atwiki
メニュー
ページ一覧
Cosmic Break@wiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

Cosmic Break@wiki

ルーシェ

メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.

ルーシェ


画像

ルーシェ ルーシェ(赤)

機体説明

2011/08/25のアップデートでガラポン金実装されたSサイズジアス砲戦ガール。
敵弾を防ぐ特殊なフィールドを発生させるバリアユニットをWBとして固定装備し、
またバリアを攻撃用として転換したバリアシュートをAMとHD内蔵としてそれぞれ備えている。
固定装備されているのはHDとLG(とBD@)のみのため、
他の部位に関しては通常のロボと同様にカスタマイズが可能。

同時期に登場したミアリーとは同じ発明家としてライバル関係。

2011/11/17~ メガガラポンに赤髪バージョンが登場。

STATUS

※手持ち武器・アクセサリーを外した状態で記述

名前 TYPE SIZE HP COST Capacity STR TEC WLK FLY TGH ロボ価格 購入条件
ルーシェ 砲 S 340 890 910 10 20 12 12 15 ガラポン 無し
ルーシェ(赤) 砲 S 340 890 910 10 20 12 12 15 ガラポン 無し

構成

※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述

ルーシェ
パーツ名 アイコン Size Type Cost HP Str Tec Wlk Fly Tgh 備考
バリアユニット BD固定
ルーシェBD,2 S 砲 500 220 8 14 6 7 9
ルーシェBD@ S 砲 BD固定
SUB:BARRIER ON
ルーシェHD,2 S 砲 120 25 -1 2 1 1 2 BD固定
SUB:BARRIER SHOOT
ルーシェLG S 砲 50 30 2 1 2 1 -1 BD固定
ルーシェBS S 砲 40 25 1 1 1 3 -1
ルーシェAM S 砲 90 20 1 1 3 MAIN:BARRIER SHOOT
武器所持可能
ルーシェAM S 砲 90 20 1 1 3 MAIN:BARRIER SHOOT
武器所持可能

必要経験値


LV1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
240 480 960 1680 2640 3600 9600 14400 24000 38400

カートリッジ


※上から順に。

名前 コスト 備考
キャパシティアップ+70 25 HP+10、5枚
内蔵武器の強化 30 2枚
シェルガード 20
ブラストガード 20
ビームガード 15
ワンダータフネス 20
ブーストランニング 15
ショートブースト 20
スウェー 20
ムービングバースト 10 Lv6~
フロートダッシュ 20
クイックランディング 25
ステルスシステム 40
スタンリゲイン 30
ブロードレーダー 40 Lv9~


レビュー・コメント

  • それ言うならWB展開時の無敵抜けをどうにかしろと・・・
    昔から格陸の天敵だったしね、WB展開無敵。

    砲戦がスパD装備できたころは本当に泣き寝入りしかなかった -- (名無しさん) 2012-01-25 08:05:22
  • ↑そしたらますます砲戦が泣くだけだと思うんだが・・
    ただでさえ斧に食い散らかされ、セラフや廃TGH空にも良いようにされてるってのに・・

    まあ、ルーシェのバリアがおかしいっていうのは同意だな
    一度押し込まれると、拠点にバリア設置でバーストで一気に割られるわ、しかもCBのロックの性質上、デコイ代わりになるわでいろいろとおかしい
    味方に格陸やミアリーがいないと絶望さえ憶えるわw -- (名無しさん) 2012-01-25 09:32:44
  • 拠点バリアで守る場合注意。拠点上部が少しだけはみ出るので対空武器や対空する味方がいないと少しづつ削られていずれは割られる。といっても、かなり遅らせることは可能なので効果は絶大。 -- (名無しさん) 2012-02-02 05:23:47
  • でらっくすはいぱーかすたむぅwww
    とりあえずかわいい -- (名無しさん) 2012-02-02 17:07:58
  • ↑名前わすれたー

    しかしミアリーの大増殖と相変わらず多い陸により結構使う状況を選ぶのであった。
    -- (名無しさん) 2012-02-04 13:40:25
  • 半透明の赤い球体を見かける→斧<マッテタゼー
    格陸主体で使ってる側からすれば餌がわざわざ集まってくれてるようなもの
    バリア内にいるのはわりと危険なので盾のように使った方がいい -- (名無しさん) 2012-02-04 21:45:05
  • ルーシェはマッチング待機画面で待機しているとミアリーや斧などを出されたりするので、編成を確認してぎりぎりタイミングで出すか
    あるいはやられる前にTABで確認して、空や砲が多いようなら出すといい
    兎に角、相手の編成や状況に左右されやすいが、ハマればなかなか厄介な存在 -- (名無しさん) 2012-02-05 10:33:02
  • エポック攻撃側で何回か戦ったけどどうもバリアが見た目と比べて上方向の攻撃を防ぎにくいみたい
    回廊跡系のマップではPSの真下に僅かな段差があるせいか上からの攻撃を完全に防げる模様 -- (名無しさん) 2012-02-27 10:29:54
  • バリアを拠点が少しはみ出る。しかしながら、ブリッツには少しずつ削られても、カスショに対しては抜群の防御力を誇る。なんだかんだ、ルーシェが複数いないとディフェンスは勝てない。 -- (名無しさん) 2012-03-02 14:03:23
  • ラクラボロス+ルーシェで最強に見えるのだが気のせい・・・? -- (名無しさん) 2013-01-28 22:01:35
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  
メニュー2
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.