wiki入力補助ツール

1.手っ取り早い方法
 新規記事のテンプレートを <pre>..</pre>で囲んだものにしてしまう。
 <pre>の中はそのままのレイアウトでwikiに表示されるので
 普通のテキストを書いているみたいにできるのでよいかも。
  →でも、wikiのいろいろな機能(プラグイン)が使えなくなるので、
   わかる人には物足りないかも


 秀丸がでてきましたが、最近の秀丸では、外部変換モジュール(秀丸で書いたソースを
 一括変換かけられるもの)がサポートされましたので、wiki文法に変換できるモジュールが
 あるといいかも(探したけどなかった...)
 なお、強調表示ライブラリはありました。
 秀丸エディタのpukiwiki 強調表示ライブラリ

3.本命?
 HTMLエディタのようなwikiエディタがあればいいですね。
 と思ったら、ありました(動作未確認)。
 Wikipeditor(ウィキペディタ)
 Wiki エディタ

 また、新たな情報を見つけたら、更新しますね。

■所長の環境
 新しい仕事になって、いろいろ勉強しようと思ったら、
 いろいろな情報、ノウハウがあちこちに点在していることがわかりました。
 じゃ、こっそりwikiでも立てて、整理しちゃえ(うまくいったら、全体に公開
 できるかな)と思ったのですが、使えるサーバがなかったので、あえなくボツに。

 そこで、
 じゃ、劇団ひとりでやろうと思って、自分のマシンにGTD Tiddly wikiを入れました。
 これは、htmlファイルひとつだけでできるwikiなのです。webサーバもいりません。
 ブレーンテキストだけでも、結構きれいにできるので、これをファイルサーバに
 入れれば、擬似的共有ができるなーと思ったのですが、残念ながら、ディレクト
 リ名に日本語があると動かないという問題があるそう。
 ということで、現在自PCでひっそり営業中です。

最終更新:2007年11月23日 20:57