妖人 設定

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

世界観


所謂日本に似た世界である。
深い山々、溢れる大自然、里で暮す人々…
西洋の文化も多く登場する。

東洋の妖怪

東洋古来より存在した超常的生物達のこと。
説明の付かない様な力を見に宿し、人間が生まれる前から世を見つめてきた。
時として人の恐怖の象徴になり、時として幸福の象徴になる。

この世界を代表する力の象徴とも言える強力な妖怪。
基本的に人の姿をしているが、元来あるべき鬼の姿になることもできる。
人との関わりは割と深く、友好関係があったり人里で酒を買っていったりすることも多い。
中には人と子を産む者も居る。仁義と武に生きる。
しかし、中には人に害成すものも居る為、半ば恐れられている節もある。
  • 羅刹
力に秀でた鬼。
驚異的な体躯を持つ。
変身時の二本角が特徴の強力な鬼。
  • 修羅
特に秀でた部分は無いが、全てにおいて均等が取れている鬼。
変身時に額に一本角が浮き出る。
  • 夜叉
速さに秀でた鬼。
翼を持ち、変身時に額には三本の角が浮き出る。
  • 餓鬼
人喰い鬼として幅広く知れ渡っている。
古くから人を殺して喰う悪鬼として知られているが、本来は人の霊魂だけを喰らい、
成仏させる鬼で、悪さをしているのは一部である。


妖狐

古くから人に悪さをする狐として人間に戒めや悪の象徴として見られてきた狐。
基本的に人の姿に狐の耳と尾の生えた獣人に似た姿を持つが、変身することで本来の
妖狐の姿になれる。
  • 九尾狐
九の尾を持つ狐。
天狐に次ぐ神通力と妖力を持つ強力な種族で、鬼とも何度もぶつかっている。
身体能力ならば妖狐一。
  • 空狐
天狐の一つしたに居る妖狐。
天狐の劣等種。
  • 天狐
妖狐の中で最も強大な妖力と神通力を持ったもの。
恐怖の象徴として知られている。


天狗(天犬)

非常に素早く、気高い妖怪。一部では天犬と呼ばれる。
天空に住み、風を操ると言われている。
誰からも一目置かれるほど真面目で自信家な妖怪。
  • 大天狗
典型的な鼻の高い大柄の天狗。
天狗界の頂点に立つ天狗で、強力な妖気と神通力、そして身体能力を持ち合わせる。
鼻が高いと思われているのは常時被っている仮面のせいであり、素顔は人間で犬の耳と尾を持つ。
天の狗(犬)というのが天狗の語源である為か、本性は翼の生えた大きな天犬である。
  • 烏天狗
黒い翼を持った天狗。
上空を飛び回って情報収集をする。
  • 犬天狗(小天狗)
犬の耳と尾を持った天狗。小天狗とも呼ばれている。
大天狗の子供であり、大天狗になるには10000年早い。
本性は天犬。

※天犬
様は犬の妖怪である。犬天狗の本性。
山犬とは姿は大きく異なり、背に大きな翼を持つ。


山犬

5000年生きるとも言われる長寿の巨大な犬。
非常にプライドが高く凶暴で、人を食い殺す例も少なくない為、里では厳重な注意が
成されている。
小説では山犬と子を産んだ女性の話が有名である。
  • 白山犬
白銀に輝く体毛と瞳を持つ代表的な山犬。
特にプライドが高い山犬で、縄張りに入れば殺される。
非常に巨大で、年齢を重ねる度に大きく成長していく。最大で20mにもなる。
人間時の姿は非常に美しく、思わず近付いてしまい殺された者も少なくない。
歳を取ると体毛の輝きが失われる。
以前に崖から落ちた女性を助け、子を産ませた前例がある。
  • 黒山犬
漆黒の体毛と瞳を持った山犬。
白山犬より大人しく、人を襲う事がない。
人に対して友好的であるが、あくまで協力するだけで友人関係にまで昇華することは滅多に無い。
体長は白山犬と同等。
  • 大山犬
茶色い毛をした山犬。
古くから山に存在する神として崇められている。
白山犬、黒山犬をまとめる長。


西洋の妖怪

西洋に存在する妖怪。
厄病や恐ろしいものの象徴として恐れられてきた。


病魔、人攫いなど、防げない不可視の恐怖の象徴とされてきた妖怪。
東洋の様なプラスのイメージは全く無い。
  • 吸血鬼
西洋の代表的な鬼。
生き物の血を吸い、吸われた者が同じ吸血鬼と化してしまう特殊な鬼。
犬や馬に変身し、霧に分散して攻撃を避けたりする上に、力や素早さも修羅に匹敵する。
角は無いが、コウモリの翼を持つ。

妖精

火、水、土、空気…四大元素から電気に至るまで様々なものを司った妖怪。
  • パック妖精
典型的な掌サイズの妖精。
悪戯好きで子供っぽい性格が特徴。
  • エルフ
人に酷似した姿を持つ妖精。
パック妖精よりも遥かに強い力を持った存在である。
強く美しいとされている。


その他色々追加予定

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー