ついたかみてくろ(ついたか見てくろ)
ついたてたぬき(衝立狸)
つうこくか(通黒蝦)
つうしんちゅう(痛心虫)
つうてんさい(通天犀)
ツーヘッドジャイアント(Two headed giant)
つえなしあご(枴無腮)
つえのしょうね(杖の性根)
つかいてんぐ(遣天狗)
つかいへび(使い蛇)
つかのかも(冢の鴨)
つかりうま(漬り午)
つぎきのばけたの(接木の化けたの)
つきのまさかき(月真榊)
つきぶれ(つき巫連)
つきみうさぎ(月見兎)
つきみやぐらのかい(月見櫓の怪)
つきむくろ(突骸骼)
つきやまどののむし(築山殿の虫)
つくしぜみ(筑紫蝉)
つくつくぼうしつくぼうし(つくつく法師つく法師)
つくりじ(付裏師)
つけくのしゅうねん(付句の執念)
つげのくし(告の櫛)
つじうらのかみ(辻占神)
つじのなきじぞう(辻の泣地蔵)
つじのひ(辻の火)
つじぼうず(辻坊主)
つじまきかぜ(辻まき風)
つだがえ(付だがえ)
つだやしきのきつね(津田屋敷の狐)
つちがらす(土鴉)
つちくも(土蜘蛛)
つちぐも(土蜘蛛)
つちころび(土転び)
つちちゅうのみず(槌中の水)
つちどん(槌どん)
つちにんぎょう(槌人形)
つちにかかるこ(槌にかかる子)
つちのこ(槌の子)
つちのこ(犯土子)
つちのこ
つちのと(槌之戸)
つちのひのこ(土の日の子)
つちはたち(土二十歳)
つちぼうず(土坊主)
つちまき(土撒き)
づつうのひ(頭痛火)
つつがのむし(恙の虫)
つっこみだこ(附込蛸)
つつじのはな(躑躅花)
つつみづき(津つ見突き)
つつみんぬし(堤ん主)
つづらもち
つとうらつばくら(髱裏燕)
づどっく(塗毒鼓)
つとめがつらいのしょうでん(勤がつらいの聖天)
ツナカユリコ
つのがじゅうにほんあるおに(角が十二本ある鬼)
つのざいくのようかい(角細工の妖怪)
つのなしおに(無角鬼)
つのばら(觝角肚)
つばきぎねのばけもの(椿杵の化物)
つばきじぞう(椿地蔵)
つばきじょろう(椿女郎)
つばきどう(椿堂)
つばきのえだ(椿の枝)
つばきのざい(椿の材)
つばきのつち(椿の槌)
つばきばしら(椿柱)
つばくろや(玄鳥也)
つばめうお(玄鳥魚)
つぶしたまご(つぶし玉子)
つぼみばな(莟花)
つみもうりょう(罪もうりょう)
つめとり(爪鳥)
つめのおに(爪の鬼)
つゆおびだけ(露帯竹)
つゆざえもん(梅雨左衛門)
ツライ
つらじゅうはなのこ(面中鼻の子)
つらのかわかしかんのん(面皮貸観音)
つらや(つら哉)
つりあげるき(釣上る鬼)
つりおんな(釣女)
つりげ(鈞り毛)
つるおとし(鶴落)
つるぎのおきな(乱刃翁)
つるせじめ
つるのばけもの(鶴の化け物)
つるのはね(鶴の羽)
つるばみだこ(黒橡鮹)
つるぶ(鶴降)
つるべおとし(釣瓶落)
つるべざか(釣瓶坂)
つるべび(釣瓶火)
ツンシマ(Tunchima)


最終更新:2024年03月18日 16:20