封獣 ぬえ

能力名
捨て牌撹乱型
効果   
一巡目に発動、同一能力の重複不可能
他家から見た自分の河の数牌を筒子・萬子・索子のいづれかに偽装する
絵師
オレイロ
感想
ヤマメと同じく自分で使うと効果があるのかさっぱりわからないが周りが見るととんでもない打牌に見える
数字牌の打牌が全てどれか一色になるので他家から見たら何を捨ててるのかさっぱりである
偽装に使われた牌の枚数の河での判断が不可能に近くなるのでその付近の牌を相手が扱いづらくなるか
もちろん、ぬえの使い手の現物で無い可能性も十分ある ルーミアとは違い見えてるのにわからない恐怖
劣化ルーミアじゃね?って声も出てくるが各々の違いは

ルーミア:上書きされる可能性があるが字牌も見えない、他家は字牌込みで鳴きづらい
ぬえ:能力マーカー無しなのでマエリベリー以外には上書きされる心配が無く、局の間ほぼずっとわからない 
   ただし字牌は丸見えなので役牌でさっさと喰い潰される可能性はある

一長一短であるがどちらも違う種の恐怖を孕んでると言える

そして、たとえ三麻でも萬子に偽装する可能性がある その時は筒子索子のどちらの数牌が切られてるかがほぼわからない
さらにリリカ、聖という他家の河と交換する能力で送られた牌も即座に偽装される
残りの面子は何と何を交換したかさっぱりわからなくなる

なお仕様なのか不明ではあるが、能力使用後のぬえの手牌を地霊殿の親トップやさとりの能力で見ると手が一色手で5枚ある牌も見えるカオスな状況になる
また、鳴いた牌も即座に偽装されるのでチーされた場合はどう鳴かれたかが少しわかりづらい



ぬえさん能力マジカオス
byAdy



捨て牌迷彩系の中では珍しく下家が有利になる能力。
ぬえが捨てた牌で鳴ける場合、どの牌なのかが容易にわかるため他の人よりも捨て牌を確認しやすい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月18日 02:19