ルール案・カード案(くろば)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ルール案

【フレーバー】
戦い(=マッチ)は何らかの目的で書物(=デッキ)のページの内容(=カード)の実体化能力を持つ創作者(=プレイヤー)同士によって行われる
(書物に綴じてないページは各人の書庫(=ストレージ)に保管されている事になっている)
没入深度(≒コスト)を進めて人物(ユニット)と事象(スペル)を駆り、勝利を目指せ!

【デザインコンセプト】
掲示板上でもスムーズに展開・進行でき、かつ理解の容易なルールのCCG
(できれば更にカードプールの拡張性を高くしておきたい)

【ルール概要】
これがベースという意識を持たず既存からのつまみ食いと独自の思い付きを掛け合わせて組み立てたが、MtGの色が嗜んでる手前濃いかもしれない

【カード】
カード名(Card name):カードの識別子 これが同じカードは基本的にルールの指定する枚数までしかデッキに加えられない
カードタイプ(Card type):それが人物(Character)カードであるか事象(Event)カードであるかを示す 前者は戦場に残るが後者は能力発動後すぐに墓地へ送られる
 一部の人物は有名(Named-)であり、同一カード名かつ有名であるものは2枚以上同時に制御できない
必要深度(Necessary the Depth):それを実体化するのに必要な没入深度 これが高いほど能力が強力になり、人物なら更に攻撃力と防御力が高くなる
属性(Alignment):そのカードがどのような思想の人物か、またはどのような思想の起こす事象かを示すもの
 秩序(Law)・中立(Neutral)・混沌(Chaos)の倫理軸と善(Good)・中立(Neutral)・悪(Evil)の道徳軸の2つの組み合わせか『属性なし(Non-alignment)』からなる
 これが統率者のそれとどちらも一致しておらずかつ属性なしでないか、またはルールにより投入が禁止されているカードはデッキに加えられない
 なお、統率者が属性なしである場合はその統率者が他の好きな属性一つであるかのようにデッキを構築しても良い
能力(Ability):そのカードの持つ力 カード実体化時に発動する実体化能力、任意に発動できる能動能力、条件を満たすたび発動する受動能力、条件を満たす限り発動し続ける自動能力の4種に分かれる
攻撃力・防御力(Attack/Defense):人物カードのみが持つ情報 通常は格闘に当たって攻撃力を相手人物を撃破できるか、防御力を攻撃される人物が撃破されないか判定するために用いる
 深度当たりのこの二値の比率はMtGやシャドバ辺りのと同程度を想定

【ルール】
まずはカードの置かれる、場(Field)について記述する
  • 山札置き場(Stack space):メインデッキがゲーム開始時に置かれる場所
  • 防壁置き場(Barrier space):防壁の置かれる場所
  • 手札置き場(Hand space):手札の置かれる場所
  • 深度置き場(Depth space):深度指標にしたカードの置かれる場所
  • 戦場(Battlefield):統率者と人物が置かれる場所 プレイヤー全員で共有される
  • 墓地(Cemetery):カードが主に撃破や発動によって置かれる場所
以上は内部領域(Inner area)と総称され、ゲームに大きく関与する

以下は外部領域(Outer area)と総称される(メインゲーム中に使用される事はほぼ無い)
  • 封印領域(Sealed area):ゲームから外されたカードの置かれる場所
  • サイドデッキ置き場(Side deck space):サイドデッキの置かれる場所
これらはイメージとしては以下の形を取る

(置防)(  戦  )(封印領域) |
(き壁)(  場  )(山札置き場)| (サイドデッキ置き場)
(場 )(深度置き場)(墓地)   |
    (手札置き場)     |
  (ここにプレイヤー)

次に、カードはその状態から以下に分類される
  • デッキ(Deck):ゲームに用いるカードの総称 プレイヤー毎に用意し、内訳はメインが統率者含め40枚から60枚、サイドは最大その1/4枚(端数切捨て) 同名カードはデッキ全体にメイン(マッチ開始時)の1/13枚(〃)まで加える事ができる
  • 山札(Stack):未使用のカード カードを引く行為の対象 メインデッキは統率者を除き、まずゲーム開始時にこの状態となる
  • 防壁(Barrier):統率者を守るカード 統率者が撃破される度に1枚ずつ防壁でなくなり、手札に加わる
  • 手札(Hand):主に山札から引いたカードの事 カードの実体化は主にここから行う
  • 深度指標(Depth meter):深度置き場に置かれたカード 裏向き カードの実体化や人物の能動能力の発動に際して参照され、その必要深度分のこれが沈静化(タップやレスト、休息に相当)する
  • 人物(Character):戦場に置かれた人物カードのその状態 撃破を主要因として墓地に置かれる
  • 統率者(Leader):人物の内、ゲーム開始時に戦場に置かれたものの事 必要深度が1であればどの人物も統率者にできるが、これの属性はデッキに加えられるカードに影響する また、自身を他の領域に移動させる能力を持つ場合、それは発動できない 防壁があれば撃破されてもそれを身代わりに戦場に残るが、防壁が無い状態でこれを撃破されるとゲームに敗北する


マッチは最低1回のゲームからなる 以下はそのゲームについての説明である
ゲームはまずプレゲームから始まり、各プレイヤーは統率者を戦場に出す この時統率者の戦場に出る事による受動能力は発動しない 残るメインデッキを山札としたらプレイヤーのターンの順番を決め、カードを一番最初(先攻)のプレイヤーは5枚、一番最後(後攻)のプレイヤーは7枚、どちらでもないプレイヤーは6枚引く
その後山札の上から5枚を伏せたまま防壁とし、先攻プレイヤーのターンからメインゲームを開始する

メインゲームは各プレイヤーのターンをプレゲームで決定した順番に行う形で展開し、メインゲームの勝者が決定するまで繰り返される
勝者の決定には統率者をその制御者の防壁が0枚の状態で撃破し、その統率者を制御するプレイヤーをメインゲームから脱落させる必要がある
ターンは以下のフェイズに分かれ、各フェイズはこのようになっている
  • 開始フェイズ
 ターン開始時に発動する能力があればそれの処理をこの時に行う
  • 活性化フェイズ
 沈静化しているカードを活性化(アンタップやスタンド、活動に相当)する
  • ドローフェイズ
 先攻の1ターン目でなければこの時にカードを1枚引く
  • 主要フェイズ
 以下の行動が可能
 ・手札を1枚深度指標にする…1ターンに1枚だけ可能
 ・手札の実体化…活性化状態の深度指標が必要深度を満たしていれば可能
  その際に人物を深度指標の代替にしても良く、活性化状態のそれを沈静化すれば1、墓地に置けばその必要深度に等しい深度指標として扱える
 ・能動能力を発動する…活性化状態の深度指標が必要深度を満たしていれば可能 ただし沈静化をコストに含む場合、それがその制御者の開始フェイズを過ぎている必要がある
 ・攻撃…実体化からその制御者の次のターンを迎え、かつそのターンに一度も攻撃していない人物でのみ、対戦相手の人物を対象に実行可能 実行後、攻撃した人物は沈静化する
  • 終了フェイズ
 ターン終了時に発動する能力があればそれの処理をこの時に行う

以上からなるターンを参加プレイヤーが1人になるまで繰り返し、勝者が決定したらメインゲームは終了 マッチが続く場合は次のプレゲームとの間にポストゲームが行われる
ポストゲーム中、プレイヤーは自身のメインデッキとサイドデッキの間でカードを入れ替えても良い 入れ替えた結果は使用可能なデッキ内訳の条件を満たしていればどのような状態でも良い(例:メイン40+サイド10→メイン50+サイド0)



カード例


新たな邪王、テルヴァラミア/Telvalamia, New Evil King  7―混沌・悪
有名人物―人間・術使・棺人・テルヴァラミア
これが戦場に出るか攻撃するたび、他のあなたの人物1人を墓地に置いても良い そうしたなら相手の人物1人を封印する
X:0/0のゾンビ・スケルトン・人物トークンを1体生成し、そこに+100/+100カウンターをX個乗せる Xが5以上ならそれはターン終了時まで速撃(戦場に出たターンから攻撃や沈静化をコストに含む能力の発動ができる)を得る
沈静化:ターン終了時まで他のあなたの人物に奪命(ダメージを与えた相手人物を撃破する)を与える
500/600

石弓の矢/Crossbow Bolt 1―属性なし
事象
再動(2、他の墓地のカード2枚を封印する:これを墓地から実体化する)
防御力が100以下の人物1人を撃破する
もしこれが再動コストで実体化したならこれは代わりに防御力が300以下の人物1人を撃破する



カード案



備考
有名である人物は1枚しか制御できない

テンプレ
/ ―

/

↓テンプレ説明
カード名(/英名) 必要深度―属性
カードタイプ
能力
攻撃力/防御力
フレーバーテキスト


人物


小天使/Lesser Angel 1―秩序・善
人物―天使
飛行(飛行も対空も持たない相手人物に攻撃もブロックもされない)
沈静化する:ターン終了時まで、あなたの天使である人物の必要深度を1少なくする その必要深度は1より少なくならない
100/100

新米光明術使/Newbie Photomancer 1―秩序・善
人物―人間・術使
沈静化する:ターン終了時まで、相手人物1体に-100/0の修整を与えるか、他のあなたの人物1体に0/+100の修整を与える
0/100
「傷つけさせはしない。けど傷ついたなら癒す」

狼人の水流術使/Rawulf Hydromancer 1―秩序・中立
人物―犬・術使
これはブロックする時、0/+100の修整を得る
100/100

マナツボオオアリ/Manapot Giant Ant 1―秩序・中立
人物―虫
沈静化する:これを深度指標にする
0/200
「狩りすぎは駄目よ。マナが枯れるわ」

暴君の私兵/Private Soldier of Tyrant 1―秩序・悪
人物―人間・兵士
200/100

ハトのオリーブ運び/Pigeon Olive Carrier 1―中立・善
人物―鳥
飛行(飛行も対空も持たない相手人物に攻撃もブロックもされない)
これが攻撃した時、あなたの防壁が4枚以下なら、あなたは防壁を1枚山札の下に戻し、山札の上から2枚を防壁にしても良い
100/100
平和の体現者の出現は、人々に歓喜をもたらす

生ける水壁/Living Aquawall 1―中立・中立
人物―エレメンタル・壁
守護(これは攻撃できない代わりに他の人物への攻撃をさせない)
0/400

タルムの暗殺者/Talmu Assassin 1―中立・悪
人物―猫・ならず者
用心(攻撃しても沈静化しない) 奪命(ダメージを与えた相手人物を撃破する)
100/100

ゲルブの新米射手/Gelv Newbie Archer 1―混沌・善
人物―エルフ・戦士
対空(飛行を持つ人物への攻撃や飛行を持つ人物からの攻撃のブロックができる) 用心(攻撃しても沈静化しない)
100/100
「この矢が屠るのは暴力だけだ」

ゲルブの樹木術使/Gelv Dendromancer 1―混沌・善
人物―エルフ・術使
対空(飛行を持つ人物への攻撃や飛行を持つ人物からの攻撃のブロックができる)
これが戦場に出た時、手札1枚を沈静化状態で深度指標にしても良い
0/300
子守唄には木々の声。揺れる草木と生きるなら、それが明るき道標

コグゴブリン/Cog Goblin 1―混沌・中立
人物―ゴブリン・機械
これが戦場に出た時、あなたの深度指標が2枚以上であるなら、これは速撃(戦場に出たターンから攻撃したり沈静化する事をコストに含む能力を発動できる)を得る
100/100

侵略的なヒューマノイド/Invading Humanoid 1―混沌・悪
人物―機械・兵士
これはブロックする時、+100/0の修整を得る
100/100

死運び蛆/Deathcarrier Maggot 1―混沌・悪
人物―虫
奪命(ダメージを与えた相手人物を撃破する)
これを墓地に置く:手札にある「死運び蝿」というカード名を持つカードを1枚戦場に出す
100/100

イルカの念能力者/Dolphin Psychic 2―中立・中立
人物―鯨・サイキック
飛行(飛行も対空も持たない相手人物に攻撃もブロックもされない)
これが攻撃するたび、これはターン終了時まであなたの人物最大1体に飛行を与える
200/200

死運び蝿/Deathcarrier Fly 2―混沌・悪
人物―虫
奪命(ダメージを与えた相手人物を撃破する)
これがダメージを与えるたび、あなたの山札か墓地から「死運び蛆」というカード名を持つカードを1枚、戦場に出しても良い
それがあなたの山札から出たならその山札を切る
100/200

サハロンの冒険者/Sahalon Adventurer 2―中立・善
人物―エルフ・冒険者
速撃(戦場に出たターンから攻撃したり沈静化する事をコストに含む能力を発動できる)
200/100
沙漠を移ろう者にとって、冒険者は似合いの職業であった

ゴブリンのビリビリ者/Goblin Bzztist 2―混沌・中立
人物―ゴブリン・術使
これが攻撃するたび、防御力が100以下の人物1体を撃破する
100/100
「俺のビリビリでお前ら丸焦げ!」

タルムの女侍/Talmu Woman Samurai 3―属性なし
人物―猫・剣士
先制攻撃(格闘時、通常攻撃より早く攻撃できる) 用心(攻撃しても沈静化しない)
これがダメージを与えるたび、これは自身の攻撃力以下の防御力である相手人物最大1体を撃破する
XX:これに+100/+100カウンターをX個乗せる
200/300
「――退かぬなら屠る。それだけでござる」

エアリズの召術使/Aires Summoner 3―属性なし
人物―羊・術使
これが戦場に出た時、速撃(戦場に出たターンから攻撃したり沈静化する事をコストに含む能力を発動できる)を持つ100/100のキメラ・人物・トークンを3体生成する
X1:速撃を持つ100/100のキメラ・人物・トークンをX体生成する
100/100
「――大海ショウの始まりだっ!」

幼気なガイノイド/Childlike Gynoid 3―属性なし
人物―機械
用心(攻撃しても沈静化しない)
これが攻撃するたび、相手人物最大1人を沈静化する その人物は次のその制御者の活性化フェイズに活性化しない
300/200
「――変なものはやっつけます!」

巨人の破壊者/Giant Destroyer 4―中立・悪
人物―巨人・ならず者
蹂躙1(攻撃力が100以下の相手人物にはブロックされない)
400/300
破壊はその巨躯を欲した。巨躯は破壊を満たした。その跡には何も無い

銃大剣使い、大我/Taiga, Gun-Sledgesword User 4―混沌・善
有名人物―人間・サイキック・大我
対空(飛行を持つ人物への攻撃や飛行を持つ人物からの攻撃のブロックができる) 威圧(攻撃時、相手人物最大1体を沈静化する)
これが統率者を撃破するたび、その統率者の制御者は自身の統率者でない人物1体を墓地に置くか手札1枚を捨てる
500/300
「――とっとと消えな、クソ共がっ!!」

白き虚竜、ラ=ドルトス/La-Dortos, White Hollow Dragon 4―混沌・悪
有名人物―ゾンビ・ドラゴン・ラ=ドルトス
飛行(飛行も対空も持たない相手キャラクターに攻撃もブロックもされない) 用心(攻撃しても沈静化しない) 蹂躙2(攻撃力が200以下の相手人物にはブロックされない)
これが墓地に置かれる時、代わりに山札の上に置いても良い そうしないならこれを山札の下に置く
これを除外する:あなたの山札か墓地からベルタマリアであるカード1枚を手札に加える それをあなたの山札から加えたならその山札を切る
300/400

天使の剣聖/Angel Swordmaster 5―秩序・善
人物―天使・剣士
飛行(飛行も対空も持たない相手キャラクターに攻撃もブロックもされない)
これは防御力が700以上である限り二回攻撃(格闘時に先制攻撃も通常攻撃も行う)を持つ
3:これはターン終了時まで+100/+X*100の修整を得る Xはあなたの他の人物の数に等しい
6:これはターン終了時まで活力(防御力に等しい戦闘ダメージを割り振る)を得る
200/500
正確無比たる非情な斬撃。二太刀もあれば敵は無し

魔物の統率者、マリア/Malia, Leader of Monsters 5―混沌・悪
有名人物―キメラ・術使・ベルタマリア
これは+100/+100カウンターが1個乗って戦場に出る
これが攻撃するたび、0/0のゾンビ・人物・トークンをこれに乗った+100/+100カウンターの数に等しい数生成し、それらにその数に等しい+100/+100カウンターを乗せる
相手人物が戦場を離れるたび、これにその数に等しい個数の+100/+100カウンターを乗せる
300/300
「我を捨て置いた所業、その死を以て償え!」

目覚めし邪王、ベルタマリア/Veltamalia, Awakened Evil King 9―混沌・悪
有名人物―キメラ・エレメンタル・ベルタマリア
これが戦場に出た時、相手の墓地のカードを除外する また、山札の上から5枚を見て、そこから人物1体を戦場に出しても良い それはターン終了時まで速撃を持つ 残りを墓地に置く
これは相手の墓地にカードが置かれるたび、それを除外する また、あなたがこれを含めて人物を3体以上制御する限り、これは撃破不能(格闘や能力によっては撃破されない)を持つ
これが攻撃するたび、これは相手の深度指標1枚か相手の防壁1枚を除外する
1000/1000

永遠の飢えのハイドラ/Hydra of the Eternal Hunger X+3―中立・中立
人物―ハイドラ
これは+100/+100カウンターがX個乗った状態で戦場に出る
用心(攻撃しても沈静化しない)
これが戦場に出た時、あなたはあなたと相手の墓地のカードをより枚数が少ない方と等しい枚数除外しても良い そうしたならその枚数に等しい数の+100/+100カウンターをこれに乗せる
0/100

事象


稲妻/Lightning Bolt 1―混沌・中立
事象
代替(3―属性なし)
これは深度指標が2枚以上無いと実体化できない
防御力が200以下の人物1体を撃破する
もしあなたがこれを代替コストで発動したなら、防御力が400以下の人物1体を撃破する
衝撃的な一撃

緊急出動/Emergency Deployment 2―秩序・善
事象
100/100の人間・兵士・人物・トークンを2体生成する

溶岩飛ばし/Lava Shooting 2―混沌・中立
事象
防御力が300以下の人物1体を撃破する

突風/Gust of Wind 2―混沌・善
事象
飛行を持つ人物を沈静化し、その後防御力が100以下である人物を撃破する
それは、そこを不可侵たれと願う者の力

参考資料/Reference Materials 2―中立・中立
事象
カードを1枚引く その後、手札を1枚深度指標にしても良い

成長促進/Growth Promotion 2―混沌・善
事象
山札の一番上を深度指標にする その後、あなたが人物を制御しているならカードを1枚引く
育まれる命は時に思わぬ閃きを与える

未来予測/Future Prediction 3―中立・中立
事象
カードを2枚引く
「少し考えればはっきり分かる」

マグマの斬撃/Magma Slash 3―混沌・中立
事象
防御力が400以下の人物1体を撃破する

思考揺すり/Thinking Shaking 4―混沌・悪
事象
深度指標1枚を破壊する
「ああもう、忘れちまったよ!」

邪王の息吹/Breath of Evil King 5―混沌・悪
事象
相手人物1体の制御権を得る
「抗えると思うな。我が力に恐怖せよ!」



以下、フォーマット試案


茨仕掛けのケラトプス/Thornwork Ceratops 4―混沌・善
これが戦場に出た時、以下から1つを選ぶ
 ・相手人物1体と格闘する
 ・あなたの人物1体に+100/+100カウンターを1個乗せる
 ・ターン終了時まで、これは速撃を得る
300/300

溶岩の矢/Lava Arrow 2―混沌・中立
以下から1つを選ぶ
 ・防御力が300以下の人物1体を撃破する
 ・各プレイヤーは防壁1枚を手札に加える その後、あなたは手札を1枚捨てる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー