「wikiを容易に作りたい」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

wikiを容易に作りたい」(2007/11/23 (金) 20:57:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&this_page() wikiは便利なようで、wiki文法がちょっと面倒ですね。 このあたりを簡単にできないと、投稿への壁になってしまいますかね。 ちょっと調べてみました。 1.手っ取り早い方法  新規記事のテンプレートを <pre>..</pre>で囲んだものにしてしまう。  <pre>の中はそのままのレイアウトでwikiに表示されるので  普通のテキストを書いているみたいにできるのでよいかも。   →でも、wikiのいろいろな機能(プラグイン)が使えなくなるので、    わかる人には物足りないかも 2.変換系  いろいろな記事ソースを変換するもの  [[Excelの表をPukiWikiフォーマットによる表組テキストに変換するアドイン>http:////www.ideamans.com/tool/wikisupportaddin.php]]  [[スクリプト集/アクティブ文書をPukiWiki形式に変換(すのこ編)>http://k2top.jpn.org/k2soft/tpzwiki/pukiwiki.php?cmd=read&page=%5B%5B%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8%BD%B8%2F%A5%A2%A5%AF%A5%C6%A5%A3%A5%D6%CA%B8%BD%F1%A4%F2PukiWiki%B7%C1%BC%B0%A4%CB%CA%D1%B4%B9%A1%CA%A4%B9%A4%CE%A4%B3%CA%D4%A1%CB%5D%5D]]  [[単純なHTMLをPukiWikiに移行するための秀丸マクロ>http://d.hatena.ne.jp/drambuie/20040902]]  秀丸がでてきましたが、最近の秀丸では、外部変換モジュール(秀丸で書いたソースを  一括変換かけられるもの)がサポートされましたので、wiki文法に変換できるモジュールが  あるといいかも(探したけどなかった...)  なお、強調表示ライブラリはありました。  [[秀丸エディタのpukiwiki 強調表示ライブラリ>http://hide.maruo.co.jp/lib/hilight/pukiwiki.html]] 3.本命?  HTMLエディタのようなwikiエディタがあればいいですね。  と思ったら、ありました(動作未確認)。  [[Wikipeditor(ウィキペディタ)>http://fezn.hp.infoseek.co.jp/index.html]]  [[Wiki エディタ>http://blogs.yahoo.co.jp/for_you_jpn/8382489.html]]  また、新たな情報を見つけたら、更新しますね。 ■所長の環境  新しい仕事になって、いろいろ勉強しようと思ったら、  いろいろな情報、ノウハウがあちこちに点在していることがわかりました。  じゃ、こっそりwikiでも立てて、整理しちゃえ(うまくいったら、全体に公開  できるかな)と思ったのですが、使えるサーバがなかったので、あえなくボツに。  そこで、  じゃ、劇団ひとりでやろうと思って、自分のマシンに[[GTD Tiddly wiki>http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/2006/04/gtd_gtd_tiddlywiki.html]]を入れました。  これは、htmlファイルひとつだけでできるwikiなのです。webサーバもいりません。  ブレーンテキストだけでも、結構きれいにできるので、これをファイルサーバに  入れれば、擬似的共有ができるなーと思ったのですが、残念ながら、ディレクト  リ名に日本語があると動かないという問題があるそう。  ということで、現在自PCでひっそり営業中です。    
&this_page() wikiは便利なようで、wiki文法がちょっと面倒ですね。 このあたりを簡単にできないと、投稿への壁になってしまいますかね。 ちょっと調べてみました。 レポートその1 [[入力補助ツール関連>wiki入力補助ツール]] レポートその2 [[wikiごと変えてみる>wikiごと変えてみる]]  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: