「配信ツール覚書」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

配信ツール覚書」(2014/01/16 (木) 21:29:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[覚書]] **配信ツール覚書 **簡易比較 | |FME |OBS |FFML |FFsplit |Xsplit | |導入 |簡単 |簡単 |面倒 |簡単 |有料 | |画面取込ツール |必須 |不要 |必須 |不要 |不要 | |同時配信 |△ |不可 |可 |可 |可 | **FME(Adobe FlashMediaLiveEncoder) 導入    :簡単 画面取り込み:他ツール(SCFHなど)を使用 同時配信  :cavetube等のストリームキーが必要ない配信サイトは同時配信できる。 複数起動  :可能 ニコ生   :外部のツールと連携させて枠取り 感想    :今までお世話になりました。 **OBS(OpenBroadcasterSoftware) 導入    :簡単 画面取り込み:ウインドウキャプチャ等が備わってるのでSCFHが必要ない。        ビデオデバイスや画像も直接取り込める。透過できる。        SCFHのようにdrag hereみたいなのがないため慣れるまでは使いづらいかも        SCFH使いたかったら使える。        シーン切り替えもワンボタン。 同時配信  :不可 同時起動  :ショートカットを作り、        リンク先のケツに「 -portable -multi」をつけることにより可能 ニコ生   :外部のツールと連携させて枠取り 備考    :軽い。 感想    :配信サイトが1つならこれが一番だと思う。 **FFmpegランチャー 導入    :面倒 画面取り込み:他ツール(SCFHなど)を使用 同時配信  :可能(ニコ生の場合は毎回配信が切れる) ニコ生   :枠取り・自動次枠取り機能付き 感想    :ニコ生やる人にオススメ。        複数サイトに同時配信する人にオススメ。 **FFsplit 導入    :簡単 画面取り込み:ウインドウキャプチャ等が備わってるのでSCFHが必要ない。        ビデオデバイスや画像も直接取り込める。        SCFHも使いたかったら使える。 同時配信  :可 備考    :ビデオデバイスとして出力する機能も備えてるため        別ツールで同じ画面を配信できる        (ニコ生だけ違うツールで配信するときに便利) 感想    :複数サイトに同時配信する人にオススメしたかったけど        不具合多い。落ちる。 **Xsplit 導入    :有料 画面取り込み:ウインドウキャプチャ等が備わってるのでSCFHが必要ない。        ビデオデバイスや画像も直接取り込める。透過できる。        SCFH使いたかったら使える。        シーン切り替えもワンボタン。 同時配信  :可能 ニコ生   :外部のツールと連携させて枠取り 備考    :ビデオデバイスとして出力する機能も備えてるため        別ツールで同じ画面を配信できる        (ニコ生だけ違うツールで配信するときに便利) 感想    :導入したことない。 **&bold(){画面取り込み} **SCFH DFH 簡単に使える。 **SCFF プロファイルを保存できるためシーンごとに簡単に切り替えできる。 **FFsplit FFsplitに同梱されてる。 ビデオデバイスや画像も直接取り込める。 シーン切り替えも簡単。 でもビデオデバイスとして読み込まないとか不具合多い **Xsplit 有料 ビデオデバイスや画像も直接取り込める。 シーン切り替えも簡単。 **
[[覚書]] **配信ツール覚書 **簡易比較 | |FME |OBS |FFML |FFsplit |Xsplit | |導入 |簡単 |簡単 |面倒 |簡単 |有料 | |画面取込ツール |必須 |不要 |必須 |不要 |不要 | |同時配信 |△ |不可 |可 |可 |可 | **FME(Adobe FlashMediaLiveEncoder) 導入    :簡単 画面取り込み:他ツール(SCFHなど)を使用 同時配信  :cavetube等のストリームキーが必要ない配信サイトは同時配信できる。 複数起動  :可能 ニコ生   :外部のツールと連携させて枠取り 感想    :今までお世話になりました。 **OBS(OpenBroadcasterSoftware) 導入    :簡単 画面取り込み:ウインドウキャプチャ等が備わってるのでSCFHが必要ない。        ビデオデバイスや画像も直接取り込める。透過できる。        SCFHのようにdrag hereみたいなのがないため慣れるまでは使いづらいかも        SCFH使いたかったら使える。        シーン切り替えもワンボタン。 同時配信  :不可 同時起動  :ショートカットを作り、        リンク先のケツに「 -portable -multi」をつけることにより可能 ニコ生   :外部のツールと連携させて枠取り 備考    :軽い。 感想    :配信サイトが1つならこれが一番だと思う。 **FFmpegランチャー 導入    :面倒 画面取り込み:他ツール(SCFHなど)を使用 同時配信  :可能(ニコ生の場合は毎回配信が切れる) ニコ生   :枠取り・自動次枠取り機能付き 感想    :ニコ生やる人にオススメ。        複数サイトに同時配信する人にオススメ。 **FFsplit 導入    :簡単 画面取り込み:ウインドウキャプチャ等が備わってるのでSCFHが必要ない。        ビデオデバイスや画像も直接取り込める。        SCFHも使いたかったら使える。 同時配信  :可 備考    :ビデオデバイスとして出力する機能も備えてるため        別ツールで同じ画面を配信できる        (ニコ生だけ違うツールで配信するときに便利) 感想    :複数サイトに同時配信する人にオススメしたかったけど        不具合多い。落ちよる。 **Xsplit 導入    :有料 画面取り込み:ウインドウキャプチャ等が備わってるのでSCFHが必要ない。        ビデオデバイスや画像も直接取り込める。透過できる。        SCFH使いたかったら使える。        シーン切り替えもワンボタン。 同時配信  :可能 ニコ生   :外部のツールと連携させて枠取り 備考    :ビデオデバイスとして出力する機能も備えてるため        別ツールで同じ画面を配信できる        (ニコ生だけ違うツールで配信するときに便利) 感想    :導入したことない。 **&bold(){画面取り込み} **SCFH DFH 簡単に使える。 **SCFF プロファイルを保存できるためシーンごとに簡単に切り替えできる。 **FFsplit FFsplitに同梱されてる。 ビデオデバイスや画像も直接取り込める。 シーン切り替えも簡単。 でもビデオデバイスとして読み込まないとか不具合多い **Xsplit 有料 ビデオデバイスや画像も直接取り込める。 シーン切り替えも簡単。 **

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー