海事修行の手引き

「海事修行の手引き」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

海事修行の手引き」(2009/07/21 (火) 12:18:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>初めに言っておこう<font size="+1" color="#FF0000">海事クエスト</font><font size="+2" color="#FF0000">だけ</font><font size="+1" color="#FF0000">でLvを上げようと思わないこと!</font></p> <p>RPGでもフィールドやダンジョンを歩きながら敵を倒しながらレベルアップするのと同じこと。クエストは、受ける→移動→クリア→移動→報告と移動時間が 長くなる。それに対して、NPCがたくさん湧いている場所でNPCを狩れば、移動にかかる時間はごくわずかになって、効率が良い。クエストは、狩り場に移 動するついでくらいに考えるといいだろう。</p> <p>ただし、多人数で艦体を組んでクエストを回すことでクリア時間を短縮し、装備品へのダメージを減らすメリットがあることから、<font color="#0000FF">近距離のおいしいクエストがあればクエスト主体のLV上げもありえる</font>。海事LV10~25あたりのジェノバスクール(ジェノバの海事クエを艦隊を組んで行うこと)がこの代表である。NPC狩りも艦隊を組んで行うことで同じメリットを享受できるので、主要な狩り場では艦隊募集シャウトやTELLがみうけられる。</p> <p>2つめとして<font size="+2" color="#FF0000">転職を面倒くさがらないこと</font><br /> 職業によって優遇スキルが決まっている。優遇スキルは、どこのギルドでも覚えることができるし、非優遇の二倍の熟練度を得ることができる(実際はRアップするのに必要な熟練度が半分になる)</p> <hr width="100%" size="2" /><h1>LV帯別海事修行の手引き</h1> <p>白兵より砲撃の方がEXPは多くなる。白兵で倒す場合でも砲撃系スキルの熟練度のためにも砲撃をすること。白兵のみで倒したい場合は、開幕白兵で敵旗艦だ けを倒すようにすると損害が少ない。(白兵のみで倒す場合は、すべて倒しても旗艦のみを倒してもあまりEXPにかわりはないため)<br /> あくまでも私のおすすめだけなので、詳しくは<a href="http://www11.atwiki.jp/dol/pages/86.html">スキル効率Wikiの海事LV</a>を参考に</p> <h2>LV10以下</h2> <p>養成学校に通いながら、近くにいるバルシャなどのNPCを狩る</p> <p> </p> <h2>LV10~20</h2> <p>そろそろピサ養成学校に通っているころ。<br /> 学校のクエをやりながら、カイアリの南、アルジェの北にいるNPCを狩りまくる。<br /> 弱い順番に、軽ガレー1隻編成の「アルジェ海賊」、「盗賊団」、2隻編成の「バルバリア海賊」(Lv18まで)。自分の戦闘力に応じて狩る対象を選ぶとよい。<br /> この海域のNPCはガレーが多いので、敵の頭にクリティカルを入れやすいので、クリを入れる練習にももってこいである。<br /> 自分に向けて突っ込んでくる敵は、自船の速度を落とし(速度変更の練習にも良い)こちらの正面を向いたところに砲撃すればクリティカルになる。また、敵船 が砲撃してきた直後に約180度旋回(敵側に旋回すれば敵船との距離が縮まり、逆側を旋回すれば、敵船との距離を保つことができる)し、敵がこちらに頭を 向けた時に砲撃するテクニックも使える。自船の砲撃範囲を表す扇型の端の直線間際にいる敵船が平行になっていてもクリティカルになる(下図)ことを覚えて おこう。</p> <center><img width="272" height="200" alt="" src="http://deisuitei.travel-way.net/dol/kuri.JPG" /></center> <p><br /> ちゃんとNPCを狩っていれば、学校を卒業と同時くらいにLv20に到達するはずであるが、まだ行っていなければ、次節を参考に</p> <h2>LV20~35</h2> <p>Lv20になれば、貫通が取得可能である<br /> ここでも目標はずばり砲術家・上級士官転職に必要なLv28!合計Lv50必要なんですが・・・その価値はあります。主要な砲撃軍人に必要なスキルが軒並み優遇でウハウハ<br /> ゴホン・・・Lv25くらいまでは、ジェノバスクールに参加したり、NPCを狩ったりするとよい。それ以外の対象NPCは下記のとおり</p> <p>バルト海の戦闘用フリュートx3(Lv22まで)、ピンネース(白兵で倒すと楽。バルト海は耳栓を用意して行こう)、 スウェーデン私掠艦隊 軽キャラックx2+戦闘用キャラベルx1(LV23まで)。バルト海で白兵スキルを育てておくと後が楽です。<br /> カリブが安全海域になっていれば、サンファンの西の海峡あたりでNPC狩りもよいらしい(私はやったことないw)、サンジョルジュからギニア湾のNPCも同様</p> <p>Lv25を越えたら、<br /> ジェノバで大船団クエをやりながらジェノバ商船隊、ヴェネツィア商船隊をかる。<br /> バルト海の戦闘ピンネース(砲撃は痛いので、白兵でサクッと倒すこと)、上記カリブ、ギニア湾で自分に合ったNPCを倒す。<br /> 私のお勧めは、東アフリカでサムブーク編成のNPC</p> <h2>LV30~54</h2> <p>白兵で上げてきた場合も、このあたりから戦列に乗れるまでは砲撃主体で砲撃スキルを上げておくといいかも<br /> まずは紅海・ペルシャ湾でジーベック狩り・・・ホルムズ旅団、ペルシャ湾海賊はLv52までキャップにかからない<br /> ジーベックがつらければ、南下してアフリカ東岸のサムブークを狩るとよい。</p> <p> </p> <h2>LV44~54</h2> <p>重ガレオンに乗れるようになったら、<br /> カリブのハバナ北でナッソー私掠艦体、カトーチェ襲撃艦隊(~Lv50)<br /> カリブのバッカニア(~Lv58.ウイレムスタッド、ヴェラクルス周辺。消化スキルを覚えていくとよい。)<br /> カリブのナッソー東のマルーナ(~Lv60)、エグズマ・・・修行の最終場所のひとつ、おいしい!</p> <p> </p> <h2>LV52~</h2> <p>上記のマルーナ&エグズマ狩りか<br /> 東南アジアのロッブリーあたりでシャム湾海賊、アユタヤ傭兵艦隊狩り・・・海事の最終修行場所</p> <p> </p> <p> </p>
<p>初めに言っておこう<font size="+1" color="#FF0000">海事クエスト</font><font size="+2" color="#FF0000">だけ</font><font size="+1" color="#FF0000">でLvを上げようと思わないこと!</font></p> <p>RPGでもフィールドやダンジョンを歩きながら敵を倒しながらレベルアップするのと同じこと。クエストは、受ける→移動→クリア→移動→報告と移動時間が 長くなる。それに対して、NPCがたくさん湧いている場所でNPCを狩れば、移動にかかる時間はごくわずかになって、効率が良い。クエストは、狩り場に移 動するついでくらいに考えるといいだろう。</p> <p>ただし、多人数で艦体を組んでクエストを回すことでクリア時間を短縮し、装備品へのダメージを減らすメリットがあることから、<font color="#0000FF">近距離のおいしいクエストがあればクエスト主体のLV上げもありえる</font>。海事LV10~25あたりのジェノバスクール(ジェノバの海事クエを艦隊を組んで行うこと)がこの代表である。NPC狩りも艦隊を組んで行うことで同じメリットを享受できるので、主要な狩り場では艦隊募集シャウトやTELLがみうけられる。</p> <p>2つめとして<font size="+2" color="#FF0000">転職を面倒くさがらないこと</font><br /> 職業によって優遇スキルが決まっている。優遇スキルは、どこのギルドでも覚えることができるし、非優遇の二倍の熟練度を得ることができる(実際はRアップするのに必要な熟練度が半分になる)</p> <hr width="100%" size="2" /><h1>LV帯別海事修行の手引き</h1> <p>白兵より砲撃の方がEXPは多くなる。白兵で倒す場合でも砲撃系スキルの熟練度のためにも砲撃をすること。白兵のみで倒したい場合は、開幕白兵で敵旗艦だ けを倒すようにすると損害が少ない。(白兵のみで倒す場合は、すべて倒しても旗艦のみを倒してもあまりEXPにかわりはないため)<br /> あくまでも私のおすすめだけなので、詳しくは<a class="atwiki_external_link" href="http://www11.atwiki.jp/dol/pages/86.html"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" />スキル効率Wikiの海事LV</a>を参考に</p> <h2>LV10以下</h2> <p>養成学校に通いながら、近くにいるバルシャなどのNPCを狩る</p> <p> </p> <h2>LV10~20</h2> <p>そろそろピサ養成学校に通っているころ。<br /> 学校のクエをやりながら、カイアリの南、アルジェの北にいるNPCを狩りまくる。<br /> 弱い順番に、軽ガレー1隻編成の「アルジェ海賊」、「盗賊団」、2隻編成の「バルバリア海賊」(Lv18まで)。自分の戦闘力に応じて狩る対象を選ぶとよい。<br /> この海域のNPCはガレーが多いので、敵の頭にクリティカルを入れやすいので、クリを入れる練習にももってこいである。<br /> 自分に向けて突っ込んでくる敵は、自船の速度を落とし(速度変更の練習にも良い)こちらの正面を向いたところに砲撃すればクリティカルになる。また、敵船 が砲撃してきた直後に約180度旋回(敵側に旋回すれば敵船との距離が縮まり、逆側を旋回すれば、敵船との距離を保つことができる)し、敵がこちらに頭を 向けた時に砲撃するテクニックも使える。自船の砲撃範囲を表す扇型の端の直線間際にいる敵船が平行になっていてもクリティカルになる(下図)ことを覚えて おこう。</p> <center><img height="200" width="272" src="http://deisuitei.travel-way.net/dol/kuri.JPG" alt="" /></center> <p><br /> ちゃんとNPCを狩っていれば、学校を卒業と同時くらいにLv20に到達するはずであるが、まだ行っていなければ、次節を参考に</p> <h2>LV20~35</h2> <p>Lv20になれば、貫通が取得可能である<br /> ここでも目標はずばり砲術家・上級士官転職に必要なLv28!合計Lv50必要なんですが・・・その価値はあります。主要な砲撃軍人に必要なスキルが軒並み優遇でウハウハ<br /> ゴホン・・・Lv25くらいまでは、ジェノバスクールに参加したり、NPCを狩ったりするとよい。それ以外の対象NPCは下記のとおり</p> <p>バルト海の戦闘用フリュートx3(Lv22まで)、ピンネース(白兵で倒すと楽。バルト海は耳栓を用意して行こう)、 スウェーデン私掠艦隊 軽キャラックx2+戦闘用キャラベルx1(LV23まで)。バルト海で白兵スキルを育てておくと後が楽です。<br /> カリブが安全海域になっていれば、サンファンの西の海峡あたりでNPC狩りもよいらしい(私はやったことないw)、サンジョルジュからギニア湾のNPCも同様</p> <p>Lv25を越えたら、<br /> ジェノバで大船団クエをやりながらジェノバ商船隊、ヴェネツィア商船隊をかる。<br /> バルト海の戦闘ピンネース(砲撃は痛いので、白兵でサクッと倒すこと)、上記カリブ、ギニア湾で自分に合ったNPCを倒す。<br /> 装備さえしっかりしておけば、東南アジアのテルナーテ武装商船もいけるらしい(~Lv54)。鋳造R10以上あれば、東南アジアでラピッド14門以上&鉄板を自作可能</p> <h2>LV30~54</h2> <p>白兵で上げてきた場合も、このあたりから戦列に乗れるまでは砲撃主体で砲撃スキルを上げておくといいかも<br /> まずは紅海・ペルシャ湾でジーベック狩り・・・ホルムズ旅団、ペルシャ湾海賊はLv52までキャップにかからない<br /> ジーベックがつらければ、南下してアフリカ東岸のサムブークを狩るとよい。</p> <p> </p> <h2>LV44~54</h2> <p>重ガレオンに乗れるようになったら、<br /> カリブのハバナ北でナッソー私掠艦体、カトーチェ襲撃艦隊(~Lv50)<br /> カリブのバッカニア(~Lv58.ウイレムスタッド、ヴェラクルス周辺。消化スキルを覚えていくとよい。)<br /> カリブのナッソー東のマルーナ(~Lv60)、エグズマ・・・修行の最終場所のひとつ、おいしい!</p> <p> </p> <h2>LV52~</h2> <p>上記のマルーナ&エグズマ狩りか<br /> 東南アジアのロッブリーあたりでシャム湾海賊、アユタヤ傭兵艦隊狩り・・・海事の最終修行場所</p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。