mtgwiki @ ウィキ内検索 / 「ゴチ」で検索した結果

検索 :
  • Touch and Go
    ...ある土地破壊カードのゴチ版。 これは対戦相手が自分の顔をタッチしたとき、「ゴチ!」と言うことで墓地から手札に回収することができる。 対戦中顔を触らないというのは意外に難しいかもしれない。 とはいえ、意識すれば簡単にできることなので、たいていの場合単なる1マナ重い石の雨/Stone Rainである。 対戦相手との親睦を深めるコミュニケーションツールとしてはなかなか面白い。 フレイバー・テキストによれば、顔の「内部」も顔として扱う。そのため、鼻をほじるのもゴチの対象となるそうだ。 サイクル アンヒンジドの、相手の行動に対し誘発するゴチを持つカード。 Cardpecker Number Crunch Stop That Laughing Hyena 参考 カード個...
  • Number Crunch
    ...whisper ゴチ付きバウンス呪文。 単体ではブーメラン/Boomerangに劣るので(色拘束はともかく)、やはりゴチで再利用するべき。 その条件は「数字を言う」。「5点のダメージ」や「1枚ドロー」というのが普通か。 別に日本語で「いち」だろうが英語で「ワン」だろうが中国語で「イー」だろうが関係無いが、数字と同字・同音異義語は認められない。(「1」と「位置」)。 実際にやると案外引っ掛かってしまう。 Question Elemental?と並んで発言に細心の注意を必要とするカード。 Six-y Beastを使えば確実にゴチできるかというとそうでもない。発言系の銀枠カード大体に言えることだが、書いて示すことによって回避できるため。 分類の上では行動誘発型のゴチカードとしているが、これもSpell Counter等のような発言誘発のゴチで...
  • Laughing Hyena
    ... アンヒンジドの熊はゴチカードである。 相手を笑わせれば墓地から回収することが可能。 何よりサイズが標準レベルなのが嬉しい。 笑わせることに自信があるエンターテイナーなあなたにお勧め。 ゴチ呪文の中では唯一こちらから強制し得るカードであり、人によっては共鳴者で即死させることも可能。 ただウケなかった場合はどうにもならない上、笑わせる技術がどんなに優れていても笑うかは相手次第。 このゴチに過度に依存したデッキは対人メタでもない限り作れないと言っていいだろう。 含み笑いだろうが嘲笑だろうが、あらゆる笑いでゴチすることが出来る(MaRoのFAQによる)。 ゲームそっちのけで笑わせに走り続けるのは反則。「ゴチできるんだからゲームに関係ある行為でしょ」と言えばそうなのだが、あくまで合意の元で。 笑った相手は「ゴチ!」と叫ばれて微妙な表情になる...
  • Deal Damage
    ...whisper ゴチ付きインスタント火力。 4マナ4点であるため、ゴチにあまり期待しなくてもコスト・パフォーマンスは標準。 赤主体のデッキでなら電撃破/Lightning Blastよりも使いやすい。 関連カード アンヒンジドの、特定の言葉を言うとゴチが誘発するカード。 Save Life Spell Counter Kill! Destroy! Creature Guy 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Creature Guy
    ...そこそこの性能だが、ゴチが強力。サイクル中でも1、2を争うくらいの高確率でゴチ可能である。 その名の通り、体が動物達で形成されている。(画像) サイクル アンヒンジドの、特定の言葉を言うとゴチが誘発するカード。 Save Life Spell Counter Kill! Destroy! Deal Damage 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Name Dropping
    ... 墓地のカードにゴチの能力を与えるエンチャント。 同じカードを複数枚積んでおけば、それなりにゴチを狙える。カウンターやバウンスなどを多く持つ青緑のクロック・パーミッションで使うのが有望だろう。 1枚積みの多いリミテッドでは基本土地を戻すのがやっとだろう。 「エンド」「アタック」などよく口にする言葉を含むカード(例 死せる生/Living End、恐ろしき攻撃/Panic Attack)もゴチを狙いやすい。 イラストに出ているのは古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancient。 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Cardpecker
    ...できない。 ゴチもそこそこ強力で、それなりに悪くはないクリーチャー。 Goblin S.W.A.T. Teamを使えばゴチか、Goblin S.W.A.T. Teamに+1/+1カウンターを乗せるかの2択を対戦相手に迫ることができる。 ブーメラン/Boomerangなどで相手のパーマネントを戻させれば、ついでにテーブルを触ってくれるかもしれない。 カード名はWoodpecker(キツツキ)をもじったもの。そのためカードも穴だらけのデザイン。 テーブルに指やカードで音を立ててトントンするのは、やらない人は全くやらないが、やる人は無意識にやっている。 鬱陶しいことこの上ないという人は、このカードで思い知らせてあげよう。 サイクル アンヒンジドの、相手の行動に対し誘発するゴチを持つカード。 Number Crun...
  • Kill! Destroy!
    ...除去は優秀で、肝心のゴチもそこそこ期待できる。特に「破壊」はついつい言ってしまいがち。 イラストがシュール。 サイクル アンヒンジドの、特定の言葉を言うとゴチが誘発するカード。 Save Life Spell Counter Deal Damage Creature Guy 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Spell Counter
    ...ウンターではある。 ゴチの条件も「呪文(Spell)」と「打ち消(す)、カウンター(Counter)」で、案外戻って来やすいかもしれない。 効果の割に4マナとやや重いところが問題か。 サイクル アンヒンジドの、特定の言葉を言うとゴチが誘発するカード。 Save Life Kill! Destroy! Deal Damage Creature Guy 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Stop That
    ...の下位互換なのだが、ゴチにより繰り返し使うことができるようになっている。 手札を音を立ててパシパシするのは、やらない人は全くやらないが、やる人は無意識にやっている。 鬱陶しいことこの上ないという人は、このカードで思い知らせてあげよう。 サイクル アンヒンジドの、相手の行動に対し誘発するゴチを持つカード。 Cardpecker Number Crunch Touch and Go Laughing Hyena 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Save Life
    ...ing Salveにゴチが付いている。 このようなカードは単発ではほとんど使い物にならないが、繰り返し使えるとなると話は別。 上手く相手を誘って何回か戻せると結構使えるかもしれない。 さすがに狙って戻しやすい原野の脈動/Pulse of the Fieldsには負けるかもしれないが、応用が利きやすい点は利点。 イラストは、プールで溺れているジェラード/Gerrardに浮き輪を投げるシッセイ/Sisay。浮き輪にはMUNICIPAL MANA POOL(市営マナ・プール)と書かれている。 関連カード アンヒンジドの、特定の言葉を言うとゴチが誘発するカード。 Spell Counter Kill! Destroy! Deal Damage Creature Guy 参考 ...
  • Carnivorous Death-Parrot
    ...には単語系のすべてのゴチのキーワードが入っているので、これを読んだだけでCreature Guy、Deal Damage、Kill! Destroy!、Save Life、Spell Counterが墓地から帰ってきてしまう。相手がその系統を使っていないことを祈ろう。 関連カード アンヒンジドの、特定の言葉を言うとゴチが誘発するカード。 Save Life Spell Counter Kill! Destroy! Deal Damage Creature Guy 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Burnout
    ...レイバー・テキストにゴチと書かれている。ゴチが書かれたマジック初のカードと思われる。 参考 カード個別評価:アイスエイジブロック
  • Six-y Beast
    ...er Crunchをゴチできる。が、「口にする」事は指定されていないので、紙に書く等された場合はゴチできない。 「場に出る際に」だから、相手に当てられても場に出てもいないから生け贄に捧げられないことになるんじゃないだろうか。 まぁ、アンヒンジドのカードにエラッタが出るとは思わないが。 "Six-y"はもちろん"Sexy"とかけてある。あんなイラストでか? 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Deadhead
    ...○○するたび〜」とはゴチっぽいが、別に「ゴチ!」と叫ぶ必要はない。 欧米のカードゲームの伝統では、手札をテーブルに置く行為は、負けの意思表示と見なされ、そうでないときに手札から手を離すのはあまり行儀のいいことではないとされている。 またアンヒンジドには、この他にもプレイヤーの不行儀とされる行為にペナルティを与える類のカードがいくつかあるようである(例えばStop Thatなど)。 もちろんその逆もある。 未踏の開拓地/New Frontiersなどでプレッシャーを与えるのもいいかもしれない。「一方的に土地出し」か「3/3のおまけつき」か「一連の作業を片手で行う」の3パターンが考えられる。いずれにせよキツい。 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Keeper of the Sacred Word
    ...有望か。銀枠らしく「ゴチ」を指定するのも良いだろう。 フレイバー・テキストが通常より極端に小さいフォントで書かれている。そしてその内容は…。(参考) 参考 カード個別評価:Unglued系
  • Eye to Eye
    ...ing Hyenaをゴチできる。 自分がコントロールするクリーチャーに使った場合に関して、FAQには「鏡を持ってきたらいいんじゃない? 多分、引き分けになるだろうけど。」とのアドバイスがある。時間について厳密に考えるならば、本体が笑ったことが鏡面に反映されるまでにわずかな時間の差が生じる。(光の速さは有限だから)ということで鏡を持ってきてにらめっこしたら本物のほうが負ける。とすると楽しい気がする。「破壊されないんだからする意味がない」とか言ってはいけない。アンヒンジドなんだから。 サイクル アンヒンジドのミニゲーム・カード。ミニゲームに勝った時のみ効果がある。引き分けは駄目。 Head to Head Mouth to Mouth Face to Face Side to Side 参考 ...
  • Loose Lips
    ...Counterなどのゴチに引っかかる単語を文章に入れると強力。 それでも引きたいのなら、「東京特許許可局(日本語で15文字)」等の、とにかく相手が言えなさそうなものを指定するとか、Censorshipで選んだ単語を指定すれば良いかも知れない。文章かどうかの判断はまかせる。 なお、後者の場合はLoose Lipsを先に出すのが良い。逆だと指定時にダメージを受けてしまう。 あまり変なことを言わすと嫌われるだけなので注意。 フレイバー・テキスト(日本語訳は あんかば カードリストより引用) Your sentence can t be longer than this one. このぶんしょうよりながいものはだめですよ。 英語では8単語、日本語では20文字。指定する言葉はこれより短くするように。 参考 カード個...
  • R&D's Secret Lair
    ...使用できる。ただし、ゴチなどの言葉には注意。 ウルザ・ブロックのエコーを持つカードはエコーコストを持たない。ゆえに「存在しないコストは支払えない」のルールにより、エコーコストを支払うことが出来ず、アップキープに生け贄に捧げられてしまう。 第8版より前の基本土地(基本地形)は、特殊タイプ・基本を持っていないので基本土地ではないし、基本土地タイプも持っていないので、平地や島や沼や山や森ではない。 第6版よりも前のものは、基本土地タイプを持っていることによるマナ能力は無いが、テキスト欄にマナ能力が書かれているか、マナを生み出す変な常在型能力を持つのでそれぞれのマナは出せる。 第6版〜第8版以前のものは、基本土地タイプを持っていない上にテキスト欄に何も書かれていないため、マナ能力を持たない、ただの置物になる。 もちろん、...
  • @wiki全体から「ゴチ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。