連続技

「連続技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

連続技」(2013/10/13 (日) 12:34:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents 星の数はそのコンボの重要度を表す。使う頻度、コンボパーツとしての有用性、覚える優先順位などから5点満点でつけた。 また、ノエルの基本的なコンボの始動技は6A、(6B>)3C、地上投げ、5Dの4つである。 *今日から使える初心者コンボ **始動技~エリアルへ ノエルの始動技からエリアル(空中コンボ)に行く簡単なコンボ。エリアルは強くなっても使うのでまずはこれを練習。 ***(5A>)6A>6C>hjc>JB>JC>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ2721、5A始動で2356) ★★★★☆ 一番簡単なコンボ。今後全てのコンボに共通するが6Cは一段目をキャンセルすること。 最初の5Aは初級者ぐらいになるまで気にしなくていい。 また、空中の敵に6CHIT>エリアルはアドリブコンボの重要なパーツとなるため体に染み込ませてお こう。 ***(6B>)3C>22C>ダッシュ6C(1HIT)>jc>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ2778、6B始動で2543) ★★☆☆☆ 3C始動コンボ。6Bを当てた場合もこのコンボに繋がる。22Cのあとのダッシュはリズムを覚えるようにし よう。初心者コンボの中では難易度やや高い。 ***地上投げ>214A>2B>6C>jc>JB>JC>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ3261) ★★★★☆ 投げの一段目のあとすぐにマズルでキャンセル意識。その後の拾いはノエルが空中にいるときから入れ込ん で大丈夫。基本にして投げコンボしては長期間お世話になる。ちなみに4投げからはコンボにつなげにくい。 **その他初心者コンボ エリアル以外で終わるけど簡単なコンボ。 ***2D(しゃがみ相手にHIT)>5A>6A(>5A>6A)>236D (ダメージ2228) ★☆☆☆☆ 始めは使いやすい2D始動コンボ。Dボタンのあとは通常とは違う技がでていることをチェック。 後々全く使わなくなる。5A>6Aの部分は繰り返しても入るが、繰り返さないほうが結果的に威力は高い。 ***5D>6C>214A>2B>6C>jc>JB>JC>J236C (ダメージ3788) ★★★★★ ノエルの基本火力が高いことを証明するお手軽かつ一生使うコンボ。 やはりマズルのあとの拾いは空中から入れ込みで。エリアルレシピが違うので注意。 *基礎コンボ そろそろ格闘ゲームのボタン入力にも慣れてきたはず。 実戦でも十分活躍する基礎コンボを紹介。コツをつかむまで大変だけど繰り返し練習しよう。 ちなみにもう実戦している人もいるころかと思うのでCHについて補足。技がCHすれば相手の硬直 は大きくなり、普段つながらないコンボが可能になる。 その一例 5BCH>3C C系統(5C、6C、2C)CH>5Dor3C つまり5BがCHすればそのまま3C始動のコンボに行けて、 C系統の技がCHすればそのまま5D始動か3C始動のコンボに行ける。 実戦では非常に重要なことなので覚えておこう。 **6Cループ~ブルームコンボ ノエル使いの最初の壁である二つの要素、6Cループ(6C>投げの繰り返し)とチェーン~ブルームを含むコンボ。 コツは[[質問集>http://www42.atwiki.jp/noeruvamirion/pages/38.html#id_b24e8209]]参照。 これが安定してできればかなり戦えるようになるし、一生お世話になるパーツだから完璧に覚えよう。 「投げ>ダッシュ6C」を「6Cループ」と記載する。 ***(5A>)6A>6C>6Cループ×2~4>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3197~3398、5A始動で2756~2926) ★★★★★ 所謂ブルコン。なれるまで辛いが、なれればなんということはない。 また最終的には、実戦で5Aを当てたら5A6Aからヒット確認したり対空6Aからこれに繋げられるようにし よう。 6Cの回数だが、最初の6Cも含めてだいたい3で安定。カルルとアラクネにはダッシュをきちんとはさまな いと6Cが当たらない上にチェーン部分のシビアで難しい。 コツは5Dに気持ちディレイをかけて、最初の6Bを早めに出してみる。 要するにこれも慣れるしかないから頑張れ! 使い込めば回数で高さ調整なども出来るようになるので、慣れるまで何回も何回も使おう。 ***(6B>)3C>22C>ダッシュ6C>6Cループ×1~2>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3363~3572、6B始動で2971~3127) ★★★★☆ これも基本的なブルコン。6B3Cは実戦では入れ込んでガードされると反確。ヒット確認できるように。 ***6B>6C>2C>3C>22C>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3689) ★★★★☆ カルルとライチは小さいのでこのコンボは当たらない。(カルルは画面端なら当たらないこともないが使わ ないことを推奨)他キャラにはヒット確認がしやすく、威力も高いのでオススメ。 最終的には応用コンボのパーツの関係で上記のコンボのほうが使いやすくなってしまうので、そこはお好 みで。 ***(真上JDなどいろいろ>)密着28D>ダッシュ6C>6Cループ×1~2>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3522~3609) ★★★☆☆ JDとかのあとの密着レイドならブルコンに行ける。最初はわかりにくいかもしれないが、絶対使う場面は出 てくるので練習しておこう。 ***(5A>)5B>5C>2C>3C>22C>ダッシュ6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D(しゃがみ食らい限定)  (ダメージ3507、5A始動で2803) ★★★☆☆ しゃがみ食らい始動であれば5Cor2Cへつなぎ3Cへ移行して決める事が可能なので覚えておこう。 5A固めなどで相手がしゃがんで5Aや5Bを食らうことは結構あるので絶対に覚えておこう。 5Aの刻みなどでHIT数が多くなって受身を取られる場合はブルコンではなくエリアルに行くといい。 しゃがみ食らいに5Bが当たらないキャラがいるので、その場合はしゃがみ食らい限定で繋がる2B>2C~の 繋ぎを使うとよい。 **その他始動 ノエルの基本始動技である6A、3C以外の始動でも絶対覚えていたほうがいいコンボ。難易度が高いわけでもないのでさくっと覚えよう。 ***地上投げ>214A>2B>6C>22C>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ3508) ★★★★☆ 対応キャラ:バング、レイチェル、アラクネ、テイガー、ハクメン(であってるはず) 投げからのコンボに22Cを入れて威力を上げてみた。これが使えるなら威力の関係でこれを使っていこう。 ***地上投げ>214A>2B>6C>6C>22C>JC>J236C (ダメージ3434) ★★★★☆ 同じく22Cを入れて威力アップ。難易度ちょっと上がるけど、どのキャラにも入る・・・はず(うろ覚え ***低め空投げ>2B>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3575) ★★★☆☆ 空投げはそのうち対空手段として重要になり、必然的にこのコンボも重要となる。 空投げの位置が高いと受身を取られてコンボにいけないので注意。 ***(空中の相手に)JA>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ1948) ★★★★★ 空中の相手に対空などでとっさにJAを当てた場合のアドリブエリアルの基本形。JAを立ち回 りで使う際はJA>JBまでは入れ込んでおくと、当たればコンボになり、外れたらJAが出るだけで隙は 少なく、便利なので入れ込みを使っていこう。 また、これ以外でも空中の技にJ系統の技を当てた場合はJBかJCに適当につないでJ236Cをやるだけ でかなりダメージが変わってくるので、J技をヒットさせたら最後にJ236Cを入力する癖を体に付けてし まおう。 ***生チェーン6B>28D>ダッシュ6C>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D [[生チェーンについてはこちら>http://www42.atwiki.jp/noeruvamirion/pages/16.html#id_06354ce2]] (ダメージ3417) ★★☆☆☆ 高等テクである生チェーン6Bからコンボ。 後々重要な崩しとなるので覚えて置いて損はない。キャラによっては大きさの関係で28D>6Cが当たらな いことがある。 ***6D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ2917) ★★☆☆☆ 少ないケースだと思うがチェーンの下段の択として崩せた場合に使える。 普通のブルコンとタイミングは変わらないので簡単。 *応用コンボ ノエルの強みである高火力を遺憾なく発揮できるコンボ。 難易度は結構高めなので基礎が完璧に出来るようになったらチャレンジしていこう。 このコンボに達するころにはもう慣れていると思うandレシピが長いので、 多少大雑把な書き方になっているが我慢してください。 むしろこの書き方でどういうコンボなのかわからない人はまだこの段階に入らず、基礎をしっかり理解すべき。 **画面端ブルームループ 画面端でブルームトリガーをループさせて高ダメージを狙うコンボ。 キャラによってタイミングが違い難易度はそれなりに高い。 コツとしてはブルームトリガーの2段目を相手の体の下ギリギリに当てることと、6C拾いを最速で行うこと。 レシピは単純で、最初のブルームきちんと2HITさせてその後6C>5D>5B>6B>5C>6B>236Dにつなげばいい。 下記コンボ以外にも応用がきくかもしれないので覚えておこう。 ***(画面端)6A>6C>6Cループ×1>5D>236D>6C>5D>5B>6B>5C>6B>236D (ダメージ4243) ★★★★☆ ブルームループの基本形。これだけで4000を軽く超えてしまうのでノエルの火力は半端じゃない。 6Cループの部分と、最初のブルームトリガーのディレイのかけ具合で相手の高さを調整する。 高さは動画を見たり経験を積んで覚えるしかない、頑張れ! カルルとバングは残念ながら入らない。 ***(画面端)6B>3C>22C>6C>5D>236D>6C>5D>5B>6B>5C>6B>236D (ダメージ3771) ★★★★☆ 6B始動ブルームループ。6Cが一回しか出来ないので高さはブルームトリガーのディレイで調整するしか ない。 3C始動の場合は上記のようにブルームを5HIT目にすればよいので、6Cを一回増やせるため難易度は ちょっと下がる。対応キャラは上に同じ。 **RCコンボ RCを使ったコンボ。ゲージを消費するのでそう易々と使えるものではないが、場面を見計らって使っていこう。 ***~2C>RC>ダッシュ5A>6A>6C>エリアル ★★★☆☆ 何かしら2Cを当てた場合にRCを使えばダメージアップを図れる。 ダッシュ5Aは最速でなければだめで、2C後に距離が離れすぎていた場合そもそもこのコンボは成り立たな いので注意。 ***~密着してない28D>RC>ダッシュ6C(ループ)>ブルームorエリアル ★★★☆☆ 密着していなくてもレイドを当てることは多々あるはず。そんなときにダメージを無理やり取りに行きたい ならこれ。 RCのおかげでだいぶ猶予がありコンボ自体はやりやすいはず。最後ブルーム行くかエリアルいくかはそれ までのヒット数と相手の高さと要相談。 ***距離が遠い3C>22C>RC>ダッシュ~いつものコンボ ★★☆☆☆ 3Cが遠くで当たってコンボにいけない、そんなときにもRCは使える。RCが入っているだけで後は普段 と何も変わらない。 ダッシュ後はブルームでダウンを取りに行ってもいいし、下記の応用コンボで大ダメージを狙ってもいい。 ***~236D(1段目)>RC>5D~ ★★★☆☆ ブルームトリガーの1段目をRCすることで5Dがもう一度入る。ただし受身可能時間の関係で一回目の ブルームまでのヒット数が多すぎるとその後のコンボが完走できないので注意。 **ハイダーループ これぞノエル最大の火力源。当てるたびにダメージ乗算がプラスされていくフラッシュハイダーを繰り返すことで超火力を発揮する。難易度のせいで実戦で安定させるのは非常に難しいが、それだけのリターンはある。 ノエルを極めたいなら必須の上級コンボ、練習あるのみ。 ***6B>3C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3510) ★★★★☆ ハイダーブルームと呼ばれるハイダーループの基本形その1。22Cにディレイをかけて敵を高く浮き過ぎな いようにするのがコツ。 3C始動ならば6Cを1回追加できるので高さの調整もしやすくなる。 カルルには入らない。 ***6B>3C>22C>ダッシュ6C>投げ>6C>22C>ダッシュ6C>投げ>6C>22C>6C>JC>J236C (ダメージ3568) ★★★☆☆ ハイダーループの基本形その2。これが安定するのならあなたの格ゲーの腕はもうかなりのもの。 ダッシュ6Cでいつもより相手を6Cの先端に当てるようにする、深く当てすぎると22Cが当たらない。 それと22Cにディレイをきちんとかけて相手の高さを抑える。 テイガー、アラクネ、カルル、バング以外に安定・・・のはずだが安定させるのは予想以上にきついと思う。 ***6B>3C>22C>ダッシュ6C>22C>ダッシュ6C>22C>ダッシュ6C>JB>JC>J236C (ダメージ3550) ★★★☆☆ テイガー、バング安定版。注意点は一緒。 **その他 その他始動で結構使えるコンボ。 ***5D>5C>6C>5C>6C>214A>2B>6C>2369C (ダメージ4429) ★★★★☆ ジン限定5D始動高火力コン。 最後の2369Cは低空リボルバーブラスト。コマンドそのままでやってみて、ジャンプしてすぐに技が 出たら成功。これさえ出来れば難易度は相当低い。また5CCHからでもつながり、その際は威力が5000 を超える。 ジン相手に5D当てたら絶対こっちを使うように。 ***5A>5B>5C>jc>JA>JB>JC>6C>jc>JA>JB>JC>6A>6C>2369C (ダメージ2507) ★★☆☆☆ 立ち喰らいテイガー限定2500程度。 覚えておいて損はないはず。JCにディレイを掛けること。 *ネオハイダー超火力コンボ あるとき某掲示板にこんな書き込みがあった・・・ 「画面端で22BC×4入れてレイチェルに6000いくよー」 これを見て一堂騒然。嗚呼ノエル、はじまったな・・・ ネオハイダーというのは本来コンボで使っている22Cではなく、 22BCを使うことでさらに火力のアップを試みたコンボ。 22BCの入力方法はほんとにそのまま22>B>Cで、決して22B>22Cとかじゃないから注意。 BとCとタタンッと素早くずらし押しする。 それから6Cは先端当て意識すること。ダッシュ6Cは微ダッシュ6Cって感じ。 そして最重要事項、普通のハイダーループとは異なり、ループは全部最速でやること。 キャラ限定コンボだらけなので、対応キャラごとに紹介する。 難易度があまりに高すぎるため、重要度は省略する。 **レイチェル対応 小さい見た目に反してネオハイダーが面白いように次々と入ってしまうレイチェル。ネオハイダーが最初に発見されたときの6000ダメージの被害者も彼女である。最初はここから練習を始めると良いだろう。 ***(画面端)3C>22BC×5>ダッシュ6C>5D>5B>6B>5C>236D>6C>2369C (ダメージ8032) ネオハイダーの原点ともいえるコンボ。発見当時は4ループ6000overだと思われて いたが、研究の末5ループ入ると判明。実はこれ自体はそこまで難しいわけではなく、十分安定 させられるレベル。リズムよく22BC>22BC・・・と繰り返し、ダッシュ6Cは拾う高さに注意する。高 すぎるとコンボが切れるし、低すぎると受身を取られる。最後のチェーン部分が安定しないなら 6C>JC>J236Dで妥協するのもあり。それでも威力は6000近いのだから十分すぎるのだ。 ***(画面中央)3C>22BC×2>ダッシュ6C>22B>22C>ダッシュ6C>ディレイ22C>ダッシュ6C>2C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ6004) 22B>22Cの部分は22Bで一回相手を転ばせて、最速22Cで無理矢理叩き起こす感じ。 ***3C>22BC×2>ダッシュ6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ4263) 威力は控えめながらダウンを奪えるのが魅力のコンボ。難易度も低めなのでどれを使うかは自分 と相談。 **テイガー対応 見た目そのままに当たり判定がでかいせいでノエルの理不尽な火力に巻き込まれることとなった可哀想な人。 難易度も他のキャラに比べれば低いのでレイチェルの次に練習台としてお勧めする。 ***(画面中央)3C>22BC>22C>(ダッシュ6C>22C>6C>22C)×2>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ6529) 6Cの先端当てとループの最速入力を心がけよう。 ***(画面端)3C>22BC×3>(6C>22C)×3>6C>JC>J236C (ダメージ7023) 下記のコンボより難易度が多少低く、威力も200程度低い。 ***(画面端)3C>22BC×2>(6C>22C)×5>6C>J236C (ダメージ7230) 上記のものより難易度と威力がちょっと上がった。 **ハクメン、バング、ライチ対応 上の2人に比べれば難しいが、ネオハイダーが入るキャラ。 ***(画面中央)3C>22BC>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ6306) テイガーと比べればずっと難しいが、気をつけることは同じ。とにかく6Cを先端で当てよう。 **ジン対応 ジンにもネオハイダーは対応しているが、3Cが密着していないと入らない。 ***(画面中央)3C>22BC>22C>(6C>22C)×3>6C>JC>J236C (ダメージ5739) 最後の6Cは省いてハイダーから直接エリアルへ行ってもいい。 ***(画面中央)3C>22BC>22C>(6C>22C)×2>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ4955) 簡易版。難易度は少し下がるので好きなほうを使うといい。 ***(画面端)3C>22BC>(6C>22C)×4>6C>JC>J236C (ダメージ5600) 画面端ではこちらを使う。 *その他超火力コンボ ネオハイダー以外にも超火力コンボは存在する。もちろんハイダーループの応用である。 ここで使うハイダーループは記述がない限りネオハイダーと同様に6C先端当てと最速入力を意識する。 ちょっと見づらいかも・・・すみません・・・ **テイガー対応 ***214A>2B>6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ5890) マズルで直接崩した場合などに使える。 ***空投げ>2B>6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ5757) もちろん空投げの高度が高いと受身を取られる。 ***地上投げ>214A>2B>6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ4011) 意識することはネオハイダーと同じ、先端当てと最速入力。 **ラグナ、ジン、ノエル、レイチェル、タオカカ、ライチ、ν対応 ***空投げorマズル>2B>6C>投げ>6C>ディレイ22C>ダッシュ6C>22C>hjc>JB>JC>J236C (ダメージ空投げ始動で4279、マズル始動で4447) それなりにダメージが高く、3C始動に比べて決める機会が結構あると思う。 **ハクメン対応 ***空投orマズル>2B>6C>ディレイ22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ空投げ始動で5027、マズル始動で5175) ハクメンのみ対応。 **ブルームループ対応キャラに対応 ***(画面端)JC>6A>(6C>5D>236D)×2>6C>5D>5B>6B>5C>236D (ダメージ5673) ブルームループを限界までループさせた。もちろんJC始動でなくてもOK。 ***5CCH>2D>28D>6C>5D>236D>6C>5D>5B>6B>5C>6B>236D (ダメージ5749) これもブルームループの応用。もちろん2Dや28D始動で大丈夫。 *最後に これで大雑把ながらもノエルの主なコンボは一通りコンプリートです。 簡単なものから難しいものまで色々ありますが、練習をしっかりして自分の実力にあったものを使うのが一番。 他のコンボ、細かいコンボパーツなどに関しては動画を見たり、掲示板を見たりして調べてみてください。
#contents 星の数はそのコンボの重要度を表す。使う頻度、コンボパーツとしての有用性、覚える優先順位などから5点満点でつけた。 また、ノエルの基本的なコンボの始動技は6A、(6B>)3C、地上投げ、5Dの4つである。 *今日から使える初心者コンボ **始動技~エリアルへ ノエルの始動技からエリアル(空中コンボ)に行く簡単なコンボ。エリアルは強くなっても使うのでまずはこれを練習。 ***(5A>)6A>6C>hjc>JB>JC>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ2721、5A始動で2356) ★★★★☆ 一番簡単なコンボ。今後全てのコンボに共通するが6Cは一段目をキャンセルすること。 最初の5Aは初級者ぐらいになるまで気にしなくていい。 また、空中の敵に6CHIT>エリアルはアドリブコンボの重要なパーツとなるため体に染み込ませてお こう。 ***(6B>)3C>22C>ダッシュ6C(1HIT)>jc>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ2778、6B始動で2543) ★★☆☆☆ 3C始動コンボ。6Bを当てた場合もこのコンボに繋がる。22Cのあとのダッシュはリズムを覚えるようにし よう。初心者コンボの中では難易度やや高い。 ***地上投げ>214A>2B>6C>jc>JB>JC>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ3261) ★★★★☆ 投げの一段目のあとすぐにマズルでキャンセル意識。その後の拾いはノエルが空中にいるときから入れ込ん で大丈夫。基本にして投げコンボしては長期間お世話になる。ちなみに4投げからはコンボにつなげにくい。 **その他初心者コンボ エリアル以外で終わるけど簡単なコンボ。 ***2D(しゃがみ相手にHIT)>5A>6A(>5A>6A)>236D (ダメージ2228) ★☆☆☆☆ 始めは使いやすい2D始動コンボ。Dボタンのあとは通常とは違う技がでていることをチェック。 後々全く使わなくなる。5A>6Aの部分は繰り返しても入るが、繰り返さないほうが結果的に威力は高い。 ***5D>6C>214A>2B>6C>jc>JB>JC>J236C (ダメージ3788) ★★★★★ ノエルの基本火力が高いことを証明するお手軽かつ一生使うコンボ。 やはりマズルのあとの拾いは空中から入れ込みで。エリアルレシピが違うので注意。 *基礎コンボ そろそろ格闘ゲームのボタン入力にも慣れてきたはず。 実戦でも十分活躍する基礎コンボを紹介。コツをつかむまで大変だけど繰り返し練習しよう。 ちなみにもう実戦している人もいるころかと思うのでCHについて補足。技がCHすれば相手の硬直 は大きくなり、普段つながらないコンボが可能になる。 その一例 5BCH>3C C系統(5C、6C、2C)CH>5Dor3C つまり5BがCHすればそのまま3C始動のコンボに行けて、 C系統の技がCHすればそのまま5D始動か3C始動のコンボに行ける。 実戦では非常に重要なことなので覚えておこう。 **6Cループ~ブルームコンボ ノエル使いの最初の壁である二つの要素、6Cループ(6C>投げの繰り返し )とチェーン~ブルームを含むコンボ。 コツは[[質問集>http://www42.atwiki.jp/noeruvamirion/pages/38.html#id_b24e8209]]参照。 これが安定してできればかなり戦えるようになるし、一生お世話になるパーツだから完璧に覚えよう。 「投げ>ダッシュ6C」を「6Cループ」と記載する。 ***(5A>)6A>6C>6Cループ×2~4>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3197~3398、5A始動で2756~2926) ★★★★★ 所謂ブルコン。なれるまで辛いが、なれればなんということはない。 また最終的には、実戦で5Aを当てたら5A6Aからヒット確認したり対空6Aからこれに繋げられるようにし よう。 6Cの回数だが、最初の6Cも含めてだいたい3で安定。カルルとアラクネにはダッシュをきちんとはさまな いと6Cが当たらない上にチェーン部分のシビアで難しい。 コツは5Dに気持ちディレイをかけて、最初の6Bを早めに出してみる。 要するにこれも慣れるしかないから頑張れ! 使い込めば回数で高さ調整なども出来るようになるので、慣れるまで何回も何回も使おう。 ***(6B>)3C>22C>ダッシュ6C>6Cループ×1~2>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3363~3572、6B始動で2971~3127 ) ★★★★☆ これも基本的なブルコン。6B3Cは実戦では入れ込んでガードされると反確。ヒット確認できるように。 ***6B>6C>2C>3C>22C>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3689) ★★★★☆ カルルとライチは小さいのでこのコンボは当たらない。(カルルは画面端なら当たらないこともないが使わ ないことを推奨)他キャラにはヒット確認がしやすく、威力も高いのでオススメ。 最終的には応用コンボのパーツの関係で上記のコンボのほうが使いやすくなってしまうので、そこはお好 みで。 ***(真上JDなどいろいろ>)密着28D>ダッシュ6C>6Cループ×1~2>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3522~3609) ★★★☆☆ JDとかのあとの密着レイドならブルコンに行ける。最初はわかりにくいかもしれないが、絶対使う場面は出 てくるので練習しておこう。 ***(5A>)5B>5C>2C>3C>22C>ダッシュ6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D(しゃがみ食らい限定)  (ダメージ3507、5A始動で2803) ★★★☆☆ しゃがみ食らい始動であれば5Cor2Cへつなぎ3Cへ移行して決める事が可能なので覚えておこう。 5A固めなどで相手がしゃがんで5Aや5Bを食らうことは結構あるので絶対に覚えておこう。 5Aの刻みなどでHIT数が多くなって受身を取られる場合はブルコンではなくエリアルに行くといい。 しゃがみ食らいに5Bが当たらないキャラがいるので、その場合はしゃがみ食らい限定で繋がる2B>2C~の 繋ぎを使うとよい。 **その他始動 ノエルの基本始動技である6A、3C以外の始動でも絶対覚えていたほうがいいコンボ。難易度が高いわけでもないのでさくっと覚えよう。 ***地上投げ>214A>2B>6C>22C>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ3508) ★★★★☆ 対応キャラ:バング、レイチェル、アラクネ、テイガー、ハクメン(であってるはず) 投げからのコンボに22Cを入れて威力を上げてみた。これが使えるなら威力の関係でこれを使っていこう。 ***地上投げ>214A>2B>6C>6C>22C>JC>J236C (ダメージ3434) ★★★★☆ 同じく22Cを入れて威力アップ。難易度ちょっと上がるけど、どのキャラにも入る・・・はず(うろ覚え ***低め空投げ>2B>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3575) ★★★☆☆ 空投げはそのうち対空手段として重要になり、必然的にこのコンボも重要となる。 空投げの位置が高いと受身を取られてコンボにいけないので注意。 ***(空中の相手に)JA>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ1948) ★★★★★ 空中の相手に対空などでとっさにJAを当てた場合のアドリブエリアルの基本形。JAを立ち回 りで使う際はJA>JBまでは入れ込んでおくと、当たればコンボになり、外れたらJAが出るだけで隙は 少なく、便利なので入れ込みを使っていこう。 また、これ以外でも空中の技にJ系統の技を当てた場合はJBかJCに適当につないでJ236Cをやるだけ でかなりダメージが変わってくるので、J技をヒットさせたら最後にJ236Cを入力する癖を体に付けてし まおう。 ***生チェーン6B>28D>ダッシュ6C>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D [[生チェーンについてはこちら>http://www42.atwiki.jp/noeruvamirion/pages/16.html#id_06354ce2]] (ダメージ3417) ★★☆☆☆ 高等テクである生チェーン6Bからコンボ。 後々重要な崩しとなるので覚えて置いて損はない。キャラによっては大きさの関係で28D>6Cが当たらな いことがある。 ***6D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ2917) ★★☆☆☆ 少ないケースだと思うがチェーンの下段の択として崩せた場合に使える。 普通のブルコンとタイミングは変わらないので簡単。 *応用コンボ ノエルの強みである高火力を遺憾なく発揮できるコンボ。 難易度は結構高めなので基礎が完璧に出来るようになったらチャレンジしていこう。 このコンボに達するころにはもう慣れていると思うandレシピが長いので、 多少大雑把な書き方になっているが我慢してください。 むしろこの書き方でどういうコンボなのかわからない人はまだこの段階に入らず、基礎をしっかり理解すべき。 **画面端ブルームループ 画面端でブルームトリガーをループさせて高ダメージを狙うコンボ。 キャラによってタイミングが違い難易度はそれなりに高い。 コツとしてはブルームトリガーの2段目を相手の体の下ギリギリに当てることと、6C拾いを最速で行うこと。 レシピは単純で、最初のブルームきちんと2HITさせてその後6C>5D>5B>6B>5C>6B>236Dにつなげばいい。 下記コンボ以外にも応用がきくかもしれないので覚えておこう。 ***(画面端)6A>6C>6Cループ×1>5D>236D>6C>5D>5B>6B>5C>6B>236D (ダメージ4243) ★★★★☆ ブルームループの基本形。これだけで4000を軽く超えてしまうのでノエルの火力は半端じゃない。 6Cループの部分と、最初のブルームトリガーのディレイのかけ具合で相手の高さを調整する。 高さは動画を見たり経験を積んで覚えるしかない、頑張れ! カルルとバングは残念ながら入らない。 ***(画面端)6B>3C>22C>6C>5D>236D>6C>5D>5B>6B>5C>6B>236D (ダメージ3771) ★★★★☆ 6B始動ブルームループ。6Cが一回しか出来ないので高さはブルームトリガーのディレイで調整するしか ない。 3C始動の場合は上記のようにブルームを5HIT目にすればよいので、6Cを一回増やせるため難易度は ちょっと下がる。対応キャラは上に同じ。 **RCコンボ RCを使ったコンボ。ゲージを消費するのでそう易々と使えるものではないが、場面を見計らって使っていこう。 ***~2C>RC>ダッシュ5A>6A>6C>エリアル ★★★☆☆ 何かしら2Cを当てた場合にRCを使えばダメージアップを図れる。 ダッシュ5Aは最速でなければだめで、2C後に距離が離れすぎていた場合そもそもこのコンボは成り立たな いので注意。 ***~密着してない28D>RC>ダッシュ6C(ループ)>ブルームorエリアル ★★★☆☆ 密着していなくてもレイドを当てることは多々あるはず。そんなときにダメージを無理やり取りに行きたい ならこれ。 RCのおかげでだいぶ猶予がありコンボ自体はやりやすいはず。最後ブルーム行くかエリアルいくかはそれ までのヒット数と相手の高さと要相談。 ***距離が遠い3C>22C>RC>ダッシュ~いつものコンボ ★★☆☆☆ 3Cが遠くで当たってコンボにいけない、そんなときにもRCは使える。RCが入っているだけで後は普段 と何も変わらない。 ダッシュ後はブルームでダウンを取りに行ってもいいし、下記の応用コンボで大ダメージを狙ってもいい。 ***~236D(1段目)>RC>5D~ ★★★☆☆ ブルームトリガーの1段目をRCすることで5Dがもう一度入る。ただし受身可能時間の関係で一回目の ブルームまでのヒット数が多すぎるとその後のコンボが完走できないので注意。 **ハイダーループ これぞノエル最大の火力源。当てるたびにダメージ乗算がプラスされていくフラッシュハイダーを繰り返すことで超火力を発揮する。難易度のせいで実戦で安定させるのは非常に難しいが、それだけのリターンはある。 ノエルを極めたいなら必須の上級コンボ、練習あるのみ。 ***6B>3C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ3510) ★★★★☆ ハイダーブルームと呼ばれるハイダーループの基本形その1。22Cにディレイをかけて敵を高く浮き過ぎな いようにするのがコツ。 3C始動ならば6Cを1回追加できるので高さの調整もしやすくなる。 カルルには入らない。 ***6B>3C>22C>ダッシュ6C>投げ>6C>22C>ダッシュ6C>投げ>6C>22C>6C>JC>J236C (ダメージ3568) ★★★☆☆ ハイダーループの基本形その2。これが安定するのならあなたの格ゲーの腕はもうかなりのもの。 ダッシュ6Cでいつもより相手を6Cの先端に当てるようにする、深く当てすぎると22Cが当たらない。 それと22Cにディレイをきちんとかけて相手の高さを抑える。 テイガー、アラクネ、カルル、バング以外に安定・・・のはずだが安定させるのは予想以上にきついと思う。 ***6B>3C>22C>ダッシュ6C>22C>ダッシュ6C>22C>ダッシュ6C>JB>JC>J236C (ダメージ3550) ★★★☆☆ テイガー、バング安定版。注意点は一緒。 **その他 その他始動で結構使えるコンボ。 ***5D>5C>6C>5C>6C>214A>2B>6C>2369C (ダメージ4429) ★★★★☆ ジン限定5D始動高火力コン。 最後の2369Cは低空リボルバーブラスト。コマンドそのままでやってみて、ジャンプしてすぐに技が 出たら成功。これさえ出来れば難易度は相当低い。また5CCHからでもつながり、その際は威力が5000 を超える。 ジン相手に5D当てたら絶対こっちを使うように。 ***5A>5B>5C>jc>JA>JB>JC>6C>jc>JA>JB>JC>6A>6C>2369C (ダメージ2507) ★★☆☆☆ 立ち喰らいテイガー限定2500程度。 覚えておいて損はないはず。JCにディレイを掛けること。 *ネオハイダー超火力コンボ あるとき某掲示板にこんな書き込みがあった・・・ 「画面端で22BC×4入れてレイチェルに6000いくよー」 これを見て一堂騒然。嗚呼ノエル、はじまったな・・・ ネオハイダーというのは本来コンボで使っている22Cではなく、 22BCを使うことでさらに火力のアップを試みたコンボ。 22BCの入力方法はほんとにそのまま22>B>Cで、決して22B>22Cとかじゃないから注意。 BとCとタタンッと素早くずらし押しする。 それから6Cは先端当て意識すること。ダッシュ6Cは微ダッシュ6Cって感じ。 そして最重要事項、普通のハイダーループとは異なり、ループは全部最速でやること。 キャラ限定コンボだらけなので、対応キャラごとに紹介する。 難易度があまりに高すぎるため、重要度は省略する。 **レイチェル対応 小さい見た目に反してネオハイダーが面白いように次々と入ってしまうレイチェル。ネオハイダーが最初に発見されたときの6000ダメージの被害者も彼女である。最初はここから練習を始めると良いだろう。 ***(画面端)3C>22BC×5>ダッシュ6C>5D>5B>6B>5C>236D>6C>2369C (ダメージ8032) ネオハイダーの原点ともいえるコンボ。発見当時は4ループ6000overだと思われて いたが、研究の末5ループ入ると判明。実はこれ自体はそこまで難しいわけではなく、十分安定 させられるレベル。リズムよく22BC>22BC・・・と繰り返し、ダッシュ6Cは拾う高さに注意する。高 すぎるとコンボが切れるし、低すぎると受身を取られる。最後のチェーン部分が安定しないなら 6C>JC>J236Dで妥協するのもあり。それでも威力は6000近いのだから十分すぎるのだ。 ***(画面中央)3C>22BC×2>ダッシュ6C>22B>22C>ダッシュ6C>ディレイ22C>ダッシュ6C>2C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ6004) 22B>22Cの部分は22Bで一回相手を転ばせて、最速22Cで無理矢理叩き起こす感じ。 ***3C>22BC×2>ダッシュ6C>5D>6B>5C>6B>5C>236D (ダメージ4263) 威力は控えめながらダウンを奪えるのが魅力のコンボ。難易度も低めなのでどれを使うかは自分 と相談。 **テイガー対応 見た目そのままに当たり判定がでかいせいでノエルの理不尽な火力に巻き込まれることとなった可哀想な人。 難易度も他のキャラに比べれば低いのでレイチェルの次に練習台としてお勧めする。 ***(画面中央)3C>22BC>22C>(ダッシュ6C>22C>6C>22C)×2>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ6529) 6Cの先端当てとループの最速入力を心がけよう。 ***(画面端)3C>22BC×3>(6C>22C)×3>6C>JC>J236C (ダメージ7023) 下記のコンボより難易度が多少低く、威力も200程度低い。 ***(画面端)3C>22BC×2>(6C>22C)×5>6C>J236C (ダメージ7230) 上記のものより難易度と威力がちょっと上がった。 **ハクメン、バング、ライチ対応 上の2人に比べれば難しいが、ネオハイダーが入るキャラ。 ***(画面中央)3C>22BC>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ6306) テイガーと比べればずっと難しいが、気をつけることは同じ。とにかく6Cを先端で当てよう。 **ジン対応 ジンにもネオハイダーは対応しているが、3Cが密着していないと入らない。 ***(画面中央)3C>22BC>22C>(6C>22C)×3>6C>JC>J236C (ダメージ5739) 最後の6Cは省いてハイダーから直接エリアルへ行ってもいい。 ***(画面中央)3C>22BC>22C>(6C>22C)×2>JB>jc>JB>JC>J236C (ダメージ4955) 簡易版。難易度は少し下がるので好きなほうを使うといい。 ***(画面端)3C>22BC>(6C>22C)×4>6C>JC>J236C (ダメージ5600) 画面端ではこちらを使う。 *その他超火力コンボ ネオハイダー以外にも超火力コンボは存在する。もちろんハイダーループの応用である。 ここで使うハイダーループは記述がない限りネオハイダーと同様に6C先端当てと最速入力を意識する。 ちょっと見づらいかも・・・すみません・・・ **テイガー対応 ***214A>2B>6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ5890) マズルで直接崩した場合などに使える。 ***空投げ>2B>6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ5757) もちろん空投げの高度が高いと受身を取られる。 ***地上投げ>214A>2B>6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ4011) 意識することはネオハイダーと同じ、先端当てと最速入力。 **ラグナ、ジン、ノエル、レイチェル、タオカカ、ライチ、ν対応 ***空投げorマズル>2B>6C>投げ>6C>ディレイ22C>ダッシュ6C>22C>hjc>JB>JC>J236C (ダメージ空投げ始動で4279、マズル始動で4447) それなりにダメージが高く、3C始動に比べて決める機会が結構あると思う。 **ハクメン対応 ***空投orマズル>2B>6C>ディレイ22C>ダッシュ6C>22C>6C>22C>ダッシュ6C>JC>J236C (ダメージ空投げ始動で5027、マズル始動で5175) ハクメンのみ対応。 **ブルームループ対応キャラに対応 ***(画面端)JC>6A>(6C>5D>236D)×2>6C>5D>5B>6B>5C>236D (ダメージ5673) ブルームループを限界までループさせた。もちろんJC始動でなくてもOK。 ***5CCH>2D>28D>6C>5D>236D>6C>5D>5B>6B>5C>6B>236D (ダメージ5749) これもブルームループの応用。もちろん2Dや28D始動で大丈夫。 *最後に これで大雑把ながらもノエルの主なコンボは一通りコンプリートです。 簡単なものから難しいものまで色々ありますが、練習をしっかりして自分の実力にあったものを使うのが一番。 他のコンボ、細かいコンボパーツなどに関しては動画を見たり、掲示板を見たりして調べてみてください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: