人工島の戦い



  • 偵察によって、連携の取れた先制攻撃を行うポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:80点】
【戦略的効果:80×1.1=88%の確率で、「運次第で、サーチャー同士のコンビネーションが発動する」状態になります】
【評価内容】
 サーチャーは他のポジションよりも団員が少なめで、話し合いに参加した団員も少な目でした。
 中心的な役割を果たした人以外も、役割分担をして積極的に話し合いに参加できる場を設けられれば良かったでしょう。

 提案された作戦内容については、問題はありませんでした。
 ただ、戦場でのバイクや自転車での移動は非常に危険(回避ができなくなる)なので、避けるようにしましょう。



  •  強靭な意志の力を具現化し、戦場へと突撃するポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:92点】
【戦略的効果:92×1.1=101→100%の確率で、気魄攻撃力を42増やします】
【評価内容】
 クラッシャーは、全ポジションで最多の団員数を誇る事もあり、大勢の団員が話し合いに参加していました。
 敵についての情報の共有や、クラッシャーの戦略的効果を有効に生かす為のアビリティの説明や、範囲攻撃に関する注意などわかりやすくまとめられていたのは、評価できるでしょう。
 進行ルートの戦力分けなども適切にできていたと思います。


  •  戦場の流れを読み、勝機を逃さず効果的に戦うポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:91点】
【戦略的効果:91×1.1=100%の確率で、術式攻撃力を42増やします】
【評価内容】
 キャスターは、団員数も多く、話し合いに参加した団員の数も多かったようです。
 実際の戦闘に関する検証は今一歩という所でしたが、意識調査や行動方針を考えるといったテーマで話し合う事で、この作戦に望む意志を明確にすることができたと思います。
 進行ルートの戦力分けなども適切にできていたと思います。


  •  世界に満ちる様々な力を取り込み、自らの力に変えて戦うポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:82点】
【戦略的効果:82×1.1=91%の確率で、神秘攻撃力を42増やします】
【評価内容】
 ポゼッショナーは充分な団員数がおり、戦略的効果の高いアビリティの検証や、回復アビリティに関する考察なども優れていたと思います。
 話し合いへの参加人数は少なめでしたが、詳細なまとめがある事で、指針としては判りやすかったと思われます。
 ただ、アビリティ以外の作戦についての考察は詰めの甘い内容が散見されていたのがマイナスとなりました。


  •  防御を固め、戦いの最前線を支えるポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:88点】
【戦略的効果:88×1.1=97%の確率で、ガードした時に受けるダメージを84減らします】
【評価内容】
 ディフェンダーは話し合いへの参加率が高く、戦術上の役割分担も適切に話し合えていました。
 特に、全体の進行ルートとは別に逆進行に対する『盾の役割』を果たすという作戦方針は優れていたと思います。
 また、敵の戦闘力の予想と対策について考えていた事もプラスでした。


  •  最終防衛線を死守する覚悟を決めた者達のポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:78点】
【戦略的効果:78×1.1=86%の確率で、魂が肉体を凌駕した場合のHP回復量が5倍になります】
【評価内容】
 ラストスタンドのポジションでは、要点はきちんと抑えられていましたが、結論を出すまでに時間が掛かっていた事は課題となるでしょう。
 なお、ラストスタンドのポジションの定義については、どちらもラストスタンドの重要な役割ですので、二者択一の票決を行ったのは正しくなかったと思われます。


  •  戦場で戦う仲間をバックアップするポジションです。
 ここでの話し合いの内容が良ければ、実際の戦闘時に、このポジションの参加者が「戦略的効果」を得る確率がアップします。

【ポジション評価:79点】
【戦略的効果:79×1.1=87%の確率で、「応援」の効果が増加します】
【評価内容】
 メディックは、団員数に比して話し合いに参加した団員の数が少なかったようです。より大勢の団員が話し合いに参加できる工夫を行う事が出来れば、より良かったでしょう。
 全体の作戦方針はまとまっており、適切な作戦が多くありましたが、メディックだからといって応援以外の行動が取れない訳ではありませんので、応援以外の戦闘行動の指針があると良かったでしょう。


  •  全体の行動計画やポジション間の連携など、大局に立った作戦立案を行なうポジションです。

【ポジション評価:80点】
【戦略的効果:他の全ポジションの効果の発動確率が10%アップ!】
【評価内容】
 作戦時の進行ルートの選定など、能力者集団の動向などを考慮して弾力性のある作戦を提案できており、作戦評価は高くなっています。
 コマンダーの作戦立案としては、非常に優れていました。

 しかし、他に提案されていた伝令行動、能力者一人一人が戦場で把握できるだろう情報を戦力を割いて行うという作戦であり、あまり良くありませんでした。
 また、限られた狭い戦場での戦いで『紙の情報を手渡しで伝えていく』という作戦も、有効ではなかったでしょう(戦いが行われている地域で、乱戦の中、紙を渡すべき人を探し出す……というのは合理的ではありません)。

 撤退条件の設定も行っていますが、人工島の戦いでは、撤退時にフェンリルや人狼の追撃が無いだろう事、戦闘中であっても重傷者は六甲大橋を通って自力で安全圏に撤退できる事などを考えると、今回の作戦においては不必要な作戦立案だったかもしれません。

 また、撤退時の条件にある『銀誓館の戦力が(7)の敵戦力よりも2倍以上ある場合は撤退しません』の項目については、銀誓館の戦力が何を指すのかが不明な為、採用することは出来ませんでした。





【反省会】 次回のメディックたちへ
高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502)
場所:会議室   2007年12月16日 22時   発言数:37

 参加は必須じゃないわ。せっかく戦いが終わったのだしね。
 どちらかといえばのんびりしたいし、のんびりと雑談にでも混ざって欲しいところ。

 でも、ちょっとだけ。感想と課題定期に力を貸してくれないかしら?

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【人工島の戦いメディックから、次のメディックたちへ】


 今回の戦いでの良かったことや悪かったこと、感想などを纏めるスレッドです。
 可能であれば、ログを複数名が保管して、誰かが次回に活用してください。

 発言はいつものように、【 】でわかりやすくお願いします。
【前回まとめ&質疑応答】メディックの基本行動 のスレッドも参照ください。

●今までの質疑応答や、評価が出た時に寄せられた感想。
 ※意見を書き出したもので決定ではありません。

【相談の工夫】

 ・アンケートの活用
 ・気軽に書き込みができるようなスレッドがあると良い。
 ・人数(514人)における相談割合だったら、多くがかかわるのは無理。
 ・予行練習のようなスレッドがあっても良かったのでは。

【メディックとは?】

 ・メディックと言われていったい何をするのかというのがわからなくて…。
 ・「応援」の選択肢での支援活動は、絶対に重傷にならない位に前線から離れた場所での、重傷者の回収・手当て、伝令など
 ・全体を補助することで、結果的に応援したい人をより効果的に助ける(応援効果上昇を狙う)
 ・戦略効果は「応援の効果を増加」
  当日は応援(=「誰か(ID)を応援する」を選択)でメリットがある。
 ・後方支援の一切を担当する。救護だけじゃない。

【応援行動】
 ・前線へ出撃するメディックへの応援も必要では?
 ・それぞれのポジ効果を持ってる人が重傷にならない方が、全体的に有利。
 ・全体では推奨せず、タッグ相談のスレッドを見て、個人の意思で応援?


【応援以外の戦闘行動】評価より。何を指すのか?

 ・当日は動かない(応援は個人のプレイングがない)が見落としがちですだが大切なのかも。
 ・回復や支援として前線に立つことも期待されている。
 ・救護拠点を自己防衛するための戦闘(他世界にはあるとか)
 ・作戦から消耗の激しいポジション(今回はディフェンダー、ラストスタンド)に同行しての支援?
 ・前線に立つ者の補佐、例えば支援攻撃について
 ・防衛線を突破されたときの支援戦力の編成とか…そのための戦力の編成
 ・メディックなりの戦い方。
 ・ポジション効果=「応援:重傷でも影響がない」ことから、戦力投入が必要な戦況に出撃する


【応援要請・決定スレッド】

 ・応援要請と重複の確認してたら30分なんてあっという間で、毎ターン忙しい





  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月16日 22時
さっそく誤字発見…でも良いわべつに、意味さえ通れば(あっさり) 
欲しいのは、感想や「こうしたら良かったんじゃないのかな?」っていう意見。
みんないろいろ思うところがあったでしょ。次をより良くしてもらうために、振り返ってみましょう。

  • ルシア・バークリー(リトルウィッシュ・b28515) 2007年12月16日 22時
【メディックなりの戦い方】重傷前提の、逆侵攻牽制にはいるべきだったかもしれませんね。
私たちは重傷を負っても問題のないセクションですから。
逆侵攻はこれからもあると思うので、私たちが「実戦力」となるべきかどうかから
検討が必要です。

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月16日 22時
【応援要請・決定スレッド】 見づらかったわ。でもどう改良したら最善か、当日朝じゃ調整できないのよね;//【メディックなりの戦い方】なるほど、逆侵攻要員ね…ルシアは目のつけどころがすごいわ。

  • 斉藤・夏輝(蒼い戦慄・b16003) 2007年12月16日 22時
纏めお疲れ様です。 以前話題に上がりましたが…ヒーリングヴォイスなどの
ダメージ固定の回復アビリティを持ち、その能力を活かしたい能力者は、ポジション効果が狙えないので、
前線に立つメディックとして回復支援を担当してもいいのかなって思いました。

  • 白夜・紅(真紅の三日月・b29688) 2007年12月16日 22時
【当日の行動について】【初心者さんへ】自分が初めてのとき『メディックが当日何をするのか(PL/PC視点どちらからも』
というのがなかなか理解できなかった覚えが。今回は自分が慣れてきてて見逃しがちでしたけど…
その辺りの説明や、初心者さんがもっと気軽に質問できるスレや空気を作っていけたら…と思いました。

  • 涼風・蛍(乖離孕みし贖罪の福音・b04229) 2007年12月16日 22時
全体的に『主戦力の為の補助全般』が求められてる様に感じたよ。ある意味重症覚悟で、って事になるけど(苦笑

  • 斉藤・夏輝(蒼い戦慄・b16003) 2007年12月16日 22時
【応援要請・決定スレッド】土蜘蛛のときは連番で応援要請をしていたような記憶があるのですが、
重複しがちなので連番制は竜宮戦からなくなったのでしょうか? ポジション、ポジション内での番号、
ID、だと要請している側からは見やすかったのです。

  • 白夜・紅(真紅の三日月・b29688) 2007年12月16日 22時
又、お話し合いから抜けられていた方が戻られたとき話題の把握が難しかったので…簡単にで良いので日々
「現在の相談の流れのまとめ」みたいなものを挙げておけたら便利かな?と…。
メディックが実践力になるか…確かに、「こういう場合は出撃しよう」という相談や、
出撃時のガイドライン等の相談も必要、でしょうか。

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月16日 22時
【相談の流れのまとめ】 稼動している相談スレッドの案内板がわかりやすかったわ。
どこかのポジションでやってるのを見かけたんだけど、どこを見たら良いのかすぐにわかるのは入りやすいかも。

  • ルシア・バークリー(リトルウィッシュ・b28515) 2007年12月16日 22時
【メディックの役割】今回の採点で、また難しくなりましたね。
後方支援全般に加えて、戦闘行為も要求されているわけです。準備、応援、戦闘。
どれも軽視することなく――言うのは簡単ですけれど、全部をやろうとするのはとても難しい。
ノウハウを蓄えて、必要物資みたいな定型部分の相談にかかる時間を節約して、
他の話し合いに回すべきかもしれません。

  • 神代・千早(アレグロアニマートなお子様・b20390) 2007年12月16日 23時
【メディックの役割】しえん、っていう意味なら、ぽぜっしょなーさんと連携取れれば便利なのになーと思ったです。

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月16日 23時
【相談の工夫】 アンケートだけど、当日の配置として予想される「保護回収班」「回復班」とか、
大雑把なくくりでどこへ所属したいかアンケートとか。
結果を元に大まかな人数割合を出せば、相談に入りやすそうじゃない?

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月16日 23時
【応援要請・決定スレッド】ログを見つけたらそんな連番とアンケートの方式だったみたいね。
あと、応援決定に関してはメディックから個別に手紙で報告すること推奨してた時もあったわ。

  • 祝鞠・照(パワフルパッション・b32095) 2007年12月16日 23時
スレ立て、まとめお疲れさま!
【応援要請】行動入力の30分間に、フリー応援の人たちがバラバラに応援者を探すのはやりにくかったかな。
予めある程度の人数をどこかのポジション固定で振り分けておいて、時間中にメディックの人数が余ったら足りない所へ回る…
ってのもできたらよかったかな。こっちもタイガイ手間かかりそうだけどな(汗)。

  • 斉藤・夏輝(蒼い戦慄・b16003) 2007年12月16日 23時
【応援要請】フリー予定の方はアンケート形式で3日前ほどから応援するポジションを決めてしまうというのは如何でしょう?
アンケート形式なら今どのくらいの人数だって見て分かりますから、バランスよく配分されると思いますし。 
全日参戦と部分参戦の区別が付かないので当日人数に差が出てしまう、という欠点もありますが…

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月16日 23時
【まとめ作成】紅の言うように、定期的にあるといつでも相談に入れるわよね。
纏め作業側からは、最後にやってみた「意見回収スタンプ」があたしはわかりやすかったわ。
ここのタイムスタンプ1時間ごとなんだもの。

  • 高橋・茗(使い魔は黒猫・b04749) 2007年12月17日 01時
【メディックの役割】えっと、別の世界での話になるんですが、
そこでは「後方支援」という立場で兵站・医療・支援(補助兵力)としての作戦が求められていますが、
この世界の「メディック」もほかのポジションを見る限り「後方支援」にならざるを得ないのかなと思うのです。
そういう観点での作戦立案が必要なのかもしれないですね。

  • 高橋・茗(使い魔は黒猫・b04749) 2007年12月17日 01時 
【まとめ作成】意見回収スタンプはよかったと思います。まとめ方としては、大変だと思いますが、
初日にブレーンストーミング的に問題を出し合って、一日ごとにこの問題は解決これは未解決として、
未解決の問題を集中的に話し合うようにすると効率がいいのではないでしょうか?これは一例ですが…

  • 川原・透(小学生霊媒士・b34179) 2007年12月17日 07時
【メディックの役割】えっと、今回初めての参加だったけど、やっぱり最初にメディックってなにするポジションなの?って戸惑っちゃった。
応援するポジションっていうのはわかるんだけど、全体の方針を決めるところでは具体的なイメージがなかなか持てなくて、
相談にも入りづらかったかな。結局評価を見てみると、メディックって、『主戦力の為の補助全般』なんでもかんでも、ってことになるのかな。

  • 狐塚・蘇芳(朧狐霧天狗・b00814) 2007年12月17日 08時
【メディックの役割】まぁー俺もメディックとしての参加は今回が初めてじゃったが…
いやはや、頭で解っていても、具体的に何を話し合えばよいのやら?ってな状態じゃたよ。
他の各ポジションには明確ではないが、大まかに「こういうことを話し合いましょう」ってな方向性のようなものがあるのじゃが、
このメディックには無いんじゃよね…。 うまく言えんのじゃが…基盤が無い?
その辺から組み立てねばならんと思うたじゃね…。まるで、パズルのピースのように…

  • 薬王寺・殺希(中学生魔剣士・b01697) 2007年12月17日 11時
結局応援しかできなかったが、それでも自分より強い者を重傷から守ることによりより
長く戦線が維持できたことには変わりは無いと思っている。
今後の役割としては【逆侵攻への備え】・【重傷後の応援】と私達にできることは決して小さいことではないと思う。
誇りを持って臨める場所だと自慢できる。最後に、今回であれば第3ターンの【7】への逆侵攻防御を全て我々で担ってもよかったかもしれないな。

  • ルシア・バークリー(リトルウィッシュ・b28515) 2007年12月17日 13時
【メディックの役割】一言で言えば、『 殴 る こ と 以 外 の 全 て (ただし、必要に応じて殴ってください)』なんですよね。
だから分かりづらくって、方向性が定まらないわけです。
メディックが立ち上がると同時くらいに、メディックの仕事をまとめた看板スレッドを立ててもいいかもしれません。
コマンダーが上からポジション連携する部署とすれば、私たちは下から全体を見て連携していかないといけませんね。

  • ロマン・ウルノフ(金の灰のリサー・b28084) 2007年12月17日 14時
応援するか出撃するかは当日の状況次第だけど。他ポジションの相談内容も積極的に見て、
メディックでやった方が効率よさそうな雑務があれば可能な限り引き受けるって言うのはアリかな。
それに限らずだけど、バークリーの言うような色んな連携ってのは積極的にやってっていいような気もする。

  • 柳堂・楓(中学生土蜘蛛の巫女・b18246) 2007年12月17日 15時
【メディックの役割】ログが残っているわけではないので、確実じゃないのですが…。
今回の評価は「戦闘に参加せよ」というよりは、「後方支援であってもそこは戦場であるので、そういった対策を」
という意味なのかな、と。初回か2回目のメディックでは、重傷者や休憩拠点の防衛や搬送中の護衛といった意味合いでの
「戦闘行動」の話し合いがあったと記憶してます。そういった部分の指摘なのではないかと考えるのですが…

  • フレステア・スティース(高校生月のエアライダー・b33853) 2007年12月17日 15時
【メディックの役割】応援するのか前線に出るのかはやっぱり当日次第になるとは思いますが・・・。
もう一息で落とせるところへは行った方がよかったのかもしれない。
ルシアさんの言うように全体を見て連携をしていくのもいいと思います。

  • 瑞口・奏(月夜に狼と踊ろう・b17984) 2007年12月17日 20時
【メディックの役割】本拠防衛に関しては、案は最初の頃にちょこっと出ただけだったっけ?
1つの相談事(テーマ)に関連した、他ポジスレへのリンクがもっとあっても良かったかな。

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月17日 21時
みんな沢山の感想と意見をありがとう。いつポジションが解散されるかわからないから、誰かログ保管よろしく。
あたしも一応取ってるけど、次にメディックとして動けるかわからないしね。せっかくだから、次に楽しましょう。

  • 高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502) 2007年12月17日 23時
【相談の工夫】 誰かの意見に賛成することも相談参加と呼びかける。
「あたしも賛成」のレスが次の意見の呼び水になるわ。けど賛成するばかりじゃダメで、反対意見も大切なんだけど。
…そのときは「○○さんの意見」と名指しにせず、「△△の件」と議題についての言い回が穏便だと思うわ。

  • 韮沢・志保(隠れん坊子猫・b20095) 2007年12月17日 23時
えっとえっと、毎回のメディック応援スレは、もう少し早く立てても大丈夫かと思いました。
ポジションによっては、かなり早くから要請スレッドを立てていたようでした。

  • 風早・藍(ヒーリングウィンド・b32336) 2007年12月17日 23時
そうね。応援する相手を探すのに結構手間取って時間切れ…なんてこともあったから、
各ポジションの方でも作戦結果が出る前にもある程度要請してもらえた方が時間的に楽かな…って思ったわ。

  • 神城・アナスタシア(真紅の聖女・b23553) 2007年12月18日 01時
【メディックの役割】楓さんの言う意味で良かろうかと。
…負傷率などから、私も前線にしばしば出向きました。戦場全体との連携、柔軟に考える必要がありそうですね。

  • 狐塚・蘇芳(朧狐霧天狗・b00814) 2007年12月18日 02時
実際、応募スレを立てた者として答えると、確かに早期から各ポジションで
「応援希望」のスレが立っていたが、人の集まりは普通じゃったぞ。一応各ポジを巡り早期で立てたつもりじゃが…。
それより先ほども出ていたと思うのじゃが…「フリーで応援する者」として、
予め「どのポジを応援するか?」ってのを大まかに決めたほうがいいと思うじゃよ

  • 狐塚・蘇芳(朧狐霧天狗・b00814) 2007年12月18日 02時
それと、被らないように「出来るだけ」書き込む前に「更新」することを薦めるじゃよ。 あと、各ポジを回り「誰を応援するか」って時にも「更新」するとよいじゃな(あまり更新しすぎてもフリーズしてしまうが;) 

  • 遠野・鏡(迷い家探し・b17191) 2007年12月18日 06時
お、遅くなりましたが、高月さんスレ立てありがとうございます。……うーん、僕的には、最初のまとめスレッド、自分で読み返してて、何を話し合えば良いのかわかりにくかったなーと思います。……なので、このスレッドが立って、さらにこれだけ意見が出てる時点で非常に幸せです(笑)

  • 遠野・鏡(迷い家探し・b17191) 2007年12月18日 07時
えっと、ひとつ。【今回の評価文について】いま纏めや相談上の僕の発言を読み返したら、「応援以外出来ない」ような縛りがあったように感じました。『戦闘』の部分は解釈が分かれると思いますけれど、必要な状況もあると、今回は身に染みてわかりました。// 評価文の正確な意味は書いた人にしかわかりませんから、「自分はこう感じた」ことを大切にしたいし、違う解釈を読み取ったら、遠慮なくぶつけて欲しい。……上手に言えないですが、僕が思いついたことはこれくらいです。

  • 一之瀬・真珠(朝摘みいちごスフレ味・b30962) 2007年12月18日 07時
【応援要請】…えと、ターン締め切り近くでは、まだ応援決定してない人を探すのに、わたわたしちゃいました…です。
あと、アンケートで当日フリー応援の人と、実際応援してた人の数がだいたい一緒くらいだった…と思いますです。40人くらい? 偶然かもしれないけど、目安には優秀なアンケートだなってびっくりしました!

  • 瑞口・奏(月夜に狼と踊ろう・b17984) 2007年12月18日 12時
【スレ立て】誰でも立てられるように、スレ立ての練習を事前にしといても良かったんじゃないかな? 
どうしても立てる人間が限定されちゃってたし、ずっと張り付いてられるわけじゃなかったんで。
時間だな~と思って見に来たら、誰も立ててなかったんで慌てて立てたことが2回ほどあったし。

  • 狐塚・蘇芳(朧狐霧天狗・b00814) 2007年12月18日 12時
【スレ立て】立てる人=話し合いに参加している人物。といった見方になるじゃしね…  俺も、ほとんど傍観していた一人だし…;  雑談スレとか簡単なモノなら適当に立てられるが、話し合いとなると…要点がうまく纏められないんで、ついつい見て見ぬフリをしていたじゃね

  • ルシア・バークリー(リトルウィッシュ・b28515) 2007年12月18日 19時
【スレ立て】纏めや議論スレは、状況を把握している人間でないと、立てるのに二の足を踏んでしまいますね。そのスレッドの参加者で、立て替え可能な人物が何人かいるのが理想でしょうか。 // 奏さんがおっしゃっているのは当日の応援スレでしょうか。確かにこれは、練習しておいた方が良かったかもしれませんね。





■反省まとめ
高月・衣都子(仮宿のあるじ・b19502)
場所:会議室   2007年12月19日 22時   発言数:1


 【人工島の戦いメディックから、次のメディックたちへ】

 この内容は、人工島の戦いのメディックで検討・反省した課題です。
 戦場や敵が変われば、メディックの活動内容も変わるため、この内容が正解であるかはわかりません。下記の内容を使うか否か、判断はお任せします。
 少しでも、相談の手助けになることを祈って。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【メディックとは】
『 殴 る こ と 以 外 の 全 て (ただし、必要に応じて殴ってください)』

 分かりづらく、方向性が定まらないポジションです。
 何をするポジションか捉えにくい傾向があります。
 主戦力になるポジションが動きやすいよう、後方支援の一切を担当します。
 戦闘のための準備と、当日の応援。そしてメディックとしての戦闘がポジション行動と思われます。

(1)全体の行動
 過去のリアルタイムイベントでは、全体として下記のような行動を取りました。

 ●救護場所(本拠・前線近くでの簡易)、前線で戦う仲間へのHP回復やアビリティ回復の休憩場所を設置する。
 ●前線にいる重傷者を安全な場所まで護送する。
 ●前線から入った情報をコマンダーなどへ伝達する。
 ●補給物資を選ぶ。
 ●一般人(家屋)の保護、捕虜とした来訪者への対応を担う。
 ●応援効果を誤解なく要請できるように、生命賛歌効果についての説明をする(重傷者ガイドライン)。

 また評価された内容から、後方支援全般に加えて、戦闘行為も要求されているのではないか、と反省がなされました。
 ■救護だけではなく、メディックなりの戦闘行動も必要なのではないか?
 ■積極的な戦闘行動ではなく、後方支援であっても戦場であるための対策が必要では。
 ■例えば、救護拠点を防衛するための戦闘?
 ■前線に立つ者の補佐として、回復や支援攻撃?
 ■防衛線を突破されたときの支援戦力の編成をすべき?
 ■ポジション効果の応援は、重傷になっても効果に影響がないことから、逆侵攻への対策がとれるのではないか。
 ■ポジション効果に影響のない固定数値のアビリティ(ヒーリングヴォイスなど)の活用を考える?
 ■戦況によって戦力投入が必要な時がいつかを検討し、それに応じて出撃する?
 ■他ポジションと連携し、受けられる雑務(戦闘以外の行動)を担う?

 以上が主な意見です。ただし、決定ではなく今後の相談が必要です。

(2)個人の行動は、「応援をする」もしくは「戦闘に参加する」となります。

【当日の行動】

(1)応援する

 ●重傷から仲間を守ることで、よりより長く戦線を維持できます。
 メディックのポジション効果は、これを選ぶことで発動します。戦闘には参加せず、誰かの応援をする行動です。
 応援を受けた人は、戦闘で重傷や死亡を受ける確率が減少します。
 「応援する」という選択肢を選び、応援する対象のIDと、応援コメントを入力します。

 ●「応援要請」と「応援決定」スレッド
 各ポジションで応援要請スレッドを立ててもらい、応援希望者を募ります。
 決まった応援相手のいないメディックが、要請に応え応援します。 

 応援については、下記のような反省があります。
 ■応援要請・決定スレッドの検討不足だった。
 ■30分間の行動決定で応援要請者を探すことが難しい。
 ■書き込みの前には更新をして、応援が被らないよう工夫すると良い。
 ■次ターンまでの間に、応援要請スレッドが立て替えられていると良い。
 ■フリー応援の数を把握するアンケートが、実際の応援数とほぼ同数だった。
 ■どのポジションを応援するか、事前(3日くらい前)に役割分担をしてはどうか。事前にある程度をポジションに振り分け、余った要員が足りない部分を応援する?
 ■<ポジション記号+連番+ID>でアンケートの方式だとわかりやすい?
 ■決定スレッドで確認しにくいため、メディックから手紙で報告を推奨してはどうか。

(2)戦闘に参加する
 ポジション効果はありませんが、前線に出ることも可能です。
 参加者はどこで戦うかの選択肢を選び、100文字のプレイングを入力します。
 ゴーストタウンのようなAI戦闘が集団で行われます。
 1つの戦闘でのターン数は10ターン未満程度です。

【当日までに相談すること】

(1)具体的にどう「応援」するか決める
 当日「応援する」のはプレイヤーです。
 その間、メディックたちがどんな行動を取っているのか。相談結果が評価されます。これがメディック全体の「プレイング」に相当します。

(2)相談の流れと工夫の仕方
 所属人数に比べ相談参加人数が少ないのが毎回の評価です。こうすれば良かったのではないか、という反省点をまとめました。

 ●初めてでも参加できるスレッド。
  ■初心者が入りやすいよう、質問のスレッドを設ける。
  ■気軽に参加できる雰囲気づくり。
  ■千人針など、ロールプレイのスレッドで参加しやすい雰囲気を作る。
  ■応援決定の予行練習。スレッドの立て方や、応援の練習をする。

 ●見やすい相談のまとめ。
  ■現在相談しているスレッドが何か、案内板を作成する。
  ■いつでも相談に入れるよう、1日ごとにまとめて決まったこと、決まってないことを振り返る。
  ■回収した意見箇所に「意見回収スタンプ(簡易的なレス)」を置くなど、複数でまとめを作れるようにする。

 ●誰もが読みやすい発言。
  ■スレッドは話題ごとに極力分ける。
  ■発言の頭には【 】でくくって、何に対する意見かをはっきりさせる。
  ■極力長文は避け、読みやすい文章にする。

 ●多くの参加者で相談する。
  ■締め切りを設けて、アンケートを活用する。
   例えば、重要な案件の「賛成/反対」、役割分担として予想される「保護回収班」と「回復支援班」の所属など。
  ■誰かの意見に同意をする発言も相談のひとつ。
  反対意見を言う際は、名指しして誰かの意見に反対とするのではなく、意見内容に対して反対であるとすると穏やかな相談ができる。
  反対するばかりではなく、可能ならばどんな方法が良いか対案を考えてみる。

 ●効率の良い相談
  ■必要物資など、ある程度定型的なものは、前回のものを取捨選択して活用する。
  ■色々なアイディアを出しあい→個別スレッドで深めて方向を絞る→アンケートで全体に図る。など、集中的に検討する。
  ■応援スレッドは早めに立て、他ポジションへ告知する。

―――以 上―――――――――――――――――――――――――――――
最終更新:2007年12月19日 22:59