トップページ > windows > プログラミング > 言語 > perl > 基礎

最終更新日時2011-03-10
■目次
■本文




■初めて使う。



perlのインストール

windowsには、perlが標準で入っていないので、インストールが必要。
もともと、perlはlinux用に作られたもののようで、そのものをインストールするのことはできない。(もしくは大変。)

そのため、windows用に設定をカスタマイズしたソフトを使う。
activeperlか、xampp。
xamppは、PHPなどほかのソフトも一緒にインストールしてくれるので、今後違う言語もやりたい人向け。
どちらも無料。

activeperl



xampp


インストール完了のチェック。

初心者による初心者のためのPerl入門 略して「初パー」
コマンドプロンプトのやり方で書かれているが、簡単なプログラムをつくって、そのplファイルをコマンドプロンプトにドラッグするだけでOK。

なんらかの理由で、コマンドプロンプトでインストール完了チェックをやりたい場合。より詳しい解説。
まずは「Hello World!!」 - 初心者による初心者のためのPerl入門 略して「初パー」
perlをインストールするドライブをC以外に変えたなら、こっちも見る。
コマンドプロンプト:『cd』コマンドの使用例



基礎用語レファレンス

基本だけど、違いがよくわからないことのレファレンス。
順次更新予定。

関数とモジュールとプラグマの違い

(意味と、使い方、作り方の3点で)

関数




プラグマ(pragma)

#意味:Perlスクリプトのコンパイル時の動作に影響を与えるモジュール。
	(参照1)
    コンパイル時若しくは実行時のある状況に影響を与えるモジュールのこと。
	(参照2)
#使い方:
		
	⇒疑問:perlはいつコンパイルするのか
	【参照元】
	1.サイト名:MのPHP/JAVA/Ruby/Perl/C#/AS 
		記事名:Perl プラグマ 
		http://blogs.yahoo.co.jp/mllc0629/1580704.html
	2.サイト名:fleur.hio.jp
		記事名:perlpragma - ユーザプラグマの書き方
		http://fleur.hio.jp/perldoc/mix/pod/perlpragma.html
		
#作り方:


#コメント:モジュールという集合の部分集合っぽい。

モジュール:



エラー対応







ページフッタ

このページの1階層上のページ

このページの1階層下のページ

このページに含まれるタグ

このページへのアクセス数

今日: -
昨日: -
これまで合計: -

タグ:

Perl
最終更新:2011年03月10日 01:39