったか・・・。
誰かわかる方ヒントを与えてください。

19 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/26(月) 00:22:04 ID:A4QRSIt4
>>17
確か、DVD-ROMの入っていた四角い袋の裏側に書いてあったような。

20 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/26(月) 00:50:27 ID:GvxyYtaq
おれなんてsampletankLEインストールしたはいいけど
サンプルがどこにもインスコされてなくてびっくりしたんだぜ。
めんどくさくなって放置してる

21 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/03/26(月) 01:54:37 ID:OcuYDLcG
うちでは普通にインスコできたけど、
ぶっちゃけSampletank LEはなきゃないでいいと思う。

22 名前:17 :2007/03/26(月) 20:07:29 ID:W6n6cbfi
dクス>19
ST2LEインスコできました
でもディケイがいじれなかったりで評価どーりビミョーっす…
SNやらユーザーコードやらオーソリゼーションやら手間かかった分なんか損した気分…(´・ω・`)


23 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/11(水) 23:35:50 ID:5MBTP/et
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96469920
☆Samplitude 8 Professional☆

24 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/13(金) 19:22:44 ID:QHWHi9Ur
Samplitude 8 Professional 使ってるんですが 保存など録音しようとすると error writing date となってできなくなってしまったんです 
どうしたら直りますか?

25 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/14(土) 05:00:47 ID:vB4tMglR
日付を書き込めないって言ってるんだからPCの日付がおかしいんじゃない?
・・・・ってことはないだろうからデータが書き込めないってことか。
書き込み先フォルダへの書き込み権限が無いか、空き容量が無いか
もしくは変な割れを使ってるかじゃないか?

26 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/14(土) 16:51:09 ID:sHXEbbMK
一回CD-RWに焼こうとしたんですけど、CD-RWが不良品ぽくて焼けなかったんです。
そこからおかしくなったみたいです。

27 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/22(日) 01:25:05 ID:jZUTc7Cd
解説書とか出ないのかね。なんだかなぁ。あったら教えてください・・・

28 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/24(火) 12:07:21 ID:eQBgW3sH
v9体験版を試しているのですが、ほとんど片方のコアでしか動かないorz

OSはw2kですが、別のソフト(画像系)はちゃんとデュアルで動いています。
何か設定に問題があるのでしょうか。Athlon X2ユーザの方、どうでしょうか?

# デュアルコア対応v9.1からとかじゃないですよね。

29 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/24(火) 15:00:21 ID:sgUsGT0h
>>28
片肺でアップアップ状態?

30 名前:28 :2007/04/24(火) 22:02:25 ID:/jxFkmey
負荷を上げていくと片方のCPUだけがオーバーロードします。
もう片方(負荷10%程度)のおかげかフリーズ状態にはならずにすみますが。。


31 名前:28 :2007/04/24(火) 22:29:55 ID:/jxFkmey
自己レスすまんです。

> ASIOドライバを使用した場合には、トラック数の増加、それに使用するエフェクトなども2つのCPU を使うことで、
> 今まで以上に高性能なDAWソフトウェアとしてお使い頂けると考えます。

まさかJuli@のせいとか...?


32 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/24(火) 22:40:05 ID:9Gldopjj
E-mu 0404+v9体験版でASIO使えないからだと思うけど両コア50%でDSP100%になり音がプチりまくる
OSはXPSP2ね

33 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/25(水) 02:29:27 ID:O5r8v2ra
9.1.1きたで。
MIDIrecで開始点直前に弾いちゃったノートも拾ってくれるようになったのが嬉しい。
オーディオのprecount時のバグは依然として残ってるが。こんな目立つもんが何で…。

34 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/25(水) 13:43:07 ID:dSm1ybUR
サンプリ欲しいけど対応フィジコンが少なくてイマイチ購入に踏み切れない


35 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/25(水) 16:41:56 ID:+OK7SUKo
このソフトって英語版オンリーですか?

36 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/25(水) 17:14:24 ID:7BJPx4c3
その他にドイツ語版が(ry

37 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/25(水) 17:47:04 ID:+OK7SUKo
>>36
あ、そうですよねw
有難うございます、英語版検討します。
ドイツ語ムリなので・・・

38 名前:28 :2007/04/25(水) 23:59:36 ID:JNtJJFWg
ハイブリエンジン?でASIOバッファ使う設定にしたら両方のコアに負荷かかるようになったけど、
単純に負担増(100/10 → 100/50)って感じ。

レイテンシーも標準的な設定(256サンプル)でこれではorzだ...。

>>32
情報どもです。

> 両コア50%でDSP100%になり

って大変な事態のような気が。


39 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/26(木) 00:08:37 ID:4S0U5ZSi
>>34
俺も同じ事思ってる。

40 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/30(月) 15:08:12 ID:f19OVNaU
サンプリのmidi機能ってそんなショボいの?
ステップ入力、数値入力は当たり前にできるよね?
他と比べてmidiのどのあたりが駄目なの?

41 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/04/30(月) 15:50:44 ID:4oE0Py00
クォンタイズが弱かったりなんだりかんだり
グルーブククォンタイズはないよね?

42 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/06(日) 13:02:10 ID:mtGwgJfV
オーディオクォンタイズも?

43 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/14(月) 05:58:56 ID:BW09gggN
最近購入したんですが、とりあえずステレオで録れればいいやと思って
Masterにしました。
3日経って、もうすでに上位版が欲しくなっちゃったんですが
これって、アップグレード版とかないんですかね?
Master→Pro なら3万安い とかそんな感じの。
どこにも見当たらないんですが、もしかして俺 やっちゃってますか?

44 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/14(月) 06:46:20 ID:FSUnkL9M
同一バージョンでのアップグレードは無かったと思われ
Hookupに頼み込めばクロスグレード扱いぐらいにはしてくれると思うが

45 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/20(日) 23:41:01 ID:KcZ3h/mr
買ったばっかりで、必死にマニュアル読んでるけど全然分かりません><

どうもうまくバウンスができません。
トラックに標準エフェクタをインサートしてバウンスしても反映されてない気がします。
HDPって何ですか?VIPとかHDPとかH2ファイルとかオーディオファイルとかの関係性がさっぱり分からない。
バウンスするだけでいろんなファイルができちゃって、もう大騒ぎです。
トラック上に1つのオブジェクトがあって、その後に数分空けたとこに新たにRECしても、
オーデイオファイルが1コになっちゃうのは仕様ですか?

神様、助けてください! できればPTと比較して教えて下さい><

46 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/20(日) 23:45:26 ID:/iKrizUJ
ほんとにマニュアル読んでんのか?

しばっぺ氏のサイト見るとわかりやすいと思う。
基本的な事を色々書いてくれてあるから見てくる事をお薦めする。

47 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/21(月) 16:42:11 ID:DIUu1plM
>>46
ありがとうございます。
しばっぺでググったら素敵なサイトがでてきたので、だいぶ理解できました。

でも、まだ謎が多いです。日本語マニュアルは肝心な事が書いてない気がします。HDPについてもそうでしたけど。
もうバージョンが9にもなったから ってことなんですかね。

マスターにはじめから立ち上がってるエフェクタの順番はルーティングってとこで変えれたけど、
同じ事を各トラックのインサートのエフェクタでやろうとしても順番変えれないとか、、、。
ルーティングダイアログの右側の上下の矢印を押してもマスターのエフェクタは動くのにトラックのだと動かないのはそういうもんなのかな。

マスターフェーダのメーターのピークリセット押しても、赤が消えるだけで数字はリセットされないし。
プレイカーソル、レンジ、オブジェクトなど 場所を指定する系の操作がやたらむずい。
音は抜群にいいけど、PT慣れした俺にはやっぱ難しいです。慣れの問題ですかね。がんばります。

48 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/21(月) 23:20:00 ID:LQ2smJrT
>>47
>同じ事を各トラックのインサートのエフェクタでやろうとしても順番変えれないとか、、、。

マスターと同じようにできている…よね?>他の皆さん
オレの解釈が違うのかな。

とりあえず、>>47氏はもう一度じっくりとマニュアルを読んだ方がいいと思う。
できれば日本語版だけでなく、英語版のマニュアルも。
オレは10年間連れ添ったLogicから移行(Audio部分のみ。MIDI部分は今でもLogic)したけど、
マニュアルを読みながらいじっていたら、数日で慣れたよ。

49 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/22(火) 03:15:24 ID:WA0i++tq
頑張って英語を読んでみることにします。ありがとう。

今分かったのですが、各トラックのインサートエフェクタの順番は、「FX Inserts」というセットまるごとなら動くんですね。
FX Insertsの中身の順番を変えたいのに、そこは動かせないです。
これ正常なんでしょうか? それとも俺のがバグってますかね?
この前、ver9.0から、間抜かしていきなりver9.1.1うpデートにしちゃったのがまずかったんでしょうか。関係ないか。

50 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/05/22(火) 03:34:18 ID:B1/+2z3k
>>48
SampliとLogicは、MTCで同期させてるのですか?使い勝手はどうですか?

51 名前:48 :2007/05/25(金) 02:46:56 ID:8ubttXWd
>>49
もうちょっとマニュアル読んでみて。
それで正常だけど、中身の順番を変えることも出来るから。

>>50
同期はさせていません。
Logicで打ち込み、Logicで外部音源を鳴らしながらWaveファイル録音し、Sampliでミックス、という感じで。
使い勝手は、悪くないよ。併用するようになってから、効率も完成度も上がったと思う。

52 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/01(金) 00:31:07 ID:Q05CTTIT
いつも、作業しているうちに データが入っているフォルダの中に
いろんなアイコンのものがいっぱいできて、ぐちゃぐちゃになって すぐ大変わけワカラン状態でえらいこっちゃになります。

みなさんはどうやってデータ管理してますか?分かりやすいやり方とかあるでしょうか?
なんか自分の中での決め事とかあったら教えて下さい。
ちなみにwin XPです。

VIPのアイコンとHDPのアイコンが同じになってるからわかりづらいのかな。
他のファイルのアイコンとかも白紙(?)みたいなやつだし、、、。

53 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/01(金) 12:31:51 ID:z/GktOPO
XPならフォルダを「詳細」表示にして、日付・時間順にソートしてる。
日付・時間が判ればいつ作業したファイルかがすぐに判るでしょ?

54 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/05(火) 21:29:22 ID:sxJkAgGh
スレ違いなのか微妙で聞けなかったんだけど
Music Studio 12 deluxeってSamplitude9と何が違うんだろ。
共通のオーディオエンジンなら買ってみようかと思ってるんだけどあまり情報なくて

55 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/11(月) 22:26:38 ID:MrzRraZH
ごめんなさい、お邪魔します。
激しくスレちがいだけど、コレ知ってます???
オレは読んでビックリしました。。。。。。
↓↓

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

56 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 09:59:54 ID:mUnjm2cg
シラね、もう来んな!

57 名前:55 :2007/06/12(火) 13:31:08 ID:HSlzQ8KL
日本国民全員に関係あることなんで、時間あるときに是非読んでください。
おねがいします!

オレも意識変わりました。

あー、胡散臭いかな?^^;

58 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 18:40:43 ID:kAMkcjwB
>>55
はっきり言うが、ここには書かないでくれ。
話題が違い過ぎだぜ。

59 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 18:48:15 ID:iCQebdg7
ただの荒らしだろ

60 名前:55 :2007/06/12(火) 21:36:39 ID:HSlzQ8KL
すみません。あらしと思われても仕方ないです。
ここで議論するつもりはありません。
ただ、色んな業界の方の目にとまってほしかっただけです。
スレ汚し失礼しました。

61 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 22:12:10 ID:ED5P53Sc
はいはい、もう嫌韓は飽きた。お腹いっぱい。

62 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 22:19:46 ID:33xl6KzF
今更嫌韓で騒いでるのが何ともいえない

63 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/13(水) 00:02:49 ID:Ru6kEjcV
>>54
情報無さすぎだよな

64 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/18(月) 02:05:26 ID:KOkoe0xo
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) みんな元気かな ゚し-J゚

65 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/18(月) 02:06:26 ID:KOkoe0xo
↑ズレちゃった。。

66 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/18(月) 02:16:33 ID:pANMGwi3
いやずれちゃったとかいうレベルじゃないだろ・・・

67 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/18(月) 02:41:21 ID:o0QZ7qSz
>>64
おう、元気さ。
こないだ高速なUSBメモリーに、録音したwavデータ等を放り込んでTDしたら
なかなか快適だった。 HDDよりreadは速いからね。


68 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/06/19(火) 17:54:51 ID:rBRT3NUk
ももかん氏のサイトで、samplitudeのプラグインが
VSTプラグインとして売り出された事を知ったんだけど、
これってsamplitudeユーザーが優遇されるような処置は
とってくれないんだろうか。
他のDAWで使えるなら使いたいんだけど。

英語読めんので誰か詳しい人教えてけれ。

69 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/11(水) 04:15:08 ID:nyMT/ojW
さんぷり〜♪さいこう〜♪
出会えてよかった〜♪


70 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/13(金) 20:49:27 ID:trAM8r6e
MIDI編集がもうちょっと充実すれば神。

71 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/13(金) 21:30:57 ID:T9i3EzPK
俺は表示の拡大、縮小がもちっと改善されて欲しいかな
みんなどうやってるんだろ。気になるな

72 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/14(土) 00:48:40 ID:b9IAr/Gc
例えばArrange窓では、縦バーをダブルクリックで高さ揃うよね。
んで、トラックの拡大&縮小にキーを割り当てておいて
必要なトラックだけその都度拡大してるよ。俺は

73 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/14(土) 13:28:41 ID:6xRCOzVF
おいらは、全体的にショートカットをデフォからガンガン変えてます。

デフォのショートカット配分、微妙じゃね?機能の使用頻度が分かって無さそうというか。ま、作業内容によっても変わるんだけどさ。
明らかによく使いそうなのに、ショートカット無し とか 3つ押しとか、これがショートカットあってこれは無いのかよとか、こんなの使わねーとかさ。

74 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 03:21:54 ID:JjaTIuCV
>>73
確かにちょっと微妙かも。

オレの場合は、Logicから移行(というか併用)したので、
長年慣れ親しんだLogicとほとんど同じショートカットにして使っているよ。

とは言っても、Logicのショートカットも結構カスタマイズして使っていたから、
Logicのデフォのショートカットともまただいぶ違うんだけどね。


75 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 12:22:06 ID:6Caq2A1I
俺はほとんどマウスで操作するから、ショートカットはあまり使わない。
キーボード使うのは、保存の名前を打ち込む時ぐらいw

76 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 12:24:29 ID:CQNkBAWg
>>75
・・・それは自慢なのか?

77 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 12:35:01 ID:6Caq2A1I
いや、そんな奴も居るって事で・・・








                            ・・・自慢ですw        

78 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 12:48:34 ID:fZTGfRvS
>>75
俺もそんな感じだったけどショートカット覚えたら
作業が劇的に早くなった!
早くにやっときゃ良かったよ。

79 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 13:08:00 ID:3DWzTo0G
クォンタイズのパラメータ(音価やswing)にショートカットを割り当てたいにゃあ

80 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/07/22(日) 13:09:27 ID:93WaLMqp
http://www.samplitude.com/eng/sam/se.html
7/20に Samplitude SE No.9 がリリースされていたようです

MAGIXのサイトのMusicのところでたまたま見つけました
例によってダウンロード販売のみみたいです

81 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/04(土) 10:48:05 ID:sq6NXgm8
(屮゚Д゚)屮 みんなカモーン!!!

82 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/04(土) 14:52:54 ID:L2AYaiCq
Samplitude のメリットは?
音がいいだけ?

83 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/04(土) 23:07:44 ID:SD71ao+U
操作性が馴染む馴染むぞー!

84 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/05(日) 00:03:37 ID:ddiS/dGF
ミキサー上でエフェクト類を設定する以外に、非破壊で波形ごとに色々エフェクトを
設定できる事、とかだね。

85 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/05(日) 00:26:40 ID:347vxooj
オブジェクトエディタ便利だね

86 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/05(日) 01:39:39 ID:ljMoTOoA
>>85
同意

87 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/05(日) 15:41:01 ID:zyIgzdGG
84はキューベスでもできるよね。

88 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/05(日) 16:04:06 ID:N46mIL3s
メリットって言葉のとらえ方次第だと思うけど、
「他のどのDAWにも搭載されていない独自機能」ってほど厳密でなくてもいいんじゃないかな?
「ここが便利だよ、ここが気に入っているよ」っていう程度でさ。

そんなオレは、あえて視点を変えて、エフェクトの質の高さをメリットとして挙げたいな。
単品で売られていてもおかしくないくらいのものばかりだと思う(実際、単品のVSTになったんだっけ?)。

89 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/06(月) 00:26:09 ID:jq1FaHo1
>>87
キュベにはできないだろ。

90 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/06(月) 03:08:38 ID:asXXfuig
Cubaseにはオブジェクトエディタ的な形で、単独にリアルタイムエフェクトを
設定しておける機能は無い気がする。
単に波形編集機能でエフェクト効果を直接適応してしまう感じなのでは。違うかな。
(そういう感じならば、どのソフトも出来ると思うよ。)

91 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/06(月) 18:37:14 ID:YJjCjm26
90読んで84の意味が分かった。

92 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/12(日) 20:20:45 ID:j74Yc1x5
MIDIマシンコントロール

MAGIXエラスティックオーディオ

ってどんな機能ですか?


93 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/13(月) 00:18:51 ID:x6o5GhNq
Erastic Audioはオーディオのピッチを細かく弄れる。
MMCは初心者スレで聞きたまえ。

94 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/13(月) 03:53:00 ID:SMRaRq5w
MMCは、サンプリ独自の機能ではないからね。
普通にググれば出てくるはずだよ。

95 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/13(月) 07:44:55 ID:Hrj5rvTe
ありがとうございます。
proとクラシックで迷っていたんですが、クラシックを買うことにします。

96 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/15(水) 01:26:43 ID:+KtQHPjz
hookupのページでsequoiaの価格みてぶったまげた

     /\___/ヽ     あ
    / υ  ::::::::::::::::\  あは
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| はっ
    | υ ̄"  |゙ ̄ υ | は
    | υ  ` '    :: | ・
    \  ヽニニ='  ::/ ・
    /`'ー‐---‐一'´\ ・




そんなにスゴいの?



97 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 04:38:47 ID:Jo/h4h6Q
放送局向けだからね、クロスフェード関連が強化されてるぐらいで
サンプリと殆ど変わらない

98 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 11:36:16 ID:nmi/5FS8
おいおい、業界屈指のDDPマスタリング機能がついてる所が凄いんだろ?
AUDIO CUBEなんかを導入するよりずっと安価だから注目されてるんジャマイカ?

99 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 11:54:35 ID:1d+3FDku
DDPは、そのデータ自体は聴けない仕様らしいから、
不便な面もあるね。

100 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 12:20:24 ID:Jo/h4h6Q
7ぐらいで情報止まってたから知らんかったけど
9で対応したみたいね<DDP

いずれにしても個人ユース向けじゃないね

101 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 15:45:56 ID:prL8G85z
http://www.samplitude.info/

ここのBBSでsequoiaの方がSamplitudeより音が良いと書いてあった

102 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 18:19:15 ID:ng2erTB6
それはNuendoとCubaseのと同じで、
音が違うなんていうのはただの気のせい。
4倍ちかいお金払ってるから音がいいと思わないとやってけないよって。

それに基本的にSamplitudeで十分すぎる音質なんだから
仮にほんのちょっとだけSequoiaが音が良かったとしても
だから何なの状態。
そんな微妙なレベルでより高音質なものをっていうのなら、
差額30万つかってアウトボードかSonnox OxfordやWAVESでも買った方が幸せになれるに決まっとる。

103 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 18:48:09 ID:wAUjKi+n
Sequoiaは放送局向けってだけだからな。
五年前なら通じたかもしれんが、
今のユーザはその手の妄言に飽き飽きしてるからなあ。

104 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 19:07:59 ID:SyxZ8gg4
そもそも「音がいい」っていう感覚を持ってるのがおかしいんだよな。
DAWによる音の差って「いかに変化が少ないか、元から変わらないか」だと思うんだけどなあ。ベクトルが逆と言うか。

生音ダイレクトに聞いた時よりDAWに入れてから聞いた方が「抜けがよくなって、ツヤが出て、、、」
なんて訳ないのに。
「どっちのDAWが音がいいか?どっちが勝ちか?」みたいな聞き方してるから、「変わらない」っていう答えを見失うんだと思うな。


105 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/17(金) 19:20:37 ID:wAUjKi+n
「音が良い」ほど曖昧な概念もない。

例えば糞IFからまともなIFに買い換えて、
今まで聴こえなかった音が聴こえるようになった、〜のあたりが聴きやすくなった、
低音の音階が見えるようになった、金物の響きが分かりやすくなったetc
具体的に何がどうなったかって言葉じゃないと伝わらない。
単純に良い悪いで決めるのは無理だからな。
この例だって相対的なものに過ぎない。

DAWの音の良さって、フェーダーやEQいじったとき、エフェクトかけたとき
音に変化を与えたとき、どういうかかり方をするかってことだよな?
ピュアAUの連中だって、内部的に一切処理ければ音は一緒だって知ってるさ。

106 名前::2007/08/17(金) 19:39:41 ID:pOdYyJZT
この人、自分に酔ってます

107 名前::2007/08/18(土) 03:10:18 ID:fpTcjqiP
この人、思考停止してます

108 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/18(土) 04:32:15 ID:l5DbJ71q
>DAWの音の良さって、
中略
内部的に一切処理ければ音は一緒

じゃないからな。

109 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/18(土) 05:52:57 ID:Aoa2VCTx
なんか前スレか初代スレかでCubaseから乗り換えたって人が何人かいて
皆口を揃えてCubaseって音悪いって言ってたような。
元Pyramixの人もいたと思うけどそういうのは特殊だから知らんが、
Cubaseからクロスグレードで買った人って
多分使ってる機材全部一緒だろうから
その中でDAWダケ変えて聞き比べしてるんだろうから
あの周辺の書き込みが自演や社員乙じゃないなら
やっぱりDAW毎に音違うんだろうが、もうこれ以上文字打つの面倒になった。

110 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/18(土) 06:34:44 ID:fb5gPR1P
今のところメインにCubaseSX3を使用してるけど、ちょい癖があると思うよ。
ミックスダウンすると微妙にCubase臭が付加されると言うか。
Vst周りとかはやっぱり凄く良いからか、
知り合いはミックスダウンだけProToolsLE使ってるとか言ってた。
それが良いのかは分からないけどね。

まあ、俺もそこら辺が気になってSamplitudeスレを覗きに来るんだけどさw

111 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/18(土) 22:17:58 ID:Nrn203Rx
>108
だな。16bitのデータをロードした時点で32bit化の内部処理がかかる。
んでさらにディザがかかる。
32bit録音&32bitD/Aが一般的でない現時点で原音を想定するのはくだらんね。
現実としてDAWで音が変わるのは仕方ないことだから音の良し悪し気にするのは当然だろ。
PTだって出始めは音悪いって園児にボコボコに叩かれてたしな。

産婦も高域に癖あるなと思ってディザをPow-RからIDRにが変えてみたがどやっぱ産婦の癖だった。
Qと産婦の比較だと、変化量でみたら産婦の方が小さく感じられるが、
産婦の高域がどうにも馴染めない&濃厚なQ臭が好きだからオレはQに戻っちゃった。
結局このレベルのDAWになると好みの問題でしょ。


112 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/18(土) 23:08:34 ID:WsDTjshk
↑日本語デオネガイシマース

113 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/18(土) 23:24:53 ID:6XgMb7cF
>>111
今まで読んだレスの中で一番説得力があった。

114 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 00:32:14 ID:YgWYy3GP
>>111=113
(・・?

115 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 00:44:09 ID:p+Jjmx4U
Qベース使ってるけど、サンプリチュードの体験版試してみたらありえねーくらい音良いなと思った
乗り換えようかなと思うんだが、英語に自信が無いので躊躇してる。
まぁ今金も無いんだが

116 名前:113 :2007/08/19(日) 01:11:51 ID:YqvhLuf7
>>114
>>111は俺じゃねえって♯

117 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 05:23:50 ID:+lCl3/UM
>>111
要するに再生エンジンに差なんてないって言ってるわけだから
>>108を否定してるんだが。内部32bitに引き上げてるから「音が変わって」るんだろ?
処理してるじゃん。>>105は「内部処理しなければ何も変わらない」って言ってるんだぞ。
それに対して>>108は何もしなくても音が変わるといってる。これは大きな違いだよ。

118 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 07:57:47 ID:M6bZtlVF
あらゆる場所で同じ議論を繰り返すヴァカはイッテヨシ

119 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 08:06:12 ID:/OkkEcit
>>118はあらゆる場所で文句を言ってるんだろうなぁ(プ

120 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 15:08:36 ID:RyYG7O4w
>117
お前が勝手に言葉の揚げ足とってるだけで大きな違いも糞もねーよw
>111がいうように処理しないなんて現実にはありえないんだから
処理しない状態を妄想するバカは荒らし同然イッテヨシだろ
過疎スレだから大目にみられてるけどいいかげんウザいわ

121 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 16:25:31 ID:aw+Z+xfZ
>>120
サウンドカードによってはデジタル出力を録音したファイルは
元ファイルとバイナリが一致するらしいけど、
あんたの主張だとそれは不可能だよな?

122 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 17:40:28 ID:RUQOqaEk
>>121
なんでそんな極端な例で噛み付いてるのか理解に苦しむ
単一ファイルを単一ファイルとして書き出すのならそういう事が当てはまるんだろうけど
仮にもSampliはDAWとして機能するのだから複数ファイル取り込まれた状態で話があって普通だし
>>111はそういうことでしょ。単一ファイルだけの話なら元が16bitwavから32bit処理対応DAWで16bitwav
としてファイル化しても元と変化なしって事なんだろうけどさ

それはそうとSamplitude 9の購入に迷っているんだけどプラグイン遅延自動補正ってないのかな?
昨日からいろいろ調べているんだけど記述が見当たらなくて

123 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 17:41:27 ID:RyYG7O4w
アプリによって「どの段階から処理をはじめるか」が違うからな(ちなみにサンプリだと一致しない
んがDAW使ってて読んで再生するだけなんてどういう状況だよ?

もういい加減巣に帰れよアフォな聴き選クン

124 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 17:51:39 ID:aw+Z+xfZ
そもそも変わるなんて言ってるヤツは
本当にSamplituedeを使っているのか疑問。
机上の空論か適当に答えてるだけじゃないの?

125 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 18:03:53 ID:RyYG7O4w
バイナリ一致はロジカルな話題だが、それを持ち出す奴が底なしに低脳じゃ話になんねぇw

サンプリでデジタル出ししてバイナリ一致を確認した上で書きこめよ>糞耳
反オカルトも結構だが耳での判断を放棄してる奴は音楽やめた方がいいんじゃねぇか?
議論の趣旨も理解できない低脳はそれ以前の問題だがな

126 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 18:24:09 ID:OQ7sGWpo
↑机上の空論で寝言いって楽しいか?w

127 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 23:49:58 ID:b47IBuKf
このスレ、夏真っ盛りだな m9(゚∀゚)ズビーシ

128 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/19(日) 23:52:28 ID:M6bZtlVF
>>119
この顛末を見ればわかるだろう?

129 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 00:17:46 ID:dvdzMajS
世の中には「各DAWにWAVを放り込んで」「そのまま再生して」「音がよくなった」
「だからこのソフトの"再生エンジン"が優れている」と言って回る奴らがいる。

130 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 00:56:59 ID:OmpnrkXV
でサンプリでデジタル出ししてバイナリ一致したの?

131 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 02:17:02 ID:wBaSgCfw
それは、サンプリってより カードとIFの性能によるところの方がデカイんじゃないの?
別のDAWで、IF変えてデジタル出しした2つのオーディオ、位相反転したら思いっきり出てきた事あるよ。

132 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 02:38:08 ID:cXYtKtV7
サンプリで出力したWAVが全部ヘッダにおかしなタグが付いてて
サウンドフォージなんかで読み込むとエラー吐くことがあるんだけど
このサンプリのBroadcast WAV のフォーマットって無効にできないの?

133 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 04:50:25 ID:+DZbvZzH
>>130
一致するよ

134 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 10:35:01 ID:3xHvuZiv
>>131
それ、IFのDSPミキサー通った音だったりして

135 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 10:38:02 ID:NtfRnt/V
なんか一人DAWで処理がなければデータに変化なしと力んでるけど、その事実はなんか製作と関係あるんだろうか。
129で書いてある事でも時と場合によっては正しくもなり間違いにもなる。想定がはっきりしてないのだから当然なんだけど その事分かってないみたいだね
あとDAWは何らかの処理を施す目的があって立ち上げるのが普通なので、上で実質的には処理無しなんてないよねってな話にもなってると思う。

136 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 11:32:40 ID:rBh9rwIN
>>111
> 16bitのデータをロードした時点で32bit化の内部処理がかかる。
> んでさらにディザがかかる。

亀レスだが、これはダウトだね。
産婦はロードした時点では16bitのままだよ。
で、フェーダーなりをちょっとでも弄った瞬間から32bit(float)処理になる。
TobybearのBitviewerとか使えば何bitで処理されてるか簡単に確認できるよ。

137 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 11:49:51 ID:dvdzMajS
というかどっちも矛盾しないのにケチつけて現実的じゃない
って言ってる方のイレこみ具合がようわからん。
基本的な仕組みと実質的な動きは別物だろ。

138 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 14:09:45 ID:Zr2HgOl1
最近ドライブ交換したんだけど(Pioneer DVR-112L)書き込み速度が
最低24倍にしかならないしエラー多いし現行のドライブでおすすめは
何?

139 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 14:17:32 ID:Zr2HgOl1
今ネット見てたらPlexWriter Premium2/JPKというのがあるみたいだけど
使ってる人いる?
http://plextor.jp/product/premium2/index.php

140 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 18:06:12 ID:+R77Dfad
各DAWの音質差が無いことの根拠に
無処理状態のバイナリ一致を持ち出すアフォ

141 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 18:14:47 ID:h0G3LPuu
↑キモいなぁwなに必死になってんの?ww

142 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 18:24:18 ID:3xHvuZiv
>>141
必死だな

143 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 18:27:33 ID:dvdzMajS
このスレがこんなキモい流れになるのは初めてだな

144 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 18:32:45 ID:SWM+BTMR
>>143
明らかに言葉遣いの悪い、いかにも頭悪そうなのが粘着しているからな。
何でそこまで必死なのか理解に苦しむけど、こういうヤツはスルーが一番。

145 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 20:17:24 ID:cXYtKtV7
誰も>>132に答えないところをみると
ここにはサンプリユーザーはいないみたいだね。
何しに来てるんだろう?

146 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 20:34:41 ID:KqFdoDHP

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \  Cubase SEしか買えなかった貧乏人だが
|       (__人__)    |  高級DAWの情報収集をしつつ
/     ∩ノ ⊃  /    金持ちどもの煽り合いを楽しんでいた
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     だがユーザーがいないとなると
  \ /___ /      俺の目論見は外れていたことになる…


147 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 20:38:34 ID:PoYqzJhg
>>145
Broadcast WAV のフォーマットつーのが何か分からないけど
ファイルに書き込むのは仕様らしいよ。
書き込まないやり方があったんだけど・・・忘れた。w
つーかなんでフックアップに聞かないの?
ここにサンプリユーザーがいないのは仕方がないっつーか
たまたま盛り上がっただけで、普段過疎ってるからね。

148 名前:140 :2007/08/20(月) 20:50:04 ID:+R77Dfad
help見ろハゲ

Option>Project Properties>Broadcast Wave Manager

でサンプリ持ってないないのは誰だっけ?
机上の空論とか煽ってたキモイ奴だっけかw

149 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 20:53:34 ID:dvdzMajS
いやお前がキモい

150 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 20:59:11 ID:ukFepWLV
>>122
>Samplitude 9の購入に迷っているんだけどプラグイン遅延自動補正ってないのかな?

遅レスだけど、ちゃんとあるよ。
マニュアルの該当部分。

Samplitude works with latency compensation for all plug-ins.
For this to work, the plug-ins report their latency to Samplitude,
which then converts it into a timeshift for the audio material,
with the result that a timeshift with the plug-ins appears more often.
Should the values reported by the plug-in be wrong
however (that is, time delays still occur when using the plug-in),
you can force a certain latency value.

要は、デフォルトは自動補正オン、でも問題があるなら、手動補正(あるいは補正無し)も可能だよ、と。
ネット上にPDFマニュアルがあったような。あと、体験版もあるでしょ。気になるなら試してみたら?

>>145
ユーザーだけどそれは知らない。オレの使っているアプリでは、問題になったことがないから。


151 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 21:00:30 ID:+R77Dfad
低脳だわサンプリ持ってないわ
>>149はなんでここにいるの?
つかなんで生きてるの?

152 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/20(月) 21:38:27 ID:l0xPdNmD
>>150
まじ感謝!デモ版で補正効いてるらしい事が理解出来ていたのだけど安い買い物じゃないから
そこだけはしっかり記述がある事を確認したくて。
もう少し頑張ってマニュアルに目を通してデモ版で確認してみます。
Samplitudeにオーディオワープがあればなぁとなんとなく思ってしまった次第です。
自分の環境でどう組み込むかもうちょっと調べてみます。

153 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/21(火) 01:20:22 ID:4rzzIIkH
>>152
>Samplitudeにオーディオワープがあればなぁとなんとなく思ってしまった次第です。

どちらかというと、作曲の段階よりはミックス以降の段階を想定したアプリだと思うから、
その手の機能を求めるのなら、他のDAWと併用するのが個人的にはオススメ(Erastic Audioである程度行けそうな気もするけど)。

今、他のDAWを持っているのならそれと併用するのがいいと思うし、もし持っていないのなら、
samplitude単品を12万円で買うよりは、他のDAWをとSamplitudeのクロスグレード版をあわせて
12万円(もちろんそれ以下でも可)で買うのが、いいと思うよ。

154 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 18:15:43 ID:Rh22MxaR
ちょっと質問させてください。
現在Acidを主に使用してます。
今Samplitude 9を試してるんですが、アシッダイズされた8小節のループ素材を読み込んで
配置したところ、VIPのグリッドの幅とループ素材の長さが合っていません。
ループ素材の頭をグリッドにスナップさせたんですが、ループ素材の後ろがグリッド線と合って無いんです。
これは仕様でしょうか? 
この状態だと、アシッダイズされていない素材などを配置した時にキチッと拍を合わせる事ができないんでは?
グリッドの幅をループ素材にピッタリ合うように設定できるんでしょうか?><?



155 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 18:23:44 ID:Jg/mu/is
タイムストレッチすればいいんじゃない?

156 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 20:31:46 ID:Rh22MxaR
色々試したけど、どうやらこのソフト、グリッドの幅を拍に合わせる事が出来ないようですね。


157 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 20:36:57 ID:ciJJ4Aq+
ヒント: time signature

158 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 21:24:01 ID:9Kt5px5M
微笑ましいな
トランスポートパネルいじってりゃそのうち何とかなるよ

159 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 23:11:21 ID:4jyv/kr+
既出の話だけど、やっぱり日本語メニュー欲しいよなー
興味あるんだけど、英語が苦手ってだけで二の足踏んでいる
ひと多いと思うし。もったいないよなぁ

160 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 23:26:34 ID:61qb3q9g
それはないんじゃない?
今は高校まで出るのが普通だから
英語なら大意はきちんと把握できるでしょ。
自分は高校時代ずーっと英語は2で、
結局どこの大学もいけなかったほどの池沼だけど、その程度の学力で
本国のサイトやら書籍やら普通に読んで理解は出来てるし。
それに少し背伸びしてプロ向け機材使い始めると
日本語の解説はあるけれど、英語のサイトで
実際には手続きしないといけないわけだし、
音楽やってる人で英語がネックで使うのやめるって人はいないとオモ。
むしろ日本語だけで完結してる方が少数なんでないの?
それよりWin専用って方が普及率低い原因な気が。
せめてプラグインだけでもMac版マダー??

161 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/29(水) 23:28:10 ID:9Kt5px5M
まあわかんねえ単語は調べればわかるべ

162 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 00:49:57 ID:f0n7yBAT
日本語版作成によって、
アップデートやサポートが本国(独)より遅れるのは嫌だ。

実際いろんなソフトが遅れているだろ?
SONARとか日本語版は毎回遅れ過ぎ。


163 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 00:58:17 ID:lKlCs79M
メニューなんか単なる記号なんだから覚えなよw。
日本語マニュアルはあればいいね。 けど、メニューは英語でおけw。
メニューを下手な日本語に訳されると逆に分からなくなる。

164 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 08:12:11 ID:/vTZjK2T
え、マニュアルも英語だけ?
買うのやめようかな。

165 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 09:10:13 ID:lKlCs79M
>>164
ごめん、英語版のMusic Studio12使ってんだ。 
日本語マニュアルの件は自分で調べてね^^。




166 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 12:28:22 ID:yhnd2ej6
samplitudeってピアノロールの鍵盤クリックしてソフトシンセの音確認できないんだけど、
みんな音作りする時とか、プリセットの音色選ぶ時とかどーしてんの?
synth1とかAlphaとか、シンセ自体に鍵盤無いやつとかさ。


167 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 12:49:43 ID:zbi324pW
できますけど

168 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 12:50:14 ID:zbi324pW
ああ割れか
ごめんな

169 名前:166 :2007/08/30(木) 13:01:12 ID:yhnd2ej6
あはは、おれアホだなw
ASIO入れてなかったからなのねこれ。
ASIO4ALL入れて解決した。
割れじゃないよ。
デモです。

170 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/30(木) 13:59:23 ID:zbi324pW
ワロス

171 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/31(金) 21:14:11 ID:bSGI8WFP
サンプリ中毒

172 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/08/31(金) 21:22:55 ID:+kWA0IZ1
再生中にEQ立ち上げると高確率で固まらない?
そんでもって落ちるとfreezeしたデータとかおかしくなったり。

173 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/01(土) 08:57:08 ID:FikqbGdK
再生中に立ち上げるとかしない方がいい。

174 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/01(土) 09:55:27 ID:id+hUhcr
どのDAWでもそうだよな

175 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/01(土) 10:43:37 ID:sPZQgG5X
>>172-174
えぇ? そんな事無いけどな〜。
再生中にバンバン立ち上げて使ってるよ>プラグ印

176 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/01(土) 13:57:21 ID:+GDJBCz6
うちもダメだな。cubaseでは何しても問題ないけど、サンプリは固まりがち。
再生中にプラグイン立ち上げたりいじったりはほとんどしない。

177 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/01(土) 14:27:05 ID:XXaoT4x5
うちはEQでは落ちないけど、一部のプラグインが操作不能(パラメタ変更不可)に
なることは多い。純正アナログシミュ系のプラグインと、VSTのVintage Warmer。

立ち上げてすぐは操作可能だけど、プラグイン窓を閉じてから再度プラグイン窓を開き、
操作しようとすると、画面上のつまみなどが反応しない。
音は出ているし、プラグイン以外の操作は問題ないんだけど…。

あと、Erastic Audioの編集中にスクロールすると高確率で落ちる。


178 名前:172 :2007/09/01(土) 14:59:11 ID:RO1yWhfu
あれ、人それぞれか。うちのはEQだけよく固まるよ。
PCスペック上げても相変わらずだから、普遍的なバグかと思ってた。
(一応晒しとくと、WinXP、Q6600、メモリ2G、GeForce6、FF800)

179 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/01(土) 21:46:02 ID:1ySDUflm
デリケートなソフトなんでつね( ´・ω・`)

180 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/02(日) 22:59:57 ID:pWj4JaHn
うち、一回も固まった事無いよ。
Masterだからかな? プラグイン、純正のしか入ってないし。

181 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/03(月) 00:29:07 ID:Xs192w5w
Samplitude SE NO.9インストールしたら、
PCにCD入れた時に自動再生されなくなったw

182 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/04(火) 03:00:12 ID:y+bySAP9
CubaseのASIO DirectX Full Duplex Driver使うとXPの最大化最小化のアニメーションが自動でオンになるみたいなw
自動再生オフになっていないか確認したら?起動したらまたオフられるかもしれしなれないけど
ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/kbase/xp-autorun.html

183 名前:181 :2007/09/04(火) 18:02:52 ID:HBFJH17H
>>182
自動再生はオンになってるんだけど、エクスプローラが開いちゃうw
どの項目にチェックしても必ずエクスプローラが開くんだよねw
それと最大化最小化のアニメーションをオフにされる。
これはシステム→詳細設定→視覚効果で、再度設定しなおせば治るんだけど
Samplitude起動するとまたオフにされるね。
何なんでしょこれはw


184 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 07:32:14 ID:Zisd3iXc
IBC2007でSamplitude V10が発表されるってよ

主な新機能
Audio Quantize & Sidechaining
Hi-End Realtime Timestrecthing & Pitchshifting
Complete Automation
Optimized Midi & Audio-Workflows
Sampling Workstation Incl 4GB of Sounds
Sensational Mastering Weapon AM/Munition
Cleaning & Restoration Suite
Toolbar & Icon Concept

185 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 11:04:57 ID:v/UNd1sn
>Sensational Mastering Weapon AM/Munition

これが分からん…

186 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 12:22:18 ID:v1LMXhdQ
AM/Munition っていうすげえ強力なマスタリングツール(エフェクト?)が付くぜ!ってことじゃね?

187 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 15:05:38 ID:URA5F3UV
はやいなあ

188 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 15:07:13 ID:URA5F3UV
Am/MunitionはSuiteみたいなもんだね

189 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 16:33:37 ID:xALB/Ao5
もう10出るの?まだ8使ってる俺は取り残されていく。。

190 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 17:27:02 ID:rRIRXUEI
俺は7だ。

191 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 21:39:22 ID:zuYjwDXQ
日本人は新バージョンが出ると、旧バージョンの利用価値が極端に低下する
印象を持つ人が多い傾向がある様子だが、旧バージョンを使いつづける事は、
海外では当たり前みたいだよ。
(例えるならば、新車である必要はないだろう程度の感覚らしい。)

192 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 21:57:13 ID:URA5F3UV
価値が下がるんじゃなくて、新機能欲しい! 新プラグインつかいてえ!
っていう理由が大きいんじゃね? 新しいもの好き多そうだし。

193 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 22:05:14 ID:1ZF6Zzab
新しいものっつうか、side chain機能は普通に必要。
あとautomation強化されるなら、LFOもつけて欲しいな…。

Samplitudeは新ヴァージョンでも安定してるからいいけど、
他DAWでプロジェクト進行中の人は迂闊にうpぐれしないよね、普通。

194 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/08(土) 22:13:06 ID:URA5F3UV
それと作曲ツールとしては発展途上だしね
統合したい人は熱心にアップデートすんじゃないかな

195 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 04:56:14 ID:73DAjs2P
ttp://www.samplitude.com/eng/pdf/pricelist_samplitude9_dollar_eng.pdf
本国では、例えば
master -> Professional
っていうクロスグレードの設定があるのね。
フックアップでの扱いはどうなんだろう?

196 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 11:46:58 ID:CvMKGqrr
hpみろカス野朗。

197 名前:sage :2007/09/09(日) 13:47:34 ID:xLmMol9+
次バージョンからMusic Studioも正式にSamplitudeの仲間入りだw。
早くほしいなw。
http://www.magix.com/de/samplitude-music-studio/

198 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 14:58:19 ID:7MdyV9qY
いろんなDAW使ってきたけどSamplitudeのGUIが一番好きだな。
なんかこう、シックというか、タイトというか。

199 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 16:53:10 ID:xLmMol9+
自分は微妙w。 けどさ、サンプリはスキン変えられるしね。
単に色だけでなく形もね。 作ってる人いるけどツールとかあるのかな?

200 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 17:36:06 ID:73DAjs2P
>192
ごめんんささい、見落としてました。
ttp://www.hookup.co.jp/upg.html#magix

201 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 17:37:04 ID:73DAjs2P
さらにアンカーミス・・・。 >196でした。

202 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/09(日) 19:21:38 ID:Zw7Rgwxx
>>198
禿同。
個人的には次点がdp


203 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/10(月) 09:47:53 ID:2EBQet9T
GUIはCubase4が一番好みだな。
でもサンプリも悪くないし。

204 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/10(月) 18:34:18 ID:vd5myHn5
このソフト、midiの機能のことは公式にもほとんど書いてないけど、ちゃんとできるの??

205 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/10(月) 22:53:02 ID:CK/XWGg5
一通りはできる。他のソフトより便利とは口が裂けても言えないが。

206 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 00:25:38 ID:Ph5tfVD7
MIDI回りが少し弱いが、他と比べてしまえばの話。
現状では、他ソフトと併用している人が殆どなのでは。

207 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 05:07:25 ID:JTnEE7Vd
>>206
てことはMIXはSampliでやってる人が多いってこと?
そしたらわざわざ1パートずつ書き出すの?
それともマスタリングツールとして使ってるのか

208 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 05:16:05 ID:xOrIRAtk
バウンスするとMIDIの発音がおかしい
なんだこれ

209 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 07:20:19 ID:wIx3l2gF
>>207
オレは一パートずつ書き出しているよ。
10年くらい前から、

1.「自宅でLogic・DP・Cubaseで作曲&打ち込み」
       ↓
2.「スタジオのPTでパートごと録音(シンセだけでなく、生楽器のパートも)」
       ↓
3.「録音した素材を、再び自宅で編集して、パートごと書き出し」
       ↓
4.「スタジオのPTでMIX」

ってやっている人多いじゃん? その4番目をSamplitudeにする、ってだけの話だよ。
全て自宅でやる人は、2番目はSampliではなく、Logic・DP・Cubaseなどでやることが多いかな。


210 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 08:19:32 ID:VMUW+J+6
OMFが読み込めたら楽なのになぁと常々思ってる

211 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 21:08:41 ID:Ph5tfVD7
各ソフトの開発元は、OMF対応にしてしまうと、仕上げはPTで仕上げてください、
と言わんばかりに受け取られる懸念があると判断しているのかもしれない。
多くのソフト屋は、最終的な仕上がりもPTには負けていない作りだと言って、
販売したいのが実際の本音だろうな。

212 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 21:21:52 ID:Rbx4TJGH
Nuendo 3使うようになってからSamplitude使わんくなったw

213 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/11(火) 22:36:03 ID:xOrIRAtk
今時PTに拘る理由がない

214 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 03:10:42 ID:tqy0mzsU
いや、PTに拘る理由って、別になくもないような…
96KHz録音でパート数が増えてくると、CPUベースだときつい時もあるから。

まぁ、オレはSamplitudeを使っているけどね。
Nuendo 3は周りに使っている人が一人もいないからわからないけど。


215 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 05:36:18 ID:EJ2Qg8I9
>>211
OMF書き出しならそれも理解できるけど、OMF読み込みなら関係なくね?

216 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 13:59:42 ID:Zwfr8f7K
しかし、キューベースより高いという値段設定は適切なのか疑問。

217 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 18:52:32 ID:YgWaqj1N
俺はサンプリが高いとは一度も思った事ないな

218 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 19:04:43 ID:sGvJM1N0
せめて10万くらいにしてくればなw
Samplitudeはもっと安くていいと思うよ。
Sequoiaがもっと安ければなw 
SequoiaがNuendoより高いのも疑問w

219 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 19:31:19 ID:GQFktxDz
サンプ利やすいじゃん。
クロスグレードだけどさ

220 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/12(水) 20:09:34 ID:KBTpHk9+
Samplitude自体がNuendoと同価格帯なんだから当然じゃね?

221 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/13(木) 08:38:52 ID:uOZkAv1G
Cubase4へのクロスグレードが399ドルで
Samplitude9proが599ドルなんだよ。
サンプ音いいのは認めるけど、いろいろな面でまだまだQに遅れとってると
思うが、この値段の差はいったい... 
てかさ、Qがエラク安くなったんだよね。 Q買っちゃいそうw。

222 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/13(木) 19:29:36 ID:PAmv/dwY
>サンプ音いいのは認めるけど、いろいろな面でまだまだQに遅れとってると
>思うが、この値段の差はいったい... 
だーから元々得意とする分野がちげえんだよ。
Samplitudeは生まれがエンジニア用なんだから。
頑張ってトータルDAWの道を歩みつつあるけど、
未だにMIDI関連はおまけの域を出ていない。
俺みたいに適当な打ち込みしかしない奴には十分だけどな。

逆にSampliのオーディオ編集概念(オブジェクトエディター他)
はQには永遠に搭載されない。ここら辺に魅力を感じないなら買う必要ない。

223 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/13(木) 21:49:31 ID:CH/LqDO5
>>222
キーキーうるさいんだよ
ブタ野郎

224 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/13(木) 22:06:03 ID:hwa6kfsT
ブタってキーキー鳴くの?

225 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/13(木) 22:20:17 ID:cQ4rRnZN
ぶひぃ〜

226 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/14(金) 02:56:43 ID:r6L8xLjM
ここ・・・・雰囲気変わったね・・・・。

227 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/15(土) 13:46:22 ID:KdJm6XRK
サンプリチュードは、各トラックにMIDIデータ打ち込んで、
各トラックの音符を各段の楽譜に一覧で表示できる?
自分のMusic Studioは、一つのトラックにチャンネル変えて入力した
MIDIデータしか一覧で表示しないんだよね。
Cubaseとかはできるみたいだけど、何か見逃してたら教えてください。

228 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/17(月) 12:14:27 ID:8rU5ZWMF
とりあえず初心者過ぎて泣ける文章だなw

体験版があるから使ってみるとわかるよ
使い勝手もついでに試せばいい。

229 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/17(月) 16:47:00 ID:0VMELWh1
オーディオ編集概念

どんな概念すか?

230 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/17(月) 20:29:45 ID:C5YuqGIH
オブジェクトエディター他
って書いてあるように見えるが
トラック、単体オブジェクト、MIDI、オーディオはすべてフレキシブルなので
そこはサンプリの凄いところだろうな

231 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 06:05:31 ID:i0/GiMVh
プリーズヘルプw。 デモ使ってみたけどやっぱ分からん。
各トラックにおいたMIDIデータから楽譜作るのってどうやるの?
なんか、楽譜ってオブジェクト(MIDIクリップ)単位でしか作れナイン?


232 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 13:22:51 ID:zD90PMRY
SAMPLITUDEと合わせて使ってるオーデイオ・インターフェイス
(Firewire・USBどちらでも)を書いてくんろ〜

233 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 20:24:53 ID:bKRmc6QW
MOTU 828mkII(Firewire)を使っているよ。
すごく安定しているけど、良くも悪くも価格相応の音。

ちなみに、MacbookにBootcampを入れてサンプリを使っとります。


234 名前:sage :2007/09/18(火) 21:02:08 ID:zD90PMRY
>>233
232です。カキコどーもでした!実はSAMPLI使用してる人達が
どんなAudioInterface使ってるか って思ったほどINFOが多くなくて・・。
他の方も教えて下さるとうれしいです

235 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 21:45:38 ID:JPdZjq4L
Creamw@re Scope Project Z-Link I/O

236 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 21:57:04 ID:4WcsDNLW
>>233
Intel macにBootcampでサンプリ実用になるんですか?
これは目から鱗

237 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/18(火) 22:42:25 ID:7UIp/A/G

アホ?

238 名前:233 :2007/09/19(水) 07:26:46 ID:D3jUWW3w
>>236
ほとんどの部分は問題なく使えているよ。
うちで出ている不具合は、>>177に書いたので、そっちを見てね。

パフォーマンスも、今まで使っていたデスクトップ機が
Pen4 3GHz(Prescott)でRAMが1GBだったから、
Core2 2.16GHzで2GBってだけで、これまでとは別物。

ただ、速くなったのをいいことに、これまでは24/48や24/44でしか使っていなかったのを、
全て24/96や24/88で使うようにしてしまったので、パフォーマンスは結局・・・orz

ちなみに、Samplitude9.11ね。

239 名前:236 :2007/09/19(水) 08:31:26 ID:h2zD6JmW
>>238
情報ありがとうございます!

Sampliに惹かれていたんですけど
Win機を買い足すのはちょっと… といった感じだったので

240 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/20(木) 00:45:46 ID:LFvm5qHt
>>232
今までM男のFW410を使っていましたが、最近RMEのMultifaceを購入しました。
MAGIXはRME製品を使って開発しているようで、相性抜群です。
あ、あとUA-1EXも使っています。 

241 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/20(木) 22:27:05 ID:bHj+P8wb
私はegosys
waveterminal192X/sp

Multiface欲しいけど金が…

242 名前:sage :2007/09/21(金) 01:13:51 ID:rlhlvcSN
232です。 >>235 >>240 >>241 各位情報感謝!です。
足がかりにしてチェックを進めてみます

243 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/21(金) 22:13:43 ID:wzUvnzqJ
ttp://www.musicnetwork.ch/index.php?option=com_content&task=view&id=787&Itemid=2

244 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 00:26:59 ID:jgfklSkL
ヒトラー語わかんねぇ

245 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 01:08:07 ID:7RnmK5M9
読むんじゃない、感じるんだ

246 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 08:51:12 ID:6GZ0F7L8
いまだにYAMAHAのDS2416を使っとります。
マルチI/Oが欲しいときには、adat外付けのFOSTEX VC-8です。

ウチの使い方だと音質あんまりこだわらないので、買い換える気も
起こらんです。

247 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 10:42:38 ID:DHtju1l/
>>246
俺はレイテンシーの多さに大分前に手放したけど、あれはいいIFだったね。

248 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/22(土) 11:11:34 ID:UiYsb1Tn
>>246
FOSTEX VC-8ホシス。 中古で探してもなかなか出てこない。
ちょっと奮発してPreSonus DigiMax FS買おうか悩み中・・・

249 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 19:19:34 ID:RCC3Du5F
これって日本からでも注文できるのかなー
できるならドイツ語勉強しようと思うのだが
http://www.magix.com/de/samplitude-music-studio/


250 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 20:38:33 ID:cgpMkjVr
ドイツ人は英語通じるぞ?

251 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 21:24:30 ID:WkwZe5Sn
オイラなら英語で買うけど
http://www.magix.com/us/music-studio/

252 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 21:32:25 ID:6v9yq8ha
えっ、それ同じものなの?
旧バージョンかと思ってた…

253 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 22:03:51 ID:m8+9VIRl
>>252
旧バージョン

もうちょっと待てばでるのかも?

254 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 22:26:28 ID:5aAMh6Ol
注文しても、日本へは出荷されないみたいだ。残念・・・。

255 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 23:14:39 ID:m8+9VIRl
>>254
ダウンロードオンリーのSEじゃだめなの?

ttp://www.magix.com/us/samplitude-se/

256 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 23:20:04 ID:5aAMh6Ol
SEと、MusicStudioとでは、機能差がかなりあり、違う物だと判断した方が良いです。

257 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/25(火) 23:29:05 ID:m8+9VIRl
>>256
確かに元がフリーソフト?なだけに機能差はかなりあるよね・・・

そういえばサンプリinfoの掲示板の過去ログに英語読めなくて注文して
あとで日本には発送できないことが分かったけれどメールして何とか発送
してもらえることになった人がいるね>8Pro

258 名前:sage :2007/09/25(火) 23:41:33 ID:rs2ELcKr
アメリカから送ってもらったら?通信販売で日本まで送ってくれる
ところありそうなんですけどね

259 名前:251 :2007/09/26(水) 00:28:54 ID:hscXyp4B
>>252,253
メンゴ よく見てなかった
amazon.deで扱ってるようだけど
http://www.amazon.de/MAGIX-Samplitude-Music-Studio-2008/dp/B000V7FCVY
アメリカか日本のamazon経由で打診してみるとか?
役に立てずスマソ

260 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/26(水) 00:33:13 ID:Nai3ufaD
現行の英語版はこれだよ。
http://www.amazon.com/Magix-Entertainment-Music-Studio-Deluxe/dp/B000PIMDCK/ref=sr_1_3/102-6175671-5349733?ie=UTF8&s=software&qid=1190734177&sr=8-3
ドイツで開発してるみたいだし、もうすぐ新しい英語版来るよ。
自分今の持ってるけど、こっちのほうがSEより断然いいよ。

261 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/26(水) 09:44:57 ID:7VmkJPv4
独からは厳しいけど米からは買えるってことか
楽しみですー

262 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/26(水) 11:45:05 ID:lXE86Bb0
amazonは、買えないみたいだよ。個人輸入業者へ委託する方法が確実。
手数料2000円位でOKみたいだ。

263 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/26(水) 15:07:23 ID:Nai3ufaD
まぁ、楽しみにする価値はあるんだけどね、MusicStudioにはいくつかの
制限がある。 一番大きいのが、VSTコントロールのオートメーションが
できないことね。 マニュアルにはできると書いてあるんだけどね、
実際にはできないんだよw。 MIDIのほうは大丈夫みたいね。
一応メール送っといたけど、最低、次のバージョンで直ればいいなw。

264 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/26(水) 22:41:03 ID:lXE86Bb0
MusicStudioの唯一弱い点は、まさしく
オートメーション機能がなぜだか未装備な点位だろうね。
それが付いたら、低価格ソフトの中では最強なのだが。残念。

265 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/26(水) 23:38:26 ID:o1Sn/x55
ドイツ語なのでしっかりは読めないがSamplitude Music Studio 2008の新機能で
"NEU! Effektautomation"って書いてあるね。このとおり、VSTオートメーションがきちんと動けばいいな。

フォーラム見ていたら、Music Studio 2007まではオートメーションはVolとPanのみの対応でVSTでは使えないと書いてあった。
ただ、設定ウィンドウを消し忘れたそうな。ヘルプにはVSTオートメーションのことは書いてないんだよね。統一きちんとしてほしい!

あと、VSTiマルチアウトも追加されるみたいだから、本当に2008楽しみだ〜〜〜!!

266 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/27(木) 13:13:47 ID:fNbYvm9F
エフェクトのオートメーションできるのかな?
もしかしたらVSTじゃなくてMagixのエフェクトプラグインかな?
まそれだけでもないよりましね。

267 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/27(木) 13:24:09 ID:8XtxzSsy
通常版なら普通に出来るんだからそっち買えという差別化

268 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 09:44:31 ID:MOamCUP/
バージョン10出たら買うかなー。 けど、メロダインもほしいんだよねー。
どっちにするべ? エラティック・オーデオがもっと使えたらいいのに。

269 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 11:05:33 ID:R03VbicC
それよりもクアッドコア環境での安定度を上げて欲しい・・・切実

270 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 14:18:05 ID:lofMeuB1
サンプリってquad安定してないの??
dualなら大丈夫?

271 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 15:46:54 ID:R03VbicC
>>270 詳しくはSamplitude InfoのBBS見てくれ。

272 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/28(金) 18:43:11 ID:FvQg5qJS
ドイツでMusicStudioDX11買ったら、ドイツ語以外で表示できなかった過去がある。

273 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 01:43:11 ID:LKv7ahyi
>>271
Samplitude InfoのBBSて分かんないや。最近のレス見当たらないけど?
最近やっといくつかのソフトがデュアルに対応したところなのに、
クアッドに行くとは冒険だなー。 OSは当然Visitaなのかな?
自分も大容量音源買ったからクアッドに興味深々なんだけど。
>>272
バージョン12は11よりずーっと進化したよ。次のバージョンも楽しみ。
けどまー、自分はサンプリ買っちゃいそうだけど。けどサンプリ持ってても、
MusicStudioはドングル・シリアルナンバー要らずで、サンプリのファイル
読み書きできるから便利。

274 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 10:51:15 ID:Jl3fhb8t
>>273
>最近のレス見当たらないけど?

a○○○i netの方ですか?

275 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 12:55:25 ID:LKv7ahyi
>>274
なにそれw? 自分海外からだけどw。
あのサイト全然訳分からんw。 なんかブロックされてるのかなw?


276 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 14:43:07 ID:vJY7bD0m
>>273
つーか、突っ込みどころ満載の書き込みだなw

>最近やっといくつかのソフトがデュアルに対応したところなのに、

はぁ?何年前の話してるんだ?浦島太郎さんですか?
主要なDAWアプリはもう何年も前からマルチコアに対応してるし。

>OSは当然Visitaなのかな?

なんだそら?www
まずVisitaってなんだよw
ってか、まさかVistaじゃないとクアッドコアに対応してないと思ってるんじゃないだろうな。

277 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 15:07:40 ID:WIiHTtIh
まぁまぁ、マターリ行きましょうや。
確かに、dualやquadに対応したDAWは、珍しくないけどね。

オレは、Samplitudeの複数コアの使い方が更に良くなったらなぁ、って思う。

使い方がここに書いてあるけど、
http://samplitude.info/bbs1/wforum.cgi?mode=allread&no=671#672

多分、この通り動いているのだろうし、当たり前といえば当たり前なんだけど、
なんか片方のコアだけ100%になって、もう片方はかなり余裕があるのにダメ、
ってことがあるんだよね。

278 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 16:55:49 ID:LKv7ahyi
>>276
馬鹿は出てくんなよw。

>>277
やっぱそれは見えないや。 BBSのトップに行くだけ。
アドレスからするとどっかのページに行く感じだけど。
どうもありがとね。 自分はもう少しP4で行きますw。

279 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 17:04:04 ID:0BLZR5LP
なんだこのキチガイ

最近ユーザー増えてきたみたいだけど相対的にキチガイも増えてるな

280 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/29(土) 17:11:30 ID:/HCLd2CI
>>ID:LKv7ahyiは国外追放された基地外だろ?

281 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/09/30(日) 22:18:24 ID:txXtmbD/
どっちもどっちだ

282 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 00:25:51 ID:eXRIXQsO
http://www.samplitude.info/bbs1/wforum.cgi?mode=allread&no=904&page=0

マスターにしかないプラグ印とかやめてけれ

283 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 03:57:18 ID:LUs04R/l
どっちもどっちも…











どっちもどっちも!!!!!!

284 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 05:40:36 ID:UDaX2MnT
>>282
イミ分からない

285 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 09:18:00 ID:Z8LP0Hqn
>>284
なんでだよ、お前の意味が分からない

286 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 09:38:39 ID:YUn85qwB
>>282
どうしてBBSが古いままなのでしょうか?

287 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 10:41:58 ID:Z8LP0Hqn
>>286
海外からと国内の一部のプロバイダをアク禁してるから。

288 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/02(火) 19:16:09 ID:I39UgN8a
>>287
そういうことか。とりあえず
「219.99.180.168:8080」で見れた。

289 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/04(木) 10:06:14 ID:Yq5Ar6PI
管理人は性格が悪い

>>288
有難う!


290 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/04(木) 16:12:20 ID:ISbbLOf4
善意でやってる人を性格悪いて……

291 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/04(木) 18:32:32 ID:0bn9OkQ+
国内プロバイダーを弾く意味が分からん

性格悪いからか?

292 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/04(木) 21:33:51 ID:C9o6Dx48
以前、嵐がいたからそこを弾いているんだろ

293 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/04(木) 21:39:33 ID:4Egh+cVs
北朝鮮からアクセスがたくさん来たらやだろ。
そういう理屈だ、
290あたりの短絡的な奴も同じだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/05(金) 00:33:49 ID:w9qHYT+Y
『管理人は性格が悪い』 久々の一方通行。

295 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/05(金) 19:31:27 ID:dgzK1O4V
実際、性格悪い奴だけどな

296 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/06(土) 11:33:10 ID:CTsTZvrV
Samplitudeユーザーは総じて性格が悪い。

297 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/06(土) 12:48:44 ID:ISUT6I//
何言ってんだ、エリカ様はSamplitudeユーザーじゃないだろ?

298 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/06(土) 22:35:17 ID:XcTZnBZR
このスレずっと見てるけど、割とサンプリユーザーは優しい方だと思うけどなw

299 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 08:32:39 ID:pbMTCq9j
ユーザーが少ないと、おかしいのが沸いても、それが文化にはならないからね。
シェアがあるからあのDAWにしよう! みたいな考えで選んでいる人はいないだろうから、
必然的にまともなスレになるのでは?

情報少ないから助け合う気持ちも消えにくいだろうし。

300 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 09:16:52 ID:6qKXpSbF
ユーザー少ないのにこの荒れようだw。
要するにさ、変わり者が多いってことだな。
良いソフトなのにもったいない。

301 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 12:55:40 ID:7eXjM03Z
重何時発売なんでしょ?
早く欲しいわあ。

302 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 14:16:29 ID:tKhkQ6Y7
>>300
荒れてる・・・か?
頭のおかしな海外在住の人が、約一名暴れてただけにしか見えないが・・・

303 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 14:17:27 ID:z6Le5L7f
荒れようも何もinfo見られなかったキチガイが大げさに騒いでるだけだろ

304 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 18:02:40 ID:GC7V8bbT
midiは打ち込みしやすいっすか?


305 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 19:08:19 ID:IXjuHk3t
midiは糞です

306 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 19:17:38 ID:z6Le5L7f
俺結構気に入ってるんだけどな。Cubaseよりは使いやすいと思う。

307 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/07(日) 19:28:32 ID:z6Le5L7f
もう本国ではとっくに届いてるんだね10

308 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 17:50:55 ID:GgeGQ4m6
303=管理人

309 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 18:48:25 ID:PGfNo9x5
国内バイダ弾く意図が分からん
なんのためのHPなんだ?
どう考えても自意識過剰なただのキチガイ

310 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 19:01:00 ID:/dnpH4uG
とキチガイが申しております。

311 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 19:44:22 ID:VaO/353B
>>310
管理人乙

312 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 20:05:46 ID:kt/9vDaI
で、アク禁されてる国内プロバイダってどこ?
>>274の a○○○i net以外にもある?
ちなみにうちは**iだけど大丈夫。

313 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 20:16:59 ID:ifhgKQ9d
なんのための伏せ字よ。無意味に読みにくくするのやめれ。asahi

314 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 20:29:55 ID:kt/9vDaI
>>313
>>224のをそのままコピペしただけだから。

315 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/08(月) 22:28:03 ID:95+ep/Gw
ビッグローブだけどダメですね

316 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 10:22:53 ID:WFlnlWrW
管理人はキチガイ。
これ定説

317 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 10:29:18 ID:Z9IZcDP6
そのサイトさんぷり買うときだけちょっと見たが、
今も入れた(ocn)。でももう行かない。

318 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 11:15:56 ID:A+2cwYyS
気に入らないなら見るなよ。
どうしても見たいなら管理人に個人的に相談しろよ。
いい加減うざいだけ

319 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 12:24:30 ID:knF+M1o+
そういえばBBSで個人的に相談してる人がいたけど、プロバイダ名出しちゃってそこだけ修正されてたな。
その後その人は見れるようになったんだろうか・・・。

320 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 13:11:19 ID:hfrYW2Sm
>>318
気に入らないなら見るなよ。
どうしても見たいならNG設定するなり個人的に対応しろよ。
いい加減うざいだけ

321 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 14:20:54 ID:A+2cwYyS
ここはsamplitudeのスレッド
理解できてますかー
とあるサイトについて文句あるならスレ立ててよそでやれ

322 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 14:30:12 ID:ZdHKwiUb
管理人涙目wwwwwwwwwwwww

323 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 19:50:01 ID:++Zvf8ju
>>321
管理人乙
分かりやすすぎですぞw

324 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 20:27:30 ID:qiuF49N3
昔はこんな腐った流れにもならんかったんだけどなあ。

325 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 20:55:29 ID:hfrYW2Sm
>>321
ふーん。samplitudeに関係するサイトの話はしちゃいけないんだw

326 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 20:56:27 ID:puPxXSvC
10出るまでは話題も少ないし、まともなユーザは黙ってるんじゃね。

>>319
他のasahiネットの人も普通に見られるように、と思って言ってみたんだけどね。
で、結局俺個人のIPだけ開放してくれるってんで、別にそこまで切実に
見たいわけでもないし、結局そのまま。

327 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 21:05:16 ID:ryiQ8ntw
ルータ電源切ったり頻繁にするとIP変わっちまうのが普通でしょ?
固定のプロバイダならいいけど、そうじゃなかったら
2ちゃんでまずい発言して叩かれまくってもID変えられなくて困っちゃう。

328 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/09(火) 23:55:15 ID:zay5DjMe
ttp://www.miroc.co.jp/aes2007/71
ttp://www.solid-state-logic.com/news/Pro_Convert.html

スクリーンショット見た限りではSamplitudeも対応してるっぽい
自分が打ち込みに使ってるのはSONAR/Logicだから
結局OMF経由になるけど(ミックス以降をSamplitudeでやってる)、
少しでも楽にインポートできるようになるなら是非欲しいな

329 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 00:22:58 ID:wO+R9Jij
けどさ、嵐対策なら、書き込みだけ禁止とかできないのかね?
なんで読むのまで禁止するのかな? たった一人の嵐の為に
そのネット全員を完全に禁止するなんて、やっぱ異常だよねw。


330 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 00:31:26 ID:ewAwyHoV
>>329
サイト管理やってみればわかる。
プログラマでもなけりゃ「閲覧は可能、書き込みは禁止」
なんてサイトはつくれないよ。

ちなみに言われる前に言っておくけどオレは管理人じゃないよ。

331 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 00:37:51 ID:wO+R9Jij
>>330
できるだろそのぐらい、馬鹿かよw。
ID登録制の掲示板にしたらいいだけじゃねえか。
ホント馬鹿ばっかだねここw。

332 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 01:29:18 ID:I9k2GxXo
それは掲示板を丸ごと改装することになると思うが…
つかこんな所で無意味に騒いでないで本人に直談したら?

333 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 01:44:00 ID:v6/J6EZk
ここは無意味に騒ぐ場所ですが何か?

334 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 03:09:20 ID:ewAwyHoV
>>331
はいはい。オレと管理人はそんなこともできない馬鹿
ってことでいいよ。

でもね、だったら君、作ったら? サンプリ掲示板。
それがいいと思うよ。うん。

335 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 05:25:01 ID:wO+R9Jij
>>334
いったいさっきから何意味不明なこと言ってるのかなw?

今問題になってるのは、Samplitudeってアドレスに名前入れてるくらいだから、
日本でパブリックなSamplitudeのファンサイト作るということでMagixから許可
もらってると思うけど、実際には理由なく多くの人をアクセス禁止にしてるって
事でしょ? 個人的に楽しみたいならはっきり分かるようにしてもらわないと。


336 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 05:55:10 ID:0AHfN6Gp
>>335
病気としか思えない。可哀そう・・・

337 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 06:01:02 ID:VSfm0q0b
対策という理由にかこつけて、多くの奴を巻き添えにしてるサイトって他にもたまにあるけど
そいうのって管理人自身はほとんど気にも止めてないと思うぞ。
こまめな管理をしたくないからはじくわけだしな。

338 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 09:52:58 ID:UOUiWfXn
>>336
必死だな

339 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 10:58:23 ID:ehiszbMS
いつまで弾き続ける気?
見れない人をくやしがらせて楽しむ管理人は
やはり異常な性癖の持ち主。


340 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 11:58:05 ID:1Dm2UfS+
管理人はこんな基地弾けて結果オーライじゃねの。
見れない奴は見れてる人にコピペ頼むとかしてればいいんじゃないか?
最初から見れないからコピペ頼むと素直に言ってれば良かったのに
サイト終了にでもなれば、次は何故突然辞めるんだ!と叫ぶんだろうな

341 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 14:16:23 ID:v6/J6EZk
>>340
管理人乙w

342 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 15:10:09 ID:ehiszbMS
管理人こそ基地外

343 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 19:47:48 ID:KRigZUmZ
どう読んでも>>335は正論。
自分はweb系の言語はASP.NETしか使えないけど、
普通に考えて閲覧で規制できるなら書き込みでの規制なんて簡単に出来そう。

>Samplitudeのファンサイト作るということでMagixから許可
フックアップとは繋がりがあるでしょうな。
管理人さんはバージョンアップか何かの日本語訳でフックアップに協力してたはず。

344 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 20:20:05 ID:1mRMzV3t
こうやって適当な情報が適当にバラまかれるわけだな。

そんなことより10のデモまだかよ。

345 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 20:36:55 ID:DNnJwdMp
つーか荒らされてたのか?
見たことないぞ?
仮想の敵を作って防御ってか?w

管理人こそ基地外

346 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 20:47:27 ID:0AHfN6Gp
IDころころ変えて荒らしてんじゃねーよカスがw

347 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 20:55:12 ID:I9k2GxXo
>>345
分かったから本家でやれ
ここウォチスレじゃねーから

348 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 21:53:08 ID:v6/J6EZk
いいえ、ウォチスレです

349 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 23:29:32 ID:ewAwyHoV
>>343
>自分はweb系の言語はASP.NETしか使えないけど、
>普通に考えて閲覧で規制できるなら書き込みでの規制なんて簡単に出来そう。

だからあんたにはできるけどinfo管理人にはできないってことだよ。
あんたが管理人やるか、info手伝うか、そうでなけりゃだまってるか
のどれかじゃないのか?

350 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/10(水) 23:51:43 ID:caskdmTD
>>343
う〜ん…オレにはイマイチ、>>335が正論には見えないんだけど…

>日本でパブリックなSamplitudeのファンサイト作るということでMagixから許可
もらってると思うけど

「パブリックな」の意味にもよるんだけど、samplitude.infoって「Samplitudeの日本に
おける公式サイト」みたいに見える?
トップページのニュースの書き方からして、「Magixやフックアップ内部から得た情報」
という書き方ではなく、「ネット上で管理人さんが見つけた情報のまとめ」って感じだよね。

単にSamplitudeという名のドメインをとっているというだけで、
完全に個人が趣味でやっているサイトだと、オレは思っていたよ。
(ちなみに、そういう内容なら、Magixやフックアップからドメインの許可をとる必要はないとも思う。)

それに関連してなんだけど、悪いけどあなたの書いたこの部分について教えてくれない?

>管理人さんはバージョンアップか何かの日本語訳でフックアップに協力してたはず。

これって、ソースある?
もし仮にフックアップの中の人であることを、samplitude.infoとかフックアップの
Webサイトや配布物(マニュアルなど)などで語った上で、サイトを運営しているのだとしたら、
「趣味でやっているサイトに見える」っていうオレの認識は、間違っているかもしれない。

*あと、閲覧不可なら、言語の知識が全く無くても、どこかのサイトを参考にして
iptableやhtaccessを編集すればできるよね。
じゃあ、それをやった人なら「書き込みのみ不可」に対応させることができるかというと…必ずしもそうではないような。


351 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 00:21:04 ID:W08JyqRN
>>350
そうそう。おれもそう思うんだよ。

infoの管理人は、Samplitudeの知識だってそんなにすごいわけじゃない、
英語だって大したこと無い、たしかドイツ語は全然ダメ、
Webの知識だって大したこと無い、でも好きだからやってるって人だと思う。

そんな人になぜ代理店みたいな対応を求めてるのかサッパリ分からない。
HOOK-UPのサイトがそんなことするんなら激怒するべきだけどな。

個人運営のサイトがスパムにやられて対応にとまどうなんてよくあること。

352 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 00:37:03 ID:Otyr6XqI
多分翻訳がどうって奴は、このスレ。
Ver6だかの時に日本語化パッチを作ろうかって人がいて、
それでHookにも許可を取ろうと思って連絡した、みたいな話があった。

その時同時にMagixがE-MAGICとのごたごたに巻き込まれて、
HookUpの用意した日本語マニュアルがおじゃんになったとか、
これからE-MAGIC扱いになったらHookUpで取り扱わないかも、
みたいな話が紛糾したので、そこらへんをいい加減に覚えてるだけだろ。

353 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 01:14:11 ID:P5SiYEfM
おい、お前ら。
基地外はどうみても1人だ。 なにをそんなにまじめに相手してんだ。スルーしろよ。
PQでも打って落ち着け。

354 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 01:23:42 ID:O1XbjSIu
>>353
キチガイ乙

355 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 02:09:53 ID:TOp4R9rv
あのさ、samplitude.infoてのが紛らわしいって言ってんだよ。
ググって見ろよ。 あのサイトが本家や代理店を退けてトップに出るんだぞ。
人の商標をアドレスに使えばそうなるよな。
たまたま名前が同じ関係ない商品てのはたまに見かけるが、
あそこの様な場合には、いくらインターネットの法律関係が整備されてない
とはいえ、常識的には了解とるだろって話だろ。
誰が公式サイトだっていったんだよ。 本家と関係あるのかないのか、
ググって来た人にまずははっきりしろと言ったのぐらい別れよ。
ほんと馬鹿な餓鬼麦価だなここはw。
しかも、あのサイトは、ある特定の店で買うことを暗に薦めてる。
はっきりいって、人の商標を使ってアクセス取って、そういうことをすると、
どうしてもある疑いがかかるだろ。
もうさ、あっちいけるやつはあっちで楽しくやれよ。
こっちにでてくな。 オレもこんなこといいたくないんだよ。
こっちは、あっちいけない奴だけで楽しくするからさ。

>>353
パブリックな場所で匿名で差別用語使うなよ。 オレはそういう奴が一番嫌い。

356 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 02:37:10 ID:DU5ZoJhI
>>355
はいはい。その文面をここじゃなくて
shibappeあっとsamplitude.info
に送ってねー

俺もアサヒネットユーザーだけど別に困ってないし
しばっぺ氏のサイトに恨み抱いてもいないから
まあ独りでがんばって戦ってくれ

357 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 03:21:35 ID:TOp4R9rv
>>356
はぁ? 誰も困ってねーよw。
ただ、ムコウの話をこっちにもってこられるのがウザイだけ。
なんでこんなに勘違いしてるやつが多いのやらw。

358 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 03:25:21 ID:xyd5X9Gf
>>355, >>357
落ち着いて読んで欲しいんだけどさ、論点がどんどんずれてるよね。
「アク禁むかつく」から、「紛らわしいドメインを使うな」って主張に変わるのは大人げないと思わない?

最初の段階では、「infoはフックアップと関係のあるサイトだ」などと思っていたのかもしれない。
そう思った状態で、「アク禁はおかしい」って主張していたとしたら、それはそれで気持ちは分かる。
更にね、「紛らわしいドメインだから勘違いしたじゃねーか!」っていう気持ちも分からないでもない。

けどさ、ここまでのいろんな人のカキコで「違う。infoはファンサイトだ」ってことを知ってもらえたと思うんだ。

でさ、それを知った上でね、まだ「そもそもドメインが紛らわしい!」って暴れるのは、
もう八つ当たりでしかないじゃん。いいじゃん、ただのちょっとした勘違いだったんだよ。

あなたも大人だと思うんだ。気持ちはすごく分かったからさ、もうその辺でおさめてもらえないかな?

多分、あなたもSamplitudeユーザ(もしくはSamplitudeに興味がある人)でしょ?
有益な情報は少しでもたくさん欲しいでしょ?それは誰でも同じ。

「info見れるヤツは来るな」ではなく、情報は今まで以上に共有しましょう。
infoを見れる人は、infoを見れない人のために、有益な情報があったら、コピぺしてやりましょう。

ただでさえ、ユーザ数が少ないSamplitudeユーザ同士、こんなことで争っても得るものなんか無いでしょう。

偉そうに書いてホントスマンね。でも、せっかく10も出たようなので、有益な情報交換の場に戻しましょうや。


359 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 03:59:15 ID:TOp4R9rv
>>358
アク禁むかつくと書いてたのは他の人だよ。
僕自身は、微妙なアドレスでビジネスしてるんじゃないのか?
って昔から思ってた。 で、最初からそういう立場で書いてた。
ただね、最初の方は、アドレスをここで晒すのは良くないと思って、
書かなかっただけ。 だた、他の誰かが晒したから、僕も書いたわけ。
いいんだよ、ほんとに人の為になると思ってああいうことをしてるならね。
僕も文句は言わない。 けどさ、こんだけ怒ってる人がいるわけじゃない?
だから、僕は前の方で、読むだけでもできるようにした方がいいいのでは?
って建設的に提案したら、あの様だよw
じゃもう、インフォの奴らは来ないでくれと言ってるわけ。
読めないムコウのスレのアドレスここに貼られたらみんなムカつくだろ?
もし、ムコウの管理人が見てるなら、もう一度提案しておくよ。
ググて初めて来た人に、このサイトはあくまで個人的にしてると、
分かるように表示しなよ。 もしくは関係あるなら、それをね。
で、できたら、掲示板を読めるようにしてあげたらどうかな?

360 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 04:03:33 ID:Otyr6XqI
イカれてるなあ。

361 名前:358 :2007/10/11(木) 04:30:21 ID:xyd5X9Gf
>>359
>アク禁むかつくと書いてたのは他の人だよ。

正直、勘違いスマンかった…orz

>だから、僕は前の方で、読むだけでもできるようにした方がいいいのでは?
>って建設的に提案したら、あの様だよw

あなたが善意で書いていたことは、今、よくわかったよ。
オレはinfoを(ドメインを取る前身サイトから知っていることもあって)別に疑っていないし、
純粋なファンサイトだと信じているけど、より誤解されにくく、より多くの人が
利用できる優れたサイトになってくれるのなら、
その方がいいに決まってる。あなたの言っている内容にも一理ある。

ただ、やっぱりここじゃなく、infoの管理人さんに直接メールなどで
提案してあげた方が良かったように思うよ。それこそ、ここはフックアップとも
infoとも直接関係しない場所なんだから。
あと、ドメインとか商標とかビジネスの話にまでなると、もはや
「フックアップやMagixがどう判断するか」次第のような気もする。

でも、管理人さんが何かの拍子のここを見つけて、あなたの提案を元に、
infoを更に良いサイトにしてくれたらそれが一番いいね。

>読めないムコウのスレのアドレスここに貼られたらみんなムカつくだろ?

これは先にも書いたように、URLだけでなくテキストを貼るように、できるだけしましょうよ。
次スレに行くときには、テンプレにも入れてくれたらありがたいです。

…正直、Samplitude関連の情報交換なんて、国内だとここかinfoくらいでしか
できないじゃん? ここが2chなのはわかっているけど、マターリ仲良くやりましょうや。



362 名前:358 :2007/10/11(木) 04:35:41 ID:xyd5X9Gf
スマン、脱字でわかりにくい部分を訂正。

誤:オレはinfoを(ドメインを取る前身サイトから知っていることもあって)別に疑っていないし、

正:オレはinfoを(ドメインを取る前のサイトから知っていることもあって)別に疑っていないし、


ちなみに、前のサイトってここね。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1924/top.html
更新されていないけど、まだ残ってるみたい。


363 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 08:06:26 ID:Y6vwGXSt
インフォとフックアップが協力関係にあるのは、
昔から見てる人なら誰でも知ってる。

ま、掲示板を閲覧禁止にするなら、
黙って古いページを見せるんじゃなく、
その趣旨を明示してくれたほうが納得が出来るのは確かだな。

364 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 11:55:24 ID:aL5Jlp9u
infoだけじゃなくクラシック録音掲示板も同じアク禁かかってるんだよな〜・・・。

365 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 12:10:59 ID:eo1xWOB3
やっぱり性格悪そうだ

366 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 12:31:31 ID:YXbshW4j
とりあえず>>353と同意見
相手しても仕方ないしスルーしようや

367 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 15:56:51 ID:4Apb7eWw
>インフォとフックアップが協力関係にあるのは、
>昔から見てる人なら誰でも知ってる。

いや、知らないんだが。オレの記憶が曖昧なせいかもしれないが。

フックアップと協力しているのなら、かつてのemagicによる
買収の時のログにそれが表れているかと思い見直してみたが。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1924/log/bbslog05.html
のんきに自作PCネタを披露してみたり、MAGIXにサイトの引用と翻訳の
許可をとったり(No.443辺りから見ればわかる)。

あと、日本語の解説もフックアップに引用の許可を取っているようだし。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1924/system.html

こういうのは協力関係とは言わないだろ。
「協力関係」という言葉の意味自体曖昧なので、主張するならできれば
「協力関係」の具体的内容を2〜3挙げてみてはくれないか?


368 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 16:04:01 ID:O1XbjSIu
>>367
いいよ、お前は見なくても。
誰も見てって頼んでるわけじゃねえんだから。

369 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 16:16:42 ID:2kee+AYJ
もう次からテンプレから外せばいいんじゃないの。
とあるサイトが閉鎖しようがプロバイダ弾いてようがこのスレには関係ないし。
見たい奴はググって見つければいい。
というわけでinfoBBSネタ以後完全スルー

370 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 16:25:35 ID:j+kO9/NA
>>368
お前にも誰も頼んでないけどな。

371 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 17:21:03 ID:T3n045w5
ところで前から思っていたんだけど、
このスレの派生サイト(まとめ+@)を作ったら、お前ら見る?
プラグインやハードウェアの動作確認情報だけでもまとめれば、
だいぶ意味があるかと思うんだが。
フクアプにもinfoにもその手のコンテンツはなさそうだし。

372 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 18:00:21 ID:BF7TAEAj
一度くらいなら見る

373 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 18:19:35 ID:dAq+Wq04
なに興奮しているんだ?
>>353のような奴のためにアク禁してんだよwww

だいたいあそこは過疎っているんだから、
見なくてもいいんじゃないか?
試行錯誤すれば自己解決するような事ばかり。

374 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 18:38:49 ID:N0ivIwYL
>>371
見る。是非ともやって欲しい。

375 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 18:45:08 ID:SDfNHOBo
>>363
禿同
何でわざわざ偽のページを見せるのか、かなり謎。
キチガイと言われても仕方がない、理解不能の行為。

>その趣旨を明示してくれたほうが納得が出来るのは確かだな。

普通はそうするよな。
そうしないのはやはり人間的にアレだからなのか?
前に某サイトにいたキチガイが同じ事をしていたので
ダブって見えてしまう。w

376 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 20:35:34 ID:HCmf2uVD
キチガイをNGワードにしとくか。やれやれ。

377 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 20:45:44 ID:4eJL5hAJ
管理人はガイキチw

378 名前:sage :2007/10/11(木) 21:10:33 ID:s5BFuBYg
やるね〜 みんな!
もーいいじゃんっ 産婦利7.0で全てはOKだっぜ 

379 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 21:38:08 ID:O1XbjSIu
>>376
それじゃ、お前には会話に参加する権利はねえな

380 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/11(木) 22:46:36 ID:BF7TAEAj
なぁ、ID:O1XbjSIuさんよ。あんた、昨日からこのスレで煽りしかしてないだろ。
お前さんこそ会話に参加したらどうだい?


381 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 00:10:04 ID:EsIPQgn5
キチガイの暴れっぷりを見て
俺は正しかったと
管理人はほくそえんでるんだろうなw


382 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 00:40:13 ID:vNws8Ffr
すべては管理人の自演

383 名前:371 :2007/10/12(金) 00:48:59 ID:1diS1ITC
>>372
一度くらいかよ(w
まぁ、一度でも見てくれるなら嬉しいんだけどさ。

>>374
了解です。

でまぁ、少しでも需要があるんだったら、自分の備忘録も兼ねて
作ろうと思っているんだけど、誰でも編集できるWiki形式の方がいいかな?
それともオレしか編集できない普通のhtml形式の方でいい?


384 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 00:56:01 ID:qUlrCSkI
>>383
なんとなく良識を感じるのでhtml形式でお願いしたいと思った
誰でも編集できると…ね

385 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 01:23:44 ID:roh5C2A3
いや、ここは誰でも編集できるほうがいいんじゃない?
インフォみたいに排他的なサイトへの対策としてはね。
やっぱまずは人を信じる気持ちがないと・・・ね、あの管理人みたいに・・・ねw
ダメならダメでいいじゃんか。 その時また考えればね。
てか、インフォってテンプレにあったんかw。 もう外さないとねw。

386 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 01:24:44 ID:7LdajK0b
>>385を見て確信したのでhtmlの方がいいと思うよ。

387 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 01:45:40 ID:roh5C2A3
>>386
もう管理人さんはこっちを荒らさないでくれるw?
意見あるなら、ちゃんと理由も書けよ。

388 名前:371 :2007/10/12(金) 01:53:02 ID:1diS1ITC
>>384>>385>>386さんレスどうもです。

当然だけど、誰でも編集できるのでは荒らされる可能性があり、
オレしか編集できないのでは、更新が遅れたり、偏ったり、
コンテンツが増えなかったりする可能性があるよね。

だから、皆さんの意見、どれももっともだと思う。

一応、皆さんの意見を合わせて、wiki形式だけど、書き込み制限ができるところで、
作ろうと思っているところだよ。

まず、開設直後は、誰でも書き込めるようにして、1ヶ月くらい様子を見る。
その間、最低でも週に1回は、荒れていないかどうかチェックするつもりだよ。

特に、プラグインやAudio I/Fの情報などは、最初、みんなに自由に
書いて貰った方が充実していいでしょう。
それで荒れるようだったら、そのときは管理者しか編集できないように設定を変更する。
あるいは、今後オレが忙しくなって管理できなくなったら、
そのときも、書き込み制限をすればいい。

これだったら、双方の意見のおいしいとこ取りになるんじゃないかな。
どうでしょ?

ただ、一つだけお願い。
infoへの当てつけのような位置づけにはしたくないので、その辺だけは頼む。
でも、「info以上に充実させてやろう」、というくらい気概で臨みましょう。


389 名前:371 :2007/10/12(金) 01:56:24 ID:1diS1ITC
訂正
誤:でも、「info以上に充実させてやろう」、というくらい気概で臨みましょう。
正:でも、「info以上に充実させてやろう」、というくらいの気概で臨みましょう。

ハズカシス…orz

390 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 02:01:12 ID:roh5C2A3
>>388
自分はそれで良いと思う。

391 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 04:12:41 ID:8aVClLhV
今更だけど、infoの掲示板は止まっているのかと思っていたら弾かれてたとは・・・。

>>388
是非とも頑張ってください。
オレ的にはwikiでいいと思います。
ノートやここでルールを作っていけば収まるところに収まるんじゃないかと。

392 名前:371 :2007/10/12(金) 07:24:47 ID:1diS1ITC
>>390さん、>>391さん、レスどうもです。
とりあえず、起きてから1時間くらいで簡単に作ってみたので貼っておくよ。

http://www42.atwiki.jp/samplitude_2ch

誰でも編集可能なページは、とりあえず「ハードウェアの動作報告」と
「ソフトウェアの動作報告」だけ。

もうすぐ出かけるので、レスできるのは夕方から夜になるけど、
急いで作ったから至らない点が多々あると思うので、
「こんな項目が欲しい」とか、「ここはこうした方がいい」とか、どんどんここに書いちゃってくださいな。


393 名前:371 :2007/10/12(金) 07:30:40 ID:1diS1ITC
あ、ちなみに、まだスレの内容をまとめてはいないからね。
期待しないように(w

今できているのは、トップページとか、お約束とか、そういうのだけ。
あと、オレの使っているハードとソフトについて、テンプレ代わりに書いておいたくらい。


394 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 09:41:34 ID:mEf2K+/9
>>371

infoにはない、PCの動作環境を晒すコーナーが欲しい。

INFOの管理人は音楽制作者ではなくクラシック音楽の生録の人だったので、こっちはDTM/音楽制作の観点から盛り上げてもらいたいと思います!
俺も協力するんでよろしくお願いします!

395 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 09:44:39 ID:roh5C2A3
>>392
ども。 自分の環境ではE-muのプロテウスX2が使えないんだよねぇ。
まぁ、今はほとんど使わないからいいんだけどねぇ、これだけ使えないってのも
気持ち悪いから、もう少し調査してみるけどね。

396 名前:394 :2007/10/12(金) 09:45:28 ID:mEf2K+/9
すんません・・・>>392を良く読んでいませんでした・・・失礼。。。

397 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 10:19:39 ID:7LdajK0b
協力するよん。知ってる限り書いとく。

398 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 10:33:54 ID:HFwsVNwj
それにしてもinfoの管理人がこんないやな性格だったとは
ショックだわー

399 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 21:57:04 ID:mPxWjMVo
>>388
プロで仲間もたくさんいる俺には何の利益もねえよ。

すぐに廃れるのがオチだぜ・・・

400 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/12(金) 22:06:40 ID:9pir5U6U
一体いつからこんな、厨房のすくつになったんだ…

401 名前:371 :2007/10/12(金) 23:20:57 ID:1diS1ITC
皆さんレスどうもです。
早速、Wikiにカキコしてくれた人もいて、ホント感謝です。

>>394、396
わかりにくくてゴメン。既に見てくれたみたいだけど、
「ハードウェアの動作報告」というページの中にPCの動作環境を晒すコーナーを作ったので、
そこを使ってくださいな。

>>395
前スレでE-mu 0404の不具合報告があったから、動作させるには何かコツがいるのかも。
動くといいね。


>>397
お願いします。

>>399
そうか…利益にならないか。残念。
でも、お前さん、すごく情報を持っていそうだから、もし気が変わったら
ちらっとでいいから見てカキコして欲しいな。あと、仕事で会う機会があったらよろしく。

ちなみに、仮に廃れたとしても、まとめたものは残るのでそれでいいかな、と思ってる。


402 名前:sage :2007/10/12(金) 23:48:07 ID:BfRw2FoY
>371
 早速拝見しました。 ブックマークしたのでこれから参考にさせて
頂きます。 どうもありがとう!

403 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 00:19:40 ID:tACeDn/A
>>399
「まとめ見ろ」
初心者の質問にこの一言でおk。スレの流れがスムーズになる
上級者のあんたにも恩恵はあるぜ

404 名前:371 :2007/10/13(土) 01:17:20 ID:neGgAqVj
ども、>>371です。
過去ログの内容をFAQにまとめたり、過去ログをアップしたりと、一通り完了。
ハードウェア、ソフトウェアの動作報告も、過去ログにあったものは、ほとんど追加したよ。
斜め読みして重要そうなものをピックアップしただけなので、見落としがあるかもしれないけど。

「FAQ」ページも編集可能なページに加えたので、何かあったら書き加えてやってください。

>>402
ブクマどうもです。少しでもお役に立てれば幸いっす。

>>403
フォローどうもです。

では、何か要望とかありましたら、お願いします。


405 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 10:27:17 ID:SgEXiLoN
キチガイ管理人の自演乙!

406 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 13:21:52 ID:vBYbBiwl
おっつおっつ。

407 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 14:50:24 ID:P58d2fTV
>>404
乙!これでいいんじゃね?

408 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 15:23:42 ID:0/KxwWLG
ああくだらない

409 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 16:38:23 ID:jD6CU3qC
>>405
なにかとすぐ自演とか言いやがる糞ヤロウは来るな。


410 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 17:09:54 ID:goeZDmIW
スレを荒らしたくてうずうずしてる奴らが湧いて来たな・・・。

411 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 22:26:28 ID:l1qgmBTc
サンプリスレが荒れるなんて年に1度あるかないかだし、たまにはいいんじゃねw

それより>>371乙。

412 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/13(土) 23:28:28 ID:8rwGsuyd
いまさらだけどさ、弾かれてる人は串っても見れないもんなの?

413 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 10:16:27 ID:6sGzXZfO
>>412
知らないけど、そこまでして見る価値ないかも。 偽の掲示板を出して、
気づかないように弾かれてるってことにみんな怒ってるだけだと思う。

414 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 12:25:14 ID:7PbDcLo4
弾くにしても、やり方ってもんがあるよな

415 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 12:33:49 ID:JLCx2K0C
まだいってんのか

416 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 15:49:42 ID:DZuz+IeB
RME Multiface 使ってるんだけど、悪くないんだけど
なんかどうも音がシャキッっちゃう気がするなあ。特にサンプリと使ってると。
RMEの傾向なのかな? それともサンプリがそうなのかな。

417 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 16:02:14 ID:69pa//hV
>>416
自分もサンプリ&Multiface ですが、特にそんな印象は無いです。
因みにAD、DAどちらでそう感じますか?
DAに関しては、生産時期によって音が違うらしいので、
その辺が関係あるかも。

418 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 17:32:25 ID:agmeZOZA
>416
サンプリの傾向だよ。
サンプリはハイエンド出るけど高域に癖がある。
俺はQ4とRME、E-mu他DAも持っててそれぞれの組み合わせの音を聴いてるから分かるんだけど
でもQみたくハイエンド出ないのもねぇ。。。
ディザもいろいろ試したけど結局32bitでwavにして他の波形編集ソフトで16bitに落としてる。
多少誤魔化しがきく感があるんで。

419 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 19:09:53 ID:8VTjq8fv
dhizahakannkeinainodeha?

420 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 21:12:46 ID:wFPVGDOD
>>419
……。

ディザがどんなものか一度調べてみよう。

421 名前:371 ◆5fdARuz9nY :2007/10/14(日) 21:32:29 ID:JpRxRFzM
371です。乙くれた皆さん、フォローくれた皆さんどうもです。
まとめwikiに項目を追加してくれた人にもホント感謝です。

今のところ特に要望などはなさそうなので、オレは名無しに戻るよ。
最低でも週一くらいでスレとwikiをチェックするつもりなので、
何かあったらスレでよろしく。

あと、今後まとめwIkiの管理体制に変更がある場合などは、
もちろんここに報告させてもらうけど、そのときは偽物対策のために、
この鳥をつけることにするよ。ではでは。

422 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 21:37:18 ID:2bkhDP/6
>>◆5fdARuz9nY
乙彼さんでした!!!!
今後ともよろしく!!!

423 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/14(日) 21:42:52 ID:X4jvGDch
>>421
お疲れ様でございます。

424 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/15(月) 10:33:48 ID:b0U9TACz
結論:管理人はキチガイ

425 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/15(月) 12:26:27 ID:Yx1BEeF4
>>424
本人乙

426 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/15(月) 19:12:56 ID:hH55NuvZ
えっ?自己申告でキチガイ??w

427 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 04:57:28 ID:JsaM8aaZ
みんなエラティック・オーデオって使ってるの?
なんか難しいよぅ。 メロダイン買った方が幸せになれるかなぁ?

428 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 10:27:31 ID:qUMiTLHw
>>421
お疲れ様です。
本当にinfoの管理人は期待外れでしたので。


429 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 15:40:00 ID:2L8bI9fx
>>427
使ってるよ。割と使いやすいと思うけど…
まぁ、ボーカルのごく一部(よほど気になる部分だけ)にしか使ってないから、
ボーカル全部の音程を直したいとかだと、また違った評価になるのかも。
メロダインはもってないからわからない。

ところで、サンプリってディレイのプラグインが弱くない?
ECOXはよくできているけど万能ではないし、昔からあるDelay/Reverbはイマイチだし。
やっぱWavesとかPSPとかをみんな使ってるの?

430 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 16:32:44 ID:KIvKcH5M
>>429
ディレイならVoxengoで十分。

431 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 16:53:41 ID:2L8bI9fx
>>430
これ?
ttp://www.voxengo.com/product/tempodelay/

音はまだ聞いてないけど、機能は確かになかなかよさげ。
試してみるよ。ありがd

しかし、サンプリユーザも、フリーのVSTって結構使ってるもんなの?

オレは昔、フリーのVSTを星の数ほど落としたけど、結局常用しているのは
ほんの数個しかない…売り物と同レベルのものか、ものすごく個性的なものか、
のどちらかしか残していないんだよなぁ。


432 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 17:02:36 ID:7bBe4ZTz
機能的にかぶるようなフリーVSTだと、あまり出番が無いので、
自然にそうなると思う。(使いなれている物を優先して使うし。)
mdaは、フリーVSTを集めだした最初の頃にダウンロードして
結局慣れているから今でも使っている感じかも。


433 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 17:11:01 ID:kAWJc1LU
>>431
使ってますよ。AnalogSuiteの製作者はもともとフリーのプラグイン作者だったりしますしね。

434 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 22:22:07 ID:E883YukM
確かに付属のDelayが弱いのは同意
あれはいい加減もうちょっと強化してもいいと思う

435 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/16(火) 22:56:18 ID:kAWJc1LU
あれだけはやる気感じられないですね
ショートディレイにでも適当に使えよってことなんでしょうけど。

436 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 00:19:21 ID:tDx1o7fF
あぁ、やっぱみんなディレイには不満を持っていたのか。

ECOXとは別に、マルチタップで各タップのパンやフィルターを
自由に設定できるものとか、フィードバックがもっと長かったりフリーズ
できたりするのがあるといいよね。

というか、あれだけすごいリバーブやアナログ系が載っているんだから、それに
匹敵するようなすごいディレイが載っていないと、ソフトの方向性からしても
変だろう、と。

フリーのもみんな適材適所で使っているんだね。
プロ・セミプロの多いサンプリスレだからこそ、興味深い。
個人的にフリーで本当に良いものというのは少ないと思っている
(気を悪くするヤツいたらスマン)けど、良いものも確実にあるわけで。
それを使わない手はないもんなぁ。


437 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 08:28:13 ID:/CGd29Se
さすがにセコイアとかならプロ用だとか思うけど。。。
599ドルのサンプリは単にちょっとタカピーな普通なDAWだと思うが。。。
(リーズンからクロスとかね。 まさかサンプリいきなり買う人いないという前提w)


438 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 10:08:57 ID:tDx1o7fF
確かに普通のDAWだと思うけど、それこそクロスで買うこと前提でしょ?
他のを一つ持っていて、何か物足りなくなった人が買うわけで。
それって、多くの場合プロとかセミプロじゃない?
お金をかけることが出来る人、かける意味を見いだした人、などなど。


439 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 10:11:58 ID:tDx1o7fF
しかも、サンプリって地味なアプリだからね。
もっと遊び心に溢れたアプリとか、万能なアプリとかいっぱいあるのに、
あえてこれを選ぶんだから。

連書きでスマソ。

440 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 10:15:14 ID:LrzoAQZ3
おぞましい自演の嵐・・・
やはり管理人はキチガイ。


441 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 10:33:28 ID:tDx1o7fF
自演の嵐って…疑心暗鬼にもほどがあるだろ(w
何かこれまでの人生で辛いことでもあったのか?

442 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 13:04:57 ID:sw0Q3yG5
>>440
自分が自演してきたから、他人にも言ってみたいんだよね。
オマエは何にも知らないくせに。

443 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 16:13:46 ID:+oKNWvL9
>>440は顔を真っ赤にしながら、
IPを変えようと必死でモデムを再起動し続けている所だろうな……。

444 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 16:51:48 ID:4TmjL2WX
そこまで正気保ってる奴とは思えん。

この板、ガチで病んでるのが何匹かいるけど
サンプリスレにまで棲み付かれちゃうとはな。残念だ。

445 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 18:36:36 ID:tDx1o7fF
そういやVoxengoやmda以外にも、
「サンプリユーザならこれは持っておけ!」という感じのVST、何かある?
フリーでも商用でも。ディレイに限らず。

オレは定番だけどVintage Warmerかな。
音が綺麗すぎると思ったときは、まずこれ。
あと、フリーだとDblue Glitchは、機械的なドラムトラックの味付けに便利。


446 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 19:01:37 ID:aUJkW3RW
UAD-1とwaves artかな。WAVES高いしL3だけ買いたいけど我慢してる。Freeは変なのばっか使うな。antreassだっけ綴り自信ないけど空間系とか変で好き。
sampli10でDXiのオートメーションなんとかしてほしいなぁ


447 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/17(水) 22:56:11 ID:dK6rWrcO
>445
Synth1+Affectedme
他のDAW、ホスト持ってるなら同条件で聞き比べてみるといい。
それがサンプリでしか出ない音ってのがわかる。

448 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/18(木) 02:03:57 ID:pTV1Tb0Y
>>446
UADって「DAW付属のプラグインとは比較にならないくらい良い」とか
言われるけど、サンプリ付属のと比べてどう?
味の違い程度なのか、サンプリのが使えなくなるくらいすごいのか。

>>447
うん、オレもすごくよくわかる。

しかし、サンプリスレでソフトシンセの使用報告って珍しいね。
いや、別にダメとか言いたいんじゃなく、MIDI機能自体使っている人が
少ないように思っていたから。

オレはサンプリのMIDI機能はあんまり評価できないんだけど、
サンプリの音が好きだから、別のPCかMacを準備し、MIDI機能は別のPCのDAWに任せ、
サンプリをソフトシンセのハブとして使いたいなと、以前から思ってはいるんだけど…。

サンプリ10で4GBのライブラリ付きのソフトシンセが付くわけだし、
これを機にそういう使い方に切り替えてみようかな。

449 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/18(木) 06:01:07 ID:GajIWyCz
サンプリのMIDI良くない? 感じ他のより良さげだけど。。。
ここがダメってのがあれば教えてほしい。 自分初心者なんで。
まぁ、自分の遅いPCでは、MIDIエディタちょっと重いんだけどね。

450 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/18(木) 09:38:17 ID:kUfn86Sx
infoの管理人はマジ糞だけど
それ以上の病んだ糞に取り付かれるとは
悲劇としか言いようが無いよね。。。

451 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/18(木) 10:04:01 ID:HUpbml+J
マジ糞 英語で「MAGIX」

452 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/18(木) 15:49:04 ID:yDPEWkli
>>451
誰がうまいこと言えと(ry

いや、俺はMAGIX&samplitude愛してるけどねw

>>445
kjaerhus classicシリーズは重宝してる。

453 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/19(金) 02:11:31 ID:1tfpzouk
>>449
他のDAWから乗り換えたとき、「これが簡単にはできない」と思うのが
MIDI部分には多い(オーディオ部分ではあまり感じたことはない)。
基本的な機能は確かにあるんだけど、全体的にかゆいところに
手が届かないという感じがする。「こういう演奏にするためには何をすればいい?」と
考えたとき、他のDAWよりもステップ数が多くなってしまうとか。

わかりやすい部分だと、MIDI EditorのEditやMIDI Functionsの内容が
中途半端とか、設定可能なショートカットキーが不十分とか、譜面表示が汚すぎとか。
その機能を使わない人(orジャンル)にとっては問題ないかもしれないけど、
どんなジャンルでもどんな制作スタイルでも対応できるというほど、
万能ではないんだよね。

逆に言えば、例えば、マウスでピアノロールに一音ずつ音を書いて、
それをループさせたり重ねたりして曲を作るタイプの人(orジャンル)なら、
そんなに不満に思わないんじゃないかな。

454 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/19(金) 02:45:39 ID:bTVdMc6u
>>453
まぁ確かに他のに比べたらすっきりしすぎてる感じだけど。
歴史のあるエディタはもっとショートカットあるかもですね。
とりあえずリアルタイム録音してあとはマウスとかタブレットで
修正するなら、楽譜・ピアノロール・リストエディタ・各種コントロール
が一画面で綺麗に収まって表示されてるので、自分的には便利っぽいん
ですけどね。 もう少しキビキビ動けば最高なんですが。。。
ちなみに、どんなMIDIエディタ使ってるのか機会あれば教えて下さい。

455 名前:452 :2007/10/19(金) 03:23:22 ID:GaPGc/3y
>>445
あぁそうだ、あと「Stereo Pan」ってのも重宝してる。
ttp://pw1.netcom.com/~jhewes/StereoPan.html

これがあればステレオトラックをわざわざ2モノに変換しなくても
色々できて、かゆいところに手が届く感じw

あと、位相反転スイッチが付いてる。 
サンプリは位相を反転させるとき、LR共にinvertを押さなきゃならないけど、
これがあれば1クリックで済む。 便利。

456 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/19(金) 16:03:08 ID:chyv/ENN
>>448
UADはsampli付属とはキャラ違いうもの集めてるかな。付属は綺麗に加工してくれるので、荒さなんかをUADに求めるから補完しあえるよ。
DAしてAnalog出しするのとはまた違った変化なんで使えるよ。

457 名前:453 :2007/10/19(金) 16:19:08 ID:1tfpzouk
>>444
Logicだよ。15年くらい前はDAWではなくYAMAHAのQXとかQYを使っていたから、
10年くらい前にLogicへ乗り換えた頃からずっと、Logicのショートカットキーを
YAMAHAっぽく設定して使っているんだけどね。
他のシーケンサ(ハード・ソフト問わず)からの乗り換えの場合、ショートカットキーが
以前のと同じように設定できるかどうか、というのは、結構重要じゃないかな、と思っていたり。

ちなみにオレも、サンプリのMIDI画面ってよくまとまっていると思う。文句を言いつつも、
結構あの画面は好き。MIDI機能が進化した時、あのGUIが本領を発揮するんじゃないかな。

>>455
これいいね。kjaerhusのclassicシリーズもそうだけど、一見地味なプラグインこそ、
重宝したりするんだよね。

458 名前:453=457 :2007/10/19(金) 16:20:24 ID:1tfpzouk
457前半は、444ではなく>>454へのレスでした…orz

459 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/20(土) 10:38:48 ID:FCoaU2yZ
paris EQは荒い音が欲しいとき重宝してる
その逆(ハイファイがOxfordEQ
EQひとつに六万かよって思う人いるかもしれないけど
音聴いたら意見変わる
「安いなーいい時代だなー」ってw
サンプリと組み合わせるからこその次元の音だから
サンプリ使いがOxfordEQ使わないのはもったいない
それとMDEXのEQもどちらかといえばローファイ系だけどいい音だな
効きがエグイってゆーかソフトっぽくない
フランジャーかけた後にこれでハイ持ち上げると、いかにもな音になる

460 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/20(土) 10:42:22 ID:6fX/n0xI
WinでOxfordってPC?

461 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/20(土) 12:31:24 ID:fkk/juI/
キチガイ管理人乙!

462 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/20(土) 12:57:25 ID:aQIFY04h
>>456
なるほど。確かにサンプリ付属のFXは綺麗とか上品なイメージがある。
UADで補完できるなら結構欲しいな。

>>459
paris EQはオレも好き。あの独特の癖がいい味出してる。
MDE-XはKORGのか。それはノーチェックだった。
OxfordEQは、>>460も書いているように、多分Powercoreだよね。
音を聞いたことがあるけど、あれはホントよくできていると思う。


しかし、やっぱUADもPowercoreも、良いFXが揃っていそうだなぁ。
両方試聴してとりあえずどちらか一枚買おうかな。
CPU負荷を押さえるのにも役立つし。
24/96で録るようになってから、Core2でも結構辛いんだよね。
30トラックくらいが限界。コーラスパートの多い曲をやる関係で
40トラックくらいのプロジェクトが多いから、負荷軽減の工夫なしじゃちょいきつい。

そういやみんな何トラックくらい使えるもん?
「ビットレート/サンプリング周波数/DPSボードの有無」とあわせて、
ちょっと教えてくれない?


463 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/20(土) 14:48:03 ID:OOKBh61P
>>462
16bit 44.1khzで200trとか。 そんなに使わんけどw  
ヘボノートPC DPSボード無 でつ。

464 名前:463 :2007/10/20(土) 16:47:45 ID:OOKBh61P
気にせずコピペしちゃったけど「DSPボード」ねw

トラックは使ってもせいぜい60〜70trぐらいかなぁ。
それも仮トラックとかあって全部同時に鳴ってる訳じゃないから、
余裕。 ノート用HDD(4200rpm)でも。 スカスカ。

サンプリはトラック数が増加してもCPUに負荷がほとんどかからない。 素敵。
あと、停止中(再生してない時等)もCPU負荷がほとんどかからない。 これも素敵。

465 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 02:53:13 ID:Iu2SA9Ln
The Grand で書き出しチェックしてるが、
どう見てもNUENDOのほうが音いいだろ

サンプリ低音ぜんぜん出てない

466 名前:462 :2007/10/21(日) 06:26:01 ID:hz8oj0uY
>>463
レスサンクス&誤字スマンorz
サンプリの素敵なポイントに同意。良くできているよね。
オレもノートなんだけど、24/96の時はCPUよりもまずHDが悲鳴をあげてダメ。
外付けと組み合わせたりしてはいるけど…

>>465
それは465氏が「低音の出ている音」を好きだというだけでは?
オレは、Nueは低音出過ぎな気がしてあまり好きではないから。
でも、どちらもいい音だと思うよ。

467 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 10:06:11 ID:W12bnh/h
確かに産婦はロー薄い。
一方鵺はロー出すぎ。つーかデフォで変な音圧がある。
結局それの好き嫌い。
鵺と産婦、双方音よいと思うけどその評価基準は全く違うから音質論争は無意味だね。

鵺>独特の質感が心地よい
産婦>忠実、明瞭

468 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 13:56:13 ID:x21fKs98
当て字キモス

469 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 16:20:49 ID:obvu+glG
管理人キモス

470 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 17:34:24 ID:mf5zeljs
>>467
貴方の評価でいうと窮と楚那と諷魯通はどうなの?

471 名前:465 :2007/10/21(日) 17:49:27 ID:Iu2SA9Ln
>>466
レスどうも!

いやあ、ピアノ音源は音域が広くてナンボだと思うので、好み云々じゃないと思うのですが。
如何に音源の原音に近いかということじゃないですか?

サンプリでバウンスすると安いピアノ音源みたく聴こえる・・・・NUENDOは豊潤。

あー、これがNUENDOの味付けで、The Grandの原音はサンプリで出した音なのですかね?

472 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 17:59:20 ID:1QFHgPQz
気のせいだよ

473 名前:466 :2007/10/21(日) 18:04:35 ID:hz8oj0uY
>>470
当て字ネタにマジレスして申し訳ないけど、他のDAWについて
下手なことを書くのは出来る限り避けて欲しいというのが正直なところ。
宗教戦争に巻き込まれるのは勘弁。


>>471
466で書きたかったことは2つ。

1つは、字面通り「好きだと思う方を使えば?」ってこと。
オレは、例え2chで音が悪いと言われまくっているDAWでさえも、
その音を必要とする人にとっては、必要な音なんだと思ってる。

オレが好きではないNueも、低音を強く出したい人には最高だろうし、
音がこもると言われる某DAWも、柔らかい音を求める向きには最高だろう。
サンプリもまた然り。

つまり、「良い・悪いなんて存在しない」「自分のやっている音楽に合うものを使えば?」と。


もう1つはそれに加えて、「良い悪いの話はやめておきませんか?」ってこと。
上にも書いたけど、無意味な宗教戦争に巻き込まないで欲しい。

語るんだったら、「良い・悪い」ではなく、「好き・嫌い」で語りましょうよ、と。

長文&偉そうに書いてスマンね。


474 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 18:04:39 ID:i/fjeHLu
>ID:Iu2SA9Ln
そんなにSamplitudeの音が嫌いなら使わなければいいんじゃない?
Nuendo持ってるんだし。

475 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 18:14:39 ID:YIrnnyoa
このスレ住人は大人だな

476 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 18:31:19 ID:l5QoHTky
他のDAWに比べて敷居も高いし、ある程度知識も耳も持ってる人が多いだろうしね。

477 名前:466=473 :2007/10/21(日) 18:44:31 ID:hz8oj0uY
だね。
あと、オレもそうだけど、サンプリユーザーって他のDAWを
併用しているヤツが多いじゃん?
だから他のスレで宗教戦争を何度も見て、その無意味さを痛感
しているわけで。一言ずつ上げ足とって感情的にレスしあったりとかね。

例えば、471氏の「ピアノ音源は音域が広くてナンボだと思うので」とかに対して、
「お前の思いこみだろ?」とか、感情的に返すのもアホらしいじゃん。
その人がそう思っているんだったら、それでいいわけだし、
それにあった好きな道具を使えばいいだけじゃん。

ま、そんなわけで、自然とああいう対応をしたくなるわけよ( ´,_ノ` )y━


478 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/21(日) 18:59:33 ID:Ns7GZ/1n
最初からいきなりサンプリ導入は、あまりいないかもね。
他のソフトは、概ねMIDI回りは良好だから、オーディオ関連目的の人が
多いのでは。
(その辺りは、PTやPTLEユーザーにも一部当てはまる人はいるかもね。
2,3DAWソフトを併用している人は多い予感。)

479 名前:467 :2007/10/21(日) 19:32:40 ID:W12bnh/h
>470
ソナ…広島の四番
Q=鵺
PT…好みじゃない(なぜか分からない。
音圧上げたあとの音が自分の耳には不愉快に響く。
俺もPTでなくあえてサンプリ使う人のPT評を聞いてみたいわ。

>465
気持ちはわからんでもない。鵺の音に慣れてるんでしょ。
スタイン製音源だから相性もいいだろうし。
IvoryでYAMAHAのC7の高域音を鳴らして比べるとわかるんじゃない?
もしくは前出のSynth1+Affectedmeの高音域とか。あれはわかりやすいよ。

夜露死苦!

480 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 04:55:18 ID:+qfvNyHs
>俺もPTでなくあえてサンプリ使う人のPT評を聞いてみたいわ。

派手で荒々しい印象があるね。
ただ、もう耳が慣らされているというか、「いつものあの音」くらいにしか
思えないというのが正直なところ。好きでもなく嫌いでもなく。

481 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 10:25:42 ID:nQjkQhlX
やっぱ Q=鵺 ときたら =WaveLab でもあるのかな?
スタインハンバーグのやつ、試してみたいんだけどなあ。

ちなみに俺は、普段PT使いで マスターレコダとして サンプ☆りちゅ〜ど だけど、
俺はサンプリで、重心が上にあがる気がするよ。
腰ぐらいだったのが、サンプリ後でヘソとみぞおちの中間ぐらいになる感覚。
ま、それを加味してPTで作るから問題ないんだけどね。

482 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 10:45:14 ID:xsTzD3SV
キチガイ管理人・・・・

ヒヒヒ

483 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 11:29:32 ID:63FAbNxG
>>482
それはお前だ

484 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 20:50:25 ID:+qfvNyHs
>>481
重心の例えに激しく同意。
というか、以前友人に似たような話をしたことがある(w

485 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 20:57:29 ID:NVLUBgsq
やっぱこのスレの住人は耳いいんだな。。。
各々の評価が一致してる。
Nuendoの音を一番に評価した奴だってローの違いを聞き分けた結果だし。

大分前に音変わらないって暴れてた厨は一体なんだったんだろ。。。?

486 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 21:05:56 ID:B7RI59y7
そりゃだからプロセスを経てるか経てないかだろ
お前はまず日本語を読めよ
ありゃ言い争ってるように見えて言ってることは一緒だ

487 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 21:23:14 ID:QDhkmiS1
まぁまぁ、マターリ行きましょうや

488 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 21:36:07 ID:B7RI59y7
ごめんごめん。あからさまにバカにするためだけのレスを見るとどうもね。

489 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 21:55:11 ID:NVLUBgsq
>言ってることは一緒

どうでもいい話でスレを消費してたからさ。挙句サンプリ持ってないとか変な煽り入れてたし。
君もね、日本語読めとかの煽りは他スレだけにして
ここではサンプリのTipsなり評価なり使用法なりプラグインなり環境なり書いてくれない?>>486
有用な情報が含まれてるなら俺も日本語ガムバッテ読むからさ。

490 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 22:01:11 ID:5Vx0NWFE
どっちもどっち

491 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 22:14:06 ID:20YluPKY
>>489
お前は何を使っても同じ

492 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 22:25:59 ID:NVLUBgsq
なんでこういう流れになると単発IDで即食いついてくるのか。。。
良スレ進行してる時にレスすればいいのに。

493 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 22:48:00 ID:NVLUBgsq
ID:B7RI59y7
ID:20YluPKY
縦方向のトラック表示拡大/縮小をどうしてるのかと
連続変化するテンポの打ち込み法を教えて下さい。

494 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 22:50:48 ID:20YluPKY
言うだけ無駄

495 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 22:54:54 ID:NVLUBgsq
せめてユーザーであることくらい証明しようよ?

496 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 23:07:52 ID:B7RI59y7
9のリファレンスガイドパート3 P11最下段で説明されてるのはタイムストレッチとピッチシフト
これでいいか

お前軽く頭おかしいだろ

497 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 23:12:45 ID:20YluPKY
>>495
自分が割れ使いだからって、他人までそうだと考えるのは間違っていると思います。

498 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 23:41:09 ID:NVLUBgsq
お前軽く頭おかしいだろ

とかの煽りは他スレだけにして
ここではサンプリのTipsなり評価なり使用法なりプラグインなり環境なり書いてくれない?>>486

>>497
英マニュアル P11最下段で説明されてるのはHard disk
これでいいか

お前軽く頭おかしいだろ

499 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 23:50:48 ID:NVLUBgsq
ゴメン。やっぱいいや。関わりたくないんで。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/dtm/20071022/QjdSSTU5eTc.html

500 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 23:56:30 ID:5Vx0NWFE
これはひどい

501 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/22(月) 23:59:30 ID:B7RI59y7
一日中引きこもって曲作ってたからな

502 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/23(火) 00:25:08 ID:ADgyPXqR
どうでもいいけど普通に街で流れてる曲のDAWなんてあてれねえだろ。
ま、プロツーっていっとけばいいか。

503 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/23(火) 00:27:31 ID:/SMg4kg2
会社でPC使っていて、片手間にネットしている人とかかもね。

504 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/24(水) 10:08:46 ID:1HFxp0KJ
結論:info管理人は性格が悪い

505 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/24(水) 11:40:07 ID:sYRzCQOQ
お前閑話休題のジングルみたいだな

506 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/24(水) 11:41:51 ID:bQL3Cgdx
samplitude10を既に使っている人っている?ドイツから直接買うとかで。

507 名前:sage :2007/10/24(水) 12:04:58 ID:OEbcO8iz
>>506
これから9を買う予定なんだお

508 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/24(水) 23:50:54 ID:lRj7mhoX
皆リバーブは何使ってる?

509 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/25(木) 00:09:19 ID:nT7DipRB
付属のリバーブで何も不満がない。
わざとらしいのが欲しい時はRverb使ってる。

510 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/25(木) 06:46:21 ID:rJcsLzeX
付属+CSR+focusriteのオマケ

511 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/25(木) 09:00:38 ID:h7WmSLOd
オレも付属のRoom Simulatorがメイン。
あれは良くできているね。
変わったのが欲しいときは、アウトボードを使うこともあるよ。
Ensoniqの昔のヤツとか。

512 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/27(土) 06:05:19 ID:6dFTAPuM
リバブじゃないけど、
俺は何気に あのはじめから入ってる「Advanced Dynamics」がものすごい重宝してる。
サンプリの用途がマスタリングだからだろうけど、Advanced Dynamicsは設定によっては
ビタ止めできるし、へんな怪しい事しないし、これ以上は無理って言う時は明らかに歪んで分るからやりすぎない。
結局、マスタリングなんて歪みをどうごまかすかだけど、コイツはとても優秀だと思う。
なぜか分らんけど、L2とかみたいにバランスが変わったりしないんだよね。
たぶん、変な事しないでごく単純なリミッタにできるからだと思うけど。
煙突のてっぺんから、火がちろちろとはみだしてるところに上から重い鉄板をゴツンとかぶせて蓋をするイメージ。


513 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/28(日) 03:15:30 ID:JZWCz9PQ
マスタリングでひたすら潰しまくるのが好きな人には合わないかもしれないけど、
ピークをとって軽く整える程度が好きな人(オレも)ならかなり重宝するよね。

514 名前:512 :2007/10/28(日) 10:20:07 ID:T+ky6ZpV
>>513
だね。 俺はPTでMIXして、マスターレコーダーとしてサンプリ使ってて、
マスタリングもしてくれって言われるから、
これでダメだったら素直にMIXに戻って直してる。ほとんどそれで解決する。
1つの目安になってるな。


515 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/10/28(日) 15:27:10 ID:H9TXYjzv
AdvancedDynamicsは余計な仕事をしないのがいいですよね。
Samplitude付属のプラグインはみんなそうだと思います。
AnalogSuiteは味付けを補完するために生まれたわけだし。
ミキサーのEQも不自然さが無いからガンガン操作していける。

516 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/01(木) 23:10:25 ID:RTwoQBZa
V10Proのうpグレは30000円超えそうだなあ……

517 名前:自治スレでLR改定議論中 :2007/11/05(月) 18:20:35 ID:oknsJLSt
先日フィジコン目当てで01x買いました。
サンプリは対応アプリに含まれていませんでしたが

サンプリv9→MCUモード
01x→Logicモード
の設定でリモート動作できました。

01xの表示パネルにも各トラック名、数値表示されます。


518 名前:自治スレでLR改定議論中 :2007/11/05(月) 21:52:12 ID:Pyf1GRXA
MAGIXにV10のアップグレードを直接購入できないか聞いたら無理だと言われてしまった
新規で直接購入した人なら出来るのかな?(自分のは日本で買ったV8)

ちなみに
>The international version is not in our warehouse yet but it will be
>shipable in about 2 weeks.
だそうで

519 名前:自治スレでLR改定議論中 :2007/11/05(月) 22:14:55 ID:ON4YvdyV
最近は、ソフト類の輸出規制が強化されているね。
輸入できたネットショップが、軒並み日本へは出せないと言ってくるよ。

520 名前:自治スレでLR改定議論中 :2007/11/05(月) 23:32:47 ID:TYqdOZue
audioMIDIとかも?

521 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/20(火) 09:38:41 ID:6CpTlOg8
フクアプのサイトの下の方に、「サウンドデザイナー連載記事」っていう
pdfファイルが公開されているね。

ttp://www.hookup.co.jp/software/samplitude/

大した内容ではないけど、「ユーザの声」的なコンテンツが増えたのはいいことだね。


522 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/20(火) 21:54:50 ID:dwOb1C5/
大したことないな〜。まぁそういうところでは期待してないけど。

オレが言いたいのはフックアップは英語版も売れよってこと。
発売の遅い日本語版よりもすぐ出る英語版の方がよっぽど役に立つ。
個人輸入の邪魔するんならフックアップが売れ。買うからさ。
売らないなら海外から買うのを邪魔すんな。

523 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/20(火) 22:19:47 ID:Q07wPKTg
英語版も何も日本語版なんてねえぞ

524 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/21(水) 02:41:27 ID:VOSOaj9d
日本語マニュアル付きって意味じゃね?
翻訳の手間の分発売が遅くなっているわけだけど、そんなのいらないから早めに売ってくれと。


オレは、日本語マニュアルなしで最初は売って、
ユーザ登録した人にはあとでマニュアルを送ってくれる、とかでいいと思うけど。

525 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/21(水) 06:49:34 ID:R2ysls+0
ネット普及社会になると、国別の代理店を設けるビジネスモデルは
古い気がする。

526 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/22(木) 15:38:13 ID:Th2BUdQx
個人輸入じゃユーザに敷居の高さを感じさせちゃうし、
各国に支社を設けるのは企業にとって敷居が高いし。
古い気がしても、悪くない形態の一つだとは思うよ。


527 名前:自治スレでLR改定議論中 :2007/11/22(木) 20:17:27 ID:aaLtmOi5
ちょっとお尋ねしたい事があるんですが

midiコンからのvstパラメーターの操作は、再生中のみ?

528 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/23(金) 20:58:47 ID:LyJMC34L
落ちすぎなのでageますよ

529 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/24(土) 08:06:49 ID:I+drP16V
>>526
だからといってぼったくるのは勘弁してくれw

530 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/24(土) 08:40:17 ID:Y5l9vKTg
ぼったくらないと社員食べていけないんだろうねたぶん。

531 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/24(土) 20:47:11 ID:k8uPc9Xx
売れ筋のFLは生涯アップデート無料で金の成らない木だからなぁ

532 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/25(日) 11:07:46 ID:0Bp9VPf8
FLってそんなに売れてるの?
Samplitudeほどではないかもしれないけど、そこそこマイナーなソフトだと思ってた・・・

533 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/25(日) 11:09:53 ID:0Bp9VPf8
・・・って、あれ? 無料アップデートじゃなさそうだけど?
ttp://www.hookup.co.jp/upg.html#fl


534 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/25(日) 20:09:54 ID:QWGn+e74
>>532-533
フクアプ取扱ソフトの中ではけっこう売れてる方かと
海外の本家サイトで、ある権利を買うと無料になってしまうのだ

ってか甚だスレチだったな。失礼

535 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/25(日) 22:14:05 ID:re+hUtE+
ちょっと質問させてください。
samplitude9を使ってるのですが、wavesのプラグインがなぜかDirectXでしか使用できません。
VSTで使うには何か設定があるんですか?
他のVSTプラグインは使えてます。

536 名前:自治スレでLR改定議論中 :2007/11/25(日) 22:38:46 ID:gU2ZyJ74
WaveShell-VST_*.*.*.dllのあるフォルダを設定する

537 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 02:21:18 ID:RceazQSQ
>>526
だから翻訳して日本で販売するというビジネスに
ケチをつける気はないんだ。でもそのために日本で
英語版を手に入れる方法を潰すのはおかしいと思う。

538 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 09:26:39 ID:hnmrUQJo
どうでもいいけど、日本で英語版を直接手に入れることができないのって、
本当にフクアプのせいなの?
まぁ、状況的に一番あり得るのは確かにフクアプかもしれないけど、
ソース無くてそれを言うのって、微妙にヤバくない?

539 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 09:38:37 ID:EeFih7eM
微妙なら実際問題としては無視しておkなのれす。

540 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 16:42:49 ID:obOwlj5G
ソフトの輸入は軒並み禁止されてきてる

541 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 16:48:46 ID:rmYdF9/w
鎖国かよ…
どうせ個人輸入でも関税でがっぽり取るんだから好きにさせろよなぁ

542 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 17:13:22 ID:IXRQHRnx
ちょっとスレ違いだが5Gも直輸入にNG出してる製品がある。
こういうのは海外の代理店経由でも無理なもんなのかな?
別に英語でやり取りなら気にしないんだが

543 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 19:49:08 ID:D62KGGXE
代理店というか販売店次第じゃね?
日本にも売ってくれるとこを探せばおk

544 名前:535 :2007/11/26(月) 21:19:46 ID:wxbXdzAQ
返答ありがとうございます。
もちろんWaveShell-VST_*.*.*.dllのあるフォルダを設定してるんですけど、読み込めないんです。
Cubaseでは動くんですけど、何が原因なんでしょうか?

545 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/26(月) 22:11:17 ID:EeFih7eM
サウンドハウスでも直輸入になってるのとそうじゃないのあるでしょ?
あれって多分メーカーが代理店としてる契約によって
日本では自分たちの代理店だけが独占的に商品扱えるようにするってのになっていると、
サウンドハウスでも直輸入が出来なくなるんじゃないのか。
その契約の範囲が更に厳しいと個人的に輸入も出来なくなる。
これは一方的な場合もあって、
例えばバッファローってPC周辺機器メーカーは
日本で売ってるのは日本国外には送りませんってなってるけど、
アメリカの本家からはたしか輸入出来る。




などという妄想をチラ裏してみるテスツ

546 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/27(火) 02:26:13 ID:SzDW4rJD
>>544
VSTの場所が C:\Steinberg\VSTPlugIns みたいになっているなら
C:\VSTPlugIns のようにボリューム直下に移して設定し直してみて。
うちのはこれで動いた。

547 名前:544 :2007/11/27(火) 15:07:17 ID:66wjFNjS
ご返答ありがとうございます!
それで認識しました。ありがとうございます。
しかし、いくつかのZ−NOISEなどのプラグインが、認識できませんでした。
なんとか、こちらで考えてみます。
ありがとうございました!

548 名前:544 :2007/11/30(金) 03:10:26 ID:7SiO93FK
もしかして、samplitude9は、まだWaveShellのver5.9には対応してないんでしょうかね?

549 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/30(金) 05:15:59 ID:ib6s3ZWe
割れには対応してないよ

550 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/30(金) 14:26:22 ID:99wDNc2I
割れじゃないです。
てかsamplitudeのユーザーて何でこんなに疑われ易いんだろう。


551 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/30(金) 14:52:55 ID:bkOVIZ6r
ドングルになってから一度も割られてないよ

552 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/30(金) 18:37:56 ID:oN9QJB2H
俺はver5.2のままだ

553 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/11/30(金) 22:03:47 ID:NRRaOp2w
割れかと疑うのは、2chのデフォでしょ。このスレ限定ではなく。

554 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/01(土) 00:17:26 ID:DmiMzN7k
wavesのほうでしょ。

555 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/01(土) 01:41:07 ID:SSuesWMq
おいおい、Nuendoのこと忘れてまっせ。

556 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/01(土) 15:08:43 ID:rF3r7fPF
Samplitude10の販売開始、まだかな・・・


557 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/05(水) 22:34:29 ID:1gTmGvBN
>>547はどう考えても割れだろ
Z-Noiseってノイズリダクションだけで10万のやつか
100万もするMercury Bundleにしか含まれてないんだぜ?

558 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/05(水) 22:41:36 ID:Epxe0LTT
掘り返すなよw

559 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/06(木) 00:13:30 ID:w/8b2/ij
いつの間にか9.1.2が出ていたんだね。

560 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/06(木) 17:44:04 ID:qYZKCR8y
安売りの時にダイアモンド買うのがやっとだったぜ。
俺にはMercuryは無理だ。金欠だ。

561 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/06(木) 19:46:07 ID:KZLqDoJ5
結局マスターとゴールドの範囲しか使ってない…

562 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/06(木) 20:30:46 ID:AWbgZc4J
ブルジョアはこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194715649/l50

底辺ゴミクズはこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194453438/l50

でおやんなさい

563 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/07(金) 21:19:26 ID:ry4J25Rt
http://www.ah-soft.com/press/musicmaker/index.html
MusicMaker(Studio?)の代理店だそうです

564 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/07(金) 21:30:34 ID:olJ1iULZ
http://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

565 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/07(金) 21:56:26 ID:OzwTHm98
>>
完全にミクブームに乗っかってるパッケージだね。

566 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/08(土) 01:52:27 ID:UhEfOmXb
あいたたたた

567 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/08(土) 16:57:39 ID:rUpVLO8l
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071207/ahs.htm

「“初音ミク”の効果でDTMが盛り上がっているが、使いこなせずに困っているユーザーが多い」
ことを背景として挙げており、3人のキャラクターを採用していることについて
「初音ミクをボーカルに、Music Maker Producer Editionをバックバンドとして使って欲しい」

ここまでぶっちゃけられるとね。


568 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/08(土) 17:11:04 ID:Q75f2I0l
SONARでいうところのMusic Creator4みたいなもんかな?
サンプリングレートとかプラグインの同時使用可能数とか
肝心なところが書いてないけど。

てか単独スレ立ってる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197036598/

569 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/09(日) 17:28:59 ID:9WXwq1Cu
9.1.2になってから、VIP開くときのVST読み込みが早くなったな

570 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/10(月) 05:30:07 ID:s9YMxAbU
>各キャラには詳細な設定も。
>ギターの弦巻マキ(ツルマキ マキ)は、バンドをまとめるリーダー的存在。
>鼻が低いことを気にしている。口癖は「ぎゅんぎゅん行くよー!」。
>ドラムの鼓リズムはオオボケキャラ、本人は計算だと主張中。
>幼い頃からピアノを習っている。口癖は「qあwせdrftgyふじこlp」。
>ベースの天音カナ(アマネ カナ)は無口で天然キャラ、本人は自覚していない。
>普段はメガネをかけている。口癖は「・・・了解」



狙いすぎです。



571 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/10(月) 18:12:13 ID:zaffbWch
サンプリも何時かこうなっちまうのかね。

572 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/10(月) 19:37:16 ID:S6cTE8LW
金が入ってよくなるんじゃね

573 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/11(火) 07:05:24 ID:Z4IzW/NJ
萌え版て低価格ばっか

574 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/12(水) 13:37:37 ID:2CIXj+11
オリジナルのどのバージョンに相当するのかなあ? 12?2007? 2008はないよね〜

575 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/12(水) 13:49:51 ID:AmdGNONu
これ
http://www.magix.com/de/music-maker/producer-edition/
http://www.magix.com/uk/music-maker/producer-edition/

576 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/15(土) 19:07:45 ID:Xzuuaeo3
アップグレードのはがきが来た
9のclassicを使ってるんですが10は無印の扱いひどいですね
Cleaning & Restoration Suiteが気になるんだが。。。
MIDI機能の強化とかいらないっすよ

577 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/16(日) 02:49:35 ID:ob7++Z/G
今回はあんまり魅力無いから、うpグレはパスかな

578 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/16(日) 03:14:58 ID:DlTPQOVG
最近アップグレード頻繁にしすぎ。

大して変わってないのに30000だろw
会社あぶねえんだろな。

579 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 01:08:45 ID:G4PU7SoU
おいらもハガキ来た〜!
あんまり機能変わってないんだっけ?

580 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 20:25:26 ID:AaTAiJU2
9.1.2で困ったこともないので、10は華麗にスルー。


581 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 20:29:31 ID:jDT1UEzt
しかし1ver飛ばしのアップグレードが\70kとかするのは痛い

582 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/18(火) 20:40:52 ID:P1dUYusJ
ソナHS買ってクログレ申し込んだ方が安いんじゃね?

583 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/19(水) 10:49:29 ID:7+6gfiv0
>>582
それってなんか悲しいよ。。。

584 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/20(木) 03:07:55 ID:N2pSZhEy
安くかえるのにこしたことは無い。

585 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/20(木) 23:44:36 ID:ynJvmiF1
オブジェクト毎にオートメーション書けるの?って便利かもー

586 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/23(日) 00:03:49 ID:zDwrG2t5
この中で、SSL DUENDE併用してる人っていらっしゃいます?
8.0でmixdownすると結果がおかしくなるぅぅぅぅ。
(もちろんVSTディレイ補正はON)

587 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/23(日) 19:26:23 ID:ns07LW78
>>586
1ver飛ばしのアップグレードを行ってみたららららら?
対応しているかもね。


588 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/24(月) 00:42:45 ID:pRW7oqgP
最近の街のプレス屋さんは自分で焼いたCDRでプレスしてくれるので、
サンプリ9を使ってマスタリングの真似事のような事をしてプレスに出してるのですが、
ISRCの数字の部分にアルファベットが設定されていてエラーになる と言われました。

音源は思いっきりインディーズでプレス屋さんも別に入れなくていいと言うので、とくにISRCはいじらずに、ID(PQ?)だけ打って
「make CD」のところで焼いているのですが、なんでそんな事になっちゃうのでしょうか?
焼く直前にTOC?とかを見てもISRCのとこは確か空欄になっていました。それがまずいんですかね?
しかも、3、4曲入りのCDの場合は大丈夫で、いつもエラーが出るのは10曲以上のものだそうです。

とりあえずそのエラーは、一度削除して適当なのに設定しなおしてプレスをするから大丈夫だと言われましたが、、、。
うちのサンプリ含め焼く環境がおかしいのか、プレス屋さんのがおかしいのか、、、。
何か思い当たる事がある方いませんか?教えて欲しいです。


589 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/24(月) 02:17:52 ID:YCvMCPP5
焼いたCD-RをLoad Audio CD Track(s)...でRead ISRCしてみたら?

590 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/24(月) 14:46:38 ID:oh+bwtJK
しかしバグが多いねこのソフト

591 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/25(火) 18:35:19 ID:Vw5iNFCc
昔はバグ少なくて安定してたんだけどなあ

592 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/26(水) 21:06:06 ID:w4Smjir+
Brilliance enhancerってのが、Hookupの情報では
Cleaning & Restoration Suite(別売り)の中に含まれてるんだけど、これ正しいのかね。

しかし改めてみてもショボーンなメジャーうpぐれだな…。
オートメーションやクォンタイズ機能は改良されてんだろうか。

593 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/26(水) 21:24:03 ID:A+RUdRCX
そんなことより今回、Proのうpぐれ料金が納得いかない
本国では7→9が$599だったのが8→10で$499と安くなった(8→9→10と一緒の料金になった)のに
日本では7→9も8→10も\73,500で変わってないのは何故だ・・・

594 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/26(水) 23:41:07 ID:hPNrCFNs
今日アプグレの10Pro発送しましたてHookupから連絡あり。
明日が楽しみ!!

595 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/28(金) 17:11:07 ID:5oTIbbG2
Cleaning&Restoration SuiteがProにはないってアホかよって感じだな
うpぐれしねえよこんなん

596 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/28(金) 18:53:41 ID:q0/A/pFh
んだ、でも一回ぬくとつぎのうpぐれきついんだよな

597 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/28(金) 19:24:10 ID:l2ZLyyDS
届いた人、是非インプレ頼むよ〜

598 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/28(金) 22:36:19 ID:sVHGt5M8
>>595
セコイア売りたいからじゃね?
せこいな・・・。

599 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/29(土) 00:05:41 ID:Y9oYRseK
>>598
あなたは伸びる。

600 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/29(土) 00:06:48 ID:rkRECHgq
>>598
お前、ダジャレの天才じゃね?世界進出も視野に入れた方がいいよ。

601 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/29(土) 00:10:55 ID:cuajXJ1x
>>598
名古屋吉本あたりやったらいけるんちゃうか

602 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/30(日) 07:29:36 ID:j3Ddiiy1
vstオートメーション書けるってやっぱし便利だわ。

603 名前:名無しサンプリング@48kHz :2007/12/30(日) 12:50:35 ID:MiE+GZcY
directXのオートメーションは、今回もなしか…

604 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/03(木) 21:43:11 ID:ojdk8U2W
インフォのBBSで規制のこと質問している人がいる

605 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/08(火) 11:06:25 ID:L2bCdl+h
10にうpぐれした人使用感どうですか〜

新要素が少ないから足踏みしてるんだけど…

606 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/09(水) 07:18:27 ID:q+nDl67n
demo出たんだから、使ってみればいいじゃん

607 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/12(土) 17:08:52 ID:/xSqYNiL
10のうpグレードインストールしてコードメーターのうpグレードで Control file:Please select the
control file you have saved on your PC in "Upgrade", "Save".
ってきいてくるControl fileってのはコードメーター立ち上げたときに出てくるCM-Stickってとこに
書いてある数字のことかな?
そこに数字入れて Upgrade 押してもなんもおこらない私はどうすればいいんでしょう?
教えてください エロいひと



608 名前:607 :2008/01/12(土) 17:15:00 ID:/xSqYNiL
自己解決すますた


609 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/12(土) 18:45:21 ID:CJKXXkhj
ヨカッタネー

610 名前:607 :2008/01/13(日) 10:48:50 ID:mRQN+LDL
そんな私ですが今度はToolBarが出なくなった(;´Д`)
Window → MainToolBar MainToolBar2 にチェック入れるも全然応答なしな私は
どうすればいいのでしょう?
教えてください エロい人

611 名前:607 :2008/01/13(日) 11:15:36 ID:mRQN+LDL
そんな私ですが 自己解決すますた。























こんな性格な私ですが今後ともよろしくお願いします。

612 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/13(日) 12:05:26 ID:sFl8g8Nz
これっきりにして下さいませ。
以後はご遠慮願います。

613 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/13(日) 12:11:57 ID:dzORqh2N
>>612
ヨカッタネー

614 名前:607 :2008/01/13(日) 14:08:30 ID:mRQN+LDL
わかりますた (゜Д゜)y─┛~~

615 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/13(日) 15:51:55 ID:dzORqh2N
パイポ〜

616 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/27(日) 14:52:21 ID:GT8ZDp9w
話題ないなぁー。

こちら、v9 Master を使ってるんだけど、これのDither設定って
例えば別途WAVESのIDRとかDitherを用意した場合はDithering Optionの一番上の "No Dithering..." で
いいのかな。
「誤差の丸め込み」処理らしいけど。

マニュアルにあるもう一つの"No dithering..."の、完全に16bitへ切り捨てる処理のヤツがMasterにはなかった・・・。
しかし、MasterだっていうのにDtiherがフルに搭載されていないってどうなんだろう。
v10でも今度は逆にMasterだけのオプション付くし・・・・。


617 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/01/31(木) 00:34:03 ID:6HWt7jjI
ほすほす

618 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/04(月) 23:15:49 ID:bjHmc/dC
10がとどいたー

オートメーション機能が充実してます
無印のElastic AudioはDirectモードのみです
重いエフェクトでもバッファオーバーフローしないです
vipファイルがぶっこわれました

619 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/05(火) 00:26:47 ID:vPfKHcSq
最後が気になるw

620 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/05(火) 01:04:08 ID:2UFvN+FE
>>619
突然、強制終了してvipプロジェクトのサイズが10倍になってた。
開いたらブルースクリーン。
あと時々デュアルコアの片方しか使ってくれなかったり。
たまたまかな?

621 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/05(火) 01:36:43 ID:OcWAbuCi
>>620
10.0.2にアップデートした?


622 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/05(火) 02:56:40 ID:2UFvN+FE
あ、パッチ出てたんですか
HPでCodeMeterのアップグレードファイルが保存できなくて
猿のようにクリックしてました

623 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/08(金) 20:09:07 ID:MKmk9Zfd
>>621
パッチは知らなかった。サンクス。
そういえばマニュアルが届いてたわ。
相変わらず安っぽい作りだが無いよりは良いか。


624 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/09(土) 08:00:58 ID:aixPokCe
このスレで現在V10とSampleTank2.5併用されてる方居ますかね?
先日TotalWorkstationを入れたのだけども
SampleTankだけVstのリストに無いんだわ・・・

ちなみにV9では正常に表示・起動ができます。
もしお持ちの方が居たらレポ下さい。
とりあえず週明けにでもフックに連絡してみます。

625 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/15(金) 03:24:05 ID:6LsR1mzM
そういやー、v10になってからも PQ とかCDテキストに日本語(2バイト文字)って打てないのでしょうか?

626 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/15(金) 11:50:35 ID:G30m5gUk
最近Macから引っ越してきました。

とりあえずEQが最高に気に入りました。
コンプも慣れればいい感じに思います。
Filtoxは悪くないけど設定とオートメーションがめんどくさいと思います。
あと、プラグインの入れ替えとかコピペが簡単にできるのがいいですね。




……で、CD焼こうとしたら焼けなくてビックリした。
慌ててサイト見たら、対応ドライブ表とかあんのね。
ちぃと調べたら、どこの会社のも現行品は対応してなくて泣きそうになった。

というワケで、今そこらで手に入るオススメドライブは何でしょ?
どっちかっつうと「入手しやすい」基準で。
DVDは焼けても焼けなくてもいいや。

627 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/15(金) 11:58:14 ID:sHqo5e0p
ここまで何にでも使えるプレーンなコンプは他に知らん

628 名前:626 :2008/02/15(金) 12:55:01 ID:G30m5gUk
 >>627
確かに、いいよね。
始めはなんか数値と出音の感覚が違って戸惑ったけど、慣れてきたらすごく自然でいい感じ。
「この音が欲しい!」みたいな個性のある音ではないけど、ミックスの中ですごく生きてくる
コンプだと思った。

マルチバンドも、曲によって相性はあるけどすごくいいね。
マルチバンド薄くかけた後に、LiquidMixでSSLのバスコンプか33609をかけるのがお気に入り。

629 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/15(金) 19:08:46 ID:G8PYS/Bi
EQは正直ダメだろ…
DAWの付属EQなんてオマケで端から期待するもんじゃないが。
俺の場合
ハイを上げる方向ならsonalksis
ローを上げる方向ならoxford


ドライブは確かPanasonicが基準になってたような。
オクで二束三文でありそうなもんだが。


630 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/16(土) 04:36:29 ID:JBSpreDw
つか、対応ドライブなんてあんのね。全く気にしてなかった。
ver9をVAIOノート Zでやってます。問題あったことが1度もない。ここまで軽くて堅牢なDAWがあることに驚くよほんと。

強いて言えば、、、Masterは失敗したwケチったばっかりに、、、。プラグインだけで売ってくれないかな。

631 名前:626 :2008/02/16(土) 11:27:06 ID:yClYXFa/
僕は好きだよ、このEQ。
変に個性が無いのが気に入ってる。
コンプと合わせて、すごくプレーンで、且つ音が変わらないから混ぜやすい。
僕も、キャラが欲しいときには素直にLiquidMix使ってるよ。
NEVEとAPIのエミュレーションが気に入ってる。

で、ドライブは松下基準かぁ……了解。
確かにオクって手もあるね。探してみるよ。

632 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/16(土) 19:45:37 ID:lNMtcP3c
質問です!よろしくお願いします!
サンプリチュードはMovieファイルを貼付けて作業は可能でしょうか?
また、タイムコードベースの作業も可能ですか?
当方、ProToolsのみ、DAWの下積みがあります。

633 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/16(土) 23:54:51 ID:ZFmCwCei
>>630
売ってるよ。

ttp://www.ikebe-gakki.com/shopping_20.php?state=1&cate=6&s_cate=1&brand=10012


634 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/17(日) 22:57:44 ID:z99B6Xoq
proはCleaning & Restoration Suiteついてないのかよ。

635 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/18(月) 00:01:22 ID:w0oezz/j
>>634
別売。MAGIXにメールで問い合わせると購入方法案内のメールが来るよ。
購入してCodeMeterの新しいライセンスを使うと使用可能に。
要は元々内蔵していてライセンスの状態から判断して
機能が使えるか使えないかになってる。


636 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/18(月) 00:35:23 ID:0jkGLMsQ
セコイヤ売ってるだけあってせこいや。

637 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/18(月) 00:47:10 ID:yIv7+mhY
>>598
あなたは伸びる。

>>636
氏ね。

638 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/18(月) 04:00:18 ID:FIoFZxQV
>>632
タイムコードはいろいろ選べるよ
ミリセカンドでもいいし、SMPTEでもいしいBPMでもいいし
フレーム数も選べるし

639 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/18(月) 12:33:37 ID:qukxdFYh
>>638 ありがとうございます!しかしながら、ムービーは無理なのですかね?

640 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/18(月) 13:19:17 ID:tUKh9tXd
>>639
ムービーも可能なはず。
当方ver.7だけど一応Movieファイルを貼付けての作業は可能なので。
ただ、おまけ的な機能なのでバグが多くて使いにくい。
今は改善されてるのかな?

641 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/19(火) 16:33:21 ID:xI+aVPRh
サンレコにver10の記事出てたけど、ああいうとこに載ると、
新機能紹介とかが「今更かよ」感が満載で全然良さそうに見えないね。やっと実装されました!とかw

もっとこう、本当に音がいいとか、軽いし落ちないとかプラグインもいいよとか、、、。
でもそれじゃあ毎回同じ記事になっちゃうのか。
ま、マスターで商売道具として元を取りまくりの俺からしても 満足すぎて新バージョンに興味がいかないぐらいだからなあ。

642 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/19(火) 18:32:25 ID:/Did6c6q
俺はマジでv11に期待している。
このv10の変な売り方が、不評により改善されることに期待。

まぁ俺はv8だから、
10でも11でもアップグレードの値段はあまり変わらんだろう。
本当はドングル要らないv7.23aで十分だし、
CD焼きは他のソフトでしているから問題無い。

643 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/19(火) 21:56:02 ID:xI+aVPRh
>>642
あら、ver7ってドングルいらないんですか?知らなかった。
ドングル本当に邪魔すぎ。ただでさえ穴が少なくて困ってるのに。

644 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/20(水) 21:08:58 ID:epaFPdFJ
>>626
おすすめドライブはPLEXTOR Premium2 今現行型で買えるのは
これしかないと思う。


645 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/21(木) 15:34:08 ID:C/N9tOXo
>>177
過疎っているので、昔の話だけど自己レス。
9.1.2でプラグインが操作不可能になるのも、Erastic Audioが落ちるのも修正されたっぽい。
10は持っていないので知らないけど。

646 名前:626 :2008/02/21(木) 22:02:23 ID:28C/YJm2
 >>644
やっぱりそうなのかぁ。
ありがとー。

647 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/02/28(木) 17:45:12 ID:xsb39Utw
>>598
あなたは伸びる

648 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 00:29:18 ID:zf4m6cZc
解説書でないかな。

649 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 00:49:20 ID:53cxJ4WW
マニュアルが十分解説してくれてると思うけど

650 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 14:28:51 ID:f2dHY6Qw
てっきり、ISRCとかJANとかはハイグレードなドライブじゃないと書き込めないと思ってたんだけど、
ノートPCの内蔵ドライブで普通にCD−Rに書き込めてビビッタ。

そうなると一般的に言われるPMCDとは何が違うの?

651 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 15:27:30 ID:0MwKPnZq
>>
記録されているデータ規格的には同一。

元々、PMCDは、作成に使用する機材やドライブも指定されていた。
しかし、現在は生産完了品ばかりなので、PMCD同一の状態で記録出来ても、
PMCDではない事になっているが、メディアへの記録状態は同じなので、
問題ないという状況。

652 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 15:35:40 ID:0MwKPnZq
ちなみに、少し前までは、ティアック製のCDRドライブとかは、
取り説にプレスマスター作成可能と堂々書かれていた製品もあったよ。
(WinCDRがバンドルされていたドライブ類は、殆ど普通に書き込めた。)

653 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 16:06:07 ID:f2dHY6Qw
ほほー、なるほど ありがとう。



654 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 16:42:44 ID:8+Dx44Jl
PMCDはLEAD OUTにCUE SHEETが書かれる特殊なもの
けど、最近はPMCDじゃなくても工場が対応してくれるんだよ

655 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 20:34:12 ID:0MwKPnZq
LEAD OUT領域にも、しっかり書き込まれているから大丈夫だよ。

656 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 20:44:41 ID:0MwKPnZq
上の書き込みは、LEAD OUT領域ではなく、LEAD OUT後の領域だった。
マスタ情報は、リードアウト後に書き込まれるデータで、
そこにISRCやPOS情報が記録されるとの事。

657 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/02(日) 20:45:30 ID:gh63tren
>>650
「PMCD」でググレカス
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020603/dal56.htm

658 名前:WGyzblRJITaYK :2008/03/02(日) 21:14:48 ID:NHf/HtBb
Ef2dJS the ruler of bright moon

659 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/06(木) 14:04:19 ID:46Bw4ELA
みなちゃん、I/Oは何使ってますか?
おいらはMultifaceなんですけれども、何かハイ上がりな感じがしてそろそろ変えたい。

アポジーとか欲しいなあ。

660 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/06(木) 14:39:42 ID:MUYhAynj
>>659
ApogeeはMac専用なのでサンプリでは使えません。

661 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/06(木) 16:05:49 ID:oolpnVa2
先生 Ibogeeがいいそうです。

662 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/06(木) 19:32:43 ID:KlRXidYK
D/A買えばいいだろ
Mini-DACでも
Lavryでも好きにしろ

663 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/07(金) 09:13:52 ID:Z9btzuaz
>>662
A/Dはいらねえのかよ

664 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/07(金) 11:36:36 ID:sXHhTXDB
話ぶったぎってすいませぬ。

今、Tascam/FW-1884で無印10なのですが、モニタリングをハードウェアモニタリングに設定して、
トラック作成等の「プロジェクト構成を変える」操作をすると1884のフェーダーが全部勝手に
ミュートされます。
色々といじくった結果、モニタリング専用のトラックを構え、モニタリングスイッチ入れるとフ
ェーダーは上がるんですが、これが"一番上まで"上がってしまい(1884の一番上は確か+6dB)、
且つ新規トラック作るとやっぱりミュートされます(モニタリングスイッチ入ってても同様に)。
最初はMackie Controlとして認識させたせいかなぁとも思いましたが、マキコンとしての接続を
切っても同じでした。

これは1884だけの現象ですかね?
また、「モニタリングをASIOにする」以外の設定で何とかなりますか?
理想としては、「Samplitudeから1884のフェーダーをタッチさせない」ことなのですが。

もし何ともならないんであれば、他に問題もあるので買い替えも検討してますが、例えばE-mu
のように内部にミキサーを構えるタイプのインターフェースでは、同様な現象は起こり得るも
のでしょうか?
E-muの1212辺りを買い替えで検討してるので、その辺どうかなぁと思ってますが。

665 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/08(土) 23:10:45 ID:qEUEeCBN
>>659
firefaceにするだけでも大分違うよ

666 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/09(日) 13:08:15 ID:C5wATS5Z
E-muのヤツって、今はもう落ち着いたのかな?
一時期は、認識しないだの使えないだの大騒ぎだったけど。

667 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/09(日) 18:20:11 ID:KZgv1Ree
DEMO入れみたらV9でASIO使用できない不具合直ってるな@0404
完全ではなくECONOMYモードまでだけだけど

668 名前:664 :2008/03/09(日) 18:58:47 ID:vNUs4C6w
結局、人柱やってきました。
ソフマでEmulatorXが在庫処分だったんで衝動買いです。

最初はドライバも何も全然安定しなくて、何がなんだかわかんないカンジでしたが、色々と
試してく内に、ようやっとHibridで安定動作しました。
実際にEmulatorを動かしてハードな作業はやってませんが、以前作った重めのプロジェクト
は以前と同じくらいの負荷で動きます。
モニタリング設定は右から2番目(Hibrid/ハードウェアモニタリング)です。

とりあえず分かった事としては、「レイテンシーを5の倍数にしないと安定しない」ということ。
少なくとも44.1で動かしてる場合は、レイテンシーは5msかその倍数で安定します。
それ以外の値(6msとか7msとか)にした場合は、まともに再生もされません。

また、Liquid Mixを使用する場合、E-muのドライバ側で勝手にバッファが少々足され
てしまうため、プレイバックバッファを4096(Liquid Mixが動く最大値のバッファ)
に設定すると動いてくれません。
なので、E-muでLiquid Mixを使用する場合、プレイバックバッファは2048にする必要
があります。


とりあえず、E-muを試してみたレポでした。
E-muの場合は、特にフェーダーが落とされる事は無いようで、一安心です。

669 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/10(月) 00:34:17 ID:Vy9bIsrk
>>レイテンシーを5の倍数にしないと安定しない
そんなことあるの!?すげえ。初めて聞いた。

さすが世界のE−mu
今から5の倍数だけ普通に再生しまーす 

670 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/10(月) 01:44:45 ID:9s6DpWMO
つレベル5デス

671 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/10(月) 11:26:03 ID:7xm2xg3H
3の倍数はアフォになるからな

672 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/10(月) 16:32:21 ID:Y6/bAFmV
世界のマーティー

673 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/11(火) 01:26:22 ID:qloBpxLw
フリードマン?

674 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/11(火) 08:58:00 ID:sdUoEqum
ジェロ

675 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/12(水) 20:46:47 ID:73K+tGq2
オー、イェース

676 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/14(金) 08:21:26 ID:s+PMvn+w
Robota、SampletankLE、IndependenceLEって皆使ってる?
俺たま〜にIndependenceLEのパーカス使うくらい。

677 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/14(金) 10:34:51 ID:ip/Sz5tn
Independenceのドラム、ベース、ギター辺りは使う。
シンセ系も、アナログで作るのめんどくさいときに。

678 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/15(土) 17:25:40 ID:wgv3dLV4
なんかいいテープシミュレータないですか?
サンプリの最上バージョンは初めから入ってるんだっけ?あるとしたら、それ良いですか?
フランジとかの飛び道具というより、マスターにも挿せるような質感シミュレート系がいいんですけども。

679 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/16(日) 11:08:30 ID:bMXLU8MJ
RSOのExtreme Punch。
サチュを飽和させると、テープらしく聞こえる。簡易Mixはコレ。
本Mixは、AMPEX 354に落とす。

680 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/20(木) 22:06:56 ID:abDZBVXn
ちょっと教えてほしいのだけど、Liveをマルチトラックで録音をしてリハーサル中に1,2take録音してみて
Panとかグループとかアバウトなバランスをtemplateに保存して次から曲ごとにフォルダーを変えてもその
設定が呼び出せるようにしたいのだけど保存したときのtakeがそのまま残ってしまい新しく開いてもtake3
から始まってしまう、またマークなども残ってしまう・・・。
純粋に設定だけ保存できないのでしょうか?

681 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/20(木) 22:18:17 ID:Gd/DZZwR
文章変だから答えになってるかわからんが
そのリハで録る>弄る>保存の後
テンプレには不要だと感じるものを削除してテンプレ保存すりゃいいじゃん
takeと書いてるものを消すだけかもしれんが

682 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/03/20(木) 22:38:03 ID:abDZBVXn
レスありがとう、でもたとえばtake2まで録ってそれを保存してからテンプレには不要だと
感じるものを削除してテンプレ保存しても次に新しくテンプレ開いてもtake3から録音が始
まってしまうんですが・・・。

683 名前:680 :2008/03/21(金) 18:18:50 ID:tcUQmlPX
681さんよちょっと試してみてくれ
実際に演奏したtakeとvip上のtakeを同じにしたいのよ


684 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/12(土) 12:29:54 ID:Q3kcPePK
保守age

685 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/12(土) 12:30:22 ID:Q3kcPePK
age忘れたorz

686 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/13(日) 13:09:30 ID:ZFt5g5W3
知名度は割とあるのにnazeこのアプリが人気ないのか教えてくれ。



687 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/13(日) 13:26:37 ID:2g+GBvsL
>>686
これにしても、SoundForgeもWavelab、MacだとPeakも全部人気ないんじゃないの?

688 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/13(日) 14:45:18 ID:lOGEXSTF
>>686
万能型アプリではないからじゃ?
MIDI機能はおまけ、DJ向けの機能(ループブラウザ、ループをテンポにあわせる機能など)がない、など。

ミキシング以降の作業専用として購入する人が多い、って過去に何度も出ていたし、
実際そういう用途で使って元がとれるような人が買うべきソフトなんだと思うよ。
まぁ逆に言えば(悪く言えば)、全ての人のニーズを満たすには少々機能不足と。

オレはそれでいいと思って使っているんだけどね。
特定の機能について充実しているからこそ、他の万能型アプリを併用していても、
手放せない1本になっているんで。

689 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/19(土) 14:08:01 ID:1K+4HYsU
日本製の「デジオンサウンド」はサンプリチュードに比べてどうなんでしょう?

690 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/19(土) 21:03:28 ID:P6wUwD7v
オレは使ったことがない(というか、そのソフトを知らなかった)ので比較できないんだけど、
サンプリもデジオンサウンドも体験版があるから、両方試してみては?

ttp://www.samplitude.com/eng/seq/demo.html
ttp://software.transdigital.co.jp/digion/sound/

ただ、今まで話題に出たことがないし、他のDAWのスレでも(オレは)見たことがないから、
使っている人はサンプリ以上に少ないのかもね。あるいはターゲットが違うのかも。
役に立たないレスでスマンね。

691 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/19(土) 21:40:01 ID:mWxmZnhR
Q. 日本製の「ダイハツ ミラ」はメルセデスに比べてどうなんでしょう?

A. 同じ車です。違いはありません。

692 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/20(日) 02:58:20 ID:wj0HSS8m
レス有り難うゴザイマス。ちょっとサンプリチュードは高い×英語表記なんで尻込みしてます。
今、デジオンサウンドの体験版使い倒してますが基本的にCD作成だけなんで、EQとかエフェクトはドウデモイイかも。
タイムストレッチは使える。引き伸ばしてもちゃんとした音が出るようにするパラメータありました。

693 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/20(日) 21:06:27 ID:04fm7WUl
>>692
英語についてはどうにもならないけど、値段についてならサンプリのSEは知ってる?
日本円で1万円しないヤツ。
ttp://www.magix.com/us/samplitude-se/

ここの最初の辺りに少しだけ説明がある。
ttp://www42.atwiki.jp/samplitude_2ch/pages/15.html
今はドルではなく、ユーロでしか支払いできなさそうだけど。

694 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/21(月) 02:15:59 ID:5w4GZzP0
SEはCD焼けないじゃん

695 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/26(土) 01:17:03 ID:hCiukQ13
国産の音楽関連ソフトは、何故か評判が上がらない気はする。
機能的に使い物にならない、という事は無いのだろう。
初音ミクくらいしか、ヒットソフトがないのは、寂しい限りだね。
アニメオタク系が好む感じのソフトしかヒットしていないという、
日本らしい特殊な状況。とにかく、アニメ依存度高すぎだよ。


696 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/26(土) 23:30:57 ID:BVQ4mR6W
「アニメ依存度高過ぎ」ってのはVocaloid2くらいしかサンプルがないからこそ
逆に何とも言えない気がするけど、日本製ソフトで有名なのって確かに少ないね。
まぁ、フリー・シェアウェアならあるけど。ソフトシンセならSynth1とか。DAWならMusic Studioあたりもかな。

697 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/27(日) 00:51:30 ID:jN4gNmrb
>>695のようにとりあえず日本批判するというのが一番典型的な日本人です。
これだけいろいろな機材が揃っている国はほとんどないのにね。

698 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/27(日) 04:13:14 ID:K655En9O
ソフトの話でしょ。まあ日本発で誇れるのはプラグイン関連が多いかなぁ。

699 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/27(日) 22:01:14 ID:ciN90xVe
既出かもしれないけど、Asahi Netの人でSamplitude BBSに繋がらない人は、
DNSサーバのアドレスを 208.67.222.222 に変えれば繋がるよ。

700 名前:DTM板に投票してね :2008/04/29(火) 11:13:22 ID:nd2CXU5Y
E・∇・ヨノシ <700ゲット♫

701 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/04/29(火) 16:49:25 ID:xBuwjSNe
セレ500にインスコして試したけどさすがに厳しいな。
歌録り用にノート買うか。

702 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/01(木) 10:23:24 ID:k6dS+SMi
VST で出た FX の VE | SUITE が安定しねぇ・・・
なんかインサートした曲で必ず CPU メーター振り切ってくれる。
バージョンも未だに 1.0.0.0
フックみても本家みてもバージョンアップしてんのかもよくわからねぇーし。


703 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 03:19:11 ID:YJWK8jq7
>>701
エフェクトかけなきゃセレ500でも十分いけると思うけど・・・
Pentium133MHz時代からSamplitude使ってるオレとしては。

704 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 16:27:58 ID:NSAI3839
>>703
ノンエフェクトで試したけど無理だった。
ちなみに環境は
古いLavieSノートにIEEEカード挿して01Xで録音。
IEEEやmLANが負荷あるのか頻繁に音飛び・同期ずれ
果ては鳴らなくなる状態になったので断念しました。

今はhp9040買って録音してます。
静かだし内蔵のIEEEもmLANと仲良くやってるので助かってます。



705 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 20:47:54 ID:3tlcTY+W
Pentium II 333MHz で録音してる俺が通りますよ

706 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 23:27:37 ID:njA1e/i6
そのままSTOPボタンが効かずに強制終了か。
よくある事。気にするな。

707 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/08(木) 03:33:51 ID:Z1OJknuv
セレ500のデスクトップ機でサンプリ9を動かし波形編集をしたことがあるけど、普通に使えたよ。
マルチトラックでの動作は試していないけど。



708 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/08(木) 23:45:12 ID:FzeG2RpL
Pentium133MHzと書いた703だが、このときでも、MIDIトラックを同期させながら
オーディオ8trでの録音/再生に、ディレイ、少しのEQくらいは使えたよ。
メモリは32MBで、SCSIディスクだったけどな。Samplitudeは2.4とかだった希ガス。

709 名前:707 :2008/05/09(金) 01:20:13 ID:cH+GeUP1
オレも補足。
サンプリ9でセレ500だけど、RAMは640MB積んでた。HDはUATA/33。
Audio I/Fはemagic Audiowerk8。

先に書いたようにマルチトラックでの動作は試していない。
メイン機が不調だったときに、急な用で使ったというだけだから。

710 名前:708 :2008/05/09(金) 03:03:44 ID:TnsxyUbv
I/Fまで書くか。オレのはISAのCardD+だったよ。
単なるアナログ44.1/16bit/2in2outで10万円もしたw。
まだ捨ててないけどほしい人いる?

F特は測ってみたらめっちゃフラットでびっくりしたけどね。

711 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/09(金) 03:41:26 ID:rGXaw6uw
DegiOn 使ってますよ
波形を最大にして編集したり、LPのノイズをマニュアルでカットしていったり
そういう用途にはとてもいいです
そういった意味でリダクションはけっこー使えるのでほとんどこっちを使ってます

もちろんサンプリも使ってるけどね、上記の作業以外は。

712 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/09(金) 10:37:54 ID:6Lzj/ciT
>>710
俺もISAのIF使ってたことある。
Terratecのなんとかっていう、MicroWave PCとのセット品だった。

713 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/09(金) 14:09:57 ID:cH+GeUP1
CardD+、懐かしいなぁ。昔、キーマガとかサンレコによく広告が載っていたよね。
12〜13年くらい前は、中程度の価格帯(今のAudio I/Fくらいの価格)で
そこそこまともな音の鳴るI/Fとなると、それくらいしか選択肢がなかったような。

遥かに高いものなら幾つかあったし、遥かに安いものなら腐るほどあったけどね。

714 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 02:16:18 ID:Mo/Sjh+4
windows用のハイエンドI/Oってなんで無いんだろう。
Macならアポジーとかあるのに。

715 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 07:07:17 ID:02eDMXNP
アポジーはハイエンドって程でもないし
DUETとENSMBLEについてはボッタクリなだけで
実力じゃEMUの足元にも及ばない。

716 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 09:02:44 ID:iLHzDj3I
>>714
Prism Sound ORPHEUS

717 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 21:37:02 ID:Mo/Sjh+4
>>715
それ本気で言ってるの?

718 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 23:55:09 ID:WuUoIpVt
>>714
スレチな木もするけど、アポジーってマックでしか使えないの?


719 名前:sage :2008/05/13(火) 00:55:07 ID:L/sf5iSP
サンプでアポジーロゼッタ800使いのオレが通りました。

720 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/13(火) 00:56:16 ID:L/sf5iSP
間違えてあげてしまったよ。。ゴメン。

721 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/13(火) 00:56:41 ID:zwc2b9RZ
DuetとEnsは糞だろ
E-muもあの価格じゃなけりゃ特別いいとも思わんが

722 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/13(火) 04:13:59 ID:IUzMczVu
>>714
マジレスもあれだが、
apogeeの何をハイエンドI/Oと言っているのかわからない。
AD-16Xあたりなら一応ハイエンドの部類だろう。Winでも使えるのでは?
まさかDuetあたりのPre+AD/DA一体型をハイエンドと言っているなら一回氏んでこいと。

723 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/13(火) 09:27:30 ID:HPJ7pWuh
>>719-720(笑)

724 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/13(火) 20:51:29 ID:8/fDBRL+
>>722
いやいや最後の行だよ。 アポジーって言っただけでそんなにムキにならなくてもいいじゃん。
別に俺、アポジー好きじゃないし。 仕事上、MacもWinも使うからさ、そう思っただけ。

ただ、低価格帯の割には良い みたいのはあるけど 実際の値段が高級な機種の選択肢があまり無いなあと思って。
いや、値段で決めるわけじゃないけど、今までの経験上 高いのはそれなりの理由がある事が多いからさ。
音質とかもそうだけど、耐久性とかも重要だから。商売道具としては。  ま、高くてもそうじゃない事もそりゃあるけど。

725 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/13(火) 23:30:00 ID:8/fDBRL+
あ、>>715の最後の行って意味です。

726 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/14(水) 00:15:01 ID:tlpOV4Ah
まぁ落ち着け

727 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/14(水) 09:52:40 ID:6Zf6R62y
716 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:02:44 ID:iLHzDj3I
>>714
Prism Sound ORPHEUS

728 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/14(水) 10:06:04 ID:GbTcghHT
>>724
>>727

729 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 13:00:52 ID:sFtbLa8o
関係ない話だけど、OrpheusとかMikerinosとかOnourisとか、神話から取ってきた名前の
ハードウェアって、なんとなく使いたくなるな。
日本人が命名したら嫌味だけど、外人が付けたと思うとなんか「イイ」。

実際、日本メーカーの製品って、型番ばっかでつまんないし。
まぁ、「卑弥呼」とか「スサノオ」とか「天照(アマテラスね)」とかそんな名前のハードウェア
が出てきても、食指が動くかと聞かれると考え物だけど、そんなのがあってもいいなぁ。
アウトプットの「イザナギ」とインプットの「イザナミ」でワンセットとか。

730 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 13:32:07 ID:W2G6dd3X
オレは安易さを感じることもあるから、必ずしもいいとは言えないと思うけどなぁ>神話からの命名
その製品の特徴を表す単語になっているのなら、それがいいと思うんだけど。

ハードウェアでもシンセなら、国内にある3大シンセメーカーの製品は、
ここ10年くらい(Trinityくらいから?)型番ではないよね。
KORGとYAMAHAは割と製品の特徴を表す名前にしているような気がする。

スレ違い続きでスマン

731 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 14:14:15 ID:/Amjzn2c
>>729
パイオニアから「スサノオ」というアンプがでてるが・・・
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/01/19511.html

732 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 15:38:43 ID:OfE77+CY
右大臣、左大臣ってスピーカーなら…
http://denon.jp/products2/sccx1013.html

733 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 18:35:39 ID:sFtbLa8o
 >>730
いやいや、シンセは分かるんだけどさ、音響機器は未だに国産品は型番ばっかじゃない。
業務用はまだいいとしても、半分コンシューマ向けみたいなのは、神話じゃなくていいからなんか
名前付いてたほうがいい気がするのよね。
GO46とPhaseX24の差みたいな。

 >>731
惜しい、この開発コード名がそのまんま製品名になればいいのに。

734 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 21:03:08 ID:pOTIHdSa
今頃PS2の大神をやってるからピクッっときた

735 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/17(土) 16:06:28 ID:8EHi5nvB
>>729
英米あたりの会社がギリシャ〜ローマらへんの神話の名前を使うのは、
日本の会社が中国や朝鮮やインドあたりの言葉を使う感覚に近いと思う。

欧米をひとかたまりで考えるのは日本人の悪い癖であって、
彼らからしてもOrpheusとかっていうのは適度に他人事なんじゃないかな。

だからといって中国や朝鮮やインドの神話の言葉で売れるかは疑問だがwww

736 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/17(土) 18:52:22 ID:GUfA1jRX
お ろ ち 2 0 0 0

737 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/18(日) 17:54:24 ID:ENHAsgro
【YANAHA 蘭☆丸】

738 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/18(日) 21:38:34 ID:Dgt3Llco
なんのスレだよw

739 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/18(日) 23:19:31 ID:dZfJ/li+
スレ違いな書き込みごめん、Windowsで使うAuio IFで安定して動いてくれるのはなんだ?
プチプチいって困ってる。
ちなみに私はDT用にMOTU 192HD、Note用にSaffire PRO 26 i/oです。
RME Fireface800とかはどうだろう?

740 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 01:08:22 ID:mNPTuEGo
LANをオンにしたままだと割と多くのIFでプチプチ言うけど、有線も無線もオフにしてある?
ちなみにMOTU 828mkIIだけど、LANオフならプチプチ言わないよ(オンだとダメなことも。特に無線)。

あとサンプリユーザの使っているIFなら、まとめwikiに載っているよ。
http://www42.atwiki.jp/samplitude_2ch

…レスしておいてあれだけど、Audio IFスレの方が適切だね。

741 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 01:39:23 ID:sx6icwSS
おれ ノートでサンプリだけど、
いけないと分かっていながら、常に無線LANとか入れっぱなしだけど全然平気。
マルチフェイス。PCMCIAカード。トラブった事、1度もない。  ただ、音がそろそろ飽きた。

742 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 03:43:39 ID:7VOJQkZ1
プチプチ言うって、なんか別の問題じゃないのかね。
デジタル入力しつつ、Internal Clockで動かしてるとか。
まあ、そんな初歩的なミスするような人がSam使うとも思えないけどゴメン。

けど、そういうミスしたとき以外は、オーディオI/Fでプチノイズなんてトラブルには
見舞われたことないんだが。
もちろん、LANをオフにするなんてことしたこともない。

もちろん、Pentium133MHzとかの時は別だったけど、イマドキのマシンなら、ねえ。

743 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 06:46:27 ID:sx6icwSS
そういや別のセットで使ってた時、サンプリがあまりに丈夫なもんだから
立ち上げたままスリープさしてまた起す とかいうDAWダメなお手本みたいな事してたら
たまあに、あじおさんが怒ってバグってプチプチ言ったけど 再起動すれば治る ぐらいのもんだったな。
あじおさんとかドライバとかの問題じゃないのですかね?

あ、あとまだサンプリよく分かってなくて、あのアジオとかなんとかのパワー配分みたいの選ぶとこを適当にやってたらプティったな。
実はあそこいまだによく分かってないんだけども、勢いで乗り切ってる。ばんじゃい

744 名前:739 :2008/05/19(月) 20:29:46 ID:xy/E/kxo
みんなありがと、ここの住人はWinユーザーばっかだろうからきいてみたのよ。
>デジタル入力しつつ、Internal Clockで動かしてるとか
よくやるよ、でも相手にクロック送って相手をスレーブにしてる。
もちろんLAN、ウイルスソフトははずす、当然無線LANも。
IEEE1394チップはTIだし・・・。
サンプリチュードでエラーは出ないが小さくプチって入る、主に再生側(もう一度
そこを聴いてもプチらない場合が多い。
DTはPro、ノートはVista
MOTUは1,2だけOUTにしてるのに3のメーターがピクッて反応する
考えられることはすべてやったつもりだけど・・・・。

745 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 20:45:45 ID:lvpTBet5
CPU、メモリ、ビデオカード、buffer size設定、etc

746 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 21:05:53 ID:t9rFdqpf
キャンプしてるなら論外だが

747 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 21:30:09 ID:yLVtBK9e
バックグラウンドにしてるんじゃない?

748 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 22:03:58 ID:lvpTBet5
DAW用途のPC最適化は、既に知ってるかもしれないが
http://www.daw-pc.info/
と、あと英語だけど
ftp://ftp.orangehillaudio.com/pub/Optimization%20Guide2-13-08.pdf
がとても参考になる。(Samplitude ForumのOptimization Guide)

749 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/19(月) 22:08:19 ID:dbP+Dyi/
PCI slotのボードにしろ〜〜〜

750 名前:739 :2008/05/19(月) 23:23:31 ID:xy/E/kxo
MOTU HD192 はPCI slotです。
pc新しく組んだら直るのならそうしたいです。
DTはpen4 3.4G メモリーは3.4G、ノートはデュアルコア1.6G、メモリーは3.3G
WinやめてPROTOOLSにしよかと考えてます。
でもsamplitudeは凄く気に入ってます。

751 名前:739 :2008/05/19(月) 23:28:30 ID:xy/E/kxo
746,747意味わかりません

752 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 01:29:02 ID:7r57IHpx
>>751
746はSecondLifeだろうな。
747は何か別のアプリをフォアグラウンドにして、バックグラウンドでSamしてんじゃね
ってことでしょ。

753 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 01:51:54 ID:H+bJwQUr
セカンドライフふいた

754 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 02:25:26 ID:7r57IHpx
LAN切っててSLなんかできねんだけどな

755 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 06:30:13 ID:9yNF9ace
Saffire PRO 26、デスクトップ(XP)で以前使ってたけど
OSとの親和性というか、なんか扱い難かったなあ。

電源入れてから音鳴るまで時間がかかり過ぎてイライラした。
音が良かったから余計に残念。


>>752
セカンドライフはないだろw

756 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 06:38:03 ID:Mlqv/BMO
そこまでやってダメという事なら、恐らくMOTUPCIが原因かもしれないな。
ウチのP4/3.2G×2台とも何故かADAT-A-1,2に音声入力するとチリチリ
言うし(PCI-424とPCI-424X)、424に換える前のPCI-324にいたっては入力は上記同様+
ADAT-C-1〜8が全く使いものにならんくらいのノイズが出てる。
一台はPCI-Express付いてるのでPCI-424eはどうなのか試してみたいがもう疲れた。
だから録音は今ADAT-A-1,2は避けてやってる。
たまにプチノイズ出てもMOTU だからな〜くらいの気持ちになってしまってる。
MOTUのPCIはPENTIUMでもWINマザーとの相性キツキツみたい。

757 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 06:48:14 ID:Mlqv/BMO
あ、ウチのPCI-424(X)の場合で気づいたのは、BANK Aの1-2がどうも怪しいという事です。
ちなみに2408MK2と2408MK3で、カードと本体を全組み合わせで入れ替えてみたりとか、当時は凄く悩んだ。
次にまたMOTUはもういやです。音楽作りたいから。
ちなみにMACだとMOTUはすこぶる安定。その不安定なカードをMACに持ってくるだけで。

758 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 09:19:30 ID:tl7RhSsn
>>752
セカンドライフ(笑)
普通はBootCampだろw

759 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 14:08:39 ID:/o26pmvz
MOTUはMac向けと割り切った方が、気持ちが楽になるよ。

760 名前:739 :2008/05/20(火) 15:09:42 ID:szlWjk3U
みんなありがとう、勉強になったよ。
私もそんな気がしてPCI-424とPCI-424Xふたつ試してみたけど変わらなかった。
>MOTUはMac向けと割り切った方が、気持ちが楽になるよ。
そうか、でもSamplitudeは使いたいしなあ。
757さんはMOTUやめて何使ってるの?
Winならこれだ!っていう定番のはなんだ?RMEか?

761 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 15:33:39 ID:1/feOdvl
安定性という意味ならエディロールのUSBものがいいんじゃなかろうか。
音的な好き嫌いは別にして。

762 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 18:57:16 ID:9yNF9ace
エディロールそんなに安定してるん?

自分使った事無いけれど…前スレだっけ?
確かサンプリの動作テストにRMEが使われてるだか話があったし
鉄板と言われる位だからRMEじゃないかね。


763 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 19:01:47 ID:AfwJvCeN
>>762
エディロール前使ってたけどトラブルっていうトラブル何もなかったよ。
音質がちょい落ちるけど。

764 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/20(火) 23:40:15 ID:l3HKOBjd
エディとかUSBとか安定以前に選択肢に入らないだろ

ウチはRMEで悩まされたことは一度も無いが
LYNXとかでも普通に動くと思う
どう考えてもMOTUが特別ダメなんだと思うし

確実な情報が欲しいならここで訊くより
直接MAGIXにリファレンスのカードを訊いた方がいい

765 名前:740 :2008/05/21(水) 01:26:08 ID:nrOcWaqc
MOTUってそんなにトラブルメーカーだったの?うちのはPCIではなくFirewireだから大丈夫なのかな。
ちなみに論外と言われたBootCampで使っていたりする。
MOTU・BootCamp・サンプリの組み合わせで、安定している環境もあるってことで一応フォロー。

766 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 01:32:16 ID:5Xs9Pkh4
motuはapple環境ならばっちりだよ。
appleのオーディオ環境の開発にも絡んでるし。
動かないとおかしい。
windows環境だと相性問題が出たりするらしいけど。

767 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 05:08:22 ID:XPbdXWmT
RME以外は考えられないね。借金してでも買う。

768 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 09:33:00 ID:dtkRaO1s
>>764
1〜2年前のProSound誌のインタビューで、開発者は「RMEのインターフェースをリファレンスにして開発してる」と言った内容のことを話してたよ。
同じインタビューの中で「MOTUのオーディオインターフェースは素晴らしい」と言っていたので、MOTUでも安定して動くのかと思っていたらそうでもないんだね。。。

769 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 12:51:41 ID:VzU30RPd
>エディとかUSBとか安定以前に選択肢に入らないだろ
メインはmultifaceですが、エディもUSBタイプも使てますよ〜。


770 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 13:18:59 ID:fOervUx8
MOTUはデジパフォに最適で専用みたいな感じでは?
それだけじゃ、商売成り立たないから、対応広げ...

771 名前:768 :2008/05/21(水) 13:21:52 ID:dtkRaO1s
>>768で書き忘れたけど「開発者」というのはSamplitudeの開発者のことね、念のため。

772 名前:739 :2008/05/21(水) 17:40:17 ID:4gAvjjB0
WinでのDAWはなかなか大変だね。
私も絶対にMacは買わないとWinでがんばってみたけどいらない苦労をしたよ。
録音に関してだけ考えれるハードウエアがほしい。
今はスタジオではMOTU、出張録音ではFocusriteだけどバックアップ用の別の
テレコを持って行ってる。
でもSamplitudeはすばらしい!

773 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 18:13:48 ID:CT8BnR1/
そこそこ金と知性のある連中は
今のWinで大変な思いはしてないが。。。

774 名前:739 :2008/05/21(水) 18:36:06 ID:4gAvjjB0
じゃあ多分私は金も知性もないんだろうなあ( ゜д゜)、

775 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 22:37:51 ID:CT8BnR1/
ネットで小一時間調べる

C2D、P5k、RMEを買う


お年玉&小遣い貯めた小学生でも出来るな


776 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 23:59:01 ID:1inSoK9H
まあけど、ソフトはSamを使いつつ、USBでお手軽にというのもあるわけで。
ベリのBCA2000なんての使ってるけど、問題ない。

777 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/22(木) 04:06:56 ID:3sVVDA/A
>>772
何年前から時間が止まってんの?
今ならMacよりWinだろ?

778 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/22(木) 10:13:55 ID:Xc3ncTBb
宗教戦争はやめましょうや。それぞれ特徴があるんだし、甲乙つけがたいと思いますよ。

779 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/22(木) 14:40:29 ID:5RlpoxNK
おいら仕事柄 両刀なんだけど、トラブったら
Winは地道に原因を探らなきゃいけない、Macはメーカーや店にゴルァァって言っていわなきゃいけない
どっちもそれはそれで大変。 まあ、最近はそんなにトラブったりしないけどね。

でももしサンプリがMacにも対応したら、、、、 まあWinでいいけどMacも試してみるかな。
パソコン本体を作ってるメーカーが囲い込んでるインターフェースやDAWのメーカーがあるのは良いと思う。
前出てたアポジーもそうらしいよ。手を組んでるんだって。

780 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/23(金) 01:06:35 ID:r4jYZbBW
apogeeは、ENSEMBLEだのDUETだのの安インターフェイスはMacが囲い込んでるけどなw
Rosettaなんかの単体AD/DAにFirewireオプションつけりゃWindowsでもインターフェイスとして使えるしな〜。

781 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/23(金) 18:35:26 ID:7aX1lLTi
確かにENSEMBLEやDUETじゃ
エディと同じで選択肢に入ってこないから無意味だな

782 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/24(土) 12:54:55 ID:wDpFd6l0
最近、フィジコンが気になってます。
Alphatrackとか、FaderPortとかどうかなとか思うんですけど、それより

ベリのBCR2000がどうかと思ってるんですけど、使ってるひととかいます?



783 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/26(月) 17:30:54 ID:Zo9qoFeZ
ベリのアレは設定が('A`)マンドクセってばっちゃが言ってた。
一回設定したらふつうに動くらしー。
Samplitudeじゃ使ってないが。

FaderPortは、なんかSamplitudeにネイティブ対応をアナウンスしたとか?
いつになるんだろ。

784 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/27(火) 02:53:49 ID:wjEH/3h4
そっか。まんどくせーのか
あの手のメカを使ったことがないので、いまいちイメージわいてなんだけど

785 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/31(土) 00:19:02 ID:3Tyqp/a6
>>782〜784
BCRじゃないけどBCF2000をサンプリ10Proで使ってます。
Logicコントロールエミュレーションモードてのがあるので、
とりあえずの設定は簡単にできますよ。

786 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/31(土) 15:55:28 ID:OQWS/dHO
BCFはタッチセンスがないので使えないとどこぞにありましたが
その辺とかどうですか。
BCFが使い物になるんだったら、そっちがいいんですが。

787 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/05/31(土) 22:45:44 ID:3Tyqp/a6
おっしゃるとおりBCFはタッチセンスないです。
それでもいいので自分は使ってます。
マウスでフェーダーいじるとかよりはいいです。
以上です。


788 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/01(日) 01:49:33 ID:Bx8cxEOZ
あー、そうだよね。なるほどです。
言われてみればオレも、ヴォリュームカーブ書くような編集はほとんどしないので
フェーダーいじるだけなら十分使えるってことっすね。
参考になりました。

あとは、置き場所が問題だな。
あれって写真でみるより結構大きいんだよな。

789 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/01(日) 12:01:42 ID:+7v3s0xq
確かにでかいっす。
なので僕は1000円くらいの背もたれのない小さいイスに乗っけて、
机の下に隠せるようにしてますよ。
あとスイッチペダル買って録音ボタンをアサインすると、
足でRecスタートできるので、ギターの録音の時めっちゃ楽ですね。

ちなみにタッチセンスがなくても
普通にヴォリュームカーブ書く編集できますし、
意外と気になりませんもんですよ。
って自分が無知なのかな?

唯一気になるのはムービングフェーダーが黒いので、
疲れてるとゴキブリに見えることくらいですかね・・・・。


790 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/01(日) 16:33:45 ID:Bx8cxEOZ
BCA2000を持ってるので、大きさは把握してたっす。

そっかー。なんか勇気が沸いた。
金策的にも時期的にちょうどいいし、ぽちっちゃおうかな。
音屋でカード使えなくなったのがめんどくせー。

ちなみに、10のアップグレードは値段に見合わない気がして見送ったw
のですが、9proでも一緒ですよね・・・。


791 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/03(火) 02:41:16 ID:MZFsw/uC
どうしたんだろう。突然、WAVへのExportがおかしくなった。
同時に作業していた6つくらいのVIPのうち、1つだけが、ExportされたWAVを
再生するとブツブツいう。ほかはなんでもないのに。もちろん再生も普通なのに。

仕方がないので、デジタルでルーティングして空きトラックにミックスダウンしたり
Mix to Fileなんて機能を使って、CD焼き用のファイルを作ってみたり、している
けれど……、どうしちゃったんだろう。

792 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/03(火) 02:46:54 ID:+3lf5Cde
VSTiのどれかが悪さしてるんじゃない?
怪しいトラックをフリーズしてきいてみそ

793 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/03(火) 17:02:50 ID:5v4Gfxof
そのVIPに関連するWAV関連ファイルを一度一掃したらどうか

794 名前:791 :2008/06/04(水) 03:49:34 ID:spSl7z3+
>>792
VSTiはつかってなかったが、エフェクトを、マスターセクションから順番に
削っていった。最初はVariverb, Dynamics, Multiband Dynamics。
直らないので、次は各トラックのDelayとかam|phibiaとか、とにかく全部。
ダメなので、EQもオフにしてみた。
やっぱりダメで、最後にAUXを切ったら、ブツ切れにはならなくなった。
ヒントにはなったので、なんとかがんばってみる。

しっかし、同じ構成でほかにも5曲平行してやってるんだが、なんで
これだけ? これも途中まで問題なかったんだけどな。


>>793
それってどういう......?

795 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/04(水) 13:41:59 ID:e3nf1wx0
スカラー波の影響だ。
白い衣装にかえれ

796 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/04(水) 13:43:56 ID:ggM1oV+X
古っ・・・

797 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/04(水) 18:49:30 ID:tGleHN5J
>>794
面倒ですが新規VIP作って
問題のファイルを1trずつコピーしてみてはどうでしょうか。


798 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/04(水) 21:14:10 ID:1mgo2Jzc
関連する.wav以外の
.H2とか.HDPとかいうのを
いっぺん全部消したらどうでしょう?

799 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/05(木) 19:28:16 ID:FwKl/lG1
9からpro10にうpした。
はじめはスルーつもりだったけどデモの音聴いて即決。
個人的にプレイバック音良くなってると感じたんで(スマートディザオン時。
微妙な変化だから新機能リストに入ってないんだろうけど
これで何の迷いも無くPT捨てられる。
PTは飽和しない状態だとDAWで一番音いいけど飽和した途端Q以下の音になるしね。
発表時は大きな変化もないくせ三万?ふざけんなと思ったけど音聴いたらこのうp代は安いわ。

800 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/05(木) 20:37:38 ID:EoGe7sce
>>798
それよりH2O製のものを消すのが先だろ

801 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/05(木) 21:53:18 ID:5V/tLNn0
いつも.SPCファイルっていうのが大量に作られるんだけど
これはどういうことか誰かわかりませんか?

802 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/06(金) 19:05:23 ID:1XbLc/ih
クロスフェードってデフォルト状態で「Linear」になってると思うんですが
これを初めから「Log.」にする設定でどこかにあるんでしょうか?

毎回LinをLogに変えるのが面倒臭いorz
と言いながら2年くらい使ってますがorz

803 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/06(金) 20:14:14 ID:tO+c+avB
>>799
音でPTを選ぶ人もいるんだな。
自分は周囲の環境とか連携などの理由で、PTの音が「問題なくなった」ときからPT一択だったからなんか意外だな。
その点で、好きなものを使えるマスターレコーダにサンプリ使ってるんだけどさ。
もうサンプリも、100トラックとかあってそれなりにプラグイン刺さるようなセッションとかも普通にいけるの?

804 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/06(金) 21:30:03 ID:7wDgGz+E
>803のPTの音質評価が訊きたい

805 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/06(金) 22:49:21 ID:tO+c+avB
>>804
ん? そうだなあ、やっぱ「問題ない」って感じかな。
問題ないってのは大事なことだよ。ただ、「良い」ってのとはちょっと違う感じ。
さすがに24MIX時代は「う〜ん、なんかなあ」って感じだったけど(たぶん3348に慣れすぎて)
HD以降は「うをおお、良い!!」って感じではないけど、「これなら大丈夫だな」って感じ。余計な味があまり無いイメージ。
キュベとかヌエは「ん〜味はあるけどなんか息苦しい」、ロジは「キレイだけどなあ、なんか軽くなる気が(バージョンによって全然違うけど)」
その他は、、、忘れたけどそんな感じ。サンプリは、単純に好き。基本キレイだけど変わり過ぎないから。
ま、基本エンジニア目線ですね。みんなが困らない物を選ぶという。 曲を作る人は好きなように選べばいいと思うんだけどさ。

本当にいいと思ったのは、、、んー、DSD(笑)かな? あれは実際、音は最高だった。驚くほど。
ただ問題も驚くほど多すぎて残念。

806 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/06(金) 23:56:05 ID:2ny5FVcp
>>802
Crossfade Editorでお気に入りのFadeをつくり
右上のGlobal SettingsのSetをおす

807 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 00:25:21 ID:pR6V2/Su
>>806
Special Thanks!!

808 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 08:56:40 ID:NyzwxfcL
>805
エンジニア目線にしては表現がヤザワすぎだろ…
聴感でもダイナミックレンジと周波数帯の反応で説明してくれ。
あとミックス→バウンスと録り→プレイバックでも違うしな。

809 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 11:13:24 ID:l1WOZcPt
>>808
>表現がヤザワすぎだろ…
っていう表現がわかりません><

810 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 11:19:07 ID:9mJ2HsTf
いや、わかるよw

811 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 12:11:32 ID:O1twqfni
>>808
ごめんねww でもヤザワはロックだぜ?それ以上何が必要だっていうんだい?

って、ここでそんな細かい話必要だったかな?まあ、俺にはできないけど。
言い訳じゃないけど、エンジニアこそ感覚で把握してると思うけどな。
一部の物書き専門・ウンチク専門エンジニアとかじゃない限り。
いちいちレンジがうんぬん、帯域が云々なんて考えないよ。まあ、感じてる事を文字にすればそうなるんだろうけどさ。
俺には無理。そんな文才ありません。音楽なんだから雰囲気でいこーぜふいんきで

812 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 13:13:33 ID:oZTSxJFO
音質の善し悪しよりここ数日スレが賑わっている事の方が気になった。

ユーザー結構居たんですね。

813 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 13:59:42 ID:RP1E20RI
ヤザワがどうしたって?分からねぇな。

814 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/07(土) 19:09:37 ID:CSTuzXJp
ヤザワよりも謎の.SPCファイルについて誰かヒントを下さい・・・

815 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 04:47:29 ID:BZ0UbHGm
ヒント:吉祥寺

816 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 17:52:54 ID:7rhCUohZ
YAZAWAです。
ここが噂のSamplitudeスレ?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、ユーザー達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?サンプリチューダーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
SPCファイル増えようが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにSPCファイル増えようとも
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!

817 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 19:41:17 ID:pOqQvhL7
妙なモンが召還されてるな(・∀・)

818 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 22:36:24 ID:ZgAVslFe
どなたかご質問にこたえていただきたいのですが・・・
Samplitude SE はVISTAで動くんでしょうか?
Samplitude 10 demo が触りやすかったので、VISTA対応ならいいなぁと思っています。
よろしくお願いします。

819 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 23:29:18 ID:xKhGL+FK
無料で試してSEを買おうとは。。。
しかもvista
そして質問は2ちゃんで。
物に対して対価を払う気がないのか。
ゆとり乙

820 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 00:31:22 ID:D/q+8+rX
ここは厳しいインターネットですね。

821 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 11:33:28 ID:yFTEtM8h
DEMOは無料で試すもの。
SE買う。それだって対価。
慣れたらアプグレ。割り引かれるがそれだって対価。
賢い買い方をして何故ゆとりなのか。

まあ、Vistaは賢いとは言えな…

822 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 13:01:30 ID:EirCoc14
い。

823 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 14:21:17 ID:xKxtc/IY
>>814
バックアップ取って試しに消してvip開けば?
つか、そんなに気になるならフックに尋ねてみれ。

>>818
VistaでSEが対応していても他社プラグインやドライバの不具合が出るかもしれない。

824 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 16:44:40 ID:z4PVgdZj
YAZAWAのレコもちろんSamplitudeです。
レコスタにバーンとありますよ、DVDレコーダーも。

え!?この企画のMIX、Samplitudeじゃないの?
レコはSamplitudeなのに、SamplitudeでMIXしてなかったってこと?

もったいない・・・。

825 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 17:36:25 ID:KwYwZoIN
YAZAWAはデジパフォじゃなかったっけ?

826 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 18:41:10 ID:5DWXSbpB
おでんスタジオだっけ?

827 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 22:23:49 ID:1ogeDhW4
CD Text の日本語対応、まだしてないの?

828 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 02:21:02 ID:g8jXfhLj
どうもCubaseの音がsx2以降さ
比べりゃ音良くはなった!と思いきや音楽的でなくなって
全体的に硬質な鳴りでギチギチしとる・・・
アタックとか不自然でそれがエフェクトした時に邪魔になるとかさ・・・

Samplitudeどうなん?もっとつっこんだ話しを聞かせてくれ!

Logicは却下。

829 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 03:01:16 ID:g8jXfhLj
あ、すまん
過去レスに音の話ししてるね。

良い音か悪い音かじゃなく
DAWによって音の傾向が違うのは確か

ちなみにNue、Cubaseは中でなんかしとるぞ!
それが邪魔なとき非常に困るんだよ本当に・・・

830 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 03:41:30 ID:LE/RWS2L
>>829
だから言ってるじゃん YAZAWAも。

実際、セコイヤ作ってるだけあって プロが求める 悪さをしない方向性ではあると思う。サンプリは。
プロでWAVELabって人も見たことあるけど、多数決的にはどっちかっていうと少数でしょ?

831 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 13:18:23 ID:3j/sdcj9
>>830
全角乙。見苦しいんだよ。

832 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 15:05:30 ID:AtjV2BMC
V8SEとSE No.9をVistaで使ってるよ。
V8SEは大丈夫ですが、SE No.9はインストールが化けてたり、
画面レイアウトが少し変だったりするので要注意。

833 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/12(木) 18:34:28 ID:E0o7cmbh
>828
デモの音をまず聴けと。

なんかしとるのはSampliも一緒だと思うが、つーか、なんかしてないDAWがあるのか?
Sampliに比べるとスタインはナロウでコンプ感あるが
Sampliも強いて厳しい評価すれば散漫でハイエンドに癖が出る。

前ミックススレに上がってたが
PTがポップスCDみたいな派手な音でSampliはオーオタが好きそうな高級な音で
VSLの録音マシン(のエンジンは伊達じゃないのがよくわかったが。

834 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/17(火) 09:15:33 ID:4yj6vBWI
Samplitude Ver,10.1 出たね、アップデートしたらコードメーターのファームも
アップデートしろって言ってきた。

835 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/17(火) 11:46:25 ID:iw4QrzVz
スゲー量のフィックスだ。
うれしいやら、悲しいやら。

836 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/18(水) 14:33:02 ID:im9mt2JG
サンプリのどのグレード買おうか悩んでるものですが、
エラスティックオーディオのeasy版とはどういうものなのでしうか?
またルームシミュレーターのリアルタイム不可とはプレビューしてみて納得したら適用しやがれってことですか?


837 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/20(金) 02:56:33 ID:QBzHdIcd
SEQUOIAの必要はないだろうけど、迷うくらいだったら、PROにしとけば
いいと思うよ。

838 名前:836 :2008/06/20(金) 04:12:40 ID:FXOOz6v3
そーですよね。
無印かproで悩んでたんすけど、
あーだこーだ悩むよりはアカデミックで
pro買う方が早いし精神的に楽かも。バイト二日分だし。
ちなみにデモ版使ってみたんすけど、
まだ多くはさわってないんすけど、
いいっすね、サンプリ。
動作が軽快。I/F YAMAHAのGO46です。


839 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/20(金) 18:17:57 ID:LBxho7nT
ちょっと待て二日でってどんなバイトなんだよ

840 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/20(金) 18:57:01 ID:jmCXAP4s
一日で1万5千か

841 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/20(金) 19:00:59 ID:8JJz7JMy
proはアカデミックで\60kくらいじゃなかったかね

842 名前:836 :2008/06/20(金) 20:19:52 ID:Fhp99pP3
朝はパチ屋、夜は居酒屋です。
一日1万5千円。
四日でサンプリチュード。
パチ屋でお客さん見てると、
サンプリのPROの一つくらい買ってくんないかなと思ってしまう。
はやく欲しいよ〜!
それまではcubase leです。


843 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 00:00:17 ID:mZxExVif
ttp://www.samplitude.info/
がアクセスできないのだが、閉鎖なのかな。

844 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 00:02:42 ID:mZxExVif
>>
何故か、アクセスできるようになった。
無理やり以下のサイトに飛ばされていたのだけれど。
ttp://www.valuecommerce.ne.jp/

不思議だ。

845 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 04:03:47 ID:ZaDWhLMB
Ctrl+Tabで子ウィンドウの切替ができないんだよなぁ。
生粋のWinアプリなのに。。。

846 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 10:54:34 ID:7A/mZDGo
BCF2000届きました。

Logicモードで使えるというのがありましたが、どうも思ったように
動かないので、ここにおちていた(なぜか今アクセスできないけど)
gery.over-blog.com/article-4011969.html
プリセットを試してみたところ、これで全然問題ないカンジです。

特に、よく考えたらオレはオートメーションなんかめったにしないので
トラックボリュームが物理的に動かせるというのと、スタート/ストップ
FF/RWDがハードになるだけで、こんなに気持ちよくなるとは
思わなかった。

847 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 12:28:01 ID:SpVnQtFq
>846
BCF2000の電源をOFFにしたままサンプリ立ち上げると、
フィジコンのMIDIポートが勝手に他のものになって、
異音が出るのでお気をつけくださいな。

そうそう、サンプリはエラーとかで読み込めなかった
ソフトシンセやプラグインを
デフォルトに置き換えちゃうのが難点だと思いました。


848 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 12:58:50 ID:7A/mZDGo
>>847
ホント?
ウチでなぜか、Variberbとかが見えなくなったことがあったんだけど
ただ使えなくなっただけだったよ。
再インストールしないと回復しなかったのは今でも原因不明だけど。

電源入れとけってのは覚えとく。
基本的には連動タップでPC起動時に電源ONしちゃうと思うけど。

849 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 18:48:10 ID:d31qtpQL
Samplitude Music Studioの話題ってここでいいんですかいね?
MusicMakerスレのほうがいいのかな?
MAGIX本家で日本でもダウンロード版が$79で買えるようになったんで
購入を検討しちょります

850 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 20:41:43 ID:ZaDWhLMB
Samplitude Pro10はMIDIが凄くよくなったけどMusic Studio14はどうなんだろうね?

851 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/22(日) 21:07:15 ID:SpVnQtFq
>848
ゴメンチャイ。
プラグインは大丈夫かも。
でもMIDI関係はデフォルトになっちゃいます。

852 名前:848 :2008/06/22(日) 22:45:37 ID:7A/mZDGo
ああ、それならわかる。
オーディオデバイスも、(たとえばサンプリ二重起動したりしてw)ほかのアプリに
取られていると、オンボードデバイスがアサインされたりするのと一緒よね。
きっと。

BCFいじっている間に、パラメータ調整とかも分かってきた。
PANの挙動が気に入らなかったので、直してみて、なんとなく分かってきた。

今までマウスでちまちまが面倒であまりいじらない派を決め込んでいたけど
ミキシングが楽しくなりそうだ。


853 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/23(月) 09:37:18 ID:z/Gr6HhH
>>849
いんや、ここ:

【MAGIX】 Music Studio コスパ最強伝説 【Sampli】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1213943787/

854 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/29(日) 02:21:25 ID:IEF/IASu
話題ねーんだな

855 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/29(日) 23:26:06 ID:CC+s6xcA
10.1ってどうなん?

856 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/06/30(月) 00:55:50 ID:cDCGVA1j
いいよ

857 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 01:33:11 ID:0P+WNMPj
Ver 9.x って、WAVES とか対応してる?
10.x 系は公式で対応出てたけど。

858 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 03:53:57 ID:jOhkSboA
Ver 7 ですが普通に使えます。

859 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 12:11:42 ID:qGlTlJzj
>>857
>WAVES とか の「とか」ってなんだよ!

860 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 12:48:00 ID:bclt7KHi
UAD-1 とか TC power core の事でねの?
UAD-1は使ってる人居るね。 TCも使える筈。

861 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/04(金) 01:37:51 ID:MKAeEal0
じゃあ V9 の SE でも読めるんだ。
WAVESもTCも。

862 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/04(金) 04:43:58 ID:mCc9jkpw
SEはどうか知らんけど、まとめwikiにWAVES・TC・UADの動作報告はあがってるね。

863 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/04(金) 21:23:19 ID:fLFRoUhX
GAIN

864 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/05(土) 15:27:40 ID:Lo8Eq/9w
v10にアプグレしようか悩む。

865 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/05(土) 18:20:52 ID:DiKyt2Mc
一回とばすとV11になったとき痛い

866 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/10(木) 16:37:46 ID:siuvl1fu
質問します。
音屋で買えるproのアカデミック版には
日本語マニュアルついてるのでしょうか?
もしついてても、infoに置いてある簡易的なpdfファイルと同じものだけなら
infoからver9のやつダウンロードしてがんばるのですが...


867 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/10(木) 18:49:00 ID:KArcbVkB
サウンドハウスに訊けよ・・・

868 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 00:35:51 ID:Ei8AkSu7
いずれにしてもあのマニュアル程度の英文を読む自信がないんだったら
Samplitudeはやめた方がいいと思う。
Hookupもまともな日本語を提供しているとは思わんが、それよりマシな
ものが出てくるとはとても思えないので。

869 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 01:11:08 ID:cYmSNAtt
朗報なり。
ミュージックマスターガイドDVD Samplitudeがでるとな。
http://musicmaster.jp/products/archives/2008/07/16-000001.php

ついでに解説本も出るといいなぁ。


870 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 17:21:14 ID:y3Rk0SNT
>>868
それはちょっと言いすぎじゃね?

俺買ったやつ5冊組みぐらいの日本語マニュアル付いてきたけど、やっぱらくちんだよ。
英文だったらしょうがないから頑張って読むけど、やっぱ日本語のほうが速くて楽。
マニュアルは日本語で、画面上のメニューが英語だと勉強にもなるし。

と言いつつも、こんなとこでそんなアホな質問するヤツはユーザーになってもメンドクサイだけかもしれないけどさ。

871 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 18:26:31 ID:zUURLi3H
付属のIndependence LE の音色はいくつ入ってますか?
GM対応でしょうか?

872 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 18:35:58 ID:U9uHREBc
9SEでUADはばっちり動くよー
他は持ってないからしらん


873 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 18:46:25 ID:Ts5Et58E
>>871
ベース、ギター、ピアノそれぞれ数種類。ドラム、パーカス、シンセは十種類以上。
Free(2GB)の内容±αだな。ドラムキットがGM配列に対応してはいる。

874 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/11(金) 20:14:42 ID:zUURLi3H
>>873

ありがとうございます。

875 名前:866 :2008/07/12(土) 02:24:26 ID:v6ZM/Wt9
ありがございますっ

音屋に問い合わせたところ、
付いてるハズ、、みたいな回答だったもので。

5冊ですか!
すげー。
music studioにしようと思ってたんですが、
気持ちが揺らいできました。


876 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/12(土) 06:34:32 ID:Fgs9Nmr5
>>875
いや、5冊つっても、薄い5冊だけどね。
でも、わりとちゃんとしてる印象。
たまに、エキサイト翻訳かけただけなんじゃねーの?ってぐらいアホ直訳みたいなのもあるから。

877 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/12(土) 12:23:03 ID:0NFYR8uR
>>876
僕のVer10では3冊っす。
samplitudeは独特な操作方法があるから
日本語マニュアルに沿って使うと作業の効率がぐんとあがるよ。

878 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/12(土) 13:24:27 ID:idjHpuFo
操作系は極めて直感的なソフトだと思うが…。
ショートカット変えたり、forumのoptimization guide見るほうが
"作業効率"はずっと上がった。俺の場合

879 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/12(土) 22:36:37 ID:qn4t1Viw
操作系はあんまり迷わないんだけど
こういうときにはこうすると効率がいいよ! みたいな、作業の流れの
TIPS集というか、チュートリアル集というか、そういうのが充実する
といいなあ。

880 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/13(日) 02:40:27 ID:4pjqYPiV
877です。

もちろんマニュアル見ないでも操作は直感的にわかりますよ。
でもそれだと他のDAWに慣れちゃった人は
最初は他と同程度の使い方しかしないというか、
ただの音が良いDAWってだけになってしまう気がしました。

自分はサンプリチュードの効率良い使い方って
ちゃんとマニュアル読んで初めてわかりましたもんで。

881 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/13(日) 15:26:45 ID:5uWiMJKO
おいらは、ProToolsならショートカットほぼ全部知っててブラインドタッチでガンガンエディットできるから、
サンプリ買って まだよく分かって無いうちから速攻で、ショートカットを ProTools仕様+α(よく使うのは左手側に集めるとか) に変えたら

あまりに快適すぎて、すんなり身に付きすぎて、体で覚えてしまったので
この設定になっていないサンプリは、たぶん全く動かせないwww どれがどのコマンドか、さっぱりわからんw
それはそれで問題だよねぇ。 やべえw

882 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/13(日) 20:33:42 ID:4pjqYPiV
人のサンプリを使う機会はさすがにないかと。

883 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/16(水) 19:50:45 ID:G4qSrn22
ミュージックマスターガイドDVD来た
さっそく見たけどほとんど入門編って感じ
ヤフで売ろう

884 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/16(水) 20:08:06 ID:kjIkcZvL
そんなん目次見るだけで予測できるだろうにw
ttp://musicmaster.jp/products/archives/2008/07/16-000001.php

885 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/19(土) 18:10:29 ID:L4AphnMV
acid loopには対応してますか?

886 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/21(月) 21:34:32 ID:hZzu8qri
SpectrumCleaningの神っぷりに今更気づいた。

887 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/23(水) 02:58:50 ID:kVZCm4Ru
それなあに?

888 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/25(金) 01:43:22 ID:5g0HlhlW
朝出して夕方バッチリなcleaningの事だよ

889 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/25(金) 09:36:20 ID:BIRQxitA
パヤスカスカスカパイナッパイナッドゥーワッ♪と歌いながらきれいさっぱり(r

890 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/26(土) 01:01:32 ID:SdG/eL6Z
885をお助けください。

自分でアシッダイズしたファイルを並べたいのですが、
該当するような項目がありません。

あと、同一ファイルを並べるとき、拡大してクロスフェードしないギリギリまで選択して
並べているのですが、一気にペースト(並べる)できる方法はないでしょうか?

ご教授ください。

demo版のv10を使ってます。

891 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/26(土) 01:17:10 ID:kLFR4ceD
トラックにファイルを直接ドラッグしてグリッドに合わせればいんでないの?

892 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/26(土) 02:39:17 ID:SdG/eL6Z
>>891

下の問いの方はSNAPを選択するとできました。
ありがとうございます。

893 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/27(日) 01:09:25 ID:ULUB1BcY
build loop object でループにしてみたら?

894 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/30(水) 15:58:45 ID:TAiVAfsA
samplitudeってオーディオのインプットに
プラグインエフェクトかますことはできないのでしょうか?

キューベースだとインプットにプラグインはさめるので
エフェクト掛け録りできて便利だったんですけど。

やっぱハードのコンプ買わなきゃだめですかねぇ。


895 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/30(水) 19:06:29 ID:lNiEIRRG
Mixer FX Monitoring

896 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/30(水) 21:17:06 ID:TAiVAfsA
Mixer FX Monitoringはバスエフェクトですよね?
波形が書き込まれる前にプリエフェクトでいけませんか?

897 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/30(水) 22:12:47 ID:tYCj8waV
>>894
エフェクト掛け録りは無理。 
でもソフトのコンプ掛け録りってあんまメリットないようなw
ハードのコンプ買うのは賛成。 手始めにdbx 1066とか。

898 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/31(木) 04:26:22 ID:bPBWpejQ
そうですか。残念。
ソフトのコンプでもクリップ防げるだけでありがたいなと。

そういう意味ではMOTU828mk3とかよさそうなんですけどねぇ。
エフェクトついてるので。

899 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/31(木) 22:35:16 ID:gg1qlW8e
ソフトのコンプってクリップ防げないんじゃない?

900 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/31(木) 22:36:51 ID:j/a1WR2w
その通り。 

901 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/07/31(木) 23:39:14 ID:jtYPZud7
掛け鳥は、別環境に移動しる可能性がある場合はメリットがないわけでは無いよね

902 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/01(金) 11:53:42 ID:+UXa7Xbz
898っす。
そっか。考えてみればそうか。
そう考えると前にやってたのはクリップ防ぐというより、
小さめに入力してプリでソフトのコンプかけて波形でかくしてただけか。
今更ながら勉強になりますた。


903 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/02(土) 18:29:27 ID:F3a2mP0e
Make CD で、バウンス後に焼く で焼いて1回閉じた後、また全く同じ状態で焼きたい時は 
バウンスの時にできたHDP開いて、オンザフライで焼けばいいのですよね?

「バウンス後に焼く」を選んでも、結局 バウンスしたファイルをオンザフライで焼くってことですよね?

先生、教えて。

904 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/03(日) 08:09:46 ID:59vC+4fn
CD TEXT なんかはまだ日本語対応してないっすか?

905 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/03(日) 14:57:54 ID:Qahiz5+h
>>903
うん、それであってるよ。
バウンスの時にできたHDP開いて、さらに「バウンス後に焼く」を選択すると
全く同じファイルがもう1つ出来てしまうので、無駄です。

906 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 02:12:33 ID:eRR0S90T
外のライヴのエア録りで、強風でマイクのぼわぼわと風に吹かれちゃったんだけど
Samplitudeならではの効果的なエフェクト処理ってあるかな?

907 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 09:39:44 ID:yaodYCKR
SpectrumCleaning。
でもぼわぼわ取り去ったらスカスカの残りの音しか残らないと思う。

908 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 11:54:15 ID:g2Q5pp1/
>>906
とりの時点でLowCut施したのと、一度ファイルにしてしまった後では全く違う結果になるから、
次からはとりで気を使ったほうがいいよ。
そのぼあぼあに、おそらくかなりのBit数持っていかれているし。

サンプ持ってないけど。

909 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 16:20:07 ID:6A2eWTvh
>>905
先生、ありがとう!すっきししました。

910 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 20:43:11 ID:/RKdKz/q
音や操作性にひかれて、乗換えでクロスグレード版買おうとしてるんですが
無印とPROで3万位しか違わないのですが

トラック数やエフェクトなど調べて
予算はありますが、無印でも良いかなーと思ってるのですが

絶対PROの方がいいに決まってますが、
決定打をください。
お願いします

911 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 21:57:48 ID:VAJyYEts
モチベーションが上がるぞ、PROにしとけ

912 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 22:40:08 ID:K8E3eONj
別に無印でも不都合はそんな無いけど、VSTiが8つまでだったり、細かいところで壁が立ってる。
あと、使用しないトラックもauxも"1トラック"と換算されるので、生録多用すると64トラックもあっという間。

Samでガンガン曲作るならProのがいいかもね。
でなければ無印でもまぁいける。

913 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 23:28:03 ID:XE0DFF2C
もの凄く初歩的な質問で申し訳無いんですが、Samplitudeで9から付いたvocoderって、
CubaseやReasonと一緒でキャリアの音程や音色は反映されますかね?
それと喋ってる言葉は割と聴き取りやすい方ですか?
デモ版落とそうとしたらHDDが逝かれて、現状98のボロPCしか無い上に前スレ読めなくて…

914 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 00:11:05 ID:ytXxG75b
910ですが レスありがとうございます。勉強になります多


あとはPROのみ付属のプラグインなんかをもう少し調べてみて
決めます。

これ使えるから買っとけ!って意見ございましたら
教えてください。

よろしくお願いします

915 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 04:03:14 ID:M8ZdxBgW
サンプリで何するかによるよね。
普通にDAWとして使うならProでそ。
俺はマスターレコーダー、DATの代わり &マスタリング用にしてるからMasterで充分すぎる。

916 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 06:11:11 ID:CVUmmvPF
Samplitude 10 DLV なるDownload-Versionが出た模様。

* Independence LE not included.
* Impulse responses for Offline Convolution Reverb not included.
* Content for Auto Jam Session not included.
* Demo content not included.
* Printed manual not included.
* DVD not included.

Samplitude 10 DLV is available now priced at €349.

ないない尽くめでこの価格、如何でしょう・・・?

917 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 06:27:24 ID:sWqFu/Kf
無いとちょっと困るのはimpulse responsesくらいだと思うが

918 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 10:35:07 ID:YwbomQpC
>>917
確かに・・それ考えると手に入れやすい価格と納得出来るかな・・・。

919 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 10:38:47 ID:YwbomQpC
レート計算結果
コード    欧州:ユーロ  最新取引レート      日本:円
EURJPY=X 349      10:29 168.207720   58,704.50

これなら買おうと思えるな、個人的に。どう?

920 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 16:16:28 ID:uJbeMFPo
DirectXとVST両方サポートしてるpluginはどちらで使った方が
良い音なんでしょうか?

921 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/05(火) 23:57:19 ID:+xzyej/Z
>>919
もともと無印を買うつもりなのであればDL版は悪くないかと
どうしても付属のIRでConvolutionが使いたい!ってケースは少なそうだし
無印にはリアルタイム版のRoom Simもないし、その辺が必要ならProいくわな

ていうかIRって公式にログインして落とせる分もなかったっけ?

922 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/11(月) 21:52:43 ID:H/VF2Vkl
AM Phibiaイイねこれ! 

923 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/12(火) 21:48:33 ID:G/oDGD1Y
つうか、トラックにエフェクタ3つインサートして2個目を抜くと上に詰まるってどういうことだよ。
順番変えたい時ウザすぎるんです。

924 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/12(火) 22:14:09 ID:wzyvSbQW
エフェクタ等をインサするインスって書いてあるところを右クリック、
移動したいVSTをクリック、右側にある矢印で順序を交換できる。プリとポストもある。

925 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/12(火) 22:30:22 ID:X1aU3a7b
>>923
詰まっても間に入れられるじゃん

926 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/13(水) 03:29:58 ID:UruX2EVu
>>924-925
わあお! なんてすばらしいソフトなんだ!ありがとうありがとう!


927 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/26(火) 03:47:45 ID:4YJm9qLo
保守っとく

928 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/28(木) 17:00:27 ID:V6FF0lKr
soundforgeのノイズリダクション2.0とsamplitudeのノイズリダクション
どっちが使える?
個人的にはマルチトラック編集からマスタリングまで使えるsamplitudeを
買おうと思ってるけど、体験版がないんだよね。

929 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/28(木) 17:05:39 ID:6bzXKULr
体験版あるよ:
ttp://www.samplitude.com/eng/seq/demo.html

930 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/28(木) 18:12:58 ID:V6FF0lKr
おお、サンクス!

どうやらサンンプル取って単純にノイズリダクションかけたところだと、
soundforgeに統合されたノイズリダクション2.0のほうが優秀だった。
よく使う機能だから・・悩むなぁ。

931 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/28(木) 20:46:48 ID:Y7TfJdVg
両方買えばいい。

932 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/28(木) 21:40:46 ID:MXQ+hKuL
wavesのZ-Noiseも良いよ

933 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/28(木) 23:38:27 ID:9OIo/CZQ
デモ版はProfessionalだから、Cleaning&Restoration Suiteが試せなくない?
ノイズ除去がメインならProよりMasterのほうが視野に入る気がするけど

934 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 01:51:07 ID:qSIEpUG6
サンプリ ver9.1.2で、ISRC無記入でMake CDすると、
できあがったCDをインポートすると、ISRCのとこに無意味な英数字の羅列が入ってるんだけど、これ仕様ですかね?俺だけ?
どなたか試してみてくれませんでしょうか?

935 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 09:39:39 ID:aTXN/HUi
 >>930
そんなアナタに。

ttp://www.ah-soft.com/acl/rei.html

MAGIX謹製のレストレーション/マスタリングソフトですよ。

936 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 11:50:58 ID:yEuh0Erb
何故MAGIXの製品を日本で展開するとこうなってしまうのか・・・

937 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 14:18:05 ID:lcM7LH/p
>>935
これさ、前に出てたMAGIX AUDIOCLEANING!と中身一緒なんだよね。
あれ全然ダメだったから期待薄。
これならフリーのgoldwaveのほうが性能いい。


938 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 18:13:26 ID:UahwvzL9
>>934
それはサンプリのせいではない
もっとマシなドライブを使え

939 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 21:10:26 ID:fLhcQi3d
>>936
Magixや日本のせいではなくAHSのせい
AHSと書いてアホスと読む

940 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/29(金) 21:20:47 ID:qSIEpUG6
>>938
ありがとう。もっとましなドライブ使います。

941 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/30(土) 07:42:54 ID:0vCOWzf5
サンプリ使い始めて、最初はキューベとの違いに
えらくとまどったんだけど、
なるがままに自作曲を一曲レコーディングから
エディット、ミックスとやってみた。
オブジェクト移動するのに毎回ずれて困ってて
SHIFT押しながら移動すればいいと気付くのにえらい時間かかった。
ほか、まだわかってない機能いっぱいあるけど
なんだかいけそなんでもうちっと使ってみます。
英語そんな読めなくても
なんとかなりそうです。
プラシーボかもしんないけど
ハイエンドが解放感あるのかな?サンプリ。


942 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/30(土) 10:48:44 ID:pAazCTVT
>>941
オブジェクト毎の黄色の鍵をポチリとして赤くするか、
Lock all audio in timeってこれまた鍵のついたアイコンをポチリとすれば
オブジェクトの時間移動はロックされるよ。 

943 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/30(土) 13:27:43 ID:nbJaIXYx
>>941
> ハイエンドが解放感ある
俺の経験ではプラシーボが一番効きやすい箇所だと思う

944 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/30(土) 15:22:05 ID:8rfoK96Z
それでノリノリになれれば問題なし。

945 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/31(日) 02:43:03 ID:jf0AOfJF
>>942
どのソフトでもそうかもしれないけど、こういうTIPSって大事よな。
なんとなくやりたいことはできてるけど、いろんなところで遠回りしてる
ことがあるかもしれん。

946 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/31(日) 04:55:51 ID:jELiW14s
ひとつのソフト使い込むならメニューの機能をよくチェックして
どんどんショートカット割り当てたりツールバー並べ替えるのが吉。

947 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/31(日) 12:08:07 ID:CXeqdIyA
サスティンペダルが効かないんだけど、なんで??


948 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/31(日) 13:48:08 ID:OaF6cTfw
Samplitudeのマニュアルって、英語なのはともかく図解が凄く少なくて、文章のみで説明されてるのを読みこなして理解していくのが大変だ。。。

949 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/08/31(日) 13:54:58 ID:NbdaCjsg
マニュアル苦労して読むより、手当たり次第弄った方が早い希ガス

950 名前:941 :2008/08/31(日) 14:03:29 ID:7tt4BDQV
>>942
ありがとございます!

951 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/01(月) 18:05:33 ID:dMe738GH
リンクが切れちゃっているようなんですが、どなたか>>846のBCF2000用ファイルを持っている方いませんでしょうか?


952 名前:846 :2008/09/02(火) 02:01:38 ID:eEclN1vg
持ってるよ。適当な送り先かうp先を。

ただ、あのあと気づいたけど、PANの設定がBCFのLED表示とSam内で
ずれるんだよね。そういう人ほかにいない?

なんとか修正してそのままあとは設定いじらずに使ってる。
どこをどう変えたか忘れちゃったw。


953 名前:951 :2008/09/03(水) 06:08:35 ID:aws0gJar
>>846
助かります!もし良かったら↓にアップお願いします。

DTM板用 Uploader(DTM板専用)
http://dtm.e-nen.info/

954 名前:846, 952 :2008/09/04(木) 02:10:24 ID:Z7H1Napp
>>953
http://dtm.e-nen.info/src/up3933.zip
元の拡張子のままではうpできなかったので、ついでにzip圧縮した。
これでいいかな。


955 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/05(金) 11:17:25 ID:hSJCxTqf
最近sampliの存在を知って、最終MixからCD焼きまでをカバーしようと考えています。
ついでにフィジコンかMIDIコンを合わせて購入しようかと考えて対応情況を調べているのですが
本家にダンプ用ファイルなどが公開されていないように思うのですがユーザー登録すれば落とせるページなどがあるのでしょうか。
第一候補はREMOTE SLを考えています。お使いの方いらっしゃいませんか?
みなさんコントローラーの設定は自作されたのでしょうか

956 名前:951 :2008/09/05(金) 14:04:24 ID:7hesQF9t
>>954
どうもありがとうございました!!
週末に試してみます。

957 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/05(金) 14:35:11 ID:m7zIAIr4
ページングファイル無しの設定だと動作が遅くなる??

958 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/05(金) 14:53:03 ID:3dFY/Sy2
ありえないよ、普通逆。 
なぜそう思うの?

959 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/05(金) 15:01:12 ID:m7zIAIr4
 おーそうかあ 先般HDを入れ替えて、同時にそれまで使ってた
アプリ(含・産婦李)も改めて一つずつインストール。作業終えて
チェックしてったら他のアプリの動作は問題ないんだけど、産婦李
だけが遅めっぽい(処理したファイルをWAVでSAVEする際に時間が
掛かりすぎるような印象)
 
 以前はページングファイルを設定してたんだけど、今回は取り敢えず
「なし」で動かしてるんだわ これが遅くなる理由か?と思ったんだす
もう一回とらいしてみま〜す

960 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/05(金) 23:25:25 ID:4dyP1asD
>>955
フィジコン用のファイルってどっちかつてばコントローラメーカーが提供するんじゃね?
samには最初からいくつかは入ってるけどさ

あと、mackieとかのエミュでいけるのも多いだろうし、設定してもそんなにめんどうなものではないと思う

961 名前:1 :2008/09/06(土) 05:20:08 ID:W/lvBqkQ
すいませんが質問いたします。
当方V10 Q6600のクアッド環境なのですが
マルチCPUはチェック入れると有効になるんですよね?

チェックをはずすとCPU負荷がかなり減るのですが
チェック=ONですよね?
なんかおかしいのかな・・・

ソフトシンセも付属の物しか使ってないのですが
同じような状況の硬いますでしょうか??

962 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/06(土) 05:33:33 ID:CXzCBh8G
マルチCPUには10.1で対応したばかりだからか、まだ不安定だよね。

963 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/06(土) 07:08:20 ID:y/kqhFke
>>959
物理メモリが少なすぎれば、遅くなる。

964 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/06(土) 11:20:34 ID:jy5mB4aL
>>960
ありがとう。ユーザー登録後でも特別落とせるファイルはなさそうですね。
買った後で後悔したくなかったので助かります。
いろいろMIDIコンメーカーサイト回ってるのですがsampliへの対応など特に明言してるものがないのが現状ぽいですね。
もうちょい探って自分に合いそうなものを購入します。

965 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/06(土) 11:53:28 ID:WOi+7/27
>>964
Samplitudeのマニュアルを公式サイトから落として、どのフィ自今に対応してるか調べてみると良いよ。

966 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/09(火) 04:20:27 ID:1wCUHPSL
やべー。感動した。
MIDI録音のオフセットが設定できるじゃん。

レイテンシーの大きいインターフェースでソフトシンセ鳴らして録音すると
どうしてもデータが突込み気味になっちゃうんだよね。
それをインターフェースのレイテンシーの値でオフセットすると、
タイミングが見事に思い通りのところになる。
MIDIのタイミングやグルーヴの編集が超楽になった。

これCUBASEの3なんかはなかったけど、他のDAWではあるもんなの?

967 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/13(土) 23:17:31 ID:PC/M5GE8
話題ねーんだな。

MIDIのオフセットはずいぶん前からあるんじゃね?
再生だけなら、2.xのころには少なくともあった。
他のDAWは使ったことないから知らん。

968 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 01:53:36 ID:J/7NCSLN
logicにはだいぶ前からあるよ。

969 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 02:56:11 ID:m+BPEfn0
今使ってて思ったんだけどこれってトラックミュートはオートメーションで書けないの?
CPU節約したいんだけどエフェクトON,OFFも書けないんかな?

970 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 03:15:29 ID:pg7IpBPe
オートメーションにするより、オブジェクト切って削除したらいいと思うけどな。
どうせトラック無制限なんだしオブジェクト毎に設定できるんだし、
連続変化が必要なエフェクトじゃなかったら、オブジェクト単位でかけるとか、
トラック分けちゃうとかするのが、Samplitudeちっくな使い方だと思う。

971 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 04:31:37 ID:m+BPEfn0
>>970
レスありがと。
考えてみたらオブジェクト単位でかけた方が効率いいし楽だなって思った。
他のDAWでついた癖を色々見直してみるよ。




972 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 20:33:40 ID:SFZQ581M
保守

973 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 20:59:55 ID:3BvN4mL0
ここで聞くことじゃないかもしれんけど、
最初からVIPを16bitで作ってたら、16bitでバウンスする時のディザっていらないよね?
それともエフェクタ関係は32bitで動いてるんですかね?

974 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 21:50:10 ID:LO2WaLzJ
内部処理は32bit(64かも)だから、16bitのファイルにするときにもディザーは必要

975 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/14(日) 23:10:38 ID:3BvN4mL0
>>974
あら、そーなんですか。ありがとう。

976 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/15(月) 01:43:36 ID:WquPXmt9
wavesのtuneを使用してるんですが、
cubaseだと普通に使用できるんだけど、
サンプリだと波形のスキャンができない、もしくはぶつ切れになってしまいます。
同じような不都合の方いますか?
エラスティックでも良いんですが、
ソースによって使い分けたいんです。
サンプルレート変えたりしてもダメでした。
ちなみに以前はなぜか動いてたのですが
それも2mixを書き出すとそのトラックの音だけただのノイズになりました。
スレ違いだったらごめんなさい。


977 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/19(金) 20:42:03 ID:HoIOUxOT
>>976
wavesじゃないけどIKのサンプルタンク2.5も動かないです。
LEは正常に動きます。

何故かver9なら認識して動くので
もしかしたらそちらの製品も前バージョンで動く…かも。

EiosisAirEQ等比較的マイナーなプラグインとかも正常に動くのになあ。


978 名前:976 :2008/09/22(月) 16:26:14 ID:RfNDe18w
アク禁になってかけなかった!
>>977
10.1にしたら動きました。
ありがとう。
でもcubaseに比べると冗談抜きでサンプリは激安定してるよね。あまりプラグイン関連でトラブルないし。キューべは何かと落ちる。
ちなみにIFはYamahaのgo-46です。ソナーだと何故か48k設定できんし。

>>961
自分もQ9300 4G xpで同じ症状です、10.1にしたら逆にcpu使用率すこしあがりました。
体感スピードは同じくらい。
タスクマネージャ上で使用率上がってるってことは
そんだけちゃんとcpu使ってるよってことでいいんでしょうか?


979 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/22(月) 16:46:09 ID:zITQIHyS
昨今流行のネットブックPCでサンプリが動くか? という質問
無論外付けHDDを使う前提で  さて?

980 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/23(火) 13:27:54 ID:syg7ycKn
自分は作曲メインなので結局安定しまくりのNUENDO3に戻ったのですけど、
新規の人のためにサンプリの使いにくいとこかいときます。
Verは10.1です。

NIのAkoustikPianoでサスティンが伸びたまんまになる。
(海外のフォーラムで問題になってました。)

トラックの順番を移動するとテイクマネージャの管理が
他のトラックとぐちゃぐちゃになるから、録音作業が完了するまで
トラックの順番は入れ替えない方が無難。

マルチティンバー系のVSTiのフリーズを1パートでもすると
全部のパートの音が鳴らなくなるから、思ったほどフリーズが使えない。
(けど瞬間にトラック上で波形になるのは素敵です)

付属プラグインが細かいとこまでいじれてしまう分、
気になりだすと作業に余計な時間がかかる。

プラグインでメモリが足りないとエラーを吐き出す。

あたりでしょうか。
音の混ざり方も他のDAWと違う感じだと思ったので、結構戸惑います。

でもMAGIXのサポートは返信が超早くて好感もてます。

初心者レベルの意見なので、気にしないでください。

981 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/23(火) 17:05:57 ID:gX6DRHUp
>>980
キューべ、ヌエンドは動作安定しちゃえば
作曲、エディットにおいてはおれも全dawの中で一番好感色です。
インターフェイスが見やすい。
そもそもターゲットがそこなんかな。
サンプリは慣れちゃえばなんてことないんだけど、
スキン変えてもアレンジウインドウ内が
ピカピカしてて落ち着かない。
オブジェクトも無駄に立体表示だし。
でも、それでも好きよ。
マニアル読まなくても2日程使い倒せばだいたいわかる。
むしろ知らない機能にロマンを感じる。


982 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/23(火) 17:30:06 ID:wCSzDtxA
>>980
有益な情報thx

オレがSamplitudeを作曲には使用せずミックス以降でしか
使っていないからかな、どれも知らなかったよ。
ver9.12を使っているからかも。

>>付属プラグインが細かいとこまでいじれてしまう分、
>>気になりだすと作業に余計な時間がかかる。

そう?細かいのは一部のエフェクトだけじゃない?

Logicと併用しているけど、特別細かいところまでいじれるという
印象はないけどなぁ。
あと,EQはもっと細かくして欲しいくらい。
バンド数を増やしたり,Qをもっと細くできるようにしたり.
(バンド数は,ミキサースキンのデザインに影響するから無理か?)

>>音の混ざり方も他のDAWと違う感じだと思ったので、結構戸惑います。

確かに「他と違う感じ」が好みに合致するかしないかというのは、
重要だよね(オレはスタインの感じは好きじゃないし…スマン>>980)。

>>プラグインでメモリが足りないとエラーを吐き出す。

これについてはちょっと聞きたいんだけど、実際のメモリー搭載量や
OSの扱えるメモリー最大量とは無関係?

983 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/24(水) 00:25:52 ID:HXUdTzPl
>>982
EQについては同感です。
バンド数が7つくらいあれば文句ないなと思います。
結局WAVESに使わなきゃというところがちょっと残念。

設定が細かいな(正確には細かくもできる)と思ったのは
アナログモデリングコンプ系のやつです。
普通はいじらなくてもいいところだけど、
いじろうとして使いこなせてません(笑)。

メモリの件に関してはちょっと詳しくはわからないんですけど、
NI系のVSTがサンプリと相性よくないみたいなことが海外のフォーラムに出てました。
あと、うちはパソコンのチューニングをそこまでシビアにやってなかったからか、
クラッシュするとOS全体が固まるんですよね。
NUENDOの場合だとソフトだけ落ちるんですけど。
サンプリはクラッシュの仕方が独特というか迷惑(笑)。
XPで3ギガ積んでたのが駄目なのかも?
はずすのめんどいからそこまではもう確認できないっす。

あとWAVESのVシリーズとかだったけど、
停止してからまた再生した最初の音のかかり方が変なときがあって
スピーカー壊しそうで怖い時があります。
NUENDOは平気でした。
確かこの辺はASIOの設定でいろいろ挙動が違ったと思うけど。

なんとなく批判めいたことを書いちゃってますけど、
有益と聞いてくださってありがたいです。

それでも魅力的なソフトなのは変わりないっす。

984 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/24(水) 10:12:27 ID:MpAV0Viq
おれは>>982ではないけど、 つうか俺かと思ったんだけど
ふむふむ、つまり 最初からマスターを買って2MIXレコーダーとしてしか使ってない俺は正しいってことかな。
そんな事があるなんて全然知らんかった。大規模になるとまだ弱いのか。

レコーダー的使い方だったら、これほど 安くて早くて安心なソフトはないな。

985 名前:名無しサンプリング@48kHz :2008/09/24(水) 10:38:58 ID:c/nT8vvk
Samplitude……というかMAGIX系はUVI Engineとも相性悪い。
Atmosphereとか書き出すと音が遅れる。
ベータ版のUVI workstationだと大丈夫っぽいね。
あとはEmulatorとかもダメ。

EQは……足りない分はFFT Filter使うとか?w

フリーズの仕様は神だと思う。
フリーズしたオブジェクトにエフェクトかけてコピペしてオートメーションができるなんて夢のようだ。
まさに、Sampliならではの機能だよ。


全部 最新50
DAT2HTML 0.33dp Converted.