こちらは15日(16日0時00分)『までの』相談内容のまとめです。
更新に伴い、14日のまとめは取り下げいたしました。

■『人狼戦線2』での原初の吸血鬼のデータ
Lv130 HP1560 Ini130 攻撃力314/288/130 回避ボーナス: 神秘
使用アビ:ボス妖獣の蹂躙(気魄/20m直線(選択)威力:432/JCなし/▲▲▲)
     ボス地縛霊の弾丸( 術式 /20m1体/威力:388/◆◆◆)
     ボスリリスを喰らう( 気魄 /自分+20m全周(選択)/威力:400回復+ダメージなし/
     マヒ, ブレイク, 移動後も使用可能/◆◆◆)
魂が肉体を凌駕する
※アビリティのデータは基本(雑魚ゴースト使用)、改(強ゴースト使用)を省略しています。

赤と黒の淑女オクタンスはLv130、古老ランカスターはLv135でした。

■移動関係
▼戦闘の影響で船から海へ落下した時のフォロー案が必要
 エアライダーや水練忍者の本業能力は活用できるか?
 ライフジャケットや救命船の用意(ブレスト18より)
 ウェットスーツの着用。←用意は可能か? 起動後に着る?
 艦船での戦いなので、甲板では足下が不安定では? 狭い通路ですし詰めになる可能性も。
 ボディボードやサーフボード、浮き輪のアクセサリーを持参。
 船酔い対策。

▼戦場を移動する際の方法の模索
 足場さえあれば、能力者なら数メートルの跳躍くらいは可能。
 幽霊船攻略時はフェリーや遊覧船、漁船で接近してから突入していた。
 学園が船舶を調達してくれる?

【重要】
 ★艦船間の移動は『影の鎖』を伝って行う。
   サーチャーが先行して、鎖の確保を行う。
   原初の20m直線攻撃に要注意。原初にいち早く気付き対処・伝達できるかが重要。
   滑落した者の救助など、やはり船は必要。

 これらはメディックでも検討されていますが、サーチャーでも検討が必要かと思います。


■地域情報
▼地形・天候
 佐世保湾の水深は、狭隘な湾口でも25m。高後崎と寄船鼻の間は、約850m。
 「実際」の天気予報は曇り時々雪、最高気温7度。ただし、リアイベでは必ず晴れ。(オフ
 会情報)
 当日が晴れでも、前日が雨なら吹き返しが懸念される。
 施設・艦船内の案内図の確認。吸血鬼の襲撃が素早かったなら、残っている可能性も。

▼陸戦地域
  【1】佐世保港立神港区 軍事施設が多い。セキュリティシステムが生きているかは不明。
   貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
    ・魔剣士・シルフの工作部隊で、セキュリティを無効化しては。(ブレスト25より)

▼艦船
 軍事機密等から詳細な艦内図を事前に入手することは困難か。
 当日に制圧と並行してのマッピングの必要性は低い。

▼各艦船の情報

 駆逐艦:主に対潜水艦、対空装備で固めて、高速で移動できる艦隊の中では小型に
     分類される艦
  【2】ソヴレメンヌイ級駆逐艦(全長156.37m 全幅17.19m)
     原初(クロード、月長含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
  【3】ウダロイ級駆逐艦(全長163.5m 全幅19.3m)
     原初(マルグリット、シャッテン含む)・貴種・従属主・サキュバス・リビングデッド
  【4】ハンブルク級駆逐艦(全長133.7m 全幅13.4m)
     原初(ロルフ含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
  【5】ラージプート級駆逐艦(全長146.11m 全幅15.81m)吸血鬼艦隊の中で最も老朽化
     している
     ルシアン・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
   ※最も老朽化していますが現役艦です。油断無きようお願いします。

 給油艦:名前通り、他の船に燃料を供給するために艦隊に組み込まれる船。基本は
     タンカー
  【6】ローバー級給油艦(全長140.6m 全幅19.2m)制圧した次のターンのみ影の城から
     の増援を阻害できる
     貴種(エレイン含む)・従属種・サキュバス・リビングデッド

 揚陸艦:陸戦部隊を輸送するための戦闘用貨物船
  【7】ワスプ級強襲揚陸艦(全長257.3m 全幅42.7m)吸血鬼艦隊の中で最新鋭の装備
     を持っている
     原初(古老ランカスター、ディルク、ダークローズ含む)・貴種・従属種・サキュバス・
     リビングデッド
  【8】イワン・ロゴフ級揚陸艦(全長158m 全幅24.5m)
     サキュバスをはじめとしたリリス・リビングデッドの大群
  【9】シャンプレーン級戦車揚陸艦(全長80m 全幅13m)
     大型妖獣を含む多数の妖獣

 巡洋艦:戦艦と同等の攻撃力を維持しつつ機動性を向上させた艦。その分耐久力は低い
  【11】キーロフ級ミサイル巡洋艦(全長252m 全幅28.5m)老朽化が進んでいる。原子力
     艦
     原初(アイリーン、ローゼル含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド

 空母:「航空母艦」。名前の通り航空機を運搬・運用するための艦
  【10】インヴィンシブル級空母(全長210m 全幅36m)戦力が充実している
     原初(ダリア、ギュスタヴ含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
  【12】クレマンソー級空母(全長265m 全幅51.2m)
     原初(赤と黒の淑女オクタンス、アレキサンドラ、ヴォルフガング、オリビア含む)・
     貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド

▼影の城(城塞世界)
  制圧後海に沈める予定なので、この地域に対する情報収集の必要性は低いと推定

  • 予報にない潜水艦などへの警戒は必要か?(ブレスト13より)
 佐世保湾内で潜水艦(潜行艇)の運用は可能


■偵察
▼事前活動
 ・給油艦をぶつける際の操作方法の入手。
 ・生命賛歌前の敵陣偵察などの活動は危険を伴うため好ましくない。
 ・基本は目視
 ・学園が使用する船舶にレーダーがあれば活用できないか? ←ゴーストが存在する
  環境下で使用できるか?

▼制圧後の艦船について
 ・探索する際は人数が限られる可能性があるので配慮が必要(ブレスト16より)
 ・メディック等が利用する艦船については敵残党がいないかなどの偵察を。
 ・撤退手段としても使えるように十分に艦内チェックが好ましい。
 ・長期利用しない艦船はざっと調査するだけで十分か。
 ・揚陸艦、給油艦は把握が楽そうだが、空母、巡洋艦、駆逐艦は入り組んでそう(ブレスト1より)
 ・封鎖された水密区画間でのクリアリングが効率的か。
 ・戦争終結後の艦船の処理は?(環境への悪影響が懸念材料)

■伝令
 ・伝令内容による色分け。
 ・手旗信号による、艦船間の連絡。
 ・夜間には発光信号を利用。
 ・ヘリオンサインの活用。(非戦闘区域の目印として(ブレスト6より)
 ・制圧した艦船の確認手段として、音のみの打ち上げ花火や、連絡旗の掲揚。
 ・連絡旗は、「偵察開始&突入時に学園の戦闘旗をメインマストに掲げ、制圧完了時に
  軍艦旗を艦尾に立てる」「1:戦闘中、2:司令部制圧、3:完全制圧の3段階案」
  の2案が出ている。(校章旗は、終戦後に残らず回収すること)
 ・銀誓館学園と特定される徴が無い方が、世界結界にとって効率的では?
 ・艦内に設置されている伝声管を利用できないか。(中枢の制圧を艦全体への伝達など)
 ・艦の制圧時にその場にいる者が、その伝達をするよう、各ポジションに依頼。
 ・上記のための連絡係を確保。

■他勢力への対応
 ・東シナ海であるので、大陸妖狐が進出しやすい?
 ・陸上から戦争を確認できる場所に、他勢力の偵察要員が来るかも?
 ・海上戦なので、きちんとした警戒態勢なら相手を発見するのが容易。
 ・海上の警戒も怠らないこと。
 ・処刑人、アリス一派と一時的にでも共闘できないか説得したい。


16日(正確には12月17日01時)までの相談纏めになる。
抜けている部分があったら済まんな……。


■『人狼戦線2』での原初の吸血鬼のデータ
Lv130 HP1560 Ini130 攻撃力314/288/130 回避ボーナス: 神秘
使用アビ:ボス妖獣の蹂躙(気魄/20m直線(選択)威力:432/JCなし/▲▲▲)
     ボス地縛霊の弾丸( 術式 /20m1体/威力:388/◆◆◆)
     ボスリリスを喰らう( 気魄 /自分+20m全周(選択)/威力:400回復+ダメージなし/
     マヒ, ブレイク, 移動後も使用可能/◆◆◆)
魂が肉体を凌駕する
※アビリティのデータは基本(雑魚ゴースト使用)、改(強ゴースト使用)を省略しています。

赤と黒の淑女オクタンスはLv130、古老ランカスターはLv135でした。

■移動関係
▼戦闘の影響で船から海へ落下した時のフォロー案が必要
 エアライダーや水練忍者の本業能力は活用できるか?
 ライフジャケットや救命船の用意(ブレスト18より)
 ウェットスーツの着用。←用意は可能か? 起動後に着る?
 艦船での戦いなので、甲板では足下が不安定では? 狭い通路ですし詰めになる可能性も。
 ボディボードやサーフボード、浮き輪のアクセサリーを持参。
 船酔い対策。

▼戦場を移動する際の方法の模索
 足場さえあれば、能力者なら数メートルの跳躍くらいは可能。
 幽霊船攻略時はフェリーや遊覧船、漁船で接近してから突入していた。
 学園が船舶を調達してくれる?

【重要】
 ★艦船間の移動は『影の鎖』を伝って行う。
  ・サーチャーが先行して、鎖の確保を行う。
  ・原初の20m直線攻撃に要注意。原初にいち早く気付き対処・伝達できるかが重要。
  ・港から艦隊まで繋がってるとは限らない。
  ・鎖の先は近ければ目視、遠ければ双眼鏡や望遠鏡で様子を見れそう。特に敵勢
  の配置を確認しながら進む必要があるかも。
  ・渡る時に様々なトラップを用意されている可能性あり。
  ・進軍時の攻撃への対処法は煙幕と牽制射撃をしつつ道を開いていくしかない? 陽動
  もありか? 回避行動は難しそうだが。
  ・『影の城から、毎ターンかなりの数の戦力が援軍として送り込まれる』のだから足場
  は悪くないはず。
  ・侵攻路が容易に把握できるなら海上で遮るものもないから、部隊が進めば一見してわ
  かる。なら双眼鏡などを用いて敵援軍が鎖を渡り始めた時と、戦闘中の艦艇に近づいた
  時この二つのタイミングを把握することも可能では? 
  ・滑落した者の救助など、やはり船は必要。船より、調達し易い『浮き輪・ロープ・ゴムボ
  ート』辺りが適切か?

 これらはメディックでも検討されていますが、サーチャーでも検討が必要かと思います。


■地域情報
▼地形・天候
 佐世保湾の水深は、狭隘な湾口でも25m。高後崎と寄船鼻の間は、約850m。
 「実際」の天気予報は曇り時々雪、最高気温7度。ただし、リアイベでは必ず晴れ。(オフ
 会情報)
 当日が晴れでも、前日が雨なら吹き返しが懸念される。
 施設・艦船内の案内図の確認。吸血鬼の襲撃が素早かったなら、残っている可能性も。

▼陸戦地域
  【1】佐世保港立神港区 軍事施設が多い。セキュリティシステムが生きているかは不明。
   貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
    ・魔剣士・シルフの工作部隊で、セキュリティを無効化しては。(ブレスト25より)

▼艦船
 軍事機密等から詳細な艦内図を事前に入手することは困難か。
 当日に制圧と並行してのマッピングの必要性は低い。

▼各艦船の情報

 駆逐艦:主に対潜水艦、対空装備で固めて、高速で移動できる艦隊の中では小型に
     分類される艦
  【2】ソヴレメンヌイ級駆逐艦(全長156.37m 全幅17.19m)
     原初(クロード、月長含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
  【3】ウダロイ級駆逐艦(全長163.5m 全幅19.3m)
     原初(マルグリット、シャッテン含む)・貴種・従属主・サキュバス・リビングデッド
  【4】ハンブルク級駆逐艦(全長133.7m 全幅13.4m)
     原初(ロルフ含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
  【5】ラージプート級駆逐艦(全長146.11m 全幅15.81m)吸血鬼艦隊の中で最も老朽化
     している
     ルシアン・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
   ※最も老朽化していますが現役艦です。油断無きようお願いします。

 給油艦:名前通り、他の船に燃料を供給するために艦隊に組み込まれる船。基本は
     タンカー
  【6】ローバー級給油艦(全長140.6m 全幅19.2m)制圧した次のターンのみ影の城から
     の増援を阻害できる
     貴種(エレイン含む)・従属種・サキュバス・リビングデッド

 揚陸艦:陸戦部隊を輸送するための戦闘用貨物船
  【7】ワスプ級強襲揚陸艦(全長257.3m 全幅42.7m)吸血鬼艦隊の中で最新鋭の装備
     を持っている
     原初(古老ランカスター、ディルク、ダークローズ含む)・貴種・従属種・サキュバス・
     リビングデッド
  【8】イワン・ロゴフ級揚陸艦(全長158m 全幅24.5m)
     サキュバスをはじめとしたリリス・リビングデッドの大群
  【9】シャンプレーン級戦車揚陸艦(全長80m 全幅13m)
     大型妖獣を含む多数の妖獣

 巡洋艦:戦艦と同等の攻撃力を維持しつつ機動性を向上させた艦。その分耐久力は低い
  【11】キーロフ級ミサイル巡洋艦(全長252m 全幅28.5m)老朽化が進んでいる。原子力
     艦
     原初(アイリーン、ローゼル含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド

 空母:「航空母艦」。名前の通り航空機を運搬・運用するための艦
  【10】インヴィンシブル級空母(全長210m 全幅36m)戦力が充実している
     原初(ダリア、ギュスタヴ含む)・貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド
  【12】クレマンソー級空母(全長265m 全幅51.2m)
     原初(赤と黒の淑女オクタンス、アレキサンドラ、ヴォルフガング、オリビア含む)・
     貴種・従属種・サキュバス・リビングデッド

▼影の城(城塞世界)
  制圧後海に沈める予定なので、この地域に対する情報収集の必要性は低いと推定

  • 予報にない潜水艦などへの警戒は必要か?(ブレスト13より)
 佐世保湾内で潜水艦(潜行艇)の運用は可能


■偵察
▼事前活動
 ・給油艦をぶつける際の操作方法の入手。
 ・生命賛歌前の敵陣偵察などの活動は危険を伴うため好ましくない。
 ・基本は目視
 ・学園が使用する船舶にレーダーがあれば活用できないか? ←ゴーストが存在する
  環境下で使用できるか?

▼制圧後の艦船について
 ・探索する際は人数が限られる可能性があるので配慮が必要(ブレスト16より)
 ・メディック等が利用する艦船については敵残党がいないかなどの偵察を。
 ・撤退手段としても使えるように十分に艦内チェックが好ましい。
 ・長期利用しない艦船はざっと調査するだけで十分か。
 ・揚陸艦、給油艦は把握が楽そうだが、空母、巡洋艦、駆逐艦は入り組んでそう(ブレスト
 1より)
 ・封鎖された水密区画間でのクリアリングが効率的か。
 ・戦争終結後の艦船の処理は?(環境への悪影響が懸念材料)

▼敵戦力について
 ・今回の作戦では「リリス」「リビングデッド」「妖獣」などの内訳以外は未知の敵
 は遭遇しないようなので、重要視されるのは「原初の数(敵の比率)」「敵の総数」
 「敵の布陣」の情報を効率よく入手する必要がありそう。


■伝令
 ・伝令内容による色分け。
 ・手旗信号による、艦船間の連絡。
 ・夜間には発光信号を利用。
 ・ヘリオンサインの活用。(非戦闘区域の目印として(ブレスト6より)
 ・制圧した艦船の確認手段として、音のみの打ち上げ花火や、連絡旗の掲揚。
 ・銀誓館学園と特定される徴が無い方が、世界結界にとって効率的では?
 ・艦内に設置されている伝声管を利用できないか。(中枢の制圧を艦全体への伝達など)
 ・艦の制圧時にその場にいる者が、その伝達をするよう、各ポジションに依頼。
 ・上記のための連絡係を確保。
 ・フリッカースペードに拡声器で叫んでもらってはどうか?

▼連絡旗に関して
 ・校章旗は使わない方が無難。
 ・使用法には「偵察開始&突入時に学園の戦闘旗をメインマストに掲げ、制圧完了時に
 軍艦旗を艦尾に立てる」「1:戦闘中、2:司令部制圧、3:完全制圧の3段階案」の
 2案が出ている。ただ戦闘中はリスクが高そうなので止めた方が良い。
 ・白い布に大きく『銀』とでも書いて代用してみたらどうだろうか?
 ・寧ろ一枚の大きい単色布を使用してはどうか? 色によって意味合いを分ける感じで
 ・常備されているであろう国際信号旗(船舶間の通信に使う旗。それぞれがアルファベッ
 トに対応している)を利用してはどうだろうか? 制圧なり勝利なりの頭文字を取ってはた
 めかせれば、実にわかりやすいと思う。
 ・旗の色は単色で2・3色用意するのが適切。色は『赤・黄・青』辺りか? 暗闇でも見え
 るよう、蛍光テープや塗料でふちを塗ってみては? 銀色も使えそう?


■他勢力への対応
 ・東シナ海であるので、大陸妖狐が進出しやすい?
 ・陸上から戦争を確認できる場所に、他勢力の偵察要員が来るかも?
 ・海上戦なので、きちんとした警戒態勢なら相手を発見するのが容易。
 ・海上の警戒も怠らないこと。
 ・処刑人、アリス一派と一時的にでも共闘できないか説得したい。

最終更新:2009年12月17日 21:22